全てのカテゴリ
閲覧履歴
積算流量計のメーカー22社一覧や企業ランキングを掲載中!積算流量計関連企業の2025年4月注目ランキングは1位:東京計装株式会社、2位:アズビル株式会社、3位:流体工業株式会社となっています。 積算流量計の概要、用途、原理もチェック!
積算流量計とは、流体通過量の累積値を表示する流量計です。
冷却水やアルゴンなど、多種多様の流体に使用されます。流体の流量には、瞬時流量と積算流量の2種類があります。
前者は一定時間あたりに流れる量を指し、後者は測定開始から流れた量の累積値を指します。積算流量計は後者を測定する流量計で、流体の累積流量を測定するために使用されるものです。
関連キーワード
2025年4月の注目ランキングベスト10
順位 | 会社名 | クリックシェア |
---|---|---|
1 | 東京計装株式会社 |
9.9%
|
2 | アズビル株式会社 |
8.6%
|
3 | 流体工業株式会社 |
7.4%
|
4 | 日東精工株式会社 |
6.2%
|
5 | 富士電機株式会社 |
6.2%
|
6 | 日本フローセル株式会社 |
6.2%
|
7 | 株式会社オーバル |
4.9%
|
8 | 株式会社キーエンス |
4.9%
|
9 | 株式会社テイエルブイ |
4.9%
|
10 | 愛知時計電機株式会社 |
4.9%
|
項目別
測定範囲 L/分
0 - 10 10 - 50 50 - 100 100 - 500 500 - 2,000使用圧力 Pa
-1,000,000 - -100,000 -100,000 - 0 0 - 10,000 10,000 - 50,000 50,000 - 200,000 200,000 - 1,000,000使用温度 ℃
-10 - 0 0 - 20 20 - 40 40 - 50 50 - 60配管サイズ A
10 - 20 20 - 30 30 - 40 40 - 50 50 - 70 70 - 90圧力損失 Pa
0 - 1,000 1,000 - 20,000質量 kg
0 - 1 1 - 10 10 - 50 50 - 200 200 - 600株式会社シナガワ
500人以上が見ています
最新の閲覧: 12時間前
返信のとても早い企業
100.0% 返答率
0.7時間 返答時間
■乾式ガスメータ原理・構造図 入口から入ったガスが計量室に充満すると、ガス圧 (ガス入口と出口側の圧力差) を受けダイアフラムが移動...
3種類の品番
株式会社シナガワ
1150人以上が見ています
最新の閲覧: 1時間前
返信のとても早い企業
100.0% 返答率
0.7時間 返答時間
大流量・設置用 ■乾式ガスメータ原理・構造図 入口から入ったガスが計量室に充満すると、ガス圧 (ガス入口と出口側の圧力差) を受けダ...
10種類の品番
愛知時計電機株式会社
280人以上が見ています
最新の閲覧: 12時間前
返信の早い企業
100.0% 返答率
8.5時間 返答時間
アイチの低消費電力技術により世界で初めて内蔵電池で10年間の計測を可能にした電磁式体積計です。軽量で大流量の連続測定から、小流量...
愛知時計電機株式会社
230人以上が見ています
最新の閲覧: 13時間前
返信の早い企業
100.0% 返答率
8.5時間 返答時間
流量センサーNDの表示付きタイプです。オプションでパルス出力も可能なフローメーターです。 ■特長 ・リチウム電池内蔵のため、電源不...
株式会社シナガワ
500人以上が見ています
最新の閲覧: 1時間前
返信のとても早い企業
100.0% 返答率
0.7時間 返答時間
中圧用 ■乾式ガスメータ原理・構造図 入口から入ったガスが計量室に充満すると、ガス圧 (ガス入口と出口側の圧力差) を受けダイアフラ...
2種類の品番
愛知時計電機株式会社
180人以上が見ています
最新の閲覧: 2時間前
返信の早い企業
100.0% 返答率
8.5時間 返答時間
微少流量センサーOF-Zの表示付きタイプです。オプションでパルス出力も可能なフローメーターです。 ■特長 ・リチウム電池内蔵のため、...
日東精工株式会社
390人以上が見ています
最新の閲覧: 7分前
返信の早い企業
3.7 会社レビュー
100.0% 返答率
9.9時間 返答時間
主力の容積流量計、タービン流量計など液体や用途に応じ、最適な機種をご提案します。 油圧システムをはじめ流体制御における高圧化、...
株式会社オーバル
1470人以上が見ています
最新の閲覧: 2時間前
返信の比較的早い企業
5.0 会社レビュー
100.0% 返答率
21.8時間 返答時間
水、石油類、溶剤など幅広い流体に対応する高精度な容積流量計です。現場で瞬時・積算流量表示ができ、外部出力も可能です。 ■「実測式...
10種類の品番
日本メクマン株式会社
1890人以上が見ています
最新の閲覧: 13時間前
返信の早い企業
100.0% 返答率
10.6時間 返答時間
■動作原理 ・計測ギアは、ギアモーターの動作原理で、流体の流れに応じて回転します。 ・ギアは、計測室と非接触で回転します。ベアリン...
10種類の品番
株式会社シナガワ
870人以上が見ています
最新の閲覧: 8時間前
返信のとても早い企業
100.0% 返答率
0.7時間 返答時間
中高圧用 ■乾式ガスメータ原理・構造図 入口から入ったガスが計量室に充満すると、ガス圧 (ガス入口と出口側の圧力差) を受けダイアフ...
6種類の品番
株式会社シナガワ
510人以上が見ています
最新の閲覧: 15時間前
返信のとても早い企業
100.0% 返答率
0.7時間 返答時間
小流量・実験用 ■湿式ガスメータ原理・構造図 入口から入ったガスは、液面上部から3〜4室に分かれた計量室をそれぞれ満たし、スパイラル...
2種類の品番
愛知時計電機株式会社
230人以上が見ています
最新の閲覧: 4時間前
返信の早い企業
100.0% 返答率
8.5時間 返答時間
アイチの低消費電力技術により世界で初めて内蔵電池で10年間の計測を可能にした電磁式体積計です。軽量で大流量の連続測定から、小流量...
株式会社シナガワ
770人以上が見ています
最新の閲覧: 15時間前
返信のとても早い企業
100.0% 返答率
0.7時間 返答時間
実験・環境測定用 ■湿式ガスメータ原理・構造図 入口から入ったガスは、液面上部から3〜4室に分かれた計量室をそれぞれ満たし、スパイラ...
6種類の品番
株式会社オーバル
860人以上が見ています
最新の閲覧: 15分前
返信の比較的早い企業
5.0 会社レビュー
100.0% 返答率
21.8時間 返答時間
ボイラーの燃料油量・給水量の計測を主目的とした廉価形の容積流量計です。現場で瞬時・積算流量表示ができ、外部出力も可能です。 ■表...
10種類の品番
国際技術開発株式会社
240人以上が見ています
最新の閲覧: 8時間前
返信の早い企業
100.0% 返答率
10.7時間 返答時間
本流量積算計は、流量計の瞬時流量値から積算流量値を計測し、表示することができます。さらに、消防ポンプ車の吐出口別の流量信号を加...
株式会社シナガワ
630人以上が見ています
最新の閲覧: 15時間前
返信のとても早い企業
100.0% 返答率
0.7時間 返答時間
大流量用 ■湿式ガスメータ原理・構造図 入口から入ったガスは、液面上部から3〜4室に分かれた計量室をそれぞれ満たし、スパイラル (渦巻...
4種類の品番
愛知時計電機株式会社
190人以上が見ています
最新の閲覧: 8時間前
返信の早い企業
100.0% 返答率
8.5時間 返答時間
超音波の特性を活かした広いレンジアビリティ・耐久性・低圧損を実現しました。内蔵バッテリーで10年間動作するほか、軽量・鮮明液晶表...
日本フローコントロール株式会社
1070人以上が見ています
最新の閲覧: 11時間前
5.0 会社レビュー
100.0% 返答率
66.5時間 返答時間
■概要 RSシリーズ スクリューメータ (ヘリカルメータ) は精密加工された一対のヘリカルローター (回転子) を利用した容積式流量計。...
5種類の品番
株式会社リガルジョイント
230人以上が見ています
最新の閲覧: 15時間前
100.0% 返答率
108.2時間 返答時間
■概要 カルマン渦式流量センサーKSLは、流量、積算、温度の3項目の測定を行うことができます。測定結果は、ケーブルを介して出力すると...
株式会社シナガワ
910人以上が見ています
最新の閲覧: 9時間前
返信のとても早い企業
100.0% 返答率
0.7時間 返答時間
中高圧用 ■湿式ガスメータ原理・構造図 入口から入ったガスは、液面上部から3〜4室に分かれた計量室をそれぞれ満たし、スパイラル (渦巻...
7種類の品番
株式会社クローネ
690人以上が見ています
最新の閲覧: 11分前
返信の早い企業
4.0 会社レビュー
100.0% 返答率
7.9時間 返答時間
■高精度・高圧・高温対応 ・SIKA社製のVZ -Sシリーズギヤホイール流量センサは、調・配合等の容量と容積の計測を高精度で計測できます。...
7種類の品番
株式会社クローネ
260人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
返信の早い企業
4.0 会社レビュー
100.0% 返答率
7.9時間 返答時間
■センサ一体型 ・積算 / 瞬時流量がボタンで切替えられ、流量を手軽にチェック出来ます。 ・羽根車にある磁石の回転数が、非接触で本体...
日本フローコントロール株式会社
270人以上が見ています
最新の閲覧: 12時間前
5.0 会社レビュー
100.0% 返答率
66.5時間 返答時間
容積式ギアーメータVSIは一般的な油圧に適応したマニホールド接続タイプの高精度スタンダード流量計です。VSIスタンダードギアーメータ...
株式会社クローネ
300人以上が見ています
最新の閲覧: 11分前
返信の早い企業
4.0 会社レビュー
100.0% 返答率
7.9時間 返答時間
■散水ホースにつけるだけ 通水量をかんたん測定 散水ホースに取り付け、通水が始まると自動的に測定が開始され、瞬時流量と積算流量が L...
株式会社クローネ
890人以上が見ています
最新の閲覧: 11分前
返信の早い企業
4.0 会社レビュー
100.0% 返答率
7.9時間 返答時間
楕円歯車式容積型流量計で、取り扱い易く、小型で軽量・高精度・多種液体適合性を目的として開発された流量計です。各産業分野での液体...
10種類の品番
株式会社クローネ
100人以上が見ています
最新の閲覧: 19時間前
返信の早い企業
4.0 会社レビュー
100.0% 返答率
7.9時間 返答時間
積算/瞬時流量がボタンで切替えられ、流量を手軽にチェック出来ます。羽根車にある磁石の回転数が、非接触で本体内にあるリードスイッ...
株式会社クローネ
680人以上が見ています
最新の閲覧: 11分前
返信の早い企業
4.0 会社レビュー
100.0% 返答率
7.9時間 返答時間
■バッテリー駆動で電気工事不要 ・VO シリーズは最大 350mPas までの流体を ±0.5%RD の精度で測定可能な容積式流量計です。 ・バッテリ...
8種類の品番
千代田工業株式会社
10人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
■挿入式超音波流量計 ULSONA LTの特徴 ・ULSONA LTは、既存のボール弁や補修弁、分水栓などに取り付けることができ、断水や工事を必要と...
積算流量計とは、流体通過量の累積値を表示する流量計です。
冷却水やアルゴンなど、多種多様の流体に使用されます。流体の流量には、瞬時流量と積算流量の2種類があります。
前者は一定時間あたりに流れる量を指し、後者は測定開始から流れた量の累積値を指します。積算流量計は後者を測定する流量計で、流体の累積流量を測定するために使用されるものです。
積算流量計は、さまざまな産業および応用分野で使用されます。瞬時流量計はプロセス管理や制御用途に使用されることが多いですが、積算流量計は取引や排出基準監視用などに使用されることが多いです。以下は積算流量計の使用用途一例です。
流体の供給量を正確に測定し、管理するために使用されます。身近な例では、水道メーターやガスメーターが挙げられます。月初の値を確認またはリセットしておき、月末に再確認することで月毎の使用量を算出可能です。
また、製造現場においては、重油や軽油などの液体燃料の測定に使用されることがあります。液体燃料はタンクローリーなどで運搬されることも多く、車両に付属した積算流量計で取引量を確認します。
積算流量計は、エネルギー供給や消費の計測に使用されます。例えば、軽油などの燃料使用量確認や冷却用水使用量確認などで使用され、エネルギー効率の向上やコスト削減に寄与します。液体燃料や用水の取引量確認用と兼用されることも多いです。
環境モニタリングにおいても利用されます。水質管理や廃棄物処理プラントでの流量測定、大気排出ガスの計測などがあります。工場の排出ガス量や排水量は条例などで規制されていることが多いため、積算流量計によって排出者と官憲の双方で確認します。
また、下水の排出量なども積算流量計で確認可能です。し尿などは合併浄化槽などで浄化した後、海や河川に放流されます。下水道にも使用料が定められているため、積算流量計などで適正に確認されています。
積算流量は、瞬時流量に時間を掛け合わせると求められます。ただし、瞬時流量は流量変化時に不安定となる場合があるため、積算値を正確に表示できないことも多いです。したがって、積算値は積算流量計を用いて測定します。
積算流量計は積算値を正確に計量する必要があるため、容積式などの測定原理が用いられます。容積式は流体が管を通過する際に、その体積を計測する方式です。体積測定にはギアなどが使用され、ガソリンなど粘度の高い流体の流量も正確に計測できます。
積算流量計はさまざまな種類が存在します。以下は積算流量計の種類一例です。
容積流量計は流体が通過する際の容積を直接的に測定し、流量を算出する流量計です。容積の測定にはタービンやギアが使用されます。
流体の容積を直接測定するため、非常に高い測定精度です。正確な流量データを得られることから、燃料などの有価液体の流量測定などに使用されます。
また、堅牢な構造を持ち、耐久性があります。適切な保守と適切な環境条件下で使用される場合、長期間にわたって信頼性の高い値を計測可能です。
渦流流量計は、流体の流れにおける渦の発生および変化を検出して流量を測定します。流体が管内を通過する際に渦が発生し、その渦の周波数や振幅を測定することで流量を推定します。
気体と液体のどちらも測定することが可能です。主に蒸気の流量測定や清浄水の流量測定に利用されます。ただし、スラリーや粉体を含む流体に対しては、測定口が詰まるため不向きです。
一般に堅牢な構造を持ち、内部に可動部品がないため、耐久性が高く信頼性があります。渦の発生や変化に基づいて流量を推定するため、高い精度で測定することが可能です。また、可動部品が少なく、メンテナンスが比較的容易です。
熱式流量計は、流体の流れによる熱伝導または熱冷却の効果を利用して流量を測定する流量計です。一般的には熱線式流量計や熱散乱式流量計があります。熱源とセンサーを用いて温度差を検出し、その変化から流量を推定します。
電磁式流量計は、流体中の導電性を利用して流量を測定します。磁場を掛けた状態で流体を通過させ、生じた電位差を測定して流量を算出します。
非接触で流量を測定可能であり、圧力損失が非常に低い点が特徴です。ただし、測定対象は導電性に限定されます。重油などの油の測定には使用できません。
参考文献
https://www.pentough.com/shiryo/kouza/keisoku02.pdf
https://www.keyence.co.jp/ss/products/process/flowmeter/base/instant.jsp
https://www.shinagawa-net.co.jp/j_m2_1.html
https://www.m-system.co.jp/mstoday1/MSTback/data/2001/07/Data/Ryuryo_T.htm