全てのカテゴリ
閲覧履歴
自鳴タグのメーカー9社一覧や企業ランキングを掲載中!自鳴タグ関連企業の2025年9月注目ランキングは1位:株式会社セキュリティデザイン、2位:株式会社東海防犯サービス、3位:マイティキューブ株式会社です。 自鳴タグの概要、用途、原理もチェック!
監修:企業警備保障株式会社
自鳴タグとは、防犯タグの一種で、タグ自体に警報音を発する仕組みが備わっている製品です。
自鳴タグは、他の防犯タグと同様に、持ち出しを感知するための防犯ゲートとセットで導入されることが多いです。自鳴タグは、無効化処理や取り外しを行わずに不正に持ち出そうとすると、出入り口に設置した防犯ゲートで警報音が鳴ります。この際、自鳴タグは、タグ自体とゲートの両方から音が鳴ります。大きな警報効果が得られるとともに、タグ自体から音が出るため、人混みの中でも対象者を絞りやすいことが特徴です。
また、自鳴タグを無理やり外そうとした場合もタグから警告音が発せられます。ラベルタグなどとは異なり、基本的に店舗で回収して再度利用する方法が一般的です。ただし、基本的には電池駆動のため、バッテリー切れすると防犯性能が半減してしまいます。その際、電池交換が可能な機種かどうかはランニングコストを抑える上で大事な指標になります。
自鳴タグは一般的に3段階のセキュリティレベルが設けられており、それぞれ下記の通り定められています。
1アラーム目:防犯ゲート通過時にゲートが発報
2アラーム目:不正にタグが外されるとタグ本体が発報
3アラーム目:防犯ゲート通過時にタグ本体が発報
1の機能は通常の防犯タグと共通で、これは電池が切れていても機能します。
ゲート非対応の自鳴タグは2の機能のみ持っています。
1,2の機能を持つ自鳴タグを「2アラーム方式」あるいは「デュアルアラーム」と呼び、1,2,3全ての機能を持つ自鳴タグを「3アラーム方式」あるいは「トリプルアラーム」と呼びます。より多くの発報トリガーを有する自鳴タグの方がハイセキュリティかつ高価となります。
関連キーワード
2025年9月の注目ランキングベスト5
順位 | 会社名 | クリックシェア |
---|---|---|
1 | 株式会社セキュリティデザイン |
33.3%
|
2 | 株式会社東海防犯サービス |
16.7%
|
3 | マイティキューブ株式会社 |
16.7%
|
4 | 企業警備保障株式会社 |
16.7%
|
5 | タカヤ株式会社 |
16.7%
|
18 点の製品がみつかりました
18 点の製品
企業警備保障株式会社
20人以上が見ています
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
12.9時間 返答時間
■概要 ・SGストッパーは防犯ゲートはなくても使える自鳴タグです。 ・商品を一定範囲内に管理しておくことが可能です。 ・本体と末端を...
企業警備保障株式会社
20人以上が見ています
最新の閲覧: 7分前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
12.9時間 返答時間
■概要 ・SGストッパーは防犯ゲートはなくても使える自鳴タグです。 ・商品を一定範囲内に管理しておくことが可能です。 ・本体と末端を...
企業警備保障株式会社
20人以上が見ています
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
12.9時間 返答時間
■概要 ・SGストッパーは防犯ゲートはなくても使える自鳴タグです。 ・商品を一定範囲内に管理しておくことが可能です。 ・本体と末端を...
企業警備保障株式会社
30人以上が見ています
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
12.9時間 返答時間
■概要 ・SGストッパーは防犯ゲートはなくても使える自鳴タグです。 ・商品を一定範囲内に管理しておくことが可能です。 ・本体と末端を...
企業警備保障株式会社
20人以上が見ています
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
12.9時間 返答時間
■概要 自鳴有線SGストッパー カールミニTYPE、自鳴有線SGストッパー カールループTYPE、自鳴有線SGストッパー ストレートミニTYPE、自鳴...
企業警備保障株式会社
30人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
12.9時間 返答時間
■概要 自鳴有線SGストッパー カールミニTYPE、自鳴有線SGストッパー ストレートミニTYPE専用の先端貼り替えシールです。
企業警備保障株式会社
20人以上が見ています
最新の閲覧: 7分前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
12.9時間 返答時間
■概要 ・ディスプレイ商品・雑貨小物・電化製品などの万引きを抑止します。 ・伸縮ワイヤーで商品を包む様に装着をします。 ・2アラーム...
企業警備保障株式会社
20人以上が見ています
最新の閲覧: 7分前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
12.9時間 返答時間
■概要 ・ディスプレイ商品・雑貨小物・電化製品などの万引きを抑止します。 ・伸縮ワイヤーで商品を包む様に装着をします。 ・2アラーム...
企業警備保障株式会社
20人以上が見ています
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
12.9時間 返答時間
■概要 ピン抜く/ループ切断すると本体が鳴ります。周波数がRF (8.2MHz) のラジオ電波式防犯ゲートとAM (58kHz) の音響磁気式防犯ゲート...
企業警備保障株式会社
20人以上が見ています
最新の閲覧: 7分前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
12.9時間 返答時間
■概要 ピン抜く/ループ切断すると本体が鳴ります。周波数がRF (8.2MHz) のラジオ電波式防犯ゲートとAM (58kHz) の音響磁気式防犯ゲート...
企業警備保障株式会社
20人以上が見ています
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
12.9時間 返答時間
■概要 ゲート通過/本体外すと本体が鳴る、3アラーム式の自鳴タグです。ゲートに近づくとゲートだけでなく、タグ本体も自鳴する為、どこ...
企業警備保障株式会社
20人以上が見ています
最新の閲覧: 5分前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
12.9時間 返答時間
■概要 ゲート通過/ピン抜く/ループ切断すると本体が鳴る、3アラーム式の自鳴タグです。ゲートに近づくとゲートだけでなく、タグ本体も自...
企業警備保障株式会社
50人以上が見ています
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
12.9時間 返答時間
■概要 ゲート通過/ピン抜く/ループ切断すると本体が鳴る、3アラーム式の自鳴タグです。ゲートに近づくとゲートだけでなく、タグ本体も自...
企業警備保障株式会社
20人以上が見ています
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
12.9時間 返答時間
■概要 ゲート通過/ピン抜く/ループ切断すると本体が鳴る、3アラーム式の自鳴タグです。ゲートに近づくとゲートだけでなく、タグ本体も自...
企業警備保障株式会社
20人以上が見ています
最新の閲覧: 9分前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
12.9時間 返答時間
■概要 ゲート通過/ピン抜く/ループ切断すると本体が鳴る、3アラーム式の自鳴タグです。ゲートに近づくとゲートだけでなく、タグ本体も自...
企業警備保障株式会社
30人以上が見ています
最新の閲覧: 7分前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
12.9時間 返答時間
■概要 差し込み口がUSBで、USB外す/ゲート通過/ピン抜く/ループ切断すると本体が鳴る、3アラーム式の自鳴タグです。ゲートに近づくとゲ...
企業警備保障株式会社
40人以上が見ています
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
12.9時間 返答時間
■概要 貼付式自鳴タグです。ゲート通過/本体外すと本体が鳴ります。 また、周波数がRF (8.2MHz) のラジオ電波式防犯ゲートにのみ対応の...
企業警備保障株式会社
40人以上が見ています
最新の閲覧: 16時間前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
12.9時間 返答時間
■概要 あらゆる製品に取付可能なスリムなワイヤーです。 (プラグ部分直径3mm) 38KHz送信電波専用です。
監修:企業警備保障株式会社
自鳴タグとは、防犯タグの一種で、タグ自体に警報音を発する仕組みが備わっている製品です。
自鳴タグは、他の防犯タグと同様に、持ち出しを感知するための防犯ゲートとセットで導入されることが多いです。自鳴タグは、無効化処理や取り外しを行わずに不正に持ち出そうとすると、出入り口に設置した防犯ゲートで警報音が鳴ります。この際、自鳴タグは、タグ自体とゲートの両方から音が鳴ります。大きな警報効果が得られるとともに、タグ自体から音が出るため、人混みの中でも対象者を絞りやすいことが特徴です。
また、自鳴タグを無理やり外そうとした場合もタグから警告音が発せられます。ラベルタグなどとは異なり、基本的に店舗で回収して再度利用する方法が一般的です。ただし、基本的には電池駆動のため、バッテリー切れすると防犯性能が半減してしまいます。その際、電池交換が可能な機種かどうかはランニングコストを抑える上で大事な指標になります。
自鳴タグは一般的に3段階のセキュリティレベルが設けられており、それぞれ下記の通り定められています。
1アラーム目:防犯ゲート通過時にゲートが発報
2アラーム目:不正にタグが外されるとタグ本体が発報
3アラーム目:防犯ゲート通過時にタグ本体が発報
1の機能は通常の防犯タグと共通で、これは電池が切れていても機能します。
ゲート非対応の自鳴タグは2の機能のみ持っています。
1,2の機能を持つ自鳴タグを「2アラーム方式」あるいは「デュアルアラーム」と呼び、1,2,3全ての機能を持つ自鳴タグを「3アラーム方式」あるいは「トリプルアラーム」と呼びます。より多くの発報トリガーを有する自鳴タグの方がハイセキュリティかつ高価となります。
自鳴タグは一般の防犯タグと同様に、不正な持ち出しを検出したい様々なシーンで利用されています。
自鳴タグ取付例
自鳴タグは、比較的小売単価の高い、高額商品の盗難防止として小売店で利用されています。取り付けられる主な商品は、電化製品、パソコン・タブレット・スマートフォンなどの高額情報機器、ハイブランド品、アパレル品、スポーツ用品、工具、カー用品、プレミア付き中古品取引 (玩具・フィギュアなど) などです。販売する商品だけでなく、家電量販店に展示されるデモ機の盗難防止などにも利用されています。
また、自鳴タグの利点の一つに警報音の原因となっている対象者を判別しやすいという特徴があります。そのため、出入り口付近が混雑しやすい百貨店、もしくは店舗の広さゆえに従業員が声掛けしにくいホームセンターなどの郊外型大型店舗でも十分な効果を期待することが可能です。
自鳴タグの中には、ボトル製品専用の自鳴タグ製品が存在します。ボトル専用自鳴タグは、ボトルの不正な開封を防止し、中身のみの盗難を防ぐことが可能です。特にウイスキー・ワインなどの高額ボトルに使用されることが多い傾向にあります。
自鳴タグの中には、ショーケースの防犯に特化した製品が存在します。ショーケースのスライド扉を開けようとすると発報する仕組みになっており、ショーケースの不正な開閉を防止し、ショーケースの中の商品の盗難を防ぐことが可能です。ショーケースは特に高額商品を仕舞っておくことが多いため、重要な防犯対象のひとつとなっています。
本記事は自鳴タグを製造・販売する企業警備保障株式会社様に監修を頂きました。
企業警備保障株式会社の会社概要はこちら