全てのカテゴリ
閲覧履歴
自動合成装置についての概要、用途、原理などをご説明します。また、自動合成装置のメーカー21社一覧や企業ランキングも掲載しておりますので是非ご覧ください。自動合成装置関連企業の2024年10月注目ランキングは1位:ヤマト科学株式会社、2位:和研薬株式会社、3位:メトラー・トレド株式会社となっています。
自動合成装置の関連カテゴリ
自動合成装置とは、従来手作業で行われていた様々な化学合成反応の自動化を行う装置です。
既に市販化されている主なものには、通常の液相有機合成装置・マイクロウェーブペプチド固相合成装置・フロー合成装置・CNT合成装置などがあります。開発途上のものも含めると、種類は非常に多いです。
自動合成装置は、実験室レベルでの有機化合物合成・ペプチド合成から、創薬スクリーニングにおけるパラレル合成、プロセス開発までと様々な用途で用いられている装置です。
自動合成装置の主な用途は、研究開発の現場において従来手作業であった合成反応を自動化し、省力化・効率化を行うことです。実験室においては新規反応の開発・合成反応経路の最適化検討などに用いられます。
本装置の自動化によって、再現性が向上したり、より精度の高い反応条件制御を行ったりすることが可能です。また、実験データが自動でコンピュータに記録されるため、より正確な実験記録を効率的に得られるだけでなく、正確な温度モニタリングによって試薬添加時などの熱暴走を抑制させることもできます。
放射性標識化合物自動合成装置など、一部の自動合成装置では、人間の手作業では取り扱いにくい合成反応を機械化する役割を担う側面もあります。これにより、実験者の危険物への曝露量を低下させることが可能です。
創薬スクリーニングにおいては、自動合成装置を使用することでより効率的に多数のリード化合物の調製を行うことが可能です。迅速かつ広範なスクリーニングを行うことで、効率的な創薬シーズの発見に繋がります。
化学プロセス開発においては、実験室レベルの合成をプラントスケールへスケールアップするにあたり、合成効率・安全性・コスト面などにおける多数の課題を解決する必要があります。特に、ヒートトランスファーや除熱は重要なポイントです。
自動合成装置を用いることで、反応熱量測定などの正確なモニタリングを行い、濃度・添加速度・撹拌などを機械によって自動化・効率化することができます。このように、自動合成装置はin situモニタリングを容易にし、再現性向上や効率的な条件最適化を行う目的で用いられています。
図1. 自動合成装置 (液相) のイメージ
液相合成の自動合成装置は、従来の試験管型の有機合成を機械化したものです。加熱・冷却機能のついた恒温槽に反応容器が取り付けられており、試薬添加や撹拌 (撹拌翼ないしはマグネチックスターラーなど) は機械的な制御を受けて適切な速度で行われます。
実験データは各種センサーやモニターで常時モニタリングされ、正確かつ詳細に自動的にコンピュータに記録されます。
図2. ペプチド自動合成装置のイメージ
ペプチド合成装置は、メリフィールド固相合成法によるペプチド合成をポンプを用いて機械化・自動化しています。メリフィールド固相合成法とは、N末端保護アミノ酸をレジン (樹脂) に担持し、反応容器内で脱保護・洗浄・N末端保護アミノ酸との縮合反応・洗浄のサイクルを繰り返す手法です。
1サイクルで1方向的に1残基ずつペプチドを伸長し、最後に樹脂から切断することで目的とするペプチドを得られます。 (ペプチド固相合成法の詳細は後述参照)ペプチド自動合成装置の中には反応容器にマイクロウェーブ照射を行うことのできる装置もあり、手作業で行う合成よりも反応時間を短くできる点がメリットです。
フロー合成装置は、近年活発な研究が行われているフローケミストリー (フロー法・フロー反応ともいう) を機械で制御し、自動的に行う装置です。従来の試験管型の反応をバッチ法といいますが、バッチ法では合成中間体の精製コスト・熱伝達や撹拌の効率・実験廃棄物の問題が指摘されてきました。
フロー合成装置では、試験管やフラスコの代わりにカラムやマイクロ流路を用い、ポンプで流路内に2種類以上の反応剤の溶液を流入して反応を行います。無触媒型や均一触媒型では反応後の精製操作が必要ですが、反応剤もしくは触媒などを固定化したカラムを反応容器として用いる場合には、反応後の精製操作のコストも大きく削減できます。
フローケミストリーでは、反応容器ボリュームをバッチ法よりも小さくすることができるために反応効率が高くなる他、表面面積が大きいため熱交換が早く、より精密な温度制御も可能です。
自動合成装置には前述の通り、液相合成装置・ペプチド合成装置・フロー合成装置などの種類があります。小スケールの検討を目的とした小型製品から、プロセス開発においてスケールアップ検討を行うためのパイロットプラントクラスの大型製品まで大きさもさまざまです。
その他、例えばカーボンナノチューブを合成するCNT合成装置やPETに用いる放射性医薬品を合成する放射性医薬品自動合成装置等が挙げられます。放射性医薬品自動合成装置では、サイクロトロンから生成される [18F] フッ化物および各前駆化合物から放射性医薬品を自動的に合成、精製し、PET 用放射性注射液を製造します。
図3. Fmoc法の概要 (上) とFmoc基の除去反応 (下)
ペプチド固相合成法はN末端の保護に用いる保護基によって主に2種類に分かれており、tBoc法とFmoc法があります。tBoc法では、主にTFA (トリフルオロ酢酸) を用いる酸性条件で脱保護を行います。
一方、Fmoc法は塩基性条件で脱保護を行い、主にピペリジンを用いる方法です。近年ではFmoc法の方が主流です。最後に樹脂から切り出す条件が酸性であるためtBoc法の方が副反応が起こりやすいと考えられること、Fmoc法の副生成物は溶媒 (DCM(ジクロロメタン) またはDMF (ジメチルホルムアミド)) によって容易に除去できること、などが理由と考えられます。
参考文献
https://www.mt.com/jp/
http://dfc-kyoto.co.jp/flow/
https://m-hub.jp/chemical/873/principle-and-method-of-solid-phase-peptide-synthesis
*一部商社などの取扱い企業なども含みます。
2024年10月の注目ランキングベスト10
注目ランキング導出方法順位 | 会社名 | クリックシェア |
---|---|---|
1 | ヤマト科学株式会社 |
39.1%
|
2 | 和研薬株式会社 |
17.4%
|
3 | メトラー・トレド株式会社 |
8.7%
|
4 | 株式会社薬研社 |
8.7%
|
5 | バイオタージ・ジャパン株式会社 |
4.3%
|
6 | 株式会社マイクロフェーズ |
4.3%
|
7 | 桑和貿易株式会社 |
4.3%
|
8 | 株式会社スクラム |
4.3%
|
9 | CEM Japan株式会社 |
4.3%
|
10 | アトーテック株式会社 |
4.3%
|
注目ランキング導出方法について
注目ランキングは、2024年10月の自動合成装置ページ内でのクリックシェアを基に算出しています。クリックシェアは、対象期間内の全企業の総クリック数を各企業のクリック数で割った値を指します。社員数の規模
設立年の新しい会社
歴史のある会社
製品の閲覧数をもとに算出したランキング
電話番号不要
何社からも電話がかかってくる心配はありません
まとめて見積もり
複数社に何度も同じ内容を記入する必要はありません
返答率96%以上
96%以上の方がメーカーから返答を受け取っています
電話番号不要
何社からも電話がかかってくる心配はありません
まとめて見積もり
複数社に何度も同じ内容を記入する必要はありません
返答率96%以上
96%以上の方がメーカーから返答を受け取っています
30 点の製品がみつかりました
ジャパンクリエイト株式会社
180人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
100.0% 返答率
366.4時間 平均返答時間
■特徴 ・全自動でCNT合成が可能 ・基板プラズマクリーニングシステム搭載 ・優れた基板温度分布およびガスフロー方式を実現 ・優れた膜厚分布および再現性を...
株式会社DFC
270人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
■製品概要 製薬メーカー4社、ナード研究所と共同開発されたOptimFlowは少量多検体・ハイスルーブット・医薬品のシード探索に最適な自動合成装置。 ・計算一...
株式会社アントンパール・ジャパン
240人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
100.0% 返答率
101.6時間 平均返答時間
Monowave 50は、教育ラボでの使用や標準的な化学実験のために設計された従来型加熱式の合成リアクターです。Monowave 50を使えば、スターラーホットプレート...
株式会社アントンパール・ジャパン
350人以上が見ています
最新の閲覧: 2時間前
100.0% 返答率
101.6時間 平均返答時間
■小規模から中規模のマイクロ波合成用に設計された一連の高性能モノモードマイクロ波リアクター ・高速、高圧、高温の反応のための高度な常時安全機能により...
3種類の品番
株式会社アントンパール・ジャパン
230人以上が見ています
100.0% 返答率
101.6時間 平均返答時間
Monowave 400 RとCora 5001ラマン分光計を組み合わせることで、かつてはブラックボックスだったスペクトルの情報を手に入れることができます。アントンパール...
アイディア製作所
310人以上が見ています
最新の閲覧: 17時間前
5.0 会社レビュー
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
13.9時間 平均返答時間
少量多検体・ハイスループット。医薬品のシード探索に最適。目指したのは科学者に使いやすいソフトウェア。計算、プロセス工学、プログラミングなどの知識は...
3種類の品番
アイディア製作所
270人以上が見ています
最新の閲覧: 21時間前
5.0 会社レビュー
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
13.9時間 平均返答時間
少量多検体・ハイスループット。医薬品のシード探索に最適。目指したのは科学者に使いやすいソフトウェア。計算、プロセス工学、プログラミングなどの知識は...
3種類の品番
株式会社DFC
310人以上が見ています
■製品概要 OptimFlowのノウハウから誕生したAltaFlowは、自動的に試薬の切替や流速変更、リアクタの温度調整などを行い、条件検討の自動化が可能な装置。 ・...
株式会社DFC
200人以上が見ています
■製品概要 OptimFlowのノウハウから誕生したAltaFlowは、自動的に試薬の切替や流速変更、リアクタの温度調整などを行い、条件検討の自動化が可能な装置。 ・...
株式会社DFC
180人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
■製品概要 OptimFlowのノウハウから誕生したAltaFlowは、自動的に試薬の切替や流速変更、リアクタの温度調整などを行い、条件検討の自動化が可能な装置。 ・...
株式会社DFC
240人以上が見ています
■製品概要 製薬メーカー4社、ナード研究所と共同開発されたOptimFlowは少量多検体・ハイスルーブット・医薬品のシード探索に最適な自動合成装置。 ・計算一...
株式会社DFC
310人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
■製品概要 製薬メーカー4社、ナード研究所と共同開発されたOptimFlowは少量多検体・ハイスルーブット・医薬品のシード探索に最適な自動合成装置。 ・計算一...
コスモトレーディング株式会社
70人以上が見ています
最新の閲覧: 19時間前
4.0 会社レビュー
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
24.3時間 平均返答時間
■概要 合成用MARS™ 6は、均一な条件下でパラレル反応を処理するマルチモードのマイクロ波システムです。24本の容器をわずか30分で完了できますから、同時に複...
株式会社東京インスツルメンツ
10人以上が見ています
最新の閲覧: 10時間前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
34.2時間 平均返答時間
■概要 従来の有機合成反応実験では、溶液の攪拌、温度の調整及び滴下の管理等が必要な為、実験者が長時間作業をする必要がありました。本システムは、実験条...
株式会社東京インスツルメンツ
10人以上が見ています
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
34.2時間 平均返答時間
■概要 Flexy PATは0.5~5Lスケールの有機合成反応を自動化できるシステムです。温度、撹拌、添加量、pH等を自動制御します。制御用ソフトウェアは直感的に操...
株式会社アイビック・リサーチ
10人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
10 mm x 10 mm の電極面積を備えたラボ用電気化学セルです。 入口から出口まで1 mlの電解液を使用する設計で、希少な又は高価な溶液での試験に最適です。 ■...
株式会社アイビック・リサーチ
30人以上が見ています
PolyBLOCKは、有機合成の反応条件を効率よく安全に行う装置です。PB4は4ベッセル、PB8は8 ベッセルを同時に測定可能です。更に、各ベッセルを独立した反応条...
株式会社アイビック・リサーチ
10人以上が見ています
AutoMATEⅡは、有機合成反応を効率よく安全に行う装置です。PolyBLOCKよりさらに複雑な合成反応 (フィードを伴う反応等) を行えます。また、より大きな撹拌機...
株式会社アイビック・リサーチ
10人以上が見ています
AutoLABは、プロセス開発で有機合成反応を効率よく安全に行う装置です。通常ラボで使用する装置を組み合わせて、反応条件をPCにモニターし、コントロールしま...
株式会社アイビック・リサーチ
10人以上が見ています
最新の閲覧: 5時間前
4ベッセル同時に異なった条件で反応できるコンパクトなパラレル合成装置です。反応温度は -30℃~+180℃ ( 隣接したベッセル間の温度差は 200 ℃ 以内) 、ベッセ...
株式会社アイビック・リサーチ
10人以上が見ています
温度、撹拌が同一条件で多サンプルの実験を効率化します。丸底フラスコ5 ml~250 mlを6本同時に撹拌加熱冷却と水冷式還流ができます。 ■特徴 ・強力な撹拌で...
株式会社アイビック・リサーチ
10人以上が見ています
温度、撹拌が同一条件で多サンプルの実験を効率化します。反応チューブ12本 (Φ16: 1 ~5 ml,Φ24: 5 ~ 20 ml) の撹拌加熱冷却ができます。水冷式還流ヘッドを...
株式会社アイビック・リサーチ
10人以上が見ています
温度、撹拌が同一条件で多サンプルの実験を効率化します。反応チューブ24本 (0.5ml~7 ml) の撹拌加熱冷却ができます。水冷式還流ヘッドに添加用ノズルが付属...
大木理工機材株式会社
20人以上が見ています
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
34.5時間 平均返答時間
■概要 新しい反応や触媒から、多くの優れた物質を効果的に生み出すための条件検討ができる合成反応装置です。農業、工業、医薬、食品などの分野で、ご使用頂...
Metoreeに登録されている自動合成装置が含まれるカタログ一覧です。無料で各社カタログを一括でダウンロードできるので、製品比較時に各社サイトで毎回情報を登録する手間を短縮することができます。
カタログを企業ごとに探す
カタログを種類ごとに探す
合成装置・熱量計総合分野における当社取り扱い製品カタログです。
2023年1月24日
FlowCATは、コンパクトなベンチトップユニットで高圧フローケミストリー触媒反応を実現します。 柔軟な設計により、同一ユニット内での均質化学反応と不均質...
2021年12月3日
フロー合成研究を効率的に行える「最適反応条件検索用マイクロリアクターシステム」。製薬及び化学の研究現場の意見を参考に短時間で最適条件を見つけること...
2023年2月17日
6,412,857 円
950,000 円
12,300,000 円
価格について: Metoreeに登録されている自動合成装置の製品30点の2024年11月17日時点での価格データを元に算出しています。