全てのカテゴリ
閲覧履歴
オイルコンパウンドについての概要、用途、原理などをご説明します。また、オイルコンパウンドのメーカー8社一覧や企業ランキングも掲載しておりますので是非ご覧ください。オイルコンパウンド関連企業の2024年11月注目ランキングは1位:信越化学工業株式会社、2位:株式会社フロンケミカルとなっています。
オイルコンパウンドとは、電子部品の絶縁、放熱、撥水、真空シールなどを目的に塗布されるペースト状のオイル製品です。
基油となる成分に様々な増調剤を混ぜて増粘化させ、さらに用途にあった添加物が加えられています。オイルコンパウンドは、撥水性や熱酸化安定性などが高く電気特性を持ち、広範囲の温度帯にわたって特徴を発揮することができます。
なお、コンパウンドとは、車のボディの細かいキズを目立たなくさせる研磨剤として広く知られています。英語の「compound」は、2つあるいはそれ以上の要素や部分が結合したものという意味です。オイルコンパウンドも基油に、さまざまな添加物が混ぜられています。
オイルコンパウンドは電子機器や、真空のシール部分などに塗布して使われます。
電子部品においては、主に放熱を促進させるために使われます。電子素子は電気を消費することによって発熱しますが、熱を溜め込んだままだと正常な動作を継続することができません。
そこで、早く熱を放出できるように、オイルコンパウンドが塗布されています。具体的には、トランジスタやサーミスタといった半導体素子などの放熱用に塗布されています。私たちの身近な製品での使用例は、家電製品や自動車、パソコンなどです。
シールを目的に塗布されるオイルコンパウンドは、真空を扱う機器の摺り合わせ部分、ガスケットやパッキンなどに塗布されます。真空用のオイルコンパウンドは揮発する成分を減らすことによって、高真空の環境においても、オイルコンパウンドの成分が揮発するのを防いでいます。
オイルコンパウンドは、基油にシリコーンオイルを用いる場合が多いです。充填剤には、金属石鹸以外の材料である非石鹼系の化合物を用いてグリース状の製品にしています。シリカの微粉末状のものや、金属粉などが代表的です。
オイルコンパウンドには、鉱物油由来から作られるオイルコンパウンドと、シリコーンオイル由来から作られるオイルコンパウンドがあります。鉱物由来のものは極圧潤滑に優れているのが特徴です。
一方で、シリコーン由来のオイルコンパウンドは、耐熱、耐寒、耐水、耐候や電気特性などにも長けている上、化学的に安定しているため、よりさまざまな用途で用いられています。
オイルコンパウンドのカタログには、倜度 (ちょうど) と滴点というデータが記載されています。倜度とは、オイルコンパウンドの硬さ、柔らかさを示す尺度です。倜度の数値が大きいほど柔らかいオイルコンパウンドで、数値が低いほど硬いことを意味します。
なお、滴点は耐熱性を示すデータです。オイルコンパウンドは加熱されると軟化し、いずれ成分が分離してしまいます。耐熱性を評価する測定試験機において、オイルコンパウンドが柔らかくなり液化し、滴下に至った温度を滴点として評価しています。
使用環境が高温である際には、特に倜度や滴点のデータから目的にあった製品であるかどうかを見極めることが大切です。
オイルコンパウンドと類似したものに、シリコーングリスがあります。両者は明確に区別されるものではありませんが、シリコーングリスは主に潤滑や粘着を目的に用いられることが一般的です。対してオイルコンパウンドは、主に放熱やシール用に使われます。
なお、シリコーン (Silicone) は、ケイ素樹脂のことで、ケイ素が含まれている有機化合物を指します。有機化合物なので、自然界に存在するものではありません。
一方で、シリコン (Sillicon) はケイ素です。元素記号のSiで表される元素であり、主に岩石や土壌などに存在しています。日常生活で混同されていることが多いですが、両者は別物です。
参考文献
https://www.silicone.jp/contact/qa/qa103.shtml
https://www.silicone.jp/products/type/grease/index.shtml
https://www.monotaro.com/g/00018493/
https://www.shinetsu.co.jp/jp/products/silicones-business/silicone-greases-silicone-oil-compounds/
https://www.moribe.biz/silicon/534.html
*一部商社などの取扱い企業なども含みます。
2024年11月の注目ランキングベスト2
注目ランキング導出方法順位 | 会社名 | クリックシェア |
---|---|---|
1 | 信越化学工業株式会社 |
60.0%
|
2 | 株式会社フロンケミカル |
40.0%
|
注目ランキング導出方法について
注目ランキングは、2024年11月のオイルコンパウンドページ内でのクリックシェアを基に算出しています。クリックシェアは、対象期間内の全企業の総クリック数を各企業のクリック数で割った値を指します。社員数の規模
設立年の新しい会社
歴史のある会社
24 点の製品がみつかりました
24 点の製品
株式会社ワイドワーク
220人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
19.7時間 返答時間
■特徴 ・熱伝導率6.0W/m・Kの信越化学工業製 (X-23-7762) のオイルコンパウンドです。 ・CPU (発熱体) とヒートシンク (放熱体) の間に塗り、熱伝導の効果を高...
株式会社ワイドワーク
240人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
19.7時間 返答時間
■特徴 ・熱伝導率5.5W/m・Kの信越化学工業製 (X-23-7783D) の高性能オイルコンパウンドです。 ・CPU (発熱体) とヒートシンク (放熱体) の間に塗り使用します...
2種類の品番
株式会社ワイドワーク
240人以上が見ています
最新の閲覧: 11分前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
19.7時間 返答時間
■特徴 ・熱伝導率7.2W/mKのCoolJag製の高性能オイルコンパウンドです。 ・発熱体 (CPU等) と放熱体 (ヒートシンク) の間に塗り使用します。 ・CPU、MPUの放熱...
株式会社タイカ
550人以上が見ています
最新の閲覧: 57分前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
29.4時間 返答時間
発熱体に充填・塗布し、ヒートシンクなどの冷却部品との小さな隙間を埋めることが出来る液状タイプ (グリース、パテ、2液硬化) の放熱材です。分子構造を制御...
7種類の品番
株式会社タイカ
770人以上が見ています
最新の閲覧: 24分前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
29.4時間 返答時間
発熱体に充填・塗布し、ヒートシンクなどの冷却部品との小さな隙間を埋めることが出来る液状タイプ (グリース、パテ、2液硬化) の放熱材です。分子構造を制御...
7種類の品番
株式会社タイカ
390人以上が見ています
最新の閲覧: 41分前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
29.4時間 返答時間
発熱体に充填・塗布し、ヒートシンクなどの冷却部品との小さな隙間を埋めることが出来る液状タイプ (グリース、パテ、2液硬化) の放熱材です。分子構造を制御...
4種類の品番
株式会社コクゴ
40人以上が見ています
最新の閲覧: 21分前
100.0% 返答率
48.8時間 返答時間
シリコーングリース G-40M (電気絶縁、潤滑用) 100g入 ■特長 ・シリコーンオイルを基油に、増稠剤、油性向上剤、酸化防止剤などが配合された製品で、使用温...
デンカ株式会社
90人以上が見ています
最新の閲覧: 10時間前
100.0% 返答率
144.3時間 返答時間
■製品概要 耐熱性耐寒性に優れるシリコーンを使用した高熱伝導の放熱部材です。MPUやIC等の発熱密度の高い電子部品の放熱対策にご使用頂けます。 ■製品特長 ...
製品の閲覧数をもとに算出したランキング
電話番号不要
何社からも電話が来る心配はありません
一括見積もり
複数社に同じ内容の記入は不要です
返答率96%
96%以上の方が返答を受け取っています
返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング
電話番号不要
何社からも電話が来る心配はありません
一括見積もり
複数社に同じ内容の記入は不要です
返答率96%
96%以上の方が返答を受け取っています