制御盤キャビネットについての概要、用途、原理などをご説明します。また、制御盤キャビネットのメーカー6社一覧や企業ランキングも掲載しておりますので是非ご覧ください。制御盤キャビネット関連企業の2023年3月注目ランキングは1位:河村電器産業株式会社、2位:内外電機株式会社、3位:東名電機株式会社となっています。
早稲田大学大学院でMBE法による窒化物半導体成長に関する研究に従事。2016年に大学院を修了後、非鉄金属系メーカーへ入社。金属製錬工場における設備保全・エンジニアリングの業務に従事。2022年に化学系メーカーへ転職。同様の業務に従事。
前田 理也のプロフィール
制御盤キャビネットとは、産業用機械設備を制御するための部品や電気機器を収納する箱です。
材質には金属や合成樹脂が使用され、周辺環境から制御機器を保護することを目的に設置されます。制御機器と制御盤キャビネットを合わせて制御盤と呼びます。
内部に収納されている機器の例として、配線用遮断器または漏電遮断器・電磁開閉器・シーケンサなどが挙げられます。一般的に開閉のためのドアがあり、錆・腐食・塩害などを防止するため紛体塗装や焼付塗装が施されます。収納方式によりユニット形、集合形に分けられます。
制御盤キャビネットは主に産業において使用されます。以下は制御盤キャビネットの使用例です。
制御・駆動装置には電子部品や精密機器が使用されているため、埃やゴミなどから保護する必要があります。制御盤キャビネットは、それらの有害要因から制御・駆動装置を隔離するために使用されます。屋外に設置する場合も多く、防水・防塵に優れた屋外用制御盤キャビネットも販売されています。
制御盤キャビネットの材質は合成樹脂や金属です。一般的には金属製の製品を使用される場合が多く、制御盤を安価に製作したい場合に合成樹脂製が検討されます。金属製制御盤キャビネットのラインナップはほとんどが鉄製です。ただし、対候性を高めるためにステンレスを使用した製品も販売されています。
鉄製の制御盤キャビネットは多くの場合、塗装が施されて販売されています。塗装の目的は発錆または腐食の防止であり、エポキシ樹脂などで下塗した後にポリエステル樹脂で上塗している製品が一般的です。塗装色はライトベージュ色 (マンセル記号:5Y7/1) またはクリーム色 (マンセル記号:2.5Y9/1) が標準色です。
ただし、指定をすれば塗装色を変更することできます。また、塗装の艶は艶あり・半艶・艶なしなどを選択して購入することも可能です。制御盤キャビネットは内部に基板を付属して販売される場合が多くあります。基板とは制御装置を取り付けるための板であり、木製と鉄製を選択可能です。基板にはインバーターや電磁開閉器などの駆動装置、シーケンサやリレーなどの制御装置を取り付けます。
駆動装置や制御装置は電気・電子部品のため、ほとんどの製品は発熱します。制御盤キャビネット内に熱がこもると装置が故障する危険があるため、熱対策としてクーラーやファンなどを設置する場合もあります。制御盤キャビネットの盤面に開口を開けることで、表示灯・メーター・スイッチなどの表示部品や操作部品を取り付け可能です。
制御盤キャビネットの前面扉は、両開きの製品と片開きの製品があります。メーカーにもよりますが、一般的には600mm×600mm以上のサイズになると両開き扉が採用されます。両開きの制御盤キャビネットはサイズの関係から、主に自立盤などに使用されます。
自立制御盤専用のキャビネットは各メーカーから販売されています。キャビネットを固定するためのアンカーボルト設置用の基台があることが特徴です。また、キャビネット内の側面に配線ダクトなどを設置するためにバーなどがついている点も特徴の一つです。
制御盤キャビネットは産業用の電気関係製品です。したがって、以下のような法規と関係があります。
また、産業・工業における規格を遵守した商品が販売されています。以下は遵守される規格の一例です。
参考文献
https://metoree.com/categories/control-console/
http://www.jsia.or.jp/mamechishiki/seigyoban/
http://www.jsia.or.jp/
https://jp.misumi-ec.com/vona2/detail/222000237086/
https://www.nito.co.jp/products/enclosures/
https://electric-facilities.jp/denki4/douryoku.html
Metoreeでは各社カタログを無料で一括でダウンロードできるので、製品比較時に各社サイトで毎回情報を登録する手間を短縮することができます。
制御盤キャビネットのカタログ一覧はこちら企業
株式会社ソルトン OKIネクステック株式会社 インターテックヘスGmbH*一部商社などの取扱い企業なども含みます。
企業の並び替え
2023年3月の注目ランキングベスト6
注目ランキング導出方法順位 | 会社名 | クリックシェア |
---|---|---|
1 | 河村電器産業株式会社 |
21.7%
|
2 | 内外電機株式会社 |
19.4%
|
3 | 東名電機株式会社 |
18.6%
|
4 | 株式会社マエショウ |
14.7%
|
5 | 明電システム製造株式会社 |
14.7%
|
6 | リタール株式会社 |
10.9%
|
注目ランキング導出方法について
注目ランキングは、2023年3月の制御盤キャビネットページ内でのクリックシェアを基に算出しています。クリックシェアは、対象期間内の全企業の総クリック数を各企業のクリック数で割った値を指します。社員数の規模
設立年の新しい会社
歴史のある会社
Metoreeに登録されている制御盤キャビネットが含まれるカタログ一覧です。無料で各社カタログを一括でダウンロードできるので、製品比較時に各社サイトで毎回情報を登録する手間を短縮することができます。
カタログを企業ごとに探す
カタログを種類ごとに探す
分割形ケーブルグランドとは、ケーブルにコネクタが結線済のコネクタ付きケーブルを迅速簡単に組付けられるケーブルグランド。しかもフレームとグロメットは...
2022年12月9日
角形ケーブルグランド/角形ケーブルエントリー。フレームおよび電線を保持するグロメットが分割できる最大のメリットは、コネクタ付きケーブルの配線が素早く...
2022年12月26日
FDA認定品のケーブルグランドです。ドイツ・アイコテック社ではケーブルエントリープレートと呼びます。盤、中継箱へケーブルを配線孔/貫通穴を利用して通し...
2022年12月28日
◇板金設計技術:材料選定、溶接技術◇モールド成形技術(プラスチック、ゴム、ダイカスト):材料選定、金型構造◇耐環境性技術:防水 、 塩害 、 耐震 、 耐熱◇そ...
2022年6月27日
1965年にドイツで設立され、世界中のエネルギー・化学・エンジニアリング業界の顧客に、高感度機器および制御機器用の保護ボックスを 100 万個以上提供してき...
2023年3月15日
1965년 독일에서 설립되어 전 세계 에너지·화학·엔지니어링 업계 고객들에게 고감도 기기 및 제어 기기용 보호 박스를 100만 개 이상 제공해 왔습니다.GRP제...
2023年3月15日
1965年にドイツで設立され、世界中のエネルギー・化学・エンジニアリング業界の顧客に、高感度機器および制御機器用の保護ボックスを 100 万個以上提供してき...
2023年3月15日
制御盤キャビネットのカタログ7件分をまとめてダウンロードできます!お迷いの方は便利な無料の一括ダウンロード機能をご利用ください。
企業
株式会社ソルトン OKIネクステック株式会社 インターテックヘスGmbH