全てのカテゴリ
閲覧履歴
デジタルマルチメーターのメーカー36社一覧や企業ランキングを掲載中!デジタルマルチメーター関連企業の2025年4月注目ランキングは1位:日置電機株式会社、2位:ホーザン株式会社、3位:岩崎通信機株式会社となっています。 デジタルマルチメーターの概要、用途、原理もチェック!
デジタルマルチメーターは、一般に直流電圧・交流電圧・直流電流・抵抗値など基本的な電気特性を測定する装置です。旧来の電圧計、電流計及び抵抗計はメーター指針が測定値を指示するアナログ表示であったのに対し、複数の測定機能を備えかつ3桁から8桁の数値表示であることからデジタルマルチメーターと呼ばれます。また、静電用容量や交流周波数、温度など測定機能を拡張した機種も販売されています。
尚、小型軽量で、工事現場等での使用に適したコンパクトな機種は、デジタルテスターとも言われます。表示桁数は4桁程度、測定精度は直流電圧の場合0.05~0.1%、交流電圧では0.5~1%程度が一般的な性能です。実験室での精密な測定には精度が不十分ですが、屋外へ持ち出す用途では使いやすいものです。そのような使い方を想定して、落下にも耐えるよう頑丈な構造を持った機種も販売されています。
関連キーワード
2025年4月の注目ランキングベスト10
順位 | 会社名 | クリックシェア |
---|---|---|
1 | 日置電機株式会社 |
11.8%
|
2 | ホーザン株式会社 |
11.3%
|
3 | 岩崎通信機株式会社 |
10.3%
|
4 | キーサイト・テクノロジー株式会社 |
6.9%
|
5 | 株式会社エー・アンド・デイ |
5.9%
|
6 | 三和電気計器株式会社 |
5.4%
|
7 | 横河計測株式会社 |
5.4%
|
8 | 株式会社カスタム |
4.9%
|
9 | 共立電気計器株式会社 |
4.9%
|
10 | 株式会社テクトロニクス&フルーク |
3.0%
|
項目別
DC電圧測定レンジ V
0 - 1 1 - 10 10 - 100 100 - 1,000DC電圧確度 %
0 - 0.01 0.01 - 0.04 0.04 - 0.07AC電圧測定レンジ V
0 - 1 1 - 10 10 - 100 100 - 1,000AC電圧確度 %
0 - 1 1 - 2 2 - 3 3 - 6DC電流確度 %rdg
0 - 1 1 - 2 2 - 3抵抗確度 %
0 - 1 1 - 2 2 - 6静電容量測定レンジ μF
0 - 100 100 - 1,000 1,000 - 10,000静電容量確度 %
0 - 1 1 - 2 2 - 3 3 - 4 4 - 5日置電機株式会社
20人以上が見ています
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
33.5時間 返答時間
高精度デジタルマルチメータ級 7-1/2桁 直流電圧計 ■特長 ・標準器に迫る高確度測定1年確度9ppm (DM7276) ・静電容量式コンタクトチェ...
株式会社カスタム
520人以上が見ています
最新の閲覧: 4時間前
返信の比較的早い企業
4.0 会社レビュー
100.0% 返答率
14.7時間 返答時間
精度の高い測定に優れ、様々な測定項目にも対応するのはデジタルタイプの特性です。 ■様々な現場で活躍できる多機能タイプ。バーグラフ...
ウェーブクレスト株式会社
560人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
返信の比較的早い企業
4.0 会社レビュー
100.0% 返答率
19.4時間 返答時間
■製品の概要 SDM3065Xは、デュアルディスプレイを搭載した6½桁デジタル (2,200,000カウント) のマルチメータで、特に高精度、多機能、自...
2種類の品番
株式会社エンジニア
360人以上が見ています
最新の閲覧: 5時間前
5.0 会社レビュー
100.0% 返答率
40.0時間 返答時間
■特長 ・多彩な測定項目でコンパクトなデジタルマルチメーター。 ・接触不良を起こしにくい金メッキテストリード。 ・オートパワーオフ...
日置電機株式会社
10人以上が見ています
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
33.5時間 返答時間
高精度デジタルマルチメータ級 7-1/2桁 直流電圧計 ■特長 ・標準器に迫る高確度測定1年確度9ppm (DM7276) ・静電容量式コンタクトチェ...
株式会社テストー
780人以上が見ています
最新の閲覧: 1時間前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
15.8時間 返答時間
testo 760-1はボタン式スイッチを採用したデジタルマルチメーターで、ロータリースイッチより操作性が向上しています。 テストリードを...
株式会社柳生商会
53620人以上が見ています
最新の閲覧: 5秒前
返信の早い企業
5.0 会社レビュー
100.0% 返答率
6.5時間 返答時間
■特徴 ・非接触検電センサー付きで警告音とLEDで知らせます。 ・フラッシュライト付きで暗い環境でも活躍します。
三和電気計器株式会社
290人以上が見ています
最新の閲覧: 6時間前
100.0% 返答率
48.2時間 返答時間
■DC50万カウント高確度モデル ・標準50,000カウント,DCVで50万カウント可能 ・「電圧や電流値とその周波数」や「電圧や電流のAC成分とDC...
株式会社テクシオ・テクノロジー
270人以上が見ています
最新の閲覧: 16時間前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
31.8時間 返答時間
■大画面のトレンドチャートなどのグラフィカル表示で見やすく、10万ポイントのデータログを持つ高機能デジタルマルチメータ GDM-906Xシ...
T&Ⅿコーポレーション株式会社
160人以上が見ています
最新の閲覧: 5時間前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
28.1時間 返答時間
概要 ■耐衝撃ケース マルチメーターの外装は、衝撃や落下から保護する耐衝撃ケースです。背面にはテストリード・ホルダーも備えて携帯性...
株式会社エー・アンド・デイ
5280人以上が見ています
最新の閲覧: 1分前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
16.7時間 返答時間
電圧、電流、抵抗、コンデンサ、周波数、ダイオードチェック、導通チェック、デューティサイクルの各測定及び非接触電圧検知の9機能
4種類の品番
株式会社カスタム
560人以上が見ています
最新の閲覧: 2時間前
返信の比較的早い企業
4.0 会社レビュー
100.0% 返答率
14.7時間 返答時間
精度の高い測定に優れ、様々な測定項目にも対応するのはデジタルタイプの特性です。 ■CAT.IV対応で電力量メータにも使用可能な、様々な...
日置電機株式会社
10人以上が見ています
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
33.5時間 返答時間
高精度デジタルマルチメータ級 7-1/2桁 直流電圧計 ■特長 ・標準器に迫る高確度測定1年確度9ppm (DM7276) ・静電容量式コンタクトチェ...
フリアーシステムズジャパン株式会社
250人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
100.0% 返答率
64.1時間 返答時間
FLIR IM75-2は、高度な多機能デジタルマルチメーターと、プロ向けの設置、トラブルシューティング、メンテナンス機能を搭載した最高のハ...
株式会社BuhinDana
20人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
34.6時間 返答時間
■多機能なデジタルマルチメータ ・直感的に値が確認できるバーグラフ付。 ・立てかけて使用可能なスタンド付。 ・視認性に優れた導通チ...
ウェーブクレスト株式会社
440人以上が見ています
最新の閲覧: 17時間前
返信の比較的早い企業
4.0 会社レビュー
100.0% 返答率
19.4時間 返答時間
■製品の概要 SDM3045Xはデュアルディスプレイを搭載した4½桁デジタル (60000カウント) マルチメータで、高精度、多機能、自動測定のニー...
日置電機株式会社
10人以上が見ています
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
33.5時間 返答時間
高精度デジタルマルチメータ級 7-1/2桁 直流電圧計 ■特長 ・ローコストベーシックモデル1年確度20ppm (DM7275) ・静電容量式コンタク...
ウェーブクレスト株式会社
170人以上が見ています
最新の閲覧: 16時間前
返信の比較的早い企業
4.0 会社レビュー
100.0% 返答率
19.4時間 返答時間
■特徴 ・3.5インチ (480x320) 高解像度LCD搭載 ・55,000カウント、DC電圧の精度は最大0.05%。 ・最大65回/秒の読み取り ・真のRMS AC電...
株式会社テストー
470人以上が見ています
最新の閲覧: 14時間前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
15.8時間 返答時間
testo 760-2はボタン式スイッチを採用したデジタルマルチメーターで、ロータリースイッチより操作性が向上しています。 これまでのロ...
株式会社柳生商会
30790人以上が見ています
最新の閲覧: 10秒前
返信の早い企業
5.0 会社レビュー
100.0% 返答率
6.5時間 返答時間
■特徴 ・真の実効値測定 (AC) が可能です。 ・視認性に優れたディスプレイです。
株式会社カスタム
570人以上が見ています
最新の閲覧: 7時間前
返信の比較的早い企業
4.0 会社レビュー
100.0% 返答率
14.7時間 返答時間
精度の高い測定に優れ、様々な測定項目にも対応するのはデジタルタイプの特性です。 ■作業現場で使用頻度の高い機能を集約したスタンダ...
株式会社テクシオ・テクノロジー
180人以上が見ています
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
31.8時間 返答時間
■大画面のトレンドチャートなどのグラフィカル表示で見やすく、10万ポイントのデータログを持つ高機能デジタルマルチメータ GDM-906Xシ...
日置電機株式会社
20人以上が見ています
最新の閲覧: 20時間前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
33.5時間 返答時間
高精度デジタルマルチメータ級 7-1/2桁 直流電圧計 ■特長 ・ローコストベーシックモデル1年確度20ppm (DM7275) ・静電容量式コンタク...
株式会社テクシオ・テクノロジー
150人以上が見ています
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
31.8時間 返答時間
■熱電対ミニチュアプラグ搭載のデュアルディスプレイDMM DL-1060シリーズは、1,199,999カウントの高分解能、6 1/2桁デジタルマルチメー...
三和電気計器株式会社
1740人以上が見ています
最新の閲覧: 1分前
100.0% 返答率
48.2時間 返答時間
■ACアダプタ (別売) 接続可能、長時間測定に最適 ・4,000カウント ・0.5%最高確度 ・コンデンサ容量測定 ・漏れ電流の大きいコンデンサ...
日置電機株式会社
20人以上が見ています
最新の閲覧: 3時間前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
33.5時間 返答時間
高精度デジタルマルチメータ級 7-1/2桁 直流電圧計 ■特長 ・ローコストベーシックモデル1年確度20ppm (DM7275) ・静電容量式コンタク...
株式会社テストー
530人以上が見ています
最新の閲覧: 4時間前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
15.8時間 返答時間
testo 760-3 デジタルマルチメーターは、従来のロータリースイッチではなく片手でも簡単に操作ができるボタン式のマルチメーターです。 ...
株式会社柳生商会
410人以上が見ています
最新の閲覧: 2時間前
返信の早い企業
5.0 会社レビュー
100.0% 返答率
6.5時間 返答時間
■特徴 ・ACまたはAC+DCで真の実効値を測定できます。 ・最高2400readings/sの高速転送が可能です (GDM-8261A) 。 ・GDM-8342はCSV形式...
株式会社カスタム
570人以上が見ています
最新の閲覧: 1時間前
返信の比較的早い企業
4.0 会社レビュー
100.0% 返答率
14.7時間 返答時間
精度の高い測定に優れ、様々な測定項目にも対応するのはデジタルタイプの特性です。 ■作業着のポケットにも入るハンディサイズ。多機能...
株式会社BuhinDana
30人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
34.6時間 返答時間
■DCV最高確度0.06%、高確度ベーシックモデル ・6,000 & 9,999 カウント ・周波数などをサブ表示させるデュアルディスプレイ機能 ・オプ...
検索結果 134件 (1ページ/4ページ)
デジタルマルチメーターは、一般に直流電圧・交流電圧・直流電流・抵抗値など基本的な電気特性を測定する装置です。旧来の電圧計、電流計及び抵抗計はメーター指針が測定値を指示するアナログ表示であったのに対し、複数の測定機能を備えかつ3桁から8桁の数値表示であることからデジタルマルチメーターと呼ばれます。また、静電用容量や交流周波数、温度など測定機能を拡張した機種も販売されています。
尚、小型軽量で、工事現場等での使用に適したコンパクトな機種は、デジタルテスターとも言われます。表示桁数は4桁程度、測定精度は直流電圧の場合0.05~0.1%、交流電圧では0.5~1%程度が一般的な性能です。実験室での精密な測定には精度が不十分ですが、屋外へ持ち出す用途では使いやすいものです。そのような使い方を想定して、落下にも耐えるよう頑丈な構造を持った機種も販売されています。
デジタルマルチメーターは、実験室における測定、工場の生産ラインにおける製品の電気調整、電気設備の工事や保守点検など、様々な場面で利用されています。
受電設備や動力制御盤に組み込まれていることが多いです。このような場合、電流・電圧・抵抗値といった基本的なパラメーターに加え、静電容量・周波数・温度などを測定する機能が組み込まれているものあります。
また、上記のように専門的な用途だけでなく、一般家庭での電子工作などに使える安価なものも販売されています。
デジタルマルチメーターの中枢は高精度/高分解能のA/Dコンバータと、そのデジタル出力を基に測定値を算出するプロセッサから構成されます。
2つのプローブ間の電圧を増幅(微小電圧の場合)もしくは減衰(高電圧の場合)するアンプやアッテネータを通してダイナミックレンジ内の電圧に変換し、A/Dコンバータの入力電圧とします。A/Dコンバータはその入力電圧に対応するデジタル値を出力し、プロセッサはこのデジタル値とアンプのゲインやアッテネータの減衰率を基にプローブ間の電圧を算出して、表示器に直流電圧値を表示します。
整流回路を通して交流電圧を直流電圧に変換してから、A/Dコンバータに入力し、以降直流電圧と同様の処理を経て、表示器に交流電圧値を表示します。
デジタルマルチメーターに内蔵した定電流電源から2本のプローブを介して、被測定抵抗に一定の電流を流します。この時プローブの両端に現れる直流電圧をA/Dコンバータに入力することで被測定抵抗の両端電圧が測定できます。この電圧値と定電流電源の電流値から、プロセッサが被測定抵抗の抵抗値を算出します。
直流電流の測定には、デジタルマルチメーター内の微小抵抗器に流れる被測定電流によって発生する微小抵抗器両端の電圧をA/Dコンバータに入力します。このA/Dコンバータの出力値からプロセッサで電流値を算出し、表示器にその電流値を表示します。交流電流の場合は、微小抵抗器両端の交流電圧を整流回路で直流電圧に変換し、A/Dコンバータに入力します。
デジタルマルチメーターのA/Dコンバータは非常に高精度(高分解能)、例えば7桁の表示には24bit以上、が求められるので、一般に二重積分型が採用されます。その為変換に要する時間は比較的長く、1秒間に数回測定する事が精一杯です。但し表示桁数を減らしてA/Dコンバータの変換時間を短縮することで、測定時間を短縮させることも可能です。
デジタルマルチメーターの使い方は以下の通りです。
デジタルマルチメータでは、Hi端子とLo端子の2つの入力端子間に被測定系を接続します。直流電圧測定の際、Hi端子は高電圧側、Lo端子は定電圧側に接続すると、Lo端子側の電位を基準にHi端子側の電圧を表示します。直流電流測定の際、Hi端子から被測定電流が流れ込みLo端子から流れ出す場合に電流値はプラスと表示され、逆方向の場合はマイナスと表示されます。交流電圧、電流や抵抗の測定では極性を考慮する必要はありません。
最大入力定格以内の電圧、電流であれば、Autoレンジ機能により自動的に最適なレンジに切り替わるので、一般的な使い方では最適なレンジを探す作業は不要ですが、生産ラインでの調整時など測定時間の短縮が求められる場合は、予想される測定値を基に手動でレンジ設定することになります。
デジタルマルチメーターを接続することにより、被測定系に影響を与えて測定値が変動することがあります。例えば、暗い環境下で光センサーの出力電圧を測定する場合など、非常にインピーダンスが高い回路にデジタルマルチメーターを接続すると、その内部インピーダンスが測定系の負荷となり、本来の出力電圧より低い値を示すことがあります。
同様に、インピーダンスが小さい回路の電流を測定する場合は、デジタルマルチメーター内の電圧検出用微小抵抗が、被測定回路に無視できない誤差を発生させることがあります。従って、デジタルマルチメーターが被測定回路に与える影響を考慮した上で、使用の可否を判断して下さい。
抵抗の測定において4端子測定が可能なデジタルマルチメーターがあります。特に低抵抗値の計測において、プローブと被測定抵抗器との接触抵抗が誤差の原因となる場合に、4端子測定は極めて有効な手法です。4端子と云われる通り、一対の端子の定電流電源と、一対の端子の電圧計から構成されるもので、被測定抵抗器の両端に定電流電源を接続して定電流を流します。
電圧計は定電流端子の内側、抵抗器側のポイント、にプローブをあてて抵抗器の両端電圧を測定します。この測定電圧と定電流値から抵抗値を算出します。定電流端子の接触抵抗は電圧の測定値に影響しないこと、電圧計のプローブの接触抵抗は電圧計の内部抵抗10MΩに対して無視できるレベルであることから、低抵抗を正確に測定できます。
参考文献