株式会社ロッキー
有限会社浅草ギ研
有限会社ヒューマンデータ
コスモリサーチ株式会社

【2023年版】AD変換ボード4選 / メーカー6社一覧

AD変換ボードについての概要、用途、原理などをご説明します。また、AD変換ボードのメーカー6社一覧企業ランキングも掲載しておりますので是非ご覧ください。AD変換ボード関連企業の2023年5月注目ランキングは1位:有限会社ヒューマンデータ、2位:株式会社ロッキー、3位:コスモリサーチ株式会社となっています。

目次

AD変換ボードのメーカー6社一覧

*一部商社などの取扱い企業なども含みます。

企業の並び替え

  • 標準
  • 従業員数順
  • 資本金の大きい順
  • 設立年古い順
  • 設立年新しい順
  • 上場企業順

AD変換ボードのメーカーランキング

*一部商社などの取扱い企業なども含みます

注目ランキング導出方法について

注目ランキングは、2023年5月のAD変換ボードページ内でのクリックシェアを基に算出しています。クリックシェアは、対象期間内の全企業の総クリック数を各企業のクリック数で割った値を指します。

社員数の規模

  1. ロッキー: 50人
  2. コスモリサーチ: 20人
  3. ヒューマンデータ: 8人

設立年の新しい会社

  1. 浅草ギ研: 2003年
  2. エンベデッドテクノロジー: 1995年
  3. ヒューマンデータ: 1989年

歴史のある会社

  1. ロッキー: 1972年
  2. エルモス: 1983年
  3. コスモリサーチ: 1988年



AD変換ボード4選

株式会社エンベデッドテクノロジー
MPC104-ISOADC16-P-V1

MPC104-ISOADC16-P-V1 画像出典: 株式会社エンベデッドテクノロジー公式サイト

特徴

MPC104-ISOADC16-P-V1は、分解能16 bit、最大サンプリング速度80KSpsのAD変換ボードで、8チャンネル分のAD入力信号ポートと、
アイソレート入出力ポートを備えています。

差動入力/シングルエンド、バイポーラ/ユニポーラ、変換するチャンネルの指定、読み取り移動平均の回数設定など各種AD変換設定をPCIバス側から設定できる点が特徴です。

入力アナログ信号の入力種類が多い製品用途に適した製品です。

株式会社エンベデッドテクノロジーの会社概要

  • 会社所在地: 大阪府大阪市瓜生堂3-8-13
  • 会社サイト
  • 創業: 1995年
  • 従業員数: 5人
  • 資本金: 10,000,000円

製品を見る

株式会社エルモス
FAD-16HS

FAD-16HS 画像出典: 株式会社エルモス公式サイト

特徴

FAD-16HSは、分解能16bit、最大サンプリング速度2MSpsのAD変換ボードで、最大2,097,152点のデータ保有可能な大容量メモリを備えていることが特徴です。

入力電圧レンジは -10Vから+10Vまでの幅広い電圧レンジに対応しています。

USBインターフェースを備えており、PCへのデータ取り込みが実施でき、取り込みデータのビューワーソフトも付属しているので簡単にデータ計測が実施できます。

高速かつ高ダイナミックレンジ信号を入力とする用途に適した製品です。

株式会社エルモスの会社概要

  • 会社所在地: 大阪府大阪市淀川区 西中島1-9-16
  • 会社サイト
  • 創業: 1983年

製品を見る

有限会社ヒューマンデータ
UTL-016

UTL-016 画像出典: 有限会社ヒューマンデータ公式サイト

特徴

UTL-016は、分解能16bit、最大サンプリング速度105MSpsの高速AD変換ボードです。

アナログ信号の入力チャンネルを2系統備えており、ジャンパピンによりDC/AC/切り替えが簡単に行えます。

アナログ信号から変換したデータは8B/10Bフォーマットにエンコードされたデータが出力される点が特徴です。

出力側にFPGAの高速トランシーバを接続し、FPGAボードの高速シリアルI/Fの評価用途、FFTアナライザ機能の実現などの用途に適用できます。

有限会社ヒューマンデータの会社概要

  • 会社所在地: 大阪府茨木市中穂積1-2-10ジブラルタ生命茨木ビル2F
  • 会社サイト
  • 創業: 1989年
  • 従業員数: 8人
  • 資本金: 6,500,000円

製品を見る

コスモリサーチ株式会社
ADCR-4096

ADCR-4096 画像出典: コスモリサーチ株式会社公式サイト

特徴

ADCR-4096は、分解能10bit、最大サンプリング速度4GSpsの高速AD変換ボードです。

高速信号処理用のFPGAもボード上に搭載しており、各種用途に応じた信号処理機能を実装することが可能であるため、
例えば、取り込んだアナログ信号を変換し、FPGAでFFT解析を実施し、解析データをPCへ転送するような使い方ができます。

出力インターフェースにはUSB3.0 SupreSpeedを採用しており最大5Gbpsでの高速転送が可能です。

電波、超音波など広帯域の信号の取り込みと解析に適した製品です。

コスモリサーチ株式会社の会社概要

  • 会社所在地: 埼玉県さいたま市北区宮原町3-148-5コスモビル
  • 会社サイト
  • 創業: 1988年
  • 従業員数: 20人
  • 資本金: 30,000,000円

製品を見る

AD変換ボードの関連カテゴリ

カテゴリグループから探す

Copyright © 2023 Metoree