全てのカテゴリ
閲覧履歴
遮断器のメーカー31社一覧や企業ランキングを掲載中!遮断器関連企業の2025年6月注目ランキングは1位:株式会社日幸電機製作所、2位:三菱電機株式会社、3位:東芝インフラシステムズ株式会社となっています。 遮断器の概要、用途、原理もチェック!
遮断器とは、事故電流が流れる回路を遮断可能な電気機器です。
低圧電圧用の遮断器には、過電流を検出する配線用遮断器と漏電を検出する漏電遮断器があります。高圧電圧用の遮断器には事故電流検知機能が備わっていないため、保護継電器と併用して使用します。
2025年6月の注目ランキングベスト10
順位 | 会社名 | クリックシェア |
---|---|---|
1 | 株式会社日幸電機製作所 |
13.2%
|
2 | 三菱電機株式会社 |
10.3%
|
3 | 東芝インフラシステムズ株式会社 |
8.8%
|
4 | シュナイダーエレクトリック |
8.8%
|
5 | 富士電機機器制御株式会社 |
7.4%
|
6 | フエニックス・コンタクト株式会社 |
7.4%
|
7 | 愛知電機株式会社 |
5.9%
|
8 | 旭東電気株式会社 |
4.4%
|
9 | ifm efector株式会社 |
4.4%
|
10 | 株式会社ダイセル |
4.4%
|
項目別
使用用途
#配電盤
#制御盤
#電動機保護
#空調設備
#太陽光発電
#非常用電源
定格電流 A
0 - 5
5 - 15
15 - 30
30 - 50
50 - 100
100 - 250
250 - 500
500 - 1,000
定格電圧 V
100 - 200
200 - 300
300 - 500
500 - 750
750 - 1,000
極数
1
2
3
4
フレーム AF
30 - 50
50 - 100
100 - 250
250 - 500
500 - 800
過電流引き外し方式
完全電磁式
熱動電磁式
電子式
流体電磁式
定格絶縁電圧 V
100 - 200
200 - 400
400 - 600
600 - 800
800 - 1,000
1,000 - 1,500
製品質量 kg
0 - 0.5
0.5 - 1
1 - 2
2 - 10
10 - 100
100 - 150
動作時間 s
0 - 0.05
0.05 - 0.1
0.1 - 0.5
0.5 - 1
1 - 2
株式会社ケーイーシー
180人以上が見ています
最新の閲覧: 21時間前
返信の比較的早い企業
5.0 会社レビュー
100.0% 返答率
19.6時間 返答時間
東芝では、1965年に日本で最初の真空スイッチを実用化して以来、数々の真空機器を製品化し、すぐれた諸性能によって、広くご愛用いただ...
株式会社トモコンビ
1340人以上が見ています
最新の閲覧: 8時間前
返信のとても早い企業
100.0% 返答率
5.0時間 返答時間
■特長 ・Ex9MD dcブレーカー ・快速動作-特許技術取得済 ・高遮断能力 lcu/lcs 25kA~100kA ・取り付け方向自由自在 ・逆接続対応 ・TUV...
6種類の品番
九州機電株式会社
2170人以上が見ています
最新の閲覧: 29分前
返信の比較的早い企業
5.0 会社レビュー
100.0% 返答率
27.9時間 返答時間
■特徴 ・経済形 ・小形・安価で設備費の節約が可能 その他にも型番があります。
10種類の品番
寺崎電気産業株式会社
80人以上が見ています
ノーヒューズブレーカ/漏電遮断器TemBreak2シリーズが新たにTemBreak PROシリーズとして生まれ変わりました。ノーヒューズブレーカは30A...
株式会社トモコンビ
540人以上が見ています
最新の閲覧: 4時間前
返信のとても早い企業
100.0% 返答率
5.0時間 返答時間
■特長 ・Ex9BP dcブレーカー ・電圧180V~1000VDC ・定格電流1A~63A ・2P幅36mm ・AX AL SHT UVT OVT ・TUV CE CB認証済
株式会社トモコンビ
600人以上が見ています
最新の閲覧: 18時間前
返信のとても早い企業
100.0% 返答率
5.0時間 返答時間
■特長 ・Ex9BP-JX dcブレーカー ・電圧180V~1,000VDC ・定格電流1A~63A ・無極性結線 ・AX AL SHT UVT OVT ・TUV CE CB認証済
九州機電株式会社
2320人以上が見ています
最新の閲覧: 1時間前
返信の比較的早い企業
5.0 会社レビュー
100.0% 返答率
27.9時間 返答時間
■特徴 ・標準形 ・機種が豊富で広範囲に使用できる その他にも型番があります。
10種類の品番
寺崎電気産業株式会社
80人以上が見ています
最新の閲覧: 52分前
ノーヒューズブレーカ/漏電遮断器TemBreak2シリーズが新たにTemBreak PROシリーズとして生まれ変わりました。ノーヒューズブレーカは30A...
株式会社中村電機製作所
510人以上が見ています
最新の閲覧: 6時間前
100.0% 返答率
128.2時間 返答時間
配線用遮断器を収納し、前面に操作ハンドルを装備 ※NFG-400Sには漏電検知機能を付加することができます。 ※電流計・電圧計の取付は、い...
4種類の品番
株式会社生方製作所
240人以上が見ています
100.0% 返答率
44.2時間 返答時間
機器の異常発熱や衝撃などの異常を検出し、高電圧・大電流の直流電流を活電遮断します。 ■POINT01 EV/PHEVなどの直流駆動補機として EV...
九州機電株式会社
1010人以上が見ています
最新の閲覧: 6時間前
返信の比較的早い企業
5.0 会社レビュー
100.0% 返答率
27.9時間 返答時間
■特徴 ・高遮断形 ・高遮断容量機種 その他にも型番があります。
10種類の品番
寺崎電気産業株式会社
80人以上が見ています
最新の閲覧: 6時間前
ノーヒューズブレーカ/漏電遮断器TemBreak2シリーズが新たにTemBreak PROシリーズとして生まれ変わりました。ノーヒューズブレーカは30A...
九州機電株式会社
2010人以上が見ています
最新の閲覧: 4時間前
返信の比較的早い企業
5.0 会社レビュー
100.0% 返答率
27.9時間 返答時間
■特徴 分電盤用遮断器
7種類の品番
株式会社中村電機製作所
400人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
100.0% 返答率
128.2時間 返答時間
漏電遮断器を収納し、前面に操作ハンドルを装備 ※電流計・電圧計の取付は、いずれか1ヶです。 ■注意事項 ・配線/運転/保守/点検作業は...
3種類の品番
寺崎電気産業株式会社
70人以上が見ています
ノーヒューズブレーカ/漏電遮断器TemBreak2シリーズが新たにTemBreak PROシリーズとして生まれ変わりました。ノーヒューズブレーカは30A...
九州機電株式会社
260人以上が見ています
最新の閲覧: 6時間前
返信の比較的早い企業
5.0 会社レビュー
100.0% 返答率
27.9時間 返答時間
■概要 ヒューズフリー遮断器と漏電リレーの機能を兼ね備えた遮断器 ■特長 過負荷、短絡保護に加え、漏電発生時に漏電警報を出力 ■用途...
株式会社トモコンビ
400人以上が見ています
最新の閲覧: 6時間前
返信のとても早い企業
100.0% 返答率
5.0時間 返答時間
■特徴 ・太陽光発電所用DCブレーカー ・定格電圧1P600V、2P1000V、3P1500V ・定格電流6A~40A ・規格IEC/EN 60947-2 ・TUV CE CB 認証済
寺崎電気産業株式会社
80人以上が見ています
最新の閲覧: 12時間前
ノーヒューズブレーカ/漏電遮断器TemBreak2シリーズが新たにTemBreak PROシリーズとして生まれ変わりました。ノーヒューズブレーカは30A...
九州機電株式会社
240人以上が見ています
最新の閲覧: 23時間前
返信の比較的早い企業
5.0 会社レビュー
100.0% 返答率
27.9時間 返答時間
■概要 単相3線式回路の欠相保護を目的とした遮断器 ■特長 単相3線式 (AC100/200V) 回路の中性線欠相による100V回路保護 ■用途 異常電...
九州機電株式会社
250人以上が見ています
最新の閲覧: 6時間前
返信の比較的早い企業
5.0 会社レビュー
100.0% 返答率
27.9時間 返答時間
■概要 低圧絶縁監視ユニットと組み合わせることにより、設備の絶縁劣化早期発見、予防保全が可能。またZCT内蔵ブレーカの設置によりZCT...
株式会社中村電機製作所
260人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
100.0% 返答率
128.2時間 返答時間
■注意事項 ・配線/運転/保守/点検作業は、防爆電気設備の施工、関連法規などの専門知識及び技能を持った方が実施ください。 ・危険場所...
寺崎電気産業株式会社
70人以上が見ています
ノーヒューズブレーカ/漏電遮断器TemBreak2シリーズが新たにTemBreak PROシリーズとして生まれ変わりました。ノーヒューズブレーカは30A...
株式会社生方製作所
230人以上が見ています
最新の閲覧: 10時間前
100.0% 返答率
44.2時間 返答時間
エアコンという人々の生活に身近なものの内部で静かに安全を維持し続けます。 ◼︎POINT01 エアコン用として圧倒的なシェア 温度と電流、...
日動工業株式会社
260人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
100.0% 返答率
46.8時間 返答時間
■概要 屋内型、100V専用、コード・工具などにつなぐだけで漏電しゃ断器として使用できます。電線付など各種ラインアップも豊富です。
株式会社キラメック
220人以上が見ています
最新の閲覧: 23時間前
■特徴 ・DIGI-LINK取付 (取付時間:約1分) ・86/BRZ車専用 ・ワンタッチで各機能をOFF ・競技車専用品 ■スポーツ走行を楽しむ 車両純...
ユーアイニクス株式会社
320人以上が見ています
最新の閲覧: 1時間前
100.0% 返答率
39.1時間 返答時間
■特長 震度5弱の揺れを感知すると接点信号を出力します。地震発生時のトリガーとして装置の停止プログラム実行、装置の通電遮断、施錠・...
九州機電株式会社
420人以上が見ています
最新の閲覧: 2時間前
返信の比較的早い企業
5.0 会社レビュー
100.0% 返答率
27.9時間 返答時間
■概要 電動機と配線を保護する遮断器
3種類の品番
寺崎電気産業株式会社
60人以上が見ています
ノーヒューズブレーカ/漏電遮断器TemBreak2シリーズが新たにTemBreak PROシリーズとして生まれ変わりました。ノーヒューズブレーカは30A...
九州機電株式会社
1140人以上が見ています
最新の閲覧: 8時間前
返信の比較的早い企業
5.0 会社レビュー
100.0% 返答率
27.9時間 返答時間
■概要 非常電源用遮断器 (一種・二種耐熱形)
7種類の品番
寺崎電気産業株式会社
40人以上が見ています
ノーヒューズブレーカ/漏電遮断器TemBreak2シリーズが新たにTemBreak PROシリーズとして生まれ変わりました。ノーヒューズブレーカは30A...
検索結果 247件 (1ページ/7ページ)
遮断器とは、事故電流が流れる回路を遮断可能な電気機器です。
低圧電圧用の遮断器には、過電流を検出する配線用遮断器と漏電を検出する漏電遮断器があります。高圧電圧用の遮断器には事故電流検知機能が備わっていないため、保護継電器と併用して使用します。
配線用遮断器は、一般家庭でも安全ブレーカとして利用されます。本来ブレーカとは回路を遮断する装置全般のことを指しますが、家庭の配電盤に設置されている配線用遮断器のことを安全ブレーカといいます。
遮断器を設置する目的は、短絡や地絡などの事故電流から回路や人を保護することです。これらは感電や火災の原因となるため、電気製品や配電盤には必ず搭載されます。
配線用遮断器は、過電流によるバイメタルの変形を利用した熱動電磁式が一般的です。過電流が流れるとバイメタルで熱が発生して変形することで、ラッチを引き外して回路を遮断します。
熱動電磁式の配線用遮断器は、バイメタルの温度が下がり、元の形状に戻ってから掛け違いを手動で戻すことで復旧できます。漏電遮断器は、回路内の電流を監視し、往来に差があった場合に遮断します。回路が正常に絶縁されていれば、往来の電流値は等しくなるからです。
往来の電流差を漏れ電流と言い、漏電遮断器に組み込まれている零相変流器の磁場を検知します。高圧電圧用の遮断器には、主に真空遮断器が使用されます。真空遮断器は、接点の開閉部分を真空とすることで消弧する遮断器です。
電流が流れている回路を開放した時、アークと呼ばれる放電現象が発生します。高電圧になるとアーク放電が切れなくなり、接点部分が燃え上がることになります。アーク放電を消滅させることを消弧と呼び、高圧遮断器には必ず高電圧アーク放電を消弧できる機能があります。
高圧または特別高圧電圧の短絡電流から保護する遮断器は、先述の通りアークを消弧する機能を持ちます。その消弧の仕組みから以下のような種類があります。
低圧の遮断器の場合、気中でも問題なく消弧できるため、一般に気中遮断器が用いられます。安全ブレーカー等の一般的な低圧遮断器は気中遮断器に当てはまります。
電路を開放する際に、不活性のガスを接点に吹き付けることでアークを消弧する遮断器です。六フッ化硫黄(SF6)ガスを不活性ガスとして使用しますが、SF6は温室効果ガスでもあるため、慎重に使用を検討すべき遮断器です。
絶縁油を使用してアークを消弧する遮断器です。絶縁耐力が真空に劣るため、現在はあまり使用されません。過去は絶縁油にポリ塩化ビフェニル(PCB)等が使用されていましたが、現在はPCBの製造も禁止されています。
開閉する接点を真空にすることで消弧する遮断器です。小型の高圧遮断器は真空遮断器が主流です。駆動部も少なく、メンテナンスも容易です。
遮断器とブレーカーに違いはありません。遮断器を英語で言うとブレーカー(breaker)です。ブレーカーは略語で、英語ではブレーカーのことをサーキットブレーカー(Circuit Breaker)と言います。直訳すると電気回路遮断器です。
ただし、日本ではブレーカーと言うと一般に低圧過電流遮断器または低圧漏電遮断器を指す場合が多いです。電気取扱技術者が遮断器と言うと、高圧または特別高圧用遮断器を指すことがほとんどです。