全てのカテゴリ
閲覧履歴
位相差顕微鏡についての概要、用途、原理などをご説明します。また、位相差顕微鏡のメーカー9社一覧や企業ランキングも掲載しておりますので是非ご覧ください。位相差顕微鏡関連企業の2024年10月注目ランキングは1位:株式会社ピーテック、2位:有限会社アデント、3位:コアフロント株式会社となっています。
1976年~2001年通産省(当初)工業技術院地質調査所勤務 北海道支所にて資源地質の研究に従事。>2001年~2016年産業技術総合研究所の産学官連携コーディネータととして勤務し、ものづくり基盤技術支援室長などを併任。>2004年~2016年R&Bパーク札幌大通
位相差顕微鏡とは、光学顕微鏡の1種で、光の位相差をコントラストに変換して観察する装置です。
通常の光学顕微鏡では、試料中の各部位がもつ光の反射スペクトルや吸収スペクトルの違いが明暗や色の違い (コントラスト) として観察されます。しかし、生体細胞や微生物、細菌などの無色透明に近い物質を観察する場合は、これらのコントラストがほとんど生じないため、形状などの情報を得ることができません。
無色透明の物質であっても、周囲と屈折率が異なれば、境界部で光の回折が生じます。位相差顕微鏡は、回折した光と物質中を直進した光の位相差を利用して明暗のコントラストをつけ、無色透明物質の観察を可能にしています。
位相差顕微鏡は、生物学や医学分野において培養細胞の観察や臨床検査などに広く用いられています。歯科医院における歯周病細菌検査は、一般市民にとって身近な用途です。患者に自身の口腔細菌の様子を知ってもらうことで、口腔ケアに対するモチベーション向上に役立っています。
位相差顕微鏡を用いれば、試料を染色する手間がかからず、生きたままの細胞の観察が可能です。通常の光学顕微鏡で無色透明の細胞などを観察する場合、試料を染色して観察する手法が取られますが、この方法には染色の手間がかかることと、生体細胞が死滅してしまうという欠点があります。
そのほか、位相差顕微鏡は有害物質である石綿 (アスベスト) の分析にも有効です。「JIS A 1481」に石綿の分析に用いる複数の方法が公定法として定められています。その中の1つが、位相差顕微鏡下で特定の屈折率を持つ浸液中の結晶に偏光を照射し、発生する色により石綿かどうかを判定するという手法 (分散染色法) です。
図1. 位相差顕微鏡の光学系
位相差顕微鏡では、対物レンズと像面との間の直接光が通る位置にのみ位相板 (Phase plate) を入れて、直接光の位相を 1/4λ 進めたり 1/4λ 遅らせたりします。同時に、リング状のNDフィルターと呼ばれるフィルターを入れて直接光の強さを弱めますが、回折光はその位相も明るさも変化させません。
これらの操作によって、直接光と回折光の位相差が 1/2λ もしくは0となり、干渉し合うことで明暗のコントラストが生まれます。
図2. 振幅をそろえた直接光と回折光の干渉
すなわち、回折光の発生する屈折率の急変部位は、位相差が 1/2λ のときは直接光と回折光が弱め合うよう干渉するため、暗く見えます。これがダークコントラストです。一方で、位相差が0のときは直接光と回折光が強め合うよう干渉するため、屈折率急変部位が明るく見えます。これがブライトコントラストです。
図3. ブライトコントラストとダークコントラスト
通常の光学顕微鏡では、観察対象である物質を透過する光の強さ (振幅) と色 (波長) のどちらか、あるいは両方の違いによって、物質を識別することができます。そのため、例えば無色透明の物質Aと接する無色透明の物質Bを通常の光学顕微鏡で観察しても、両者の違いや境界を認識することは容易ではありません。
透過する光の強さと色に違いがなく、AとBの間にコントラストがつかないためです。しかし、物質AとBの屈折率が異なれば、両者の境界で光は試料内部を直進する直接光と、経路が変えられた回折光とに分かれます。回折光は屈折率が急に変化する部分で発生するので、試料中の各物質の境界形状や内部構造に関する情報を含んでいます。
ここで重要なことは、試料内を直進する直接光に対して、回折光は波長 (λ) の4分の1 (1/4λ) の遅れが生じることです。このような、波長の数分の1のずれを位相差といいます。回折光が発生したとしても、直接光と比較して微弱なので、位相差は微小です。
そのため、直接光と回折光を足し合わせた結像光は直接光とほぼ同じような波の形になり、通常の光学顕微鏡では明暗のコントラストは生じません。
光の干渉を利用してコントラストを得る顕微鏡としては、位相差顕微鏡のほかに微分干渉顕微鏡があります。微分干渉顕微鏡では試料に入射する光を僅かに経路のずれた2つの偏光に分離し、観察対象を通過後の2つの光を干渉させてコントラストを得ます。
不可能な無色透明な物質の観察ができるという点は、位相差顕微鏡と同じです。しかし、位相差顕微鏡では試料の屈折率が急変する部分にコントラストが付くのに対して、微分干渉顕微鏡では試料の厚さや屈折率に勾配がある部分にコントラストが付きます。
参考文献
https://www.jstage.jst.go.jp/article/oubutsu1932/60/10/60_10_1030/_pdf/-char/ja
https://www.microscope.healthcare.nikon.com/ja_JP/resources/basic-knowledge/observation/phase-contrast
https://www.jstage.jst.go.jp/article/perio1968/27/3/27_3_602/_pdf/-char/ja
https://www.olympus-lifescience.com/ja/support/learn/01/024/
http://www.jsac.or.jp/bunseki/pdf/bunseki2007/200704kaisetsu.PDF
https://asahigrp.co.jp/atr/?page_id=807
*一部商社などの取扱い企業なども含みます。
2024年10月の注目ランキングベスト9
注目ランキング導出方法順位 | 会社名 | クリックシェア |
---|---|---|
1 | 株式会社ピーテック |
26.9%
|
2 | 有限会社アデント |
15.4%
|
3 | コアフロント株式会社 |
11.5%
|
4 | 有限会社イポナコロジー |
11.5%
|
5 | 株式会社レイマー |
11.5%
|
6 | 株式会社日本光器製作所 |
7.7%
|
7 | メイジテクノ株式会社 |
7.7%
|
8 | 有限会社高度技術研究所 |
3.8%
|
9 | 柴田科学株式会社 |
3.8%
|
注目ランキング導出方法について
注目ランキングは、2024年10月の位相差顕微鏡ページ内でのクリックシェアを基に算出しています。クリックシェアは、対象期間内の全企業の総クリック数を各企業のクリック数で割った値を指します。社員数の規模
設立年の新しい会社
歴史のある会社
製品の閲覧数をもとに算出したランキング
電話番号不要
何社からも電話がかかってくる心配はありません
まとめて見積もり
複数社に何度も同じ内容を記入する必要はありません
返答率96%以上
96%以上の方がメーカーから返答を受け取っています
19 点の製品がみつかりました
株式会社佐藤商事
230人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
5.0 会社レビュー
100.0% 返答率
64.0時間 返答時間
高輝度LED採用で驚きの鮮明画像 ■特徴 ・頑強なボディ ・簡単操作 ・小型軽量ながら群を抜く操作性&超高画質 ・総合倍率5,800倍 (29インチモニター時) ※17...
株式会社佐藤商事
340人以上が見ています
最新の閲覧: 7分前
5.0 会社レビュー
100.0% 返答率
64.0時間 返答時間
位相差、明視野、暗視野観察を簡単切り替え ■観察モード:手元のレバーひとつで位相差、明視野、暗視野を切り替え ・位相差:微小な無色透明の試料を明暗の...
3種類の品番
株式会社日本光器製作所
70人以上が見ています
最新の閲覧: 15時間前
設置型顕微鏡 (室内使用) とは別途に使用できる、携帯用現場対応型の超小型顕微鏡です。 位相差対物レンズと、専用位相差照明装置を装着することで、透明に近...
株式会社テクノサポート
30人以上が見ています
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
20.8時間 返答時間
■概要 アメリカ マイクロダイナミクス社のマイクロスコープMD-3DQCは、白色干渉計を用いて、非接触でアニロックスロールのセルボリュームや、表面粗さを精密...
株式会社柳生商会
10人以上が見ています
■特徴 倒立顕微鏡にUVC対応顕微鏡デジタルシステムを搭載しています。 ・付属の位相差スライダと対物レンズを組み合わせ位相差観察が可能です。 ■仕様 ・接...
株式会社柳生商会
10人以上が見ています
■仕様 ・接眼レンズ:PL10× (視野数22) ・光源:6V 30W ハロゲンバルブ ・コンデンサ開口数:0.3 (WD72mm) ・ステージ:160×250mm ・光学系:無限遠色補正 ...
ローツェライフサイエンス株式会社
10人以上が見ています
最新の閲覧: 2時間前
100.0% 返答率
277.7時間 返答時間
■概要 CellShotはディッシュやマルチウェルプレートなど様々なラボウェアを使用した細胞培養の顕微鏡写真を自動的に取得し記録できる観察装置です。 ・タイリ...
有限会社高度技術研究所
20人以上が見ています
■概要 新開発のレーザ位相差顕微鏡は、従来のツェルニケ型位相差顕微鏡と異なり「細胞等位相物体の屈折率変化の濃淡画像化」だけでなく、コヒーレント平行レ...
株式会社東京インスツルメンツ
20人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
25.0時間 返答時間
■概要 複屈折位相差測定装置Exicor®は、半導体露光装置や液晶ディスプレイ分野で世界的に評価されています。僅かな歪みも許されないフォトマスク基板、露光装...
株式会社東京インスツルメンツ
10人以上が見ています
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
25.0時間 返答時間
■概要 HINDS社の斜入射複屈折位相差測定装置Exicor®OIAは、光線追跡 (レイトレース) 機能を持った新しい複屈折測定装置で、平行平板試料の斜入射測定だけでは...
株式会社柳生商会
20人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
■特徴 地質学、鉱物学の教育用・産業用に適した顕微鏡です。 ■仕様 ・鏡筒型式:単眼/傾斜角45°・360°回転式 ・プレート:全波長プレート・1/4波長プレート...
株式会社ピーテック
10人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
■概要 チェアサイド位相差顕微鏡「P-Scope (ピースコープ) 」は、高性能な顕微鏡でありながら、お手頃価格な点・持ち運び可能で扱いやすい点から、特に歯科医...
株式会社柳生商会
20人以上が見ています
最新の閲覧: 7時間前
■特徴 地質学、岩石学、鉱物学、毒物学、調剤学、法医学に適しています。 ■仕様 ・接眼レンズ:WF10× (18mm) レチクル付き ・対物レンズ:ストレンフリー 4×...
株式会社柳生商会
10人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
■特徴 ・地質学、岩石学、鉱物学の研究上必要とされるほとんどの技法を、精密に、より容易に実施することができます。 ■ 仕様 ・総合倍率:40~400× ・接眼...
株式会社柳生商会
20人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
■特徴 無色透明な標本を染色すること無く、生きたまま見ることが可能です。 ・倒立型のため、シャーレ容器のまま観察できます。 ・TBIはCマウントに変換する...
株式会社柳生商会
20人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
■特徴 ・光の回折、干渉を利用し、明暗のコントラストにより無色透明な標本を可視化します。 ・生きた細胞の観察に適しています。 ・高解像度のCCIS光学系プ...
株式会社柳生商会
10人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
■特徴 ・検体と背景の光の屈折率の差を利用することにより、像の明暗のコントラストを高め、無色透明の標本でも生きたまま観察できます。 ・位相差の小さな物...