全てのカテゴリ
閲覧履歴
湿度計のメーカー29社一覧や企業ランキングを掲載中!湿度計関連企業の2025年7月注目ランキングは1位:株式会社佐藤計量器製作所、2位:シチズン・システムズ株式会社、3位:株式会社エー・アンド・デイとなっています。 湿度計の概要、用途、原理もチェック!
湿度計とは、空気中の湿度を計測して表示する機器のことです。
湿度を表す指標にはいくつかありますが、私たちが日常使っているものは相対湿度 (%RH) です。相対湿度とは、測定する空気中に含まれる水蒸気の量と、その温度の空気が含むことができる最大の水蒸気量との比率を指します。
相対湿度以外には、混合比 (kg/kg) 、絶対湿度 (g/m^3) 、水蒸気圧 (Pa) 、露点温度 (℃) 、モル分率 (mol/mol) などがあります。 湿度計は、アナログ式とデジタル式に大別されます。アナログ式は、乾湿式湿度計、毛髪湿度計、バイメタル式湿度計などがあり、古いものでは1500年頃から利用されています。基本的には電力を使用しません。誤差が出やすいので、メンテナンスや測定条件を整える必要があります。
デジタル式の電子式湿度計は、半導体を用いたセンサーで、温度センサーとセットで温湿度計になっている場合が多いです。小型でデータの記録が容易なので、産業用に利用されています。
関連キーワード
2025年7月の注目ランキングベスト10
順位 | 会社名 | クリックシェア |
---|---|---|
1 | 株式会社佐藤計量器製作所 |
10.9%
|
2 | シチズン・システムズ株式会社 |
10.9%
|
3 | 株式会社エー・アンド・デイ |
9.1%
|
4 | 日本計量器工業株式会社 |
5.5%
|
5 | シンワ測定株式会社 |
5.5%
|
6 | エレコム株式会社 |
5.5%
|
7 | 株式会社タカハタ電子 |
5.5%
|
8 | 株式会社安藤計器製工所 |
3.6%
|
9 | 共栄衡器株式会社 |
3.6%
|
10 | Dalian Taijia Technology Co.,Ltd. |
3.6%
|
58 点の製品がみつかりました
58 点の製品
株式会社テクネ計測
970人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
返信の比較的早い企業
5.0 会社レビュー
100.0% 返答率
13.7時間 返答時間
高湿度・過酷環境⽤温湿度露点トランスミッター 特徴 ・ヒーティング機能 ・結露近くでの測定(J,Kタイプ) ・化学汚染後の化学物質パ...
6種類の品番
神港テクノス株式会社
550人以上が見ています
最新の閲覧: 4時間前
5.0 会社レビュー
100.0% 返答率
37.2時間 返答時間
■メモリ機能 メモリ機能により、最多10点までのデータを記憶できます。 ■バックライト付液晶表示器 液晶表示器は、バックライト付なの...
株式会社カスタム
760人以上が見ています
最新の閲覧: 14時間前
返信の比較的早い企業
4.0 会社レビュー
100.0% 返答率
15.0時間 返答時間
持ち運びしやすいポータブル型。温度と湿度の両方測れます。 ■温度と湿度のデュアル表示。温度は本体付属のセンサーのほかに、K熱電対...
株式会社カスタム
610人以上が見ています
最新の閲覧: 18時間前
返信の比較的早い企業
4.0 会社レビュー
100.0% 返答率
15.0時間 返答時間
持ち運びしやすいポータブル型。温度と湿度の両方測れます。 ■周囲環境温度、乾球温度、湿球温度、露点温度の4つと湿度測定可能なデジ...
株式会社カスタム
520人以上が見ています
返信の比較的早い企業
4.0 会社レビュー
100.0% 返答率
15.0時間 返答時間
温度と湿度の両方測れる据え置きタイプ。室内環境の測定に適した製品です。 ■付属の外部プローブを使用した、外部温度測定ができるモデ...
株式会社エー・アンド・デイ
390人以上が見ています
返信の比較的早い企業
4.0 会社レビュー
100.0% 返答率
26.7時間 返答時間
■特長 ・温度と湿度と時刻を同時に表示 ・内部温度と外部温度を切替え表示 ・外部温度センサーは取り外し可能、ケーブルの長さは約3m ・...
株式会社エー・アンド・デイ
280人以上が見ています
最新の閲覧: 13時間前
返信の比較的早い企業
4.0 会社レビュー
100.0% 返答率
26.7時間 返答時間
■特長 ・内・外センサーで2ヶ所の温度と湿度を同時に表示。内部と外部の温湿度の比較測定が可能です ・外部温湿度センサーのケーブルの...
株式会社エー・アンド・デイ
290人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
返信の比較的早い企業
4.0 会社レビュー
100.0% 返答率
26.7時間 返答時間
■特長 ・一つの画面で、温度・湿度・時刻を同時に表示。食品衛生管理の手法の一つであるTT管理 (Time Temperature Control) に適してい...
株式会社エー・アンド・デイ
780人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
返信の比較的早い企業
4.0 会社レビュー
100.0% 返答率
26.7時間 返答時間
■親機 (表示機) の特徴 ・ZigBee規格を用いたワイヤレス通信方式。子機との通信距離は見通しで約500m。 ・中継機を使って子機との通信距...
株式会社エー・アンド・デイ
450人以上が見ています
返信の比較的早い企業
4.0 会社レビュー
100.0% 返答率
26.7時間 返答時間
離れた場所の温湿度や熱中症指数WBGT、絶対湿度VHをワイヤレスで表示。 ■特長 ・熱中症の危険性や季節性インフルエンザの流行を知るた...
2種類の品番
理化工業株式会社
2740人以上が見ています
最新の閲覧: 22時間前
返信の早い企業
100.0% 返答率
10.6時間 返答時間
■セパレート式温湿度センサ RHT-L100/E1シリーズ ・温湿度検出部と変換器がセパレートタイプの温湿度センサで、測定対象に検出部のみを...
8種類の品番
株式会社サカキコーポレーション
320人以上が見ています
最新の閲覧: 3時間前
返信のとても早い企業
100.0% 返答率
5.5時間 返答時間
■概要 ・相対湿度・温度・絶対湿度・露点・水蒸気分圧・不快指数測定 ・大容量データロガー機能 ・MAX-MIN-AVG、偏差測定 HD2101.1およ...
株式会社佐藤計量器製作所
400人以上が見ています
最新の閲覧: 21時間前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
13.2時間 返答時間
空調管理に最適な露点温度表示可能デジタル温湿度計。温度、湿度のほか湿球温度、露点も測定表示できます。センサを埃等から保護する回...
株式会社佐藤計量器製作所
210人以上が見ています
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
13.2時間 返答時間
無線ロガー「SK-L700Rシリーズ」の子機 (温湿度タイプ・指示計のみ) 。測定データを記憶する温湿度ロガーです。親機から機器の設定、測...
株式会社佐藤計量器製作所
330人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
13.2時間 返答時間
記憶計「SK-L750シリーズ」温湿度タイプ指示計のみ。 測定データを記憶する温湿度ロガーです。16000データを記憶でき、専用ソフトウェ...
株式会社佐藤計量器製作所
140人以上が見ています
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
13.2時間 返答時間
温湿度変換器SK-RHCシリーズの電圧出力 (DC0~1V) の表示器です。センサは一体型とコード付の分離型センサより選択いただけます。 (本体...
株式会社佐藤計量器製作所
150人以上が見ています
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
13.2時間 返答時間
温湿度変換器SK-RHCシリーズの電圧出力 (DC0~100mV) の表示器です。センサは一体型とコード付の分離型センサより選択いただけます。 (...
株式会社佐藤計量器製作所
220人以上が見ています
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
13.2時間 返答時間
温湿度変換器SK-RHCシリーズの電流出力 (4~20mA) の表示器です。センサは一体型とコード付の分離型センサより選択いただけます。 (本体...
株式会社佐藤計量器製作所
130人以上が見ています
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
13.2時間 返答時間
温湿度変換器SK-RHCシリーズのシリアル出力 (RS-485) の表示器です。センサは一体型とコード付の分離型センサより選択いただけます。 (...
Fluke Calibration
220人以上が見ています
■市場で最も高確度な温度と湿度のグラフィック・データ・ロガー DewK 温湿度計は、2 つのチャンネルで温度を ±0.125 ℃、湿度を ± 1.5 %...
株式会社パントス
160人以上が見ています
返信の早い企業
5.0 会社レビュー
100.0% 返答率
7.5時間 返答時間
■露点温度・乾球温度を計測する露点温度計TMM-100 ・センサと露点温度計測盤で構成します。 ・露点温度計測盤はセンサより検出された露...
ANEOS株式会社
240人以上が見ています
最新の閲覧: 13時間前
返信の比較的早い企業
5.0 会社レビュー
100.0% 返答率
23.6時間 返答時間
本器は検出部に高精度で信頼性の高い高分子膜を使った湿度センサーです。湿度に対する高分子膜の容量変化を発信周波数の変化と捉え、0~...
株式会社柳生商会
270人以上が見ています
返信の早い企業
4.5 会社レビュー
100.0% 返答率
8.3時間 返答時間
■特徴 ・静電容量型湿度センサーを採用し、低湿測定が可能です。 ・湿度センサーに水分が吸着した際に、センサーを約10℃加熱してリフレ...
株式会社柳生商会
300人以上が見ています
返信の早い企業
4.5 会社レビュー
100.0% 返答率
8.3時間 返答時間
■特徴 ・耐結露性にすぐれた電子湿度センサを搭載しています。 ・内蔵CPUがデータを処理し、微小な温度・湿度の変化を正確に表示します...
株式会社柳生商会
230人以上が見ています
返信の早い企業
4.5 会社レビュー
100.0% 返答率
8.3時間 返答時間
■特徴 ・プローブは互換性があり、現場で素早く交換できます。 ・演算機能付き (温球/露点温度・絶対湿度・混合比) ※本体にプローブは...
株式会社柳生商会
250人以上が見ています
返信の早い企業
4.5 会社レビュー
100.0% 返答率
8.3時間 返答時間
■特徴 ・露点・湿度・温度の測定が可能です。 ・各測定値の外部出力が可能です。
株式会社柳生商会
240人以上が見ています
返信の早い企業
4.5 会社レビュー
100.0% 返答率
8.3時間 返答時間
■特徴 ・子機センサーで測定した温湿度データを親機が収集。インターネット経由で専用クラウドサーバーに自動送信します。 ・クラウドサ...
株式会社柳生商会
250人以上が見ています
返信の早い企業
4.5 会社レビュー
100.0% 返答率
8.3時間 返答時間
■特徴 ・子機センサーで測定した温湿度データを親機が収集。インターネット経由で専用クラウドサーバーに自動送信します。 ・クラウドサ...
株式会社柳生商会
260人以上が見ています
最新の閲覧: 11時間前
返信の早い企業
4.5 会社レビュー
100.0% 返答率
8.3時間 返答時間
■特徴 ・センサーのUSBコネクタをPCに挿すだけでデータを自動でPDF・CSVファイルに変換します (Windows®/MacOS両方に対応) 。 ・測定温...
株式会社柳生商会
220人以上が見ています
最新の閲覧: 3時間前
返信の早い企業
4.5 会社レビュー
100.0% 返答率
8.3時間 返答時間
■特徴 ・無線LANでデータをクラウドに自動送信できます。 ・Bluetooth®でスマートフォンからデータ吸い上げや設定が可能です。 ・警報送...
株式会社柳生商会
260人以上が見ています
返信の早い企業
4.5 会社レビュー
100.0% 返答率
8.3時間 返答時間
■特徴 ・スマートフォン、タブレット端末との通信に対応し、パソコンレスで使用できます。 ・USBケーブル (別売) での接続でパソコンで...
株式会社柳生商会
280人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
返信の早い企業
4.5 会社レビュー
100.0% 返答率
8.3時間 返答時間
■特徴 汚れ防止用のビニールケース (材質:PVC) 付きです。
株式会社柳生商会
270人以上が見ています
最新の閲覧: 50分前
返信の早い企業
4.5 会社レビュー
100.0% 返答率
8.3時間 返答時間
■特徴 汚れ防止用のビニールケース (材質:PVC) 付きです。
株式会社柳生商会
240人以上が見ています
返信の早い企業
4.5 会社レビュー
100.0% 返答率
8.3時間 返答時間
■特徴 照度・紫外線 (UV) ・温度・湿度を同時に測定・記録できます。
株式会社柳生商会
250人以上が見ています
返信の早い企業
4.5 会社レビュー
100.0% 返答率
8.3時間 返答時間
■特徴 ・広範囲の温湿度域をカバーします。 ・スマートフォン、タブレット端末との通に対応し、パソコンレスで使用できます。 ・警報送...
株式会社テクネ計測
50人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
返信の比較的早い企業
5.0 会社レビュー
100.0% 返答率
13.7時間 返答時間
EE23型は高精度を要求される空調用途に設計された、温湿度トランスミッターです。プローブはお客様の環境にあわせ準備しており、また、...
株式会社テクネ計測
190人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
返信の比較的早い企業
5.0 会社レビュー
100.0% 返答率
13.7時間 返答時間
■特徴 ・データロギング機能、データ管理ソフトフェア ・リアルタイムで連続測定値/最小、最大値/平均値を読出 ・操作しやすいTFT液晶タ...
株式会社テクネ計測
80人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
返信の比較的早い企業
5.0 会社レビュー
100.0% 返答率
13.7時間 返答時間
■特徴 ・温湿度の他に露点、絶対湿度等の単位選択可能 ・設置場所に応じて選べる本体形状 ・防水防塵構造 (IP65/NEMA4) ・長期安定性に...
株式会社テクネ計測
70人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
返信の比較的早い企業
5.0 会社レビュー
100.0% 返答率
13.7時間 返答時間
■特徴 ・小型プローブタイプ ・広範囲にわたる測定範囲、高精度 ・現地校正 ・センサー交換 ・低消費電力/起動時間少 ・アナログ出力/デ...
株式会社テクネ計測
60人以上が見ています
返信の比較的早い企業
5.0 会社レビュー
100.0% 返答率
13.7時間 返答時間
■特徴 ・相対湿度 (RH) 、温度 (T) 測定用 ・出力選択可 (アナログ/Modbus/BACnet/CANopen) ・過酷結露環境においても優れた性能 ■測...
トウプラスエンジニアリング株式会社
40人以上が見ています
100.0% 返答率
63.6時間 返答時間
■特長 ・センサ部と回路部間が最長2mのフレキシブルなケーブルで接続された、形状自由度の大きい機種です。 ・相対湿度と気体温度をLED...
トウプラスエンジニアリング株式会社
30人以上が見ています
100.0% 返答率
63.6時間 返答時間
■特長 ・真空から1.5MPaまでの無極性不活性気体中での相対湿度と気体温度をLED表示しアナログ電圧として出力します。 ・TA652は高精度型...
トウプラスエンジニアリング株式会社
20人以上が見ています
100.0% 返答率
63.6時間 返答時間
■特長 ・真空から1.5MPaまでの水素及び無極性気体中での相対湿度と気体温度をLED表示しアナログ電圧として出力します。 ・TA652は高精度...
トウプラスエンジニアリング株式会社
20人以上が見ています
100.0% 返答率
63.6時間 返答時間
■特長 ・狭小空間での相対湿度と気体温度をLED表示しアナログ電圧として出力します。 ・TA652は高精度型、TA653は実用型です。 ・結露環...
岡本機工株式会社
30人以上が見ています
返信のとても早い企業
5.0 会社レビュー
100.0% 返答率
2.4時間 返答時間
ハンディタイプで最高基準の高精度 (クラス1.5) を実現。メモリー機能や防水機能など、ニーズに応えてリニューアル ■特徴 ・黒球付き「...
湿度計とは、空気中の湿度を計測して表示する機器のことです。
湿度を表す指標にはいくつかありますが、私たちが日常使っているものは相対湿度 (%RH) です。相対湿度とは、測定する空気中に含まれる水蒸気の量と、その温度の空気が含むことができる最大の水蒸気量との比率を指します。
相対湿度以外には、混合比 (kg/kg) 、絶対湿度 (g/m^3) 、水蒸気圧 (Pa) 、露点温度 (℃) 、モル分率 (mol/mol) などがあります。 湿度計は、アナログ式とデジタル式に大別されます。アナログ式は、乾湿式湿度計、毛髪湿度計、バイメタル式湿度計などがあり、古いものでは1500年頃から利用されています。基本的には電力を使用しません。誤差が出やすいので、メンテナンスや測定条件を整える必要があります。
デジタル式の電子式湿度計は、半導体を用いたセンサーで、温度センサーとセットで温湿度計になっている場合が多いです。小型でデータの記録が容易なので、産業用に利用されています。
湿度計は公共の気象観測等で、昔から利用されてきました。毛髪湿度計は電力を必要としないので、美術館や博物館で利用されています。
工業用の湿度計としては、農業のビニールハウス栽培やキノコ類の栽培、その他医療や薬品工場など、湿度が影響を受けやすい場所で利用されています。
最近は熱中症予防に、温湿度計が利用されることも多いです。大型の体育館、教室や老人ホームといった、人が活動する室内で配備されている場所もあります。エアコンや加湿器にも搭載されていて、機器の自動制御を担っています。
湿度の測定には、様々な原理が用いられています。まずアナログ式かデジタル式かで原理が大きく分かれます。
アナログ式は、日用品として使われる湿度計に多く用いられています。
乾湿球形湿度計
乾湿球形湿度計は2本のガラス製の温度計が並んでおり、一方に水分を含んだガーゼが巻かれています。温度計の下に水を蓄える容器があり、ガーゼはこの容器の水分を吸収し、巻かれた温度計の部分で水分を蒸発させます。
水分が蒸発すると気化熱が奪われるので、ガーゼが巻かれた温度計の表示温度 (湿球温度) は低くなります。この温度差から湿度を算出します。製品によっては2本の温度計の間に、湿球温度換算表がついて、ガーゼがついていない温度計 (乾球温度) と、湿球温度との差から湿度を読み取ることが可能です。
2つの温度計が同じ数字であれば、濡れた布も乾かず気化熱が発生しない状態、つまり湿度100%ということになります。
毛髪湿度計
毛髪湿度計は、ナイロンの糸や人の毛髪が湿気により伸縮性が変化する性質を利用して針を動かします。針はてこの原理で大きくし、その動きをロール紙に記録していきます。
電力を使用せずに測定することから火災の心配もないため、美術館などで使用されています。
バイメタル式湿度計
バイメタル式湿度計は、ベースになる金属製のぜんまいばねに、湿気を吸収しやすい収縮率の異なる乾湿剤を貼り合わせ、湿度によってぜんまいの形状が変化することを利用したものです。壁掛けの指針タイプの湿度計で使われています。
デジタル式湿度計は、工業用として広く使われています。
電気抵抗式
電気抵抗式は、相対湿度によって電気抵抗が変化する湿度素子を使っています。20%rh以下の低湿度は誤差が大きく測定不能、素子は高温により劣化する点に注意が必要です。
静電容量式
静電容量式は、コンデンサに蓄えられる電気容量の変化を利用しています。コンデンサの中にある高分子膜が吸着、または放出する水分量は空気中の相対湿度と比例します。電気抵抗式とは異なり、相対湿度0%から測定できます。
露点湿度計 (光学式)
測定する空気を冷やした鏡に当てて、鏡のくもりを光の反射から検出します。鏡が曇り始める温度が露点温度です。さらに、別途空気の温度とあわせて、相対湿度を算出することもできます。現在、湿度を最も正確に測定できる方法です。
湿度計の種類によって、誤差範囲が異なる点に注意が必要です。測定は正確さも重要ですが、簡単に測れるかどうかも欠かせないポイントになります。日常生活ならば正確性よりも、容易さが重視されますし、工業用であれば目的を満たせる誤差範囲の測定方法を選択する必要があります。
そのため、湿度計を選定する際には、測定可能範囲や誤差範囲を十分に確認しましょう。
参考文献
https://hakari-shouten.com/html/wp/column/2145/#i-6
https://www.chino.co.jp/support/technique/humidity_index/