全てのカテゴリ
閲覧履歴
ノギスについての概要、用途、原理などをご説明します。また、ノギスのメーカー39社一覧や企業ランキングも掲載しております。ノギス関連企業の2025年3月注目ランキングは1位:株式会社中村製作所、2位:道刃物工業株式会社、3位:株式会社ミツトヨとなっています。
関連キーワード
ノギス (英: vernier calipers) とは、測定物の寸法を簡単に測定できる現場用測定器です。
外側用ジョウと呼ばれる部分に測定物を挟み、その挟んだ部分の寸法を読み取ります。内側用ジョウの部分を使用すれば部品や穴の内寸を、デプスバーでは深さを測定可能です。
ノギスには、本尺目盛と副尺目盛 (バーニア目盛) があり、これらから目視で寸法を読み取ります。近年では、寸法がデジタルで表示されるデジタルノギスが主流となっています。バーニア目盛は、人によって読み取る値が変わる可能性があったり、目視での読み取りに若干の時間を要したりするためです。
ノギスは、部品の寸法を測定するために使用します。一般的に、バーニアスケールのついたノギスでは0.05mm単位、デジタルノギスやダイヤルノギスでは、0.01mm単位での測定が可能です。部品をつくる現場や組み立ての現場で寸法を測定する場面があれば、その簡易さからノギスを使用する事が最初の選択肢となります。
部品の厚み、外形、内寸、深さなどを測定できますが、測定物にある程度の硬さが必要です。例えば、ゴム材料のローラーやシート材を測定する場合、ノギスで挟んだ時にゴムが柔らかいと変形してしまい、正しい寸法の測定をできません。
その他に注意が必要な場面として、中空パイプの肉厚を測定する時が挙げられます。パイプの内側は曲面になっているため、実際の肉厚よりも厚くなっており、ジョウの先端はそれを考慮して薄くなっています。
ノギスは、容易にあらゆる部分の寸法を測定できるのが特徴です。ノギスがよく用いられるのは、バーニア目盛による寸法の読み取りが容易なためです。本尺目盛は1mm間隔で刻まれていることが主流ですが、バーニア目盛については19mmを20等分したものや39mmを20等分したものがついています。この場合、本尺の目幅である1mmを20分割した値がバーニアにおける読み取り最小値です。
一方で、バーニアに代わり登場したデジタルノギスでは静電容量式に代表され、100分台まで瞬時に数値で表示されます。注意点としては、寸法は100分台まで瞬時に表示されますが、その測定精度 (器差) は通常 ±0.02mm程度、もしくはそれ以上持っています。
どちらのノギスでもはめ合い公差が入っている部分の測定では、測定の精度が満たされないためマイクロメーター等を使用することが多いです。
ノギスは、主尺の入った基準面を持つメインのフレームに、測定物を挟むジョウがスライド可能に構成されています。基本的にジョウは基準面に対して直角ですが、測定物を強く挟み込んだ場合はジョウが微小に傾き、誤差要因となり得ます。一般的にノギスには定圧で測定物に当てる装置は付いていないので、測定時には注意が必要です。
寸法測定をする機器を設計する際の指針の1つに、アッベの原理というものがあります。これは、計測を高い精度で行うためには、基準と測定物を同じ軸上に配置するというものです。
ノギスは基準面 (主尺が入っている面) と同じ軸上に測定物を置けないので、この原理に反しています。しかしながら、ノギスの特徴を理解して使用することで、簡単かつ高精度に寸法の測定を行えます。
標準ノギスであっても外側・内側の寸法をはじめ、段差や深さについても測定することができますが、測定物の状態に合わせたノギスも存在します。
ジョウ先端が細く尖っており、狭い空間の寸法が測定可能です。
ジョウの先端が異なる高さになっているため、同一直線上ではない段違い部の寸法が測定可能です。
径の大きな穴の深さを測定できるように、本尺部を大きくしたものです。
通常のジョウが入り込まない細溝径の測定が可能です。
内側用ジョウのみがある仕様で、ジョウが通常に比べ長く、奥にある外側寸法を測定可能です。
C型に短い外側ジョウがついた仕様のものです。ノギスには測定できる大きさが決まっているので、測定物の大きさに応じてノギスのサイズを選ぶ必要があります。
参考文献
https://www.mitutoyo.co.jp/products/nogisu/menu/nogisu.pdf
https://www.monotaro.com/s/pages/readingseries/sokuteikougukisokouza_0101/
*一部商社などの取扱い企業なども含みます。
順位 | 会社名 | クリックシェア |
---|---|---|
1 | 株式会社中村製作所 |
17.7%
|
2 | 道刃物工業株式会社 |
10.0%
|
3 | 株式会社ミツトヨ |
7.3%
|
4 | シンワ測定株式会社 |
7.3%
|
5 | 株式会社理研計測器製作所 |
5.3%
|
6 | ノガ・ウォーターズ株式会社 |
4.7%
|
7 | 新潟精機株式会社 |
3.3%
|
8 | JTC Auto Tools株式会社 |
2.7%
|
9 | 株式会社全晴 |
2.7%
|
10 | マルチ計測器株式会社 |
2.3%
|
項目別
測定範囲 mm
0 - 100 100 - 200 200 - 300 300 - 500 500 - 800器差 mm
0 - 0.02 0.02 - 0.04 0.04 - 0.06 0.06 - 0.08 0.08 - 0.1最小表示 mm
0 - 0.01 0.01 - 0.02繰り返し精度 mm
0.01 - 0.02 0.02 - 0.1質量 g
100 - 200 200 - 300 300 - 400 400 - 600 1,000 - 1,500 1,500 - 2,70035 点の製品がみつかりました
35 点の製品
株式会社柳生商会
140人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
返信のとても早い企業
5.0 会社レビュー
100.0% 返答率
5.0時間 返答時間
■仕様 ・表示:LCD ・防滴:IP54 (-01のみ)
株式会社マイゾックス
100人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
返信の早い企業
100.0% 返答率
10.5時間 返答時間
完全防水のデジタルノギス。 突然の雨も気になりません。 特徴 ■完全防水 作業中に雨が降ってきても完全防水だから安心。屋外作業には必須の機能です。 ※雨...
株式会社マイゾックス
110人以上が見ています
最新の閲覧: 9時間前
返信の早い企業
100.0% 返答率
10.5時間 返答時間
ゼロセット・ホールド機能付きステンレス製デジタルノギス ■特長 ・一目でわかるデジタル表示 ・便利なホールド機能 ・比較・間接測定のできるゼロセット機能
株式会社マイゾックス
150人以上が見ています
返信の早い企業
100.0% 返答率
10.5時間 返答時間
IP67の高防水性を実現 ■特長 煩わしい水、油の拭き取りが不要の防水形。
2種類の品番
ムラテックKDS株式会社
520人以上が見ています
100.0% 返答率
41.4時間 返答時間
■製品概要・特徴 ・外側測定、内側測定、深さ測定、段差測定に ・数字が読み取りやすい大型液晶画面 ・デプスバー有 ・表示ユニットケースは丈夫な金属製 ・...
3種類の品番
中島工機株式会社
280人以上が見ています
100.0% 返答率
46.8時間 返答時間
読み間違い無し。転記ミスなし。タイプミスなし。ペーパーレス時代の先駆け。 ■特長 ・データ送信距離は見通しで約5m。 ・アンサーバック方式採用。 ・送信...
3種類の品番
エルゴジャパン株式会社
100人以上が見ています
最新の閲覧: 21時間前
100.0% 返答率
152.3時間 返答時間
■概要 ・ロングストローク・デジタルノギス - 2m以上測定で軽量設計により取扱容易 ・カーボンシャフト製はさらに軽量化できます。 ■特長 ・標準型で4.7m...
株式会社中村製作所
110人以上が見ています
最新の閲覧: 23時間前
■特徴 ・小径穴用の丸穴ピッチノギス ・専用の基準ゲージ G-10-3 を付属しています。 ・外部出力機能付き
株式会社中村製作所
90人以上が見ています
最新の閲覧: 13時間前
■特徴 ローラータイプの測定子なので、湾曲や円形のワークをスムーズに測定可能。ピーク機能付きで内径最大直径値をホールドし、手元でしっかり読み取れる。
株式会社中村製作所
90人以上が見ています
最新の閲覧: 14時間前
■特徴 ・直読式タイプ ・本尺側測定子、円錐・円柱ジョウの交換ができます ・ピッチ間、端面から丸穴、壁面から丸穴、と3つの測定がこれ1本で可能です
株式会社中村製作所
130人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
■特徴 内側測定、外側測定の測定値をホールドし、手元で確認できます。
株式会社中村製作所
140人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
■特徴 ・回転スクライバーで利便性アップ ・スクライバー先端は超鋼チップ付 ・ストレートのスクライバーも標準付属
株式会社中村製作所
100人以上が見ています
■特徴 デジタルタイプのピタノギス。従来品よりも表示が大きく数値が読み取りやすいです。
株式会社中村製作所
90人以上が見ています
■特徴 ・機械、直動機器などの位置決めに最適です ・外部出力機能付きで、統計的工程管理システムや計測システムが構築できます。
株式会社中村製作所
110人以上が見ています
最新の閲覧: 16時間前
■特徴 ULJの判定機能+丸穴ピッチ間の測定も可能。測定子はいつでも取り外しできます。
株式会社中村製作所
120人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
■特徴 上限・下限値をセットしワークにあてれば瞬時にOK・NG判定ができます。検品などに最適。
株式会社中村製作所
120人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
■特徴 外側ジョウ先端が鋭くなっているので、不規則な凹凸箇所測定に最適。外部出力機能付き。
株式会社中村製作所
150人以上が見ています
最新の閲覧: 19時間前
■特徴 ・パイプ等の直径測定に最適。表示した値をPCへ転送できます。 ・送信機がデジタル表示機に内蔵されております。 ・アンサーバック方式採用によりデー...
株式会社中村製作所
130人以上が見ています
最新の閲覧: 5時間前
■特徴 円柱型のジョウが、湾曲した部分の厚み測定に適しています。外部出力機能付き。
株式会社中村製作所
80人以上が見ています
■特徴 ・同径穴のセンターピッチ測定に最適なノギス。円錐測定子により安定した測定ができます。 ・ボタン一つで測定データを送信します。送信機内蔵のコンパ...
株式会社中村製作所
110人以上が見ています
最新の閲覧: 2時間前
■特徴 ・フック付デプスバーで3つの測定が可能 ・測定送信ボタン1つで表示測定値をPCへ転送できます。 ・送信機が内蔵されても200g (E-RD5FW) と軽量になって...