全てのカテゴリ
閲覧履歴
2相ステッピングモーターのメーカー15社一覧や企業ランキングを掲載中!2相ステッピングモーター関連企業の2025年4月注目ランキングは1位:トーアメック株式会社、2位:ニデック株式会社、3位:Changzhou ACT Motor Co., Ltd.となっています。 2相ステッピングモーターの概要、用途、原理もチェック!
2相ステッピングモーターとは、A相B相の2相から構成されるステッピングモーターです。
ステッピングモーターとは、パルス信号によって回転軸角度や回転速度を正確に制御できるモーターです。時計の秒針のように、一定の角度で回転します。この角度は、基本ステップ角度と呼びます。
向かい合った磁極で1つの相を形成する形状です。相の数に応じて、制御方法及び1パルスでの動作角度が変化します。
2025年4月の注目ランキングベスト10
順位 | 会社名 | クリックシェア |
---|---|---|
1 | トーアメック株式会社 |
14.8%
|
2 | ニデック株式会社 |
11.1%
|
3 | Changzhou ACT Motor Co., Ltd. |
11.1%
|
4 | 日本パルスモーター株式会社 |
11.1%
|
5 | コアレスモータ株式会社 |
7.4%
|
6 | オリムベクスタ株式会社 |
7.4%
|
7 | ミネベアミツミ株式会社 |
7.4%
|
8 | 東芝デバイス&ストレージ株式会社 |
7.4%
|
9 | 川北電興株式会社 |
7.4%
|
10 | シナノケンシ株式会社 |
3.7%
|
ケーエスエス株式会社
500人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
18.2時間 返答時間
カップリングレスで送りねじ+ステッピングモータを一体化した高性能駆動ユニット。ボールねじの軸端にモータを直付け、ボールねじの軸...
4種類の品番
オリエンタルモーター株式会社
240人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
■概要 ・高トルク・低振動 ・取付角13~90mm ・ギヤードタイプ、エンコーダ付、電磁ブレーキ付を用意 ■高トルク化 モーター巻線設計の...
ケーエスエス株式会社
880人以上が見ています
最新の閲覧: 3時間前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
18.2時間 返答時間
カップリングレスで送りねじ+ステッピングモータを一体化した高性能駆動ユニット。 ボールねじの軸端にモータを直付け、ボールねじの軸...
10種類の品番
オリエンタルモーター株式会社
180人以上が見ています
最新の閲覧: 32分前
■低振動化 フルデジタル制御のフルタイムマイクロステップ駆動によって振動レベルを大幅に改善し、全速度域で低振動化を実現しました。 ...
オリエンタルモーター株式会社
250人以上が見ています
最新の閲覧: 11時間前
■概要 ・バッテリレスアブソリュートセンサ搭載 ・AC/DC入力 ・FAネットワーク対応 ・幅広い速度範囲・トルク帯 ABZO (アブゾ) センサ...
WIN SOURCE ELECTRONICS
100人以上が見ています
最新の閲覧: 8時間前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
22.8時間 返答時間
■概要 ステッピング モーターは、デジタル パルスを機械的なシャフトの回転に変換し、正確な位置決めと動作制御を実現する精密制御装置...
九州機電株式会社
1090人以上が見ています
最新の閲覧: 22分前
返信の比較的早い企業
5.0 会社レビュー
100.0% 返答率
29.1時間 返答時間
■省エネ、CO2排出量削減 誘導モータの商用運転⇒ECOHEART (PMモータ+インバータ) に置換えることにより、消費電力が低減し、CO2排出量、...
10種類の品番
トーアメック株式会社
160人以上が見ています
返信の比較的早い企業
5.0 会社レビュー
100.0% 返答率
24.8時間 返答時間
ステッピングモータは、2相HB型、2相PM型、3相HB型等を取り揃え様々な用途に使用可能です。
コアレスモータ株式会社
20人以上が見ています
最新の閲覧: 13時間前
■概要 半導体製造装置などの超精密業界をサポート。 □28〜□85までの幅広い製品ステッピングモータをラインナップ 保持トルクが0.06Nm...
Zhejiang ALWSCI Technologies Co.,Ltd
30人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
Labfil® 0.22μm エコノミーCAシリンジフィルターは、さまざまな実験室および産業用途に適した高性能フィルターで、信頼性の高いサンプル...
Autonics Corporation
160人以上が見ています
最新の閲覧: 7時間前
100.0% 返答率
66.2時間 返答時間
■概要 AiC-MTシリーズはModbusTCP通信タイプのクローズループステッピングシステムです。 本製品はEthernetのModbus TCP通信に対応し、...
株式会社エスコ
560人以上が見ています
最新の閲覧: 1時間前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
27.1時間 返答時間
■ステッピングモータの特長 高精度で位置決めができるステッピングモータをご提供しております。また、エスコではモータ単体のみならず...
2種類の品番
株式会社スペック・ジャパン
540人以上が見ています
最新の閲覧: 38分前
返信の比較的早い企業
4.0 会社レビュー
100.0% 返答率
20.3時間 返答時間
特徴 ■PMモーター (永久磁石同期モーター) を使用 ・二次銅損や滑りがなく、スーパープレミアム効率IE4以上に匹敵。 ・モーター高効率規...
3種類の品番
キヤノン電子株式会社
160人以上が見ています
最新の閲覧: 16分前
100.0% 返答率
206.6時間 返答時間
■小型ステッピングモータ 高速、高トルク、PMMシリーズでハイパワー。ステッピングモータの常識を覆す驚異のモータです。 従来のPM型構...
トーアメック株式会社
110人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
返信の比較的早い企業
5.0 会社レビュー
100.0% 返答率
24.8時間 返答時間
ステッピングモータは、2相HB型、2相PM型、3相HB型等を取り揃え様々な用途に使用可能です。またドライバはマイクロステップタイプ等も自...
オリエンタルモーター株式会社
160人以上が見ています
■概要 ・DC入力、EtherCAT対応、4軸制御 ・小型、軽量、省配線、省スペース ・2相/5相モーター、電動アクチュエータを併用可能 ・Ether...
三友電子工業株式会社
940人以上が見ています
最新の閲覧: 13分前
100.0% 返答率
65.4時間 返答時間
新開発のギヤードモーターは、新発想に基づく遊星ギヤ方式 (ふしぎ歯車) で構成しています。大きな減速比をコンパクトサイズで実現し、...
10種類の品番
コアレスモータ株式会社
20人以上が見ています
最新の閲覧: 12時間前
■概要 半導体製造装置などの超精密業界をサポート。 □28〜□85までの幅広い製品ステッピングモータをラインナップ 保持トルクが0.06Nm...
ケーエスエス株式会社
330人以上が見ています
最新の閲覧: 20時間前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
18.2時間 返答時間
カップリングレスで送りねじ+ステッピングモータを一体化した高性能駆動ユニット。 ボールねじの軸端にモータを直付け、ボールねじの軸...
2種類の品番
コアレスモータ株式会社
20人以上が見ています
最新の閲覧: 14時間前
■概要 半導体製造装置などの超精密業界をサポート。 □28〜□85までの幅広い製品ステッピングモータをラインナップ 保持トルクが0.06Nm...
Autonics Corporation
70人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
100.0% 返答率
66.2時間 返答時間
■概要 AiC-MTシリーズはModbus TCP通信タイプのクローズループステッピングモータドライバです。本製品はEthernetのModbusTCP通信に対応...
三友電子工業株式会社
460人以上が見ています
最新の閲覧: 9時間前
100.0% 返答率
65.4時間 返答時間
リニアタイプはモーターの回転運動を直線運動に変換したPMタイプのモーターです。コンパクトなサイズで高い推力を実現しています。モー...
4種類の品番
Autonics Corporation
130人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
100.0% 返答率
66.2時間 返答時間
■概要 ユニポーラ定電流ドライブ方式のドライバであって、マイクロステップ駆動により低振動、低騒音の精密制御を実現します。 (最大20...
ケーエスエス株式会社
450人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
18.2時間 返答時間
電動1軸アクチュエータ フレックスアクチュエータ FAシリーズ 2相ステップモータ付き 転造ボールねじタイプアクチュエータ ミニチュア...
10種類の品番
Autonics Corporation
160人以上が見ています
最新の閲覧: 1時間前
100.0% 返答率
66.2時間 返答時間
■概要 AiC-ECシリーズは、EtherCAT通信タイプのクローズループステッピングシステムです。 本製品はオープンプロトコル通信EtherCATをサ...
コアレスモータ株式会社
30人以上が見ています
最新の閲覧: 11時間前
■概要 半導体製造装置などの超精密業界をサポート。 □28〜□85までの幅広い製品ステッピングモータをラインナップ 保持トルクが0.06Nm...
ケーエスエス株式会社
490人以上が見ています
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
18.2時間 返答時間
電動1軸アクチュエータ フレックスアクチュエータ FAシリーズ 2相ステップモータ付き 精密ボールねじタイプアクチュエータ ミニチュア...
10種類の品番
Autonics Corporation
160人以上が見ています
最新の閲覧: 3時間前
100.0% 返答率
66.2時間 返答時間
■概要 AiSAシリーズはパルス列入力型AC電源クローズループステッピングシステムです。 本製品は電源接続時にSMPSが不要で、DC電源入力に...
検索結果 121件 (1ページ/2ページ)
2相ステッピングモーターとは、A相B相の2相から構成されるステッピングモーターです。
ステッピングモーターとは、パルス信号によって回転軸角度や回転速度を正確に制御できるモーターです。時計の秒針のように、一定の角度で回転します。この角度は、基本ステップ角度と呼びます。
向かい合った磁極で1つの相を形成する形状です。相の数に応じて、制御方法及び1パルスでの動作角度が変化します。
2相ステッピングモーターの使用例として、時計、産業用装置 (搬送機、ロボット) 、プリンタ、スロット、カメラレンズの動きなどが挙げられます。正確性が求められる軽負荷の分野に有用です。
外部のパルス信号に同期して動作角度及び動作速度を決めることが可能なため、決められた時間と距離 (回転角度) で動作させるものに多く使用されます。また、スイッチ信号を検知して即時停止させることも可能です。ただし、大きな負荷がかかる分野では使用できません。
ステッピングモーターは、その回転速度を時間に応じて設定することでその特性を最大限に発揮します。回転速度を時間に応じて設定することを、運転パターンと呼ぶのが一般的です。運転パターンには2通りあります。
自起動運転パターンは、モーターの回転速度を最初から最後まで同じ速度で動かす運転パターンです。速度と時間をグラフにすると四角形になるため、矩形駆動と呼ばれます。
モーターの回転速度を最初は遅くして徐々に高速にする手法であり、最大の速度で一定期間回転したあとに徐々に低速にもどして、停止する運転パターンです。
速度と時間をグラフにすると台形になる制御方法であり、台形駆動と呼ばれます。モーターの回転速度はモーター特性や対象物の質量、モーターへの電力や配線方法で決まります。特に、急激に動かし、急激に止めたい用途で使用するときは、選んだモーターの特性が重要です。
ローターは鉄でできています。また、ローターとステーターには複数の凸型の歯があります。現在はあまり使用されていません。
ローターは永久磁石からなります。ステーターは90度ごとに配置された巻線を使用しており、対局にある位置のステーターに電流を流します。ローター側の磁化ピッチを細かくすることで極数を増やることはできますが、着磁間隔の関係で20極程度が限界です。
回転軸には円筒形磁石があり、歯が1/2ピッチ分ずれている2枚のローターで磁石を挟んでいます。ステーターは90度ごとに配置された巻線を使用しており、複数の凸型の歯からなります。対局にある位置のステーターに電流を流します。
2相ステッピングモーターは配線方法で特性が変化します。機器の設計時には、配線方法の意識で、その機器に適したコストと性能のバランスを得ることが可能です。
1. バイポーラ結線
バイポーラ結線は、モーターの巻線に対して、双方向で電流を流す方式です。モーター内部の構造はシンプルですが、駆動回路は複雑になる点はデメリットです。特性としては、出力トルクはユニポーラ結線よりも、高くなります。また、トルク特性がユニポーラ結線と異なります。
2. ユニポーラ結線
ユニポーラ結線は、巻線に常に一定方向の電流を加える方式です。巻線は2本になるため、モーター内部の構造はその分複雑になります。しかし、モーターを動かすための駆動回路は単純になります。
特性としては、モーター内部の限られた空間に2本の巻線が入り、1本の巻線は常にお休みの状態になるため、バイポーラ結線に比べると半分程度の出力トルクになるのが基本的な考え方です。ただし、前述したようにバイポーラ結線とトルク特性が異なります。
参考文献
http://www.mekatoro.net/digianaecatalog/orien-sougou/book/orien-sougou-P0021.pdf