全てのカテゴリ
閲覧履歴
元素分析装置についての概要、用途、原理などをご説明します。また、元素分析装置のメーカー29社一覧や企業ランキングも掲載しておりますので是非ご覧ください。元素分析装置関連企業の2024年12月注目ランキングは1位:エレメンター・ジャパン株式会社、2位:株式会社マイクロエミッション、3位:株式会社住化分析センターとなっています。
元素分析装置の関連キーワード
元素分析装置とは、化学物質を構成する元素の種類(定性分析)構成比率(定量分析)を決定する装置です。
物質は全て元素から構成されているため、元素の種類と比率を明確にすることは物質の性質を知る上で非常に重要な項目の一つとなります。
物質は大きく有機物と無機物に分けられます。有機物は、炭素を含む化合物の多くを指します。元素分析によって、炭素(C)、水素(H)、酸素(O)、窒素(N)といった元素の含有率を求めることで有機物の組成式を導くことができます。
一方、無機物は有機物以外と定義され、金属元素や非金属元素、水素化物、酸化物、水酸化物、ハロゲン化物、硫酸塩、硝酸塩、炭酸塩、金属錯体などがあります。元素分析によって、ナトリウム(Na)やカリウム(K)といった金属元素、ホウ素(B)やケイ素(Si)といった非金属元素、塩素(Cl) やフッ素(F)といったハロゲンなどを定性、定量します。
対象の物質(有機物か無機物か)や元素の種類、物質の状態(液体、固体)などによって、様々な分析方法があります。
元素分析は様々な化学物質を分析対象としているため、幅広い分野で使用されています。代表例は下記の通りです。
有機物の元素分析は、サンプル中の炭素などの元素を測定容易な物質に変換し、その後、それぞれ適当な方法で定量するという手順で行います。
まず、元素を変換する方法としては、キャリアーガス中でサンプルを燃焼させる方法と、液体中で分解剤を加えて行う湿式法があります。様々な分析手法がありますが、以下に代表的な分析法を示します。
炭素と水素に関して、キャリアーガスに酸素を使用し、サンプルを完全燃焼させて炭素をCO2に、水素をH2Oに変換した後、適当な方法で捉えて定量します。窒素は、サンプルを二酸化炭素気流中で燃焼補助剤と共に完全燃焼させてN2に変換した後、体積を測定することで分析できます。
また、サンプルに分解剤を加えてアンモニアに変換した後、補修剤を用いて捉え定量する方法もあります。酸素は他元素の百分率の総和から計算します。
イオンクロマトグラフィー(IC)は、液体クロマトグラフの一種であるイオンクロマトグラフを用いて、主に溶液中のイオン性成分の定性・定量を行う分析手法です。測定対象成分は、無機陰イオンやアルカリ金属、アンモニアなどがあります。
高周波誘導結合プラズマ(ICP)を用いる分析手法も知られており、ICP発光分光分析法(ICP-AES)とICP質量分析法(ICP-MS)があります。いずれも水溶液サンプル中の約70種類の元素を一斉に測定することが可能で、広く活用されている分析方法です。サンプルが固体の場合は、分解や抽出により水溶液にすることで分析が可能となります。
ICP-MSでは、イオン化源としての誘導結合プラズマ(ICP)に水溶液試料を霧化・導入し、プラズマ中でイオン化した元素を質量分析計で分離・検出することで元素分析を行います。
一方、ICP-AESでは、水溶液試料を霧化・導入した後、励起された元素が基底状態に戻る際に放出される光を分光して、波長から元素の定性、強度から定量を行います。ICP-AESが不得意とする希土類などは、ICP-AES分析が適しています。ICP-AESとICP-MSを併用して分析を行うことにより、主成分~微量成分まで幅広い濃度範囲の元素情報が得られます。
原子吸光分析法(AAS)は、希酸水溶液中の元素を原子化し、そこに光を照射し、光の吸収(吸光度)から元素濃度を測定します。全ての原子は、外から光エネルギーを与えられると、低エネルギー状態 (基底状態) から高エネルギー状態(励起状態)に遷移しますが、基底状態と励起状態のエネルギー差は元素によって決まっています。そのため、吸光度を測定すれば、元素の定性・定量が行えることになります。
蛍光X線分析法(XRF)は、測定サンプルにX線を照射して発生する固有の蛍光X線を測定することで、構成されている元素の同定と定量が行えます。特殊なサンプルを除いて、前処理が不要、非破壊で分析可能、固体表面の分析も可能という特徴があります。
サンプルにX線を照射後、発生する蛍光を測定するのですが、検出システムの違いによって、エネルギー分散型システム(EDXRF)と波長分散型システム(WDXRF)に分けられます。WDXは、発生した蛍光X線を分光結晶によって分光し、これをゴニオメーターを用いて計測するため、装置が大型になります。一方、EDXは検出器自体のエネルギー分解能が優れているため、分散系が不要となり、装置が小型になります。
固体試料中の炭素分析においては、全有機炭素(TOC)、全無機炭素(TIC)、元素状炭素(ROC)の3形態の定量を行い、そこから全炭素量(TC)を算出する手法が注目されています。
環境モニタリングや品質管理の上で重要なTOCは代表的な測定項目ですが、従来のTOC計を用いた分析手法ではTCからTICを差し引いてTOCを算出するという分析手法が取られてきました。一方、カーボンニュートラル施策の一環である、CO2排出量の削減、もしくは排出されたCO2の資源化を目的としたカーボンリサイクル関連技術の開発では、3種類の異なる炭素形態の分別定量のニーズが高まっています。
参考文献
https://www.thermofisher.com/jp/ja/home/industrial/
https://www.jstage.jst.go.jp/article/kakyoshi/63/12/63_612/_pdf/-char/ja
https://www.jstage.jst.go.jp/article/kakyoshi/60/12/60_KJ00008548707/_pdf/-char/ja
*一部商社などの取扱い企業なども含みます。
2024年12月の注目ランキングベスト10
注目ランキング導出方法順位 | 会社名 | クリックシェア |
---|---|---|
1 | エレメンター・ジャパン株式会社 |
14.3%
|
2 | 株式会社マイクロエミッション |
11.4%
|
3 | 株式会社住化分析センター |
8.6%
|
4 | サーモフィッシャーサイエンティフィック株式会社 |
8.6%
|
5 | 株式会社ジェイ・サイエンス・ラボ |
5.7%
|
6 | 日本アレックス株式会社 |
5.7%
|
7 | 株式会社アナリティクイエナジャパン |
5.7%
|
8 | 株式会社日立ハイテクサイエンス |
5.7%
|
9 | ヤマト科学株式会社 |
5.7%
|
10 | ブルカージャパン株式会社 |
5.7%
|
注目ランキング導出方法について
注目ランキングは、2024年12月の元素分析装置ページ内でのクリックシェアを基に算出しています。クリックシェアは、対象期間内の全企業の総クリック数を各企業のクリック数で割った値を指します。社員数の規模
設立年の新しい会社
歴史のある会社
業界別
♻️ 環境・リサイクル162 点の製品がみつかりました
162 点の製品
エレメンター・ジャパン株式会社
250人以上が見ています
最新の閲覧: 5時間前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
19.5時間 返答時間
■有機元素分析の新常識 当社の有機元素分析装置の主力製品UNICUBEをご覧ください。この元素分析装置は、ランニングコストが低く、ミクロ元素分析装置でありな...
エレメンター・ジャパン株式会社
380人以上が見ています
最新の閲覧: 15分前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
19.5時間 返答時間
■有機元素分析において他を圧倒する性能と汎用性 有機元素分析の常識を変えるvario EL cubeをご覧ください。この元素分析装置は、元素分析における最高のパフ...
株式会社マイクロエミッション
140人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
■製品の特徴 液体電極プラズマ (日・米・中にて特許取得) の採用により、プラズマ発光分析の使いやすさと信頼性をコンパクトに実現。液体試料中の無機成分 (...
エレメンター・ジャパン株式会社
220人以上が見ています
最新の閲覧: 21時間前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
19.5時間 返答時間
■サンプルスループットの新次元に到達 元素分析装置vario MAX cubeは、最大5g/5mLの試料中の炭素、窒素、硫黄を高温燃焼法で分析できるよう最適化されていま...
株式会社オプトメカトロ
70人以上が見ています
最新の閲覧: 4時間前
近赤外線照射光源を内蔵し、透過型又は反射型によりスペクトルを測定する一体型の装置です。測定した吸光度スペクトルを付属のソフトウェアで解析することに...
株式会社オプトメカトロ
80人以上が見ています
最新の閲覧: 3時間前
近赤外線照射光源を内蔵し、透過型又は反射型によりスペクトルを測定する一体型の装置です。測定した吸光度スペクトルを付属のソフトウェアで解析することに...
エレメンター・ジャパン株式会社
160人以上が見ています
最新の閲覧: 20時間前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
19.5時間 返答時間
■窒素・タンパク質分析装置の最高峰 運用効率が改善された窒素・タンパク質分析装置rapid MAX N exceedをご覧ください。 この装置は、安全、シンプル、そして環...
エレメンター・ジャパン株式会社
230人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
19.5時間 返答時間
■多段階昇温による土壌中炭素類の分別定量 近年、固体中全有機炭素 (TOC) の測定の重要性がますます高まっています。TOC含有量の測定は、今や単なる廃棄物の...
2種類の品番
株式会社オプトメカトロ
70人以上が見ています
最新の閲覧: 4時間前
近赤外線照射光源を内蔵し、透過型又は反射型によりスペクトルを測定する一体型の装置です。測定した吸光度スペクトルを付属のソフトウェアで解析することに...
アメテック株式会社 スペクトロ事業部
100人以上が見ています
最新の閲覧: 13時間前
100.0% 返答率
125.4時間 返答時間
蛍光X線分析における並外れた利点 ■優れた感度 前モデルと比べ最新世代のSPECTRO XEPOSは感度が劇的に向上しました―10倍またはそれ以上。違いは、適応性に優...
株式会社オプトメカトロ
80人以上が見ています
最新の閲覧: 3時間前
近赤外線照射光源を内蔵し、透過型又は反射型によりスペクトルを測定する一体型の装置です。測定した吸光度スペクトルを付属のソフトウェアで解析することに...
株式会社ニレコ
420人以上が見ています
5.0 会社レビュー
100.0% 返答率
35.2時間 返答時間
X線蛍光分析計 (XRF) は試料にX線を照射することにより発生する各元素特有の蛍光X線を検出することにより、試料を構成する元素を同定するだけでなく、その...
大木理工機材株式会社
70人以上が見ています
最新の閲覧: 2時間前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
14.3時間 返答時間
■概要 観察能力と化学分析の2システムを1台に統合、前処理不要で元素分析が可能。レーザープラズマ分光機能により観察中の微細構造の化学組成を高速同定可能...
株式会社ニレコ
240人以上が見ています
5.0 会社レビュー
100.0% 返答率
35.2時間 返答時間
X線蛍光分析計 (XRF) は試料にX線を照射することにより発生する各元素特有の蛍光X線を検出することにより、試料を構成する元素を同定するだけでなく、その...
アリオス株式会社
60人以上が見ています
最新の閲覧: 2時間前
返信のとても早い企業
100.0% 返答率
1.7時間 返答時間
概要 本装置は、超高真空中でサンプルを昇温し、脱離する分子を質量分析計でリアルタイム観測することが可能な分析装置です。昇温脱離スペクトルを得ることに...
株式会社柳生商会
60人以上が見ています
最新の閲覧: 5時間前
返信のとても早い企業
100.0% 返答率
2.9時間 返答時間
■特長 ・農作物の生育に必要な6種類の土壌成分を約14分間で一括測定できます。 ・測定結果をもとに各養分の量をチャートで示すほか、作物の種類に適した肥料...
オガワ精機株式会社
180人以上が見ています
返信の比較的早い企業
4.5 会社レビュー
100.0% 返答率
15.1時間 返答時間
炎光光度法を用いて、液体試料に含まれる元素の濃度を測定します。ナトリウム (Na) 、カリウム (K) 、リチウム (Li) 、カルシウム (Ca) と、バリウム (Ba) の...
オガワ精機株式会社
170人以上が見ています
最新の閲覧: 13時間前
返信の比較的早い企業
4.5 会社レビュー
100.0% 返答率
15.1時間 返答時間
ナトリウム (Na) 、カリウム (K) 、リチウム (Li) 、カルシウム (Ca) と、内部標準システムで使用するリチウム (Li) またはセシウム (Cs) の5チャンネルを同...
オガワ精機株式会社
140人以上が見ています
返信の比較的早い企業
4.5 会社レビュー
100.0% 返答率
15.1時間 返答時間
植物成長や肥料において必要不可欠であるカリウム (K) の測定や、土壌、肥料に含まれる成分分析方法の一つとして炎光光度法を提案します。 本モデルは、3元...
オガワ精機株式会社
130人以上が見ています
返信の比較的早い企業
4.5 会社レビュー
100.0% 返答率
15.1時間 返答時間
今日の生物学の研究のために改良された炎光光度計です。素早い測定で、高い精度のLi/Ca または Na/K の分析結果を提供します。 本モデルは、腎臓、糖尿病や...
オガワ精機株式会社
130人以上が見ています
返信の比較的早い企業
4.5 会社レビュー
100.0% 返答率
15.1時間 返答時間
BWB BIOの特化版です。 ナトリウム (Na) 、カリウム (K) 、リチウム (Li) の3元素を同時検出、表示します。AFHSオプション (オートサンプラー、自動希釈器) ...
オガワ精機株式会社
160人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
返信の比較的早い企業
4.5 会社レビュー
100.0% 返答率
15.1時間 返答時間
■特徴 1,複数の元素の分析課題に1台の機材で対応可能です。 ・1台で有機マトリックス中の炭素、水素、窒素、硫黄、酸素を定量できます。 ・1サイクルで複数サ...
オガワ精機株式会社
160人以上が見ています
返信の比較的早い企業
4.5 会社レビュー
100.0% 返答率
15.1時間 返答時間
ユニークな”収集カップ”により測定するサンプル液に含まれるナトリウムとカリウムをオンラインで24/7で検出します。 ”収集カップ”によって、液体サンプルは...
オガワ精機株式会社
190人以上が見ています
返信の比較的早い企業
4.5 会社レビュー
100.0% 返答率
15.1時間 返答時間
■特徴 1.高い分析効率 ・約1gの試料で測定ができるので試料の偏りによる測定結果への影響を小さくできます。 ・1サイクルで試料に含まれる炭素および窒素量の...
オガワ精機株式会社
110人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
返信の比較的早い企業
4.5 会社レビュー
100.0% 返答率
15.1時間 返答時間
合成・バイオ燃料検査を必要とする市場用に開発されました。ナトリウム (Na) 、カリウム (K) 、リチウム (Li) 、カルシウム (Ca) 検出に特化しています。 バ...
オガワ精機株式会社
140人以上が見ています
返信の比較的早い企業
4.5 会社レビュー
100.0% 返答率
15.1時間 返答時間
アメリカのミシシッピ大学、リチャード・ローマン教授の協力によりより効率的にリチウム検出に成功しました。 検出時、一点較正、多点較正から選択可能。較...
オガワ精機株式会社
190人以上が見ています
最新の閲覧: 18時間前
返信の比較的早い企業
4.5 会社レビュー
100.0% 返答率
15.1時間 返答時間
■鍵となる技術 ・ZHFMP ( (Zeeman High Frequency Modulation Polarization) ゼーマン高周波数変調偏光バックグラウンド補正 ・さまざまな要因 (ランプ・電子...
コスモトレーディング株式会社
90人以上が見ています
最新の閲覧: 11時間前
返信の比較的早い企業
4.0 会社レビュー
100.0% 返答率
24.3時間 返答時間
■使いやすさを追求した高性能TOC・水分析装置 acquray® の試料分解は、湿式酸化と高エネルギーUV照射の組み合わせによって行われます。これにより、あらゆる有...
コスモトレーディング株式会社
70人以上が見ています
最新の閲覧: 9時間前
返信の比較的早い企業
4.0 会社レビュー
100.0% 返答率
24.3時間 返答時間
■環境水・排水TOC分析の新鋭機 enviro TOCは、環境や廃水に含まれるTOCやTNbの測定に特化した、革新的で未来志向の機器分析ソリューションです。高温燃焼触媒...
製品の閲覧数をもとに算出したランキング
電話番号不要
何社からも電話が来る心配はありません
一括見積もり
複数社に同じ内容の記入は不要です
返答率96%
96%以上の方が返答を受け取っています
返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング
電話番号不要
何社からも電話が来る心配はありません
一括見積もり
複数社に同じ内容の記入は不要です
返答率96%
96%以上の方が返答を受け取っています
カタログを企業ごとに探す
カタログを種類ごとに探す
液体サンプル中の元素を分析する装置です。ガスを使わない小型装置なので、置き場を選びません。分析サンプルが生じる場所に設置でき、現場分析・即時分析に...
2022年11月16日
OA-100S LIBS 分析計はスクラップの選別、製品検証、材料識別、その他LIBS を使用した元素分析など幅広い用途に使用可能です。アルミニウム合金、ステンレス...
2023年9月26日
■ SMART Chartは各種表面分析手法について、一目で分析領域と検出下限の関係がわかるようにEAG Laboratoriesでデザインしたチャートです。このような場合に...
2023年3月8日
燃焼法により、サンプル中の炭素、水素、窒素、硫黄、酸素を測定します。◎特徴◎1.複数の元素の分析課題に1台の機材で対応可能です。 •1台で有機マトリック...
2024年2月7日
燃焼法により、約1gのサンプル中の炭素および窒素を測定します。◎特徴◎1.高い分析効率・約1gの試料で測定ができるので試料の偏りによる測定結果への影響を...
2024年4月11日
燃焼法により、約1gのサンプル中の窒素量からタンパク質量を計算します。◎特徴◎1.高い分析効率・約1gの試料で測定ができるので試料の偏りによる測定結果へ...
2024年4月11日