制御盤についての概要、用途、原理などをご説明します。また、制御盤のメーカー24社一覧や企業ランキングも掲載しておりますので是非ご覧ください。制御盤関連企業の2023年08月注目ランキングは1位:布目電機株式会社、2位:内外電機株式会社、3位:IDEC株式会社となっています。
早稲田大学大学院でMBE法による窒化物半導体成長に関する研究に従事。2016年に大学院を修了後、非鉄金属系メーカーへ入社。金属製錬工場における設備保全・エンジニアリングの業務に従事。2022年に化学系メーカーへ転職。同様の業務に従事。
前田 理也のプロフィール
制御盤とは、産業用の生産ラインや機械設備を制御するための電気機器が集約された箱です。
一般的に金属製の堅牢な箱形状で製作され、錆、腐食、塩害などを防止する目的から、焼付塗装や紛体塗装が施されます。
制御盤は産業においてはあらゆる場面で使用されます。以下は制御盤の使用用途です。
制御盤は生産ラインや機械設備の制御を担います。機械の制御機器を外環境から保護する目的で制御盤キャビネットに収納された一式が制御盤です。
日常生活では、上水・下水用ポンプなどのインフラ装置制御用の制御盤を街中で目にすることがあります。
制御盤は制御盤キャビネット、保護・駆動装置、制御装置などで構成されます。
制御盤キャビネットは制御盤の外箱です。主に鉄製で、前面はハンドル付きの扉が取り付けられます。下部に接地用端子が付属しており、接地極と電線で接続されて接地されます。また、盤面扉には表示灯や表示計器などが取り付けられ、制御する機械設備の状態を表示している場合があります。
保護・駆動装置は電動機械を動作させる動力部品です。遮断器や漏電リレーなどは保護装置で、電気回路で短絡・地絡事故などが発生した際に警報を発報したり安全に遮断したりします。電磁開閉器やインバーター、サーボアンプなどは駆動装置で、電動機械に電力を供給して駆動させます。
制御装置は電動機械などを制御する計装部品です。シーケンサやリレーが該当します。計器からの情報を基に駆動装置へ指令を与え、機械設備をコントロールします。
制御盤と配電盤、分電盤は使われる筐体が同じでも、使用用途が異なります。ただし、それぞれに遮断器などの保護装置が使用され、短絡事故などの上位への波及を防止しています。
制御盤の設計は、電気設備を取り扱った経験が必要となります。低圧機器制御盤は多くの場合、主幹となるメイン遮断器を左上に配置し、右下に向かうに従って計装関係の部品を配置していきます。ただし、インバータやステッピングモーター用アンプなどのノイズを発生する装置はできる限り制御信号配線と遠ざけます。ノイズによる装置の誤作動を防ぐためです。
制御盤の負荷となる機器をあらかじめ洗い出し、それに応じて部品点数を決定します。その部品点数を基に人が組み立てる際に無理が出ないように配置していきます。メンテナンススペースとして、人の指が入る幅を確実に開けて部品配置の設計をします。
盤内の配線はカッチングダクトによって整理されて収納されます。ダクト内配線の占有率をあらかじめ決めておき、その占有率を超えないようにダクト幅を増減させます。制御盤下部には外部端子台が並びます。外部から敷設され、導入される配線を盤内配線と接続するための端子です。端子台では外部配線と内部配線を、ボルトやねじで接続します。大型のボルトで外部配線と接続される場合は、緩みを非接触で確認できるように合いマークを打っておきます。
制御盤の筐体はキャビネットボックスメーカーにより規格品が販売されており、規格品を使用できれば安価に済ませることが可能です。特殊な寸法の制御盤を設計した場合は板金加工で製作する必要があり、想定以上に高価となってしまう恐れがあります。
参考文献
http://www.jsia.or.jp/mamechishiki/seigyoban/
http://www.jsia.or.jp/
https://t-denso.com/archives/429
Metoreeでは各社カタログを無料で一括でダウンロードできるので、製品比較時に各社サイトで毎回情報を登録する手間を短縮することができます。
制御盤のカタログ一覧はこちら企業
日本エイ・ヴィー・シー株式会社 三木プーリ株式会社 株式会社ソルトン グローバル・リンクス・テクノロジー株式会社 株式会社システムステージ ネポン株式会社 株式会社 Luci インターテックヘスGmbH 金陵電機株式会社*一部商社などの取扱い企業なども含みます。
企業の並び替え
2023年08月の注目ランキングベスト10
注目ランキング導出方法順位 | 会社名 | クリックシェア |
---|---|---|
1 | 布目電機株式会社 |
17.4%
|
2 | 内外電機株式会社 |
9.5%
|
3 | IDEC株式会社 |
8.7%
|
4 | 株式会社草川電機製作所 |
8.0%
|
5 | 井上電子株式会社 |
6.4%
|
6 | 株式会社大洋電機製作所 |
5.7%
|
7 | 株式会社中藤電機産業 |
5.3%
|
8 | 株式会社ハトデン |
4.5%
|
9 | 松本電興株式会社 |
4.5%
|
10 | 株式会社宮木電機製作所 |
4.2%
|
注目ランキング導出方法について
注目ランキングは、2023年8月の制御盤ページ内でのクリックシェアを基に算出しています。クリックシェアは、対象期間内の全企業の総クリック数を各企業のクリック数で割った値を指します。社員数の規模
設立年の新しい会社
歴史のある会社
制御盤6製品が登録されています。
フィルター
さらに制御盤を絞り込む
春立電機株式会社
■先進のフレキシブルラインが、大きなゆとりをお約束します。 ・作業時間がぐんとスピーデイーになりました。 高速で精密な動作ができ...
春立電機株式会社
■特徴 ・高輝度ELで周囲の明るさに関係なく八ッキリと見えます。 ・大型カタッチパネルの採用で操作性が一段と向上しました。 ・大きな...
アネスト岩田株式会社
■用途 空気の使用量に合わせた最適な台数で制御します。 ■説明 レシプロコンプレッサ・スクロールコンプレッサ・ブースタコンプレッサ...
Metoreeに登録されている制御盤が含まれるカタログ一覧です。無料で各社カタログを一括でダウンロードできるので、製品比較時に各社サイトで毎回情報を登録する手間を短縮することができます。
カタログを企業ごとに探す
カタログを種類ごとに探す
従来のSUS303製に加え、SUS304・SUS316Lと高耐久・高耐食のステンレス材を使用したケーブルグランドを在庫化し、1個からでも販売します。ステンレス製ケーブ...
2022年9月26日
船舶機器で圧倒的性能を発揮!豊富なラインナップより、抜粋しておりますが日本海事協会様立会のもと防水試験を実施し、審査いただいた結果、同会船級船に使...
2022年9月26日
分割形ケーブルグランドとは、ケーブルにコネクタが結線済のコネクタ付きケーブルを迅速簡単に組付けられるケーブルグランド。しかもフレームとグロメットは...
2022年12月9日
角形ケーブルグランド/角形ケーブルエントリー。フレームおよび電線を保持するグロメットが分割できる最大のメリットは、コネクタ付きケーブルの配線が素早く...
2022年12月26日
(一社)日本鉄道車両機械技術協会が実施する「鉄道車両用燃焼性試験」を受験、その結果「 難燃性 」と認められました。この事は、日本国内で運行されている...
2022年12月28日
FDA認定品のケーブルグランドです。ドイツ・アイコテック社ではケーブルエントリープレートと呼びます。盤、中継箱へケーブルを配線孔/貫通穴を利用して通し...
2022年12月28日
~貴社の開発を請け負います!~製品そのものから治具や生産設備まで設計と製作を請け負います。弊社は、機構、電気、ソフトと体制を持っており細かな御要求...
2022年7月13日
制御盤の設計・製作ならお任せください。設計・製造、シーケンサープログラム、電気工事、現地調整まで行います。制御盤・設計・製作のお困りごとの解決をお...
2023年7月5日
弊社Luci(ルーチ)のカスタム電源事業の紹介や、これまで蓄積してきた試作品・販売品を電源・アダプタ・オリジナル商品に分けてご紹介しております。詳細はカ...
2023年9月1日
1965年にドイツで設立され、世界中のエネルギー・化学・エンジニアリング業界の顧客に、高感度機器および制御機器用の保護ボックスを 100 万個以上提供してき...
2023年3月15日
1965년 독일에서 설립되어 전 세계 에너지·화학·엔지니어링 업계 고객들에게 고감도 기기 및 제어 기기용 보호 박스를 100만 개 이상 제공해 왔습니다.GRP제...
2023年3月15日
1965年にドイツで設立され、世界中のエネルギー・化学・エンジニアリング業界の顧客に、高感度機器および制御機器用の保護ボックスを 100 万個以上提供してき...
2023年3月15日
テレコン製品の総合カタログです
2022年8月30日
固定型テレコン FIXシリーズ カタログ
2022年8月30日
制御盤のカタログ19件分をまとめてダウンロードできます!お迷いの方は便利な無料の一括ダウンロード機能をご利用ください。
企業
日本エイ・ヴィー・シー株式会社 三木プーリ株式会社 株式会社ソルトン グローバル・リンクス・テクノロジー株式会社 株式会社システムステージ ネポン株式会社 株式会社 Luci インターテックヘスGmbH 金陵電機株式会社