全てのカテゴリ
閲覧履歴
定量ポンプのメーカー53社一覧や企業ランキングを掲載中!定量ポンプ関連企業の2025年8月注目ランキングは1位:ユニコントロールズ株式会社、2位:株式会社ケー・エヌ・エフ・ジャパン、3位:株式会社A&Mとなっています。 定量ポンプの概要、用途、原理もチェック!
定量ポンプとは、定められた一定量の液体を繰り返し送液する機器です。
薬液などの正確な注入に適しています。薬液などを移送する定量ポンプは耐食性を求められるため、耐食性に優れた材質で構成されます。駆動源には電気や圧縮空気を使用する場合が一般的です。
関連キーワード
2025年8月の注目ランキングベスト10
順位 | 会社名 | クリックシェア |
---|---|---|
1 | ユニコントロールズ株式会社 |
16.0%
|
2 | 株式会社ケー・エヌ・エフ・ジャパン |
14.0%
|
3 | 株式会社A&M |
8.0%
|
4 | 株式会社サンコー |
8.0%
|
5 | 株式会社トーケミ |
6.0%
|
6 | ツカサ電工株式会社 |
6.0%
|
7 | 株式会社イワキ |
6.0%
|
8 | 東京理化器械株式会社 |
6.0%
|
9 | 株式会社櫻製作所 |
4.0%
|
10 | 株式会社日本計器製作所 |
4.0%
|
項目別
使用用途
#薬液注入
#精密注入分注
#水処理
#ボイラー
#塩素滅菌
駆動方式
モータ駆動型
電磁駆動型
移送方式
ダイヤフラム型
プランジャ型
調整方式
手動可変型
自動可変型
固定量型
特殊機能
流量フィードバック型
最大吐出量 L/min
0 - 1
1 - 10
10 - 100
最高吐出圧力 MPa
0 - 1
1 - 2
2 - 3
3 - 6
6 - 10
10 - 20
20 - 30
ストローク数 spm
0 - 100
100 - 200
200 - 400
モータ出力 W
50 - 100
電源 V
24 - 100
100 - 150
150 - 200
200 - 250
使用液粘度 mPa・s
0 - 100
100 - 500
37 点の製品がみつかりました
37 点の製品
株式会社イワキ
1200人以上が見ています
最新の閲覧: 7時間前
返信の早い企業
4.5 会社レビュー
100.0% 返答率
6.7時間 返答時間
■優れた耐久性・信頼性 経済的で汎用性の高い定量ポンプです。PVC成形ポンプヘッドを国内で最初に採用し、フランジ・ホース・ユニオンの...
2種類の品番
株式会社イワキ
970人以上が見ています
最新の閲覧: 7時間前
返信の早い企業
4.5 会社レビュー
100.0% 返答率
6.7時間 返答時間
■強酸移送に最適 主材質にフッ素樹脂を採用した、強酸移送に最適なポンプです。ポンプヘッド部にフッ化ビニリデン樹脂 (PVDF) カーボン...
2種類の品番
株式会社イワキ
850人以上が見ています
最新の閲覧: 9時間前
返信の早い企業
4.5 会社レビュー
100.0% 返答率
6.7時間 返答時間
■低脈動 2つのポンプ部を一つのカムで動かす、等速度カム方式を採用。エアーチャンバなしで安定した低脈動運転が実現します。またシンプ...
株式会社イワキ
660人以上が見ています
最新の閲覧: 20時間前
返信の早い企業
4.5 会社レビュー
100.0% 返答率
6.7時間 返答時間
■軽量・コンパクト スペースユーティリティを考慮したモータたて置き設計。密閉屋外構造と相まって装置組込みからプラント設備用まで幅...
株式会社イワキ
610人以上が見ています
返信の早い企業
4.5 会社レビュー
100.0% 返答率
6.7時間 返答時間
■高圧微量注入 Max. 5.0MPaの高圧微量注入が、高精度に行えます。定量精度±1%FS以内、直線性±2%のハイグレードな性能を備えています。...
株式会社イワキ
580人以上が見ています
最新の閲覧: 6時間前
返信の早い企業
4.5 会社レビュー
100.0% 返答率
6.7時間 返答時間
■高圧微量注入 Max. 35.0MPaの高圧微量注入が、高精度に行えます。定量精度±1% (F.S.) 以内、直線性±2% (F.S.)以内の極めてハイグレー...
2種類の品番
株式会社イワキ
450人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
返信の早い企業
4.5 会社レビュー
100.0% 返答率
6.7時間 返答時間
■フリー電源 全機種フリー電源化 (AC100~240V) を実現。電源電圧を気にすることなく使用できます。 ■高分解能 コントローラのデジタル...
株式会社イワキ
650人以上が見ています
最新の閲覧: 5時間前
返信の早い企業
4.5 会社レビュー
100.0% 返答率
6.7時間 返答時間
■特長 ・次亜塩素酸ナトリウムなどのガス化しやすい薬液を、ガスロックなしに注入。 ・自動エアー抜き機構を装備。 ・手動のエアー抜き...
株式会社イワキ
580人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
返信の早い企業
4.5 会社レビュー
100.0% 返答率
6.7時間 返答時間
■特長 ・ポンプ室のデッドボリュームを極力抑えた、高圧縮型。 ・次亜塩素酸ナトリウム注入用に最適。
株式会社イワキ
600人以上が見ています
最新の閲覧: 19時間前
返信の早い企業
4.5 会社レビュー
100.0% 返答率
6.7時間 返答時間
■特長 ・EHN-Rの高圧タイプ。最高1.5MPaまでの高圧吐出が可能。 ・最大吐出量30、60mL/minの2機種を用意。 ・ボイラーの薬剤注入用に最...
株式会社イワキ
560人以上が見ています
最新の閲覧: 9時間前
返信の早い企業
4.5 会社レビュー
100.0% 返答率
6.7時間 返答時間
■高分解能 ポンプ部はEHN-Rシリーズ同様、コントローラのデジタル化により、1~360spmまで1spmきざみの設定が可能です。ストローク長調節...
株式会社イワキ
550人以上が見ています
最新の閲覧: 13時間前
返信の早い企業
4.5 会社レビュー
100.0% 返答率
6.7時間 返答時間
■タイマー制御 設定した曜日・時刻に設定した時間だけ作動するタイマー制御タイプです。制御方式はDAY・WEEK・INT (インターバル) ・DAY...
株式会社イワキ
530人以上が見ています
最新の閲覧: 7時間前
返信の早い企業
4.5 会社レビュー
100.0% 返答率
6.7時間 返答時間
LRシリーズの特長 ■静音 新しい駆動方式の採用により騒音の原因となる運転音を回避 ※運転条件、周囲環境により異なります。 ■無脈動 ・...
2種類の品番
株式会社タクミナ
1420人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
返信の早い企業
5.0 会社レビュー
100.0% 返答率
10.8時間 返答時間
シンプル構造でメンテナンスが簡単なポンプ。 ■特長 ・高い耐食性で厳しい使用環境にも対応。 ・シンプル機構でメンテナンスも容易。 ...
7種類の品番
株式会社タクミナ
700人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
返信の早い企業
5.0 会社レビュー
100.0% 返答率
10.8時間 返答時間
送液精度と耐久性・安全に優れたポンプ。 ■特長 ・リリーフ機構内蔵でポンプの故障・事故を防ぎ、現場の安全・安心を確保 ・高精度な注...
8種類の品番
トミエンジ株式会社
640人以上が見ています
最新の閲覧: 7時間前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
14.7時間 返答時間
外部信号によるリモート運転。1:N、N:1のパルス連動運転が可能。 ■特徴 ・外部信号によるリモート運転 ・1:N、N:1のパルス連動運転が可...
トミエンジ株式会社
580人以上が見ています
最新の閲覧: 9時間前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
14.7時間 返答時間
クリックホイールボタンによる各種設定操作、異常検知機能の追加と機能性・操作性・安全性の向上。 ■特徴 ・使用薬液の性質に応じた多...
トミエンジ株式会社
310人以上が見ています
最新の閲覧: 9時間前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
14.7時間 返答時間
高機能ポンプがさらなる進化。ユーザーインターフェースが改良され操作性が格段に向上。 ■特徴 ・シグマCbコントロールタイプはインバ...
株式会社柳生商会
390人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
返信の早い企業
4.5 会社レビュー
100.0% 返答率
8.2時間 返答時間
・ストローク数と吐出量での注入量設定が可能です。 ・送液の力を制御し規定以上の圧力上昇を防止するSAFEモードや吐出圧力に応じて省エ...
株式会社柳生商会
330人以上が見ています
最新の閲覧: 20時間前
返信の早い企業
4.5 会社レビュー
100.0% 返答率
8.2時間 返答時間
■特長 ・運転中・停止中に関わらず流量の無段階調整が可能です。 ・遊星ギヤー二段減速により長時間の連続運転が可能です。 ・内部に...
定量ポンプとは、定められた一定量の液体を繰り返し送液する機器です。
薬液などの正確な注入に適しています。薬液などを移送する定量ポンプは耐食性を求められるため、耐食性に優れた材質で構成されます。駆動源には電気や圧縮空気を使用する場合が一般的です。
定量ポンプは液体を定量抜き出すために使用します。以下は定量ポンプの使用用途一例です。
主に産業において、製造プロセスの一部に使用されます。浄水場や排水処理工場などのインフラ設備でも広く使用される機器です。
医療分野における定量ポンプは誤差が人命に直結するため、精度の高い液量制御が求められます。
定量ポンプは往復機構と回転機構に大別されます。
往復機構はピストンを往復させて液を送り出す構造です。ピストンの容積だけ液体を送り出すことが可能です。高い圧力で液体を送り出せる利点を持っています。
回転機構は羽根車などを回転させて液を送り出す機構です。羽根とケーシングの容積だけ液体を送り出すことが可能です。構造が簡単で、幅広い液体に対応することが可能です。
定量ポンプにはさまざまな種類のポンプが使用されます。
は往復ポンプの一種で、ロッド状ピストンであるプランジャが往復運動するポンプです。連続かつ高圧で定量送液することが可能です。
往復ポンプの一種で、ピストンの往復運動で送液するポンプです。送液に伴うシールや弁がピストン側に用いられる点が特徴です。高圧で使用可能な上に効率が良い利点があります。
往復ポンプの一種で樹脂などの弾性膜による往復運動で送液するポンプです。シールレスな点が特徴で、薬液移送用途で多く使用されます。
脈動が発生するという欠点があり、ダイヤフラム動作時にのみ流量が発生します。瞬間的に大流量が出る場合、ピーク流量に合わせて配管径を大きめにする必要があります。エアチャンバーやアキュムレータをポンプ下流に導入したり、位相をずらして複数台並行設置することで脈流を打ち消します。
ストローク幅と回数の変更によって流量調整します。駆動源はさまざまですが、主にモーター駆動と電磁式(ソレノイド式)が使用されます。前者はインバーター、後者は電子制御によってストローク数を変更します。
圧電素子 (ピエゾ素子) を用いた超小型のダイヤフラムポンプはマイクロポンプと呼ばれます。数μL/minといった微小な流量を取り扱うことが可能です。
回転ポンプの一種で、ポンプ内部でネジ状のローターを回転させて送液するポンプです。脈動が極めて小さい点が特徴です。
2枚のギヤがかみ合い、ギヤとケーシングの容積だけ送液するポンプです。ある程度流量が大きいときは脈動が少ない点が特徴です。流量を絞り回転数が少なくなると脈動が現れます。回転数をインバーター制御で調節して流量を調整します。
回転ポンプの一種で、羽根車状のベーンとケーシングの容積だけ送液するポンプです。ポンプの中心から少しずれた位置にベーンを設けられます。
回転するローターに取り付けられた複数のローラーによってチューブ内の液を連続的に押し出すポンプです。定量性が高く機構が単純であり、分析機器の送液や薬液の添加に用いられます。
数μL/min程度の少量の薬液を移送することが可能です。ローラの回転数をインバータで制御することで流量を調整します。
注射器のシリンジを一定の速度で押し込む方式のポンプで、全くの無脈動で微小流量の供給が可能です。ただしバッチ処理となり連続供給はできません。医療用などに用いられます。
参考文献
https://www.tacmina.co.jp/products/pump/motor/about/
https://www.iwakipumps.jp/blog/naruhodo/06/
http://magazine.eichitwo.com/?p=574