株式会社鈴盛商会
株式会社三和製作所
株式会社チヨダディステム
日東工業株式会社
ユアサ商事株式会社
フクダ電子株式会社

【2023年版】AED収納ボックス4選 / メーカー8社一覧

AED収納ボックスについての概要、用途、原理などをご説明します。また、AED収納ボックスのメーカー8社一覧企業ランキングも掲載しておりますので是非ご覧ください。AED収納ボックス関連企業の2023年5月注目ランキングは1位:日東工業株式会社、2位:フクダ電子株式会社、3位:ユアサ商事株式会社となっています。

目次

AED収納ボックスのメーカー8社一覧

*一部商社などの取扱い企業なども含みます。

企業の並び替え

  • 標準
  • 従業員数順
  • 資本金の大きい順
  • 設立年古い順
  • 設立年新しい順
  • 上場企業順

AED収納ボックスのメーカーランキング

*一部商社などの取扱い企業なども含みます

注目ランキング導出方法について

注目ランキングは、2023年5月のAED収納ボックスページ内でのクリックシェアを基に算出しています。クリックシェアは、対象期間内の全企業の総クリック数を各企業のクリック数で割った値を指します。

社員数の規模

  1. 日東工業: 4,062人
  2. フクダ電子: 3,348人
  3. ユアサ商事: 1,074人

設立年の新しい会社

  1. ジャパンサービス: 2000年
  2. チヨダディステム: 1974年
  3. 三和製作所: 1963年

歴史のある会社

  1. ユアサ商事: 1666年
  2. 日東工業: 1948年
  3. フクダ電子: 1948年



AED収納ボックス4選

株式会社チヨダディステム
AED収納BOXスタンド AED0510-246KE

AED収納BOXスタンド AED0510-246KE 画像出典: 株式会社チヨダディステム公式サイト

特徴

日本紙パルプ商事株式会社のAED収納BOXスタンドは紙製なので、重量約4kgと、軽くて安価なのが特徴です。

スタンドタイプでの常設設置はもちろん、持ち運びにも最適なので、コンサート、運動会などの屋外イベントでもAEDを手軽に収納できます。

AED0510-246KEモデルは、リボード材質で表面はご要望に合わせたオリジナルデザインをUVインクジェット印刷することができ、1台からオーダーメイドで製作できます。

株式会社チヨダディステムの会社概要

  • 会社所在地: 東京都文京区白山1-19-16チヨダビル
  • 会社サイト
  • 創業: 1974年

製品を見る

日東工業株式会社
AED収納ボックス AED-KC、AED-KO、AED-JC

AED収納ボックス AED-KC、AED-KO、AED-JC 画像出典: 日東工業株式会社公式サイト

特徴

日東工業株式会社のAED収納ボックスは前面と両側面に「AED」の表示があり、緊急時に簡単に見つけられるようデザインされています。

安全性に配慮したRデザインのドアは、引っ張るだけで開きやすいハンドルを採用しており使いやすいです。

同社のAED収納ボックスはAED機種に合わせて棚の高さを、2段階に変更できます。

棚の傾斜とバンド固定によってAED機器を確実に固定でき、アンカー固定が可能なので耐震性能に優れています。

日東工業株式会社の会社概要

  • 会社所在地: 愛知県長久手市蟹原2201番地
  • 会社サイト
  • 創業: 1948年
  • 従業員数: 4,062人

製品を見る

ジャパンサービス株式会社
AED屋内・屋外収納ボックス MASTERシリーズ

特徴

ジャパンサービス株式会社の屋外用AED収納BOX MASTERシリーズは、熱伝導率の低いステンレス材質で業界最高水準のIP56防水防塵仕様のため、どんな環境、悪条件下でもAED機器を保護できます。

温度調節機能とオリジナルの高効率断熱材など高機能のオプションを追加することもできます。

同社のAED収納BOXは自治会、団地、公園、運動施設、学校、事業所などの屋外に設置可能で、任意の暗証番号が設定できるマルチデジタルキーを採用した防犯機能を備えているので、いたずらや盗難からAED機器を守ることができます。

ジャパンサービス株式会社の会社概要

製品を見る

オーリス株式会社
AED収納ケース(壁掛けタイプ)

AED収納ケース(壁掛けタイプ) 画像出典: オーリス株式会社公式サイト

特徴

オーリス株式会社で販売しているMGK-OR-FKB、AED収納ケース(壁掛けタイプ)は㈱茂木工業所が製造したオリジナル製品で、コストパフォーマンスに優れています。

室内の美観を損なわない清潔感のあるホワイトケースで、約4.8kgの軽量なので、室内スペースを活用して壁に固定したい場合におすすめです。

外からも使用準備済みランプがよく見えるように窓付きのデザインになっています。

9Vマンガン電池を1個使用することになっており、緊急時にドアを開けると90db警報音が鳴り、閉めると止まるようになっています。

オーリス株式会社の会社概要

製品を見る

AED収納ボックスの関連カテゴリ

カテゴリグループから探す

Copyright © 2023 Metoree