閲覧履歴

三木プーリ株式会社

  • 神奈川県
  • 1939年
  • 829人
  • メーカー
会社ホームページ
三木プーリ株式会社-ロゴ

三木プーリ株式会社の対応状況

返答率

100.0%

返答時間

47.0時間


会社概要

三木プーリ株式会社は、軸継手・ジョイントや金属板ばねカップリング、共振抑制ゴムカップリングなどの伝動機器の開発・製造・販売を主な事業内容とする企業です。

1939年に前身である三木製作所として創業し、1966年に現在の三木プーリ株式会社に改称しています。
1965年のアメリカ・ゼロマックス社との無段変速機の技術販売提携を皮切りに、数多くの海外メーカーと技術販売提携を行っています。

名古屋支店や大阪支店といった営業拠点を設けるほか、三木プーリ米沢株式会社や三木ベルテック株式会社、三木プーリ相模株式会社などのグループ企業を設けています。
また中国や台湾、欧米、インドに現地法人を設けています。

事業内容

機械・装置に必要不可欠な各種伝動機器(フレキシブルカップリング、電磁クラッチ・ブレーキ、キーレス締結要素、変減速機、トルクリミッター、小型ACモータなど)
の開発設計・製造・販売を行っています。

会社沿革

1939年10月 元会長三木珍治(よしはる)が、父・治朗(第3代参議院副議長)の支援を得て、三木製作所を川崎市大宮町に創立
1954年10月 無段変速機の特許を取得。三木プーリ無段変速機の名称で製造・販売を開始
1957年3月 三木製作所に改組
1961年3月 相模工場(現テクニカルセンター)を建設。生産を開始
1964年1月 中小企業モデル工場の指定を受ける
1965年10月 電気式無段変速機を開発
1965年12月 アメリカ・ゼロマックス社と無段変速機の技術販売提携
1966年10月 社名を三木プーリ株式会社に改称
1968年1月 アメリカ・ラブジョイ社と軸継手の技術販売提携
1969年10月 西ドイツ・レンゼ社と無段変速機の技術販売提携
1971年3月 西ドイツ・レンゼ社と電磁クラッチ・ブレーキの技術販売提携
1971年3月 アメリカ・ヘランダ社と過負荷保護装置の技術販売提携
1972年4月 西ドイツ・レンゼ社との合弁による三木シンプラ株式会社を設立
1973年2月 三木ベルテック株式会社を山形県米沢市に設立
1973年2月 スイス・バウマン社と軸継手の技術販売提携
1973年6月 アメリカ・ゼロマックス社との合弁による三木ゼロマックス株式会社を設立
1974年11月 アメリカ・ヘリカル社と軸継手の技術販売提携
1975年12月 西ドイツ・センタアントリーベ社と軸継手の技術販売提携
1979年3月 スウェーデン・エフエフブイ社とフリクション継手の技術販売提携
1980年4月 三木珍治社長、黄綬褒章を受章
1980年9月 GTOインバータ 「Vフレック」 を開発。汎用インダクションモータのドライブ用として日本初の製品化に成功
1981年7月 シー・アール・エー株式会社を設立
1981年9月 三木治一(はるかず)が社長に就任
1981年9月 三木パワーエレクトロニクス株式会社を山形県米沢市に設立
1982年7月 スイス・ロスタ社と防振緩衝装置の技術販売提携
1982年9月 株式会社ワイ・エム研究所を神奈川県座間市に設立
1986年11月 三木珍治会長、勲五等双光旭日章を叙勲
1986年12月 相模工場にテクニカルセンターを新築
1987年5月 三木齊副会長、黄綬褒章を受章
1987年11月 伝動継手の 『ETPブッシュ』 『サーボフレックス』 が1987年度グッドデザイン商品(産業機械部門)に選定される
1988年4月 三木パワーエレクトロニクス株式会社を三木パワーコントロール株式会社に改称
1992年8月 アメリカ・ゼロマックスの新社屋が竣工
1992年9月 アメリカ・ゼロマックス社とアメリカ・ヘランダ社を買収し両社を統合
1993年5月 三木齊副会長、勲四等瑞寶章を受章
1994年7月 三木プーリ(香港)を香港に設立
1995年4月 合弁会社・三木エース天津「羅森(天津)企業有限公司」(現三木普利(天津))を中国・天津市に設立
1996年4月 三木エース天津工場竣工
1996年10月 三木アール・エー販売株式会社を神奈川県川崎市に設立
2000年3月 三木エース天津を三木プーリ100%子会社とし、中国での生産体制を構築
2000年11月 試験・検査装置専門メーカの東京メータ株式会社を買収
2001年5月 三木エース天津を「三木普利(天津)」へ社名変更
2002年3月 三木パワーコントロール米沢工場と三木シンプラ米沢工場を統合し、三木パワーコントロール米沢工場とする
2004年2月 ISO14001 認証取得
2004年5月 三木治一社長、藍綬褒章を受章
2004年12月 デンマークにゼロマックスA/S社を設立
2005年3月 サーボフレックスカップリング「SFCモデルSA2/DA2タイプ」が「ものづくり部品大賞」機械部品賞を受賞
2005年11月 中国の販売拠点として三木プーリ(上海)を設立
2005年12月 本社社屋リニューアル
2006年3月 無励磁作動形電磁ブレーキ「BXWモデル」が「ものづくり部品大賞」機械部品賞を受賞
2006年10月 ISO9001:2000 認証取得
2007年5月 相模・テクニカルセンター社屋をリニューアル
2007年6月 中小企業庁による「元気なモノ作り中小企業300社 2007年度」に選定される
2007年10月 ドイツ・センタアントリーベ社との合弁会社、センタMP上海を中国・上海市に設立
2008年1月 吹田市垂水町3-3-23に大阪支店新社屋完成
2008年6月 名古屋市北区元志賀町2-10に名古屋支店新社屋完成
2009年3月 電磁クラッチ・ブレーキ電源装置「BESモデル」が「ものづくり部品大賞」機械部品賞を受賞
2011年9月 三木プーリ(コリア)を韓国・ソウルに設立
2012年1月 スイス・ロスタ社との合弁会社、ロスタMP上海を中国・上海市に設立
2012年5月 三木治一社長、旭日小綬章を受章
2012年10月 省エネ無励磁ブレーキ「BXL-ESモデル」が「超モノづくり部品大賞」奨励賞を受賞
2012年11月 三木プーリ(インド)をインド・ムンバイに設立
2013年10月 三木プーリ(上海)を三木プーリ(天津)に統合「三木普利(天津)有限公司 上海分公司」と位置付ける
2013年10月 高減衰性能カップリング「ステップフレックス」が「超モノづくり部品大賞」奨励賞を受賞
2013年10月 三木プーリ(ヨーロッパ)をスイスに設立
2014年9月 三木プーリ(台湾)が台中市で操業開始。
2014年10月 高減衰性能カップリング「ステップフレックス」がグッドデザイン賞を受賞
2015年3月 三木康治(こうじ)が社長に就任
2016年4月 ドイツ・VMA社を子会社化
2018年7月 ISO9001:2015 / ISO14001:2015 認証移行
2019年3月 株式会社ワイ・エム研究所を三木プーリ相模株式会社に改称
2022年7月 三木プーリ(タイ)をタイ・バンコクに設立
2022年7月 三木パワーコントロール株式会社を
三木プーリ米沢株式会社に改称
2023年5月 ISO9001:2015 / ISO14001:2015 認証
認証範囲:テクニカルセンター・本社・大阪支店・名古屋支店・三木プーリ米沢・三木ベルテック・三木プーリ相模

主要取引先

・日伝(株)
・(株)山善
・ジーネット(株)
・他





返答率

100.0%

返答時間

47.0時間



三木プーリ株式会社の取り扱い製品

カテゴリから探す

45 点の製品がみつかりました

45 点の製品

三木プーリ株式会社

あらゆる機械装置の防振に効果を発揮 防振マウント

560人以上が見ています

100.0% 返答率

47.0時間 返答時間

あらゆる機械装置の防振に効果を発揮します。固有振動数4.5~11Hzの中間周波数域に適応するESLモデルと比較的高い周波数域に適応するVモ...

2種類の品番

三木プーリ株式会社

ゼロ回転から最高回転までレバーで瞬時に変速 ゼロマックス無段変速機

560人以上が見ています

最新の閲覧: 6分前

100.0% 返答率

47.0時間 返答時間

ゼロ回転から最高回転まで瞬時に変速可能な一方向クラッチ式無段変速機です。変速操作は、非常に軽く動く変速レバーを操作するだけです...

2種類の品番

三木プーリ株式会社

豊富なバリエーションからお選びいただけます 変速ベルト

530人以上が見ています

100.0% 返答率

47.0時間 返答時間

ベルト式無段変速機に採用しているベルトには、幅広変速ベルト、ダブルコグベルトそして標準Vベルトの3種類があります。屈曲性を高めた...

2種類の品番

三木プーリ株式会社

超高剛性のリジッド、慣性モーメント低減に貢献 サーボリジッド (リジッドカップリング)

520人以上が見ています

最新の閲覧: 4時間前

100.0% 返答率

47.0時間 返答時間

サーボモータ用途に開発した、超高剛性のリジッドカップリングです。フレキシブルカップリングとは異なり2軸の軸心違いを吸収するエレメ...

三木プーリ株式会社

高効率・コンパクトな中実軸ウォーム減速機モジュール 中実軸 変速機・減速機

510人以上が見ています

100.0% 返答率

47.0時間 返答時間

高効率・コンパクトな中実軸ウォーム減速機を中心モジュールにモータ、ベルト式無段変速機を組み合わせたシリーズです。減速機とモータ...

2種類の品番

三木プーリ株式会社

振動コンベアー、振動ふるい機をサスペンションユニットで構成   揺動マウント

490人以上が見ています

最新の閲覧: 39秒前

100.0% 返答率

47.0時間 返答時間

振動コンベアー、振動ふるい機を構成する揺動マウント・揺動ドライブヘッドをサスペンションユニットで構成することができます。クラン...

3種類の品番

三木プーリ株式会社

長年の実績によって培われた独自の設計思想 Vシリーズインバータ

470人以上が見ています

最新の閲覧: 11時間前

100.0% 返答率

47.0時間 返答時間

小容量の多様なニーズに最適な機能を搭載。周波数設定は、タッチパネルでの↑↓キー、ボリュームまたは、アナログ信号入力などに対応。出...

三木プーリ株式会社

トルク伝達を歯のかみ合いによって行い、大トルク伝達が可能 電磁ツースクラッチ

460人以上が見ています

最新の閲覧: 7時間前

100.0% 返答率

47.0時間 返答時間

歯 (ツース) のかみ合いによってトルクを伝達する励磁作動形クラッチです。トルク伝達を歯のかみ合いによって行っているので小型で非常...

三木プーリ株式会社

摩擦式締結具 ETPブッシュ・ポジロック ETP-Hモデル

50人以上が見ています

100.0% 返答率

47.0時間 返答時間

■摩擦式締結具とは 摩擦式締結具とは、様々な産業機械の回転軸とプーリや歯車などを締結するために使用される機械要素です。摩擦式締結...

三木プーリ株式会社

摩擦式締結具 ETPブッシュ・ポジロック ETP-Aモデル

40人以上が見ています

最新の閲覧: 6時間前

100.0% 返答率

47.0時間 返答時間

■摩擦式締結具とは 摩擦式締結具とは、様々な産業機械の回転軸とプーリや歯車などを締結するために使用される機械要素です。摩擦式締結...

5種類の品番

三木プーリ株式会社

摩擦式締結具 ETPブッシュ・ポジロック PSL-Gモデル

30人以上が見ています

100.0% 返答率

47.0時間 返答時間

■摩擦式締結具とは 摩擦式締結具とは、様々な産業機械の回転軸とプーリや歯車などを締結するために使用される機械要素です。摩擦式締結...

2種類の品番

三木プーリ株式会社

摩擦式締結具 ETPブッシュ・ポジロック ETP-E Plus モデル

30人以上が見ています

100.0% 返答率

47.0時間 返答時間

■摩擦式締結具とは 摩擦式締結具とは、様々な産業機械の回転軸とプーリや歯車などを締結するために使用される機械要素です。摩擦式締結...

3種類の品番

三木プーリ株式会社

摩擦式締結具 ETPブッシュ・ポジロック PSL-Dモデル

30人以上が見ています

100.0% 返答率

47.0時間 返答時間

■摩擦式締結具とは 摩擦式締結具とは、様々な産業機械の回転軸とプーリや歯車などを締結するために使用される機械要素です。摩擦式締結...

2種類の品番

三木プーリ株式会社

摩擦式締結具 ETPブッシュ・ポジロック PSL-Kモデル

20人以上が見ています

100.0% 返答率

47.0時間 返答時間

■摩擦式締結具とは 摩擦式締結具とは、様々な産業機械の回転軸とプーリや歯車などを締結するために使用される機械要素です。摩擦式締結...

4種類の品番

三木プーリ株式会社

摩擦式締結具 ETPブッシュ・ポジロック ETP-Tモデル

20人以上が見ています

100.0% 返答率

47.0時間 返答時間

■摩擦式締結具とは 摩擦式締結具とは、様々な産業機械の回転軸とプーリや歯車などを締結するために使用される機械要素です。摩擦式締結...

2種類の品番

関連検索キーワード


返答率

100.0%

返答時間

47.0時間

三木プーリのカタログ 35件

カタログをカテゴリごとに探す

  • 全てのカテゴリ
  • 制御盤
  • インバーター
  • リニアモーター
  • トルクリミッタ
  • リジッドカップリング
  • ブレーキモーター
  • テンショナー
  • 治具部品
  • 防振マウント

会社基本情報

郵便番号 〒211-0064
本社住所 神奈川県川崎市中原区今井南町10-41
創業年 1939年
資本金 96,000,000円
従業員数 829人
法人番号 9020001070271
会社区分 メーカー
リンク 三木プーリ株式会社 ホームページ

事業所情報

三木プーリ株式会社の支店、営業所、その他が全国で8箇所登録されています。

支店

群馬県・愛知県・大阪府・福岡県で三木プーリ株式会社の支店が4箇所登録されています。

北関東支店 支店

〒370-0851 群馬県高崎市上中居町431MR高崎1階102号室

名古屋支店 支店

〒462-0044 愛知県名古屋市北区元志賀町210

大阪支店 支店

〒564-0062 大阪府吹田市垂水町3323

西日本支店 支店

〒812-0013 福岡県福岡市博多区博多駅東11115博多駅東口ビル505号室

営業所

山形県・石川県で三木プーリ株式会社の営業所が2箇所登録されています。

東北営業所 営業所

〒992-0003 山形県米沢市窪田町窪田字下前田2857-8

北陸営業所 営業所

〒920-0064 石川県金沢市南新保町ヌ205 ヴィラージュバンヴェール102号

その他

神奈川県で三木プーリ株式会社のその他が2箇所登録されています。

テクニカルセンター その他

〒252-8585 神奈川県座間市小松原1397

本社営業部 その他

〒211-8577 神奈川県川崎市中原区今井南町1041

事業所情報について

事業所はMetoreeに登録されているもののみが表示されています。

三木プーリ株式会社の製品カテゴリ

三木プーリ株式会社の製品が42件登録されています。

注目ランキング導出方法

注目ランキング導出方法について

注目ランキングは、2025年8月の三木プーリ株式会社のMetoreeページ内でのクリックシェアを基に算出しています。クリックシェアは、対象期間内の各ページでの全企業の総クリック数を各企業のクリック数で割った値を指します。また、製品はMetoreeに登録されているもののみが表示されています。

三木プーリ株式会社の位置情報

Copyright © 2025 Metoree