全てのカテゴリ
閲覧履歴
データロガー・記録計のメーカー137社一覧や企業ランキングを掲載中!データロガー・記録計関連企業の2025年4月注目ランキングは1位:横河電機株式会社、2位:株式会社コンテック、3位:株式会社アヅマテクノスとなっています。 データロガー・記録計の概要、用途、原理もチェック!
データロガー (記録計) (英: data logger) とは、センサにより計測・収集した各種データを保存する装置です。
最速で10~1,000回/秒 (10~1,000Hz) の速度で記録するため、信号観測を行う装置の中ではやや遅いものを対象としています。コンピューターとは独立して動作し、記録できるというのが利点です。
単一チャネルのロガーから、数百の入力を扱うことができるロガーまで、用途によって様々です。データロガーには、紙に記録するタイプと、デジタルやアナログでメモリーに記憶するタイプがあります。
関連キーワード
2025年4月の注目ランキングベスト10
順位 | 会社名 | クリックシェア |
---|---|---|
1 | 横河電機株式会社 |
17.3%
|
2 | 株式会社コンテック |
12.0%
|
3 | 株式会社アヅマテクノス |
10.7%
|
4 | 株式会社イージーメジャー |
8.0%
|
5 | 株式会社東京測器研究所 |
5.3%
|
6 | 横河計測株式会社 |
2.7%
|
7 | 富士電機株式会社 |
2.7%
|
8 | 株式会社ティアンドデイ |
2.7%
|
9 | 音羽電機工業株式会社 |
2.7%
|
10 | 株式会社パントス |
1.3%
|
株式会社アドバンテスト
220人以上が見ています
最新の閲覧: 2時間前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
17.7時間 返答時間
■WM2000シリーズでは、PCと各測定ユニット間を無線で接続するため、データ送受信ユニットが必要です。 ・各種測定ユニットを使用するに...
ウェーブクレスト株式会社
480人以上が見ています
最新の閲覧: 18時間前
返信の比較的早い企業
4.0 会社レビュー
100.0% 返答率
19.4時間 返答時間
■概要 ・GPS, 3Dジャイロ, 3D傾斜, デジタルコンパス, 高度, 加速度の6つのセンサーを1台に合わせ持つ、最先端技術のGPSロガーで、世界...
日置電機株式会社
20人以上が見ています
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
33.5時間 返答時間
システム組み込み向けモジュール拡張型データロガー ■特長 ・計測システムに合わせて、柔軟に計測モジュールを拡張できる ・データロガ...
神栄テクノロジー株式会社
690人以上が見ています
最新の閲覧: 2時間前
返信の比較的早い企業
5.0 会社レビュー
100.0% 返答率
16.6時間 返答時間
<物流用振動ロガーG-TAG Trec View> Vibration Data logger TrecViewは貨物輸送中の振動と温度湿度を記録することに特化したPC不要の...
2種類の品番
株式会社小山
320人以上が見ています
最新の閲覧: 16時間前
返信の比較的早い企業
5.0 会社レビュー
100.0% 返答率
20.8時間 返答時間
■使い方 専用電動ドライバーと接続して、ねじ締め作業時に使用します。 ■簡単設定・・・誤カウント防止機能は、業界トップクラス。 ・1...
IDEC株式会社
320人以上が見ています
返信のとても早い企業
100.0% 返答率
5.4時間 返答時間
特長 ■IoTシステムの複雑な要素を1つのパッケージに凝縮 ・PLCからEthernet経由でデータを取り出し、そのデータをクラウドに送信するハ...
株式会社ソーキ
470人以上が見ています
最新の閲覧: 10時間前
返信のとても早い企業
5.0 会社レビュー
100.0% 返答率
5.8時間 返答時間
■特徴 温度・湿度・気圧の測定値を記録可能なデータロガー、データロガー温湿度・気圧計 MHB-382SDの販売です。測定値のPCデータ管理や...
株式会社エクセリ
150人以上が見ています
最新の閲覧: 7時間前
返信のとても早い企業
100.0% 返答率
3.2時間 返答時間
■特長 ・DTG5 (DTG-5) は矢崎エナジーシステム (YAZAKI) 製のデジタルタコグラフ (デジタコ) です。 ・メモリーカード不要のインターネ...
日本アビオニクス株式会社
160人以上が見ています
返信のとても早い企業
100.0% 返答率
2.3時間 返答時間
■溶接プロセスを「見える化」し接合品質を向上します 最大サンプリング速度50kHz、最小通電時間分解能0.02msのサンプリングでトランジス...
株式会社カスタム
450人以上が見ています
最新の閲覧: 11時間前
返信の比較的早い企業
4.0 会社レビュー
100.0% 返答率
14.7時間 返答時間
微風速の測定に向いたタイプの製品です。 ■SDカードへのデータ記録も可能な風速計。 ・風速測定と風速センサー部にある温度センサーに...
株式会社共和電業
370人以上が見ています
最新の閲覧: 4時間前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
28.2時間 返答時間
■デザインも操作性もさらなる進化を遂げたロングセラー静ひずみ測定器 ・カラー液晶&タッチパネル採用 ・高精度で、大ひずみまで対応 (...
明伸工機株式会社
200人以上が見ています
最新の閲覧: 10時間前
返信の比較的早い企業
5.0 会社レビュー
100.0% 返答率
17.2時間 返答時間
■概要 「標準」と「高耐圧・高精度」の2モデルラインナップ 特長 ■3種類の入力携帯で幅広い拡張性 ・入力1:アナログ入力ポート (絶縁...
株式会社テクネ計測
50人以上が見ています
最新の閲覧: 3時間前
返信の比較的早い企業
5.0 会社レビュー
100.0% 返答率
17.5時間 返答時間
■特徴 ・データロギング機能、データ管理ソフトフェア ・リアルタイムで連続測定値/最小、最大値/平均値を読出 ・操作しやすいTFT液晶タ...
株式会社佐藤商事
40人以上が見ています
最新の閲覧: 11時間前
5.0 会社レビュー
100.0% 返答率
60.3時間 返答時間
長時間の測定が可能。ソフトのインストール不要。 ■2ch白金測温抵抗体温度計データロガーTM-9017SDの特長 ・白金温度センサー (Pt100) ...
株式会社佐藤計量器製作所
100人以上が見ています
最新の閲覧: 6時間前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
14.2時間 返答時間
特長 ■4か所の温度を同時測定 最大で4本のK熱電対センサを接続することができます。見やすい大きな液晶表示で4か所の温度を同時に表示し...
IMV株式会社
40人以上が見ています
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
25.0時間 返答時間
地震計は地震による地面の揺れを測定するための装置です。地震の観測網を構成して地震の発生を早期に発見するために使用されます。地震...
グラフテック株式会社
740人以上が見ています
最新の閲覧: 8時間前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
17.2時間 返答時間
■豊富な計測ユニットに対応したデータロガー GL7000 Plus GL7000 Plusは、豊富なアンプユニットを拡張することで、様々な計測シーンで幅...
エンドレスハウザージャパン株式会社
230人以上が見ています
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
33.9時間 返答時間
記録、表示、集計、通信機能を搭載 ■アプリケーション 高機能データマネージャMemograph Mは、プロセス値を処理するための柔軟で強力な...
株式会社ヨネイ
190人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
返信の早い企業
100.0% 返答率
11.6時間 返答時間
■概要 ペーパレスレコーダのグローバルスタンダードDAQSTATION™ DXAdvancedシリーズ。基本機能を強化し、FDA 21CFR Part 11対応拡張セキ...
日東精工株式会社
330人以上が見ています
最新の閲覧: 16時間前
返信の早い企業
4.0 会社レビュー
100.0% 返答率
9.5時間 返答時間
工場や車両など、フィールド使用での操作性、信頼性に優れた多目的データ処理ユニットが幅広い用途で支援します。 主な用途 ・生産プロ...
二葉計器株式会社
250人以上が見ています
最新の閲覧: 3時間前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
19.4時間 返答時間
■機能もコストもジャストフィット。高コストパフォーマンス型デジタコ ・シンプル&使い勝手の良い機能を搭載して運行管理の効率化とエ...
ハギワラソリューションズ株式会社
1080人以上が見ています
最新の閲覧: 12時間前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
20.0時間 返答時間
■概要 マカフィー社のウイルスチェックエンジンを搭載した「USBメモリ型」のウイルスチェック・駆除ツールです。製品を対象パソコンに接...
5種類の品番
長野計器株式会社
10人以上が見ています
最新の閲覧: 19時間前
返信の早い企業
100.0% 返答率
11.6時間 返答時間
■工業計測・ヘルスモニタリング ・複合材検査・災害の検知 光ファイバセンサ (FBG) を用いて、光で歪、加速度、変位などの各種物理量を...
株式会社和貴研究所
570人以上が見ています
最新の閲覧: 10時間前
100.0% 返答率
119.5時間 返答時間
■5センサー対応: 3軸加速度 (振動/衝撃) ・温度・湿度・圧力・光選択可 ■超小型/軽量: 最小<20x14x62 mm 18g>より、 防水 (IP67) パ...
ニデックアドバンステクノロジー株式会社
160人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
返信のとても早い企業
100.0% 返答率
5.6時間 返答時間
ミックスドシグナルパワーアナライザ ■DEWETRON (デュートロン) 製のパワーアナライザは固定型と持ち運び型。チャンネル拡張が簡単な高...
篠原電機株式会社
40人以上が見ています
最新の閲覧: 17時間前
返信の早い企業
4.0 会社レビュー
100.0% 返答率
9.7時間 返答時間
■用途 ポケットサイズVOCモニター。ポケットサイズでデータログ機能を搭載可能にした光イオン化検知器 (PID) です。この小型サイズで揮...
株式会社エレクトロニカIMT事業部
520人以上が見ています
最新の閲覧: 1時間前
返信のとても早い企業
100.0% 返答率
1.8時間 返答時間
digitizerNETBOXは、デスクトップ型のアナログ量をデジタルデータに変換する装置で、データレコーダの役割を果たすことができます。 特...
7種類の品番
株式会社東京測器研究所
540人以上が見ています
最新の閲覧: 55分前
返信の早い企業
5.0 会社レビュー
100.0% 返答率
10.7時間 返答時間
■特長 ・小型・軽量で、持運びが容易な測定器です。 ・画面内のアイコン表示と連動したファンクションスイッチにより直感的な操作ができ...
3種類の品番
株式会社柳生商会
190人以上が見ています
最新の閲覧: 5時間前
返信の早い企業
5.0 会社レビュー
100.0% 返答率
6.5時間 返答時間
■特徴 ・RS232C出力搭載の天秤の測定データをSDカードにCSV形式で保存することができます。 ・天秤本体に時計が無くてもデータロガー内...
株式会社阪神交易
190人以上が見ています
最新の閲覧: 4時間前
返信の早い企業
100.0% 返答率
7.0時間 返答時間
■温度・湿度を長期連続ペーパーレス測定 食品工場、病院、住宅から博物館、ワインセラー、ビニールハウスまで温湿度管理の現場でスマー...
検索結果 803件 (1ページ/22ページ)
データロガー (記録計) (英: data logger) とは、センサにより計測・収集した各種データを保存する装置です。
最速で10~1,000回/秒 (10~1,000Hz) の速度で記録するため、信号観測を行う装置の中ではやや遅いものを対象としています。コンピューターとは独立して動作し、記録できるというのが利点です。
単一チャネルのロガーから、数百の入力を扱うことができるロガーまで、用途によって様々です。データロガーには、紙に記録するタイプと、デジタルやアナログでメモリーに記憶するタイプがあります。
データロガーは、温度、湿度をはじめ、振動、音、速度、加速度、電気量など、ほとんどの物理現象のデータ記録が可能です。複数のデータを同時に記録できるため、データ間の相関関係を調査する目的での利用されます。例えば、室内の気温、湿度、風速のデータなどです。
データロガーは、数百の多チャンネルデータを記録できるので、エアコンによる室内の温度分布や風速分布、温度・湿度の降下速度などの評価が可能です。
自動車のクラッチにかかる圧力・応力・温度を記録して、耐久性の評価試験を行います。
精密機器の輸送中の振動による破損や機能不良を評価するため、データロガーを使用して、実輸送試験や振動台上試験を実施します。
紙に記録するタイプのデータロガーでは、入力された信号に比例した位置にペンを移動させるペン・サーボと呼ばれる仕組みが備わっています。ペン・サーボは、記録紙の余白にチャネル番号やタグネーム、記録時間などの情報も印字が可能です。
ペーパーレスタイプのデータロガーでは、温度などのデータを内部のメモリに保存します。そして、おもに外部コンピューターにダウンロードして解析を行います。新しいモデルでは、保存したデータを本体でも解析が可能です。
記録の形式はそのモデルに依存しますが、専用のアプリケーションで視覚化、解析がスムーズに行えます。データロガーは、基本的にサンプルレートが低いため、1日単位だけではなく、1週間、1か月など長時間の記録も可能です。
小型・軽量な設計で、設定や操作が容易になり、手軽に計測ができます。バッテリユニットや無線LANを活用して、現場での測定が簡単です。
電圧、温度、ひずみ、加速度、パルスなど混在する種類のデータを完全に同期して保存・解析ができます。
パソコンソフトが用意されており、簡単に解析が可能です。
現在、データロガーの殆どがデジタル化された中で、ペーパー式のアナログデータロガーは稀少な製品となっています。長年愛用された記録幅100mmの機種があります。2~6チャンネル入力の伝統的な打点式機種と1~3入力のペン書式機種です。
入力の種類や目盛は固定仕様ですが、設定項目が少なく誰でも簡単に使えます。熱電対や測温抵抗体などの入力に対し、温度の目盛は直線的で読み取りし易いアナログ方式です。熱電対と測温抵抗体などの異なる種類の入力組合せも可能です。
取付方法はパネルを埋め込むタイプで、総重量は約1.6Kgのため持ち運びも便利です。
最近の記録計は、ペーパーレス化が進み、ほとんどがペーパーレス記録計になっています。本体に操作パネルがないペーパーレスのデーターロガーは、パソコンから設定/操作/記録の検索/加工/表示/記録保存を行うため、操作するPCソフトの重要性が高まっています。
また、測定結果を画面に表示できるデーターロガーは、本体だけで記録されたデータの表示や検索が、容易に操作できる機能があります。現在では、カラー画像ディスプレイの複数チャンネル品や、測定結果表示をパソコンで実施するもの等、多彩な製品が開発されています。
参考文献
https://www.techeyesonline.com/tech-column/detail/Reference-Recorder-01/
https://www.chino.co.jp/products/recorders/el3000/
https://ednjapan.com/edn/articles/1812/04/news003_3.html