株式会社池田理化
株式会社日立製作所
株式会社日立ハイテクサイエンス
株式会社島津製作所
株式会社リガク
株式会社パーキンエルマージャパン
株式会社アントンパール・ジャパン
メトラー・トレド株式会社
ティー・エイ・インスツルメント・ジャパン株式会社
NETZSCH Japan株式会社
DKSHマーケットエクスパンションサービスジャパン株式会社

【2023年版】熱分析装置4選 / メーカー13社一覧

熱分析装置についての概要、用途、原理などをご説明します。また、熱分析装置のメーカー13社一覧企業ランキングも掲載しておりますので是非ご覧ください。熱分析装置関連企業の2023年08月注目ランキングは1位:株式会社リガク、2位:株式会社日立ハイテクサイエンス、3位:ティー・エイ・インスツルメント・ジャパン株式会社となっています。

目次

Metoreeでは各社カタログを無料で一括でダウンロードできるので、製品比較時に各社サイトで毎回情報を登録する手間を短縮することができます。

熱分析装置のカタログ一覧はこちら
ティー・エイ・インスツルメント・ジャパン株式会社の熱分析装置のカタログ
ティー・エイ・インスツルメント・ジャパン株式会社の熱分析装置のカタログ

企業

ティー・エイ・インスツルメント・ジャパン株式会社

熱分析装置のメーカー13社一覧

*一部商社などの取扱い企業なども含みます。

企業の並び替え

  • 標準
  • 従業員数順
  • 資本金の大きい順
  • 設立年古い順
  • 設立年新しい順
  • 上場企業順

熱分析装置 2023年08月のメーカーランキング

*一部商社などの取扱い企業なども含みます

注目ランキング導出方法について

注目ランキングは、2023年8月の熱分析装置ページ内でのクリックシェアを基に算出しています。クリックシェアは、対象期間内の全企業の総クリック数を各企業のクリック数で割った値を指します。

社員数の規模

  1. 日立製作所: 29,485人
  2. 島津製作所: 13,499人
  3. リガク: 780人

設立年の新しい会社

  1. NETZSCH Japan: 2012年
  2. アントンパール・ジャパン: 2008年
  3. 日立ハイテクサイエンス: 2000年

歴史のある会社

  1. DKSHマーケットエクスパンションサービスジャパン: 1865年
  2. 島津製作所: 1875年
  3. 日立製作所: 1910年

熱分析装置のカタログ 2件

Metoreeに登録されている熱分析装置が含まれるカタログ一覧です。無料で各社カタログを一括でダウンロードできるので、製品比較時に各社サイトで毎回情報を登録する手間を短縮することができます。


カタログを種類ごとに探す

  • 全ての種類
  • 製品個別カタログ
  • 製品総合カタログ
【TA Instruments】総合カタログのカタログ

ティー・エイ・インスツルメント・ジャパン株式会社
【TA Instruments】総合カタログ

製品総合カタログ

タグ付けカテゴリ

熱分析装置 熱分析

2023年8月30日

【TA】示差走査熱量計 Discovery DSCのカタログ

ティー・エイ・インスツルメント・ジャパン株式会社
【TA】示差走査熱量計 Discovery DSC

製品個別カタログ

タグ付けカテゴリ

熱分析装置 熱量計 熱分析

2023年8月30日

熱分析装置のカタログ2件分をまとめてダウンロードできます!お迷いの方は便利な無料の一括ダウンロード機能をご利用ください。

ティー・エイ・インスツルメント・ジャパン株式会社の熱分析装置のカタログ
ティー・エイ・インスツルメント・ジャパン株式会社の熱分析装置のカタログ

企業

ティー・エイ・インスツルメント・ジャパン株式会社


熱分析装置4選

株式会社池田理化
示差走査熱量測定装置(ダブルファーネスDSC)

示差走査熱量測定装置(ダブルファーネスDSC) 画像出典: 株式会社池田理化公式サイト

特徴

示差走査熱量測定装置(ダブルファーネスDSC)は、試料と標準試料の温度差を無くすことで、熱量変化を直接測定するため、正確な測定が可能な熱分析装置になります。

昇温速度を最高750℃/分までコントロールできることも大きな特徴になります。

1000℃/分までの高速冷却が可能のため、急冷条件下でも熱分析測定を行うことができます。

電気冷凍機を搭載しているため、-110℃までの低温状況化での測定も可能になります。

株式会社池田理化の会社概要

  • 会社所在地: 東京都千代田区鍛冶町1-8-6 神田KSビル
  • 会社サイト
  • 創業: 1931年
  • 従業員数: 368人

製品を見る

株式会社島津製作所
TG/DTA同時測定装置 DTG-60/60Hシリーズ

TG/DTA同時測定装置 DTG-60/60Hシリーズ 画像出典: 株式会社島津製作所公式サイト

特徴

DTG-60/60Hは、示差熱と熱重量の2種類の同時測定が可能な熱分析装置になります。

DTG-60シリーズでは、独自の流路構成を用いているため、各種雰囲気ガス条件での測定が可能なことが特徴となります。

採用しているロバーバル機構の上皿天秤をでは、試料の重心の変化が生じても測定感度が変わらないため、高精度で測定が可能です。

±500mgの重量(TG)測定が可能かつ、1gまで秤量できるため、様々な測定に適しています。

株式会社島津製作所の会社概要

  • 会社所在地: 京都府京都市中京区西ノ京桑原町1番地
  • 会社サイト
  • 創業: 1875年
  • 従業員数: 13,499人

製品を見る

メトラー・トレド株式会社
高圧DSC(示差走査熱量測定)

高圧DSC(示差走査熱量測定) 画像出典: メトラー・トレド株式会社公式サイト

特徴

高圧示差走査熱量測定(HP DSC)は加圧条件下での測定が可能な、熱分析装置になります。

最大10Mpaまでの加圧が可能なのが大きな特徴になります。

高い圧力条件での測定が可能なため、反応速度をあげた状態で、短時間での熱分析が可能になります。

高圧条件では、試料の蒸発を抑制できるため、測定中の事象を分離することが可能になります。

有毒性ガスや、可燃性ガス雰囲気条件での測定が可能なのも特徴の一つになります。

メトラー・トレド株式会社の会社概要

  • 会社所在地: 東京都台東区池之端2-9-7池之端日殖ビル6階
  • 会社サイト
  • 創業: 1993年
  • 従業員数: 140人
  • 資本金: 400,000,000円

製品を見る

DKSHマーケットエクスパンションサービスジャパン株式会社
超高熱分析装置シリーズ

超高熱分析装置シリーズ 画像出典: DKSHマーケットエクスパンションサービスジャパン株式会社公式サイト

特徴

超高熱分析装置シリーズは、最高2400℃まで昇温可能なグラファイト炉を使用しています。

コンパクトなデスクトップサイズであることは大きな特徴になります。

炉内の保護管や温度センサーの変更、組み合わせが可能の為、空気や酸素だけでなく、還元条件の水素雰囲気での測定が可能になります。

MSや、FTIRを接続すれば、発生したガスの分析も可能になります。

検出器を容易に交換できるので、TG-DTA、TG-DSCの測定が可能になります。

DKSHマーケットエクスパンションサービスジャパン株式会社の会社概要

  • 会社所在地: 東京都港区三田3-4-19
  • 会社サイト
  • 創業: 1865年
  • 従業員数: 370人

製品を見る

熱分析装置の関連カテゴリ

カテゴリグループから探す

Copyright © 2023 Metoree