DCパワーリレーのメーカー4社・20製品を一覧でご紹介します。まずは使用用途や原理についてご説明します。
目次
DCパワーリレーは、直流回路における高電流や高容量の緊急遮断を行うためのリレーになります。電気自動車などの高電圧の直流電圧のもと、駆動する製品において、電流の遮断時に発生するアークと呼ばれる、一時的に発生する大電流を消すことが必要となり、このアークを消すためにDCパワーリレーが使用されます。アークの消し方としては、磁力によってアークを引き延ばし、同時に加圧ガスによって、アークを冷却してアークを切断することでアークを消します。
DCパワーリレーは、大容量の電池を使用する様々な産業機器で使用されます。代表的な使用例としては、燃料電池のコージェネレーションシステムや太陽光発電、エレベーターや産業用ロボット、電気自動車やハイブリットカーになります。DCパワーリレーの使用時には、対応する電流や電圧、動作温度、振動強度、サイズなどを適切に選定する必要があります。選定を間違えると、アークによって、危機に大きな損害を与えるので、注意する必要があります。
DCパワーリレーは、熱伝導率が高い加圧ガスが封入されている容器内に、強い磁場を発生させる永久磁石、2つの端子から伸びている固定接点と、ばねによって動くことができる可動接点が存在する構造となっています。容器にはアークが外に漏れないように、防爆性の高い材料で構成されているうえ、加圧ガスが漏れない密閉性の高い容器が使用されています。
DCパワーリレーの動作原理を説明します。通常のリレーを行っている状態では、固定接点と可動接点が接しており、電流が流れています。リレーがオフになった時は、可動接点が動き、電流を遮断しようとしますが、そのときにアークが発生します。その時発生したアークは、可動接点の外側に設置されている永久磁石によって、外側に引き延ばされます。その引き延ばされたアークは容器内に密閉されている熱伝導率が高い加圧ガスによって、冷却されることで、アークは切断され、消去されます。
参考文献
https://www3.panasonic.biz/ac/j/control/relay/vehicle/ev_special/index.jsp
https://www.sonycsl.co.jp/publication/files/672.pdf
社員数の規模
設立年の新しい会社
歴史のある会社
ミスミでチェック