全てのカテゴリ
閲覧履歴
ロッカスイッチのメーカー11社一覧や企業ランキングを掲載中!ロッカスイッチ関連企業の2025年3月注目ランキングは1位:ミヤマ電器株式会社、2位:オムロン株式会社、3位:株式会社エーモンとなっています。 ロッカスイッチの概要、用途、原理もチェック!
ロッカスイッチとは、操作ボタンの形状が両端を交互に押すことで、シーソーのようにオンオフできるスイッチのことです。
名前の由来として、操作ボタンの動きが上下に揺れるように見えるため、揺れるを意味する英語の「rock」から名づけられています。また、操作時の動きからシーソースイッチと呼ばれることもあります。
ロッカスイッチは電子部品のスイッチの1種で、さまざまな電子機器のオン/オフなどの操作に用いられています。操作すると「カチッ」と操作した手応えがあるため分かりやすいのが特徴です。また、操作ボタンがそのまま電子機器のオン/オフ状態を示すことができるので、操作後のスイッチの状態から視覚的に電子機器のオン/オフ状態がわかります。
ロッカスイッチにも種類があり、1度スイッチが押されてから押された状態を保持し続けるオルタネート型と、スイッチを押し続けている間だけ状態が保持され、スイッチが押されなくなると元に戻るモーメンタリ型が存在します。
*一部商社などの取扱い企業なども含みます。
順位 | 会社名 | クリックシェア |
---|---|---|
1 | ミヤマ電器株式会社 |
27.3%
|
2 | オムロン株式会社 |
13.6%
|
3 | 株式会社エーモン |
9.1%
|
4 | パナソニック株式会社 |
9.1%
|
5 | 株式会社エスジーエム |
9.1%
|
6 | NKKスイッチズ株式会社 |
9.1%
|
7 | グローバル電子株式会社 |
4.5%
|
8 | Sweeta Products Corporation |
4.5%
|
9 | 富永電気株式会社 |
4.5%
|
10 | ITW Electronic Business Asia Co., Ltd. |
4.5%
|
検索結果 66件 (3ページ/全3ページ)