全てのカテゴリ
閲覧履歴
大型3Dプリンターの概要、用途、原理などをご説明します。また、大型3Dプリンターのメーカー11社一覧や企業ランキングも掲載しております。大型3Dプリンター関連企業の2025年3月注目ランキングは1位:株式会社システムクリエイト、2位:株式会社スリーディー・システムズ・ジャパン、3位:BMF Japan株式会社となっています。
関連キーワード
大型3Dプリンターとは、規模の大きい物を造形することに特化した3Dプリンターのことで、主に業務用で使用されることが多いです。
これまで大型の造形物は、多くの場合職人の経験に基づく手作業により制作されてきました。しかし、大型3Dプリンターを用いることで経験や時間に捉われない製造ができるようになります。
大型3Dプリンターは、同時に複数の小型造形物を造形することもできるため、小型3Dプリンターに比べて効率的な造形も可能です。
図1. 大型3Dプリンターの使用用途
大型3Dプリンターには様々な使用用途があります。例えば、大型の試作品、装飾、立体看板、フィギュア、インテリア、小道具の制作などです。また、成形用の注型制作にも使われています。
近年では大型3Dプリンターを用いた住宅や橋梁の造形も行われ、今後、さらに新しい分野に活用の幅を広げていくことが期待されています。
図2. 大型3Dプリンターの原理
3Dプリンターには様々な積層方式があり、製品によって採用されている方式が異なります。
光造形方式は、紫外線を光硬化樹脂に照射して積層する方式であり、比較的、短時間で造形できるため、多くの大型3Dプリンターにも採用されています。熱溶解積層方式は、可塑性樹脂をノズルから吐出して積層する方式であり、素材にエンジニアリングプラスチックを用いることができるため、耐久性が求められる造形にも有効です。
作りたい大型製造物の用途によって適した製品を選ぶことが大切です。
大型3Dプリンターでは様々な素材を用いて造形を行うことができます。下記の他に、柔軟性があり最終製品にも用いられるナイロンや、強度が高く酸やアルカリにも強いポリプロピレン、石膏なども素材として用いることができます。
ABS
ABSは曲げや伸びに対して丈夫であり、研磨などの加工も行いやすいです。ただし、ABSは湿気に弱いという欠点があり、大きな製品を作成すると変形することもあります。価格が安いため、社内向けの製造などでの利用に向いている素材です。
PLA
PLAと呼ばれる自然由来のプラスチック素材も大型3Dプリンターの材料としてよく用いられます。硬くて安定した出力ができるため、大きい製品を作成するのに適しています。ただし、研磨などの加工には不向きです。
金属素材
高度な製品では、金属素材を取り扱うことができる機種もあります。アルミニウムや銅、チタンや鉄鋼などを素材として用いることができますが、当然素材も高価となるので産業用途での利用が主となります。
近年、3Dプリンターの価格は低下していますが、大型3Dプリンターの価格は一般的に高価です。
産業利用を行うための大型3Dプリンターの価格は、様々な素材を扱える機種であれば50万~100万程度、大規模な製造を実現するためのものであれば数百万以上となります。着色が可能であったり、金属やセラミックなどの素材にも対応したハイクラスの3Dプリンターであれば、500万以上が主な価格帯となります。このクラスの製品となると、プロトタイプだけではなく最終製品の作成も行うことができます。
図3. 大型3Dプリンターの将来性
大型3Dプリンターは様々な分野での活用が期待されています。例えば、建設業界では大型3Dプリンターを用いた住宅や橋梁の造形が進められています。将来的には、技術者不足解消やより効率的な工事の実現につながることが期待されます。
また、自動車業界では、大型3Dプリンターを用いたボディやタイヤ等の造形も進められています。近年、EV化の流れもあり、新たな設備が必要となるタイミングでもあるため、より一層3Dプリンターの活用に注目が集まっています。
参考文献
https://japan.mimaki.com
https://www.ricoh.co.jp
https://www.pc-koubou.jp
https://www.recmbus-3dprint.com
*一部商社などの取扱い企業なども含みます。
順位 | 会社名 | クリックシェア |
---|---|---|
1 | 株式会社システムクリエイト |
33.0%
|
2 | 株式会社スリーディー・システムズ・ジャパン |
20.4%
|
3 | BMF Japan株式会社 |
12.6%
|
4 | 丸紅情報システムズ株式会社 |
6.8%
|
5 | 株式会社フュージョンテクノロジー |
5.8%
|
6 | APPLE TREE株式会社 |
4.9%
|
7 | 株式会社Bfull |
3.9%
|
8 | 株式会社桜井製作所 |
3.9%
|
9 | 日本3Dプリンター株式会社 |
3.9%
|
10 | BigRep GmbH |
3.9%
|
項目別
最大造形サイズ mm
100 - 400 400 - 600 600 - 1,100 1,100 - 2,000積層ピッチ mm
0 - 0.1 0.1 - 0.2 0.2 - 0.3 0.3 - 0.4 0.4 - 0.5 0.5 - 1.5本体重量 kg
100 - 500 500 - 1,000 1,000 - 2,000 2,000 - 3,000 3,000 - 4,000ノズル径 mm
0 - 1 1 - 7ノズル数
2電源 V
100 - 120 120 - 240 240 - 40021 点の製品がみつかりました
21 点の製品
株式会社3D Printing Corporation
320人以上が見ています
最新の閲覧: 3時間前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
17.5時間 返答時間
稼働に必要な付帯設備を全て揃えた「Meltio Robot Cell」が登場。これにより、導入後、自社によるセル構築のための設計や準備、セキュリ...
丸紅情報システムズ株式会社
1260人以上が見ています
最新の閲覧: 1時間前
返信の早い企業
5.0 会社レビュー
100.0% 返答率
7.9時間 返答時間
FDMシステムの最大の特長は、造形材料にリアルプラスチックが使用できる点にあります。ABSやPCなどの樹脂「そのもの」が使えるため、FDM...
3種類の品番
株式会社3D Printing Corporation
580人以上が見ています
最新の閲覧: 3時間前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
17.5時間 返答時間
ペレット方式 (FGF) 3DプリンターのWASPシリーズは、ペレットから直接3Dプリントが可能で、海洋プラスチックごみや漁網などから新しいも...
3種類の品番
株式会社マイクロボード・テクノロジー
410人以上が見ています
100.0% 返答率
48.3時間 返答時間
■大容量の造形エリア W400×D500×H600mmの造形エリアを持つため、これまで造形エリアが小さくて印刷できなかった大きなサイズの印刷を可...
株式会社システムクリエイト
1150人以上が見ています
最新の閲覧: 11時間前
返信のとても早い企業
4.0 会社レビュー
100.0% 返答率
1.1時間 返答時間
大型モデルの造形をする際に求められる機能を数多く搭載。強固に作られた筐体で長時間の造形も“安定”した3Dプリンティングを可能にしま...
3種類の品番
株式会社Bfull
420人以上が見ています
最新の閲覧: 15時間前
100.0% 返答率
38.6時間 返答時間
高いコストパフォーマンスが認められ、グローバルで3,500台以上の販売実績を誇るZRapid社「iSLAシリーズ」。 光造形プロフェッショナル ...
株式会社Bfull
250人以上が見ています
100.0% 返答率
38.6時間 返答時間
高いコストパフォーマンスが認められ、グローバルで3,500台以上の販売実績を誇るZRapid社「iSLAシリーズ」。 光造形プロフェッショナル ...
株式会社Bfull
260人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
100.0% 返答率
38.6時間 返答時間
高いコストパフォーマンスが認められ、グローバルで3,500台以上の販売実績を誇るZRapid社「iSLAシリーズ」。 光造形プロフェッショナル ...
株式会社3D Printing Corporation
180人以上が見ています
最新の閲覧: 4時間前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
17.5時間 返答時間
Liquid Crystal Titanは、LCD方式において史上最大規模の造形サイズ(700 x 395 x 1200 mm)を誇る光造形方式3Dプリンターです。自動材...
株式会社Bfull
270人以上が見ています
最新の閲覧: 12時間前
100.0% 返答率
38.6時間 返答時間
高いコストパフォーマンスが認められ、グローバルで3,500台以上の販売実績を誇るZRapid社「iSLAシリーズ」。 光造形プロフェッショナル ...
丸紅情報システムズ株式会社
160人以上が見ています
最新の閲覧: 22時間前
返信の早い企業
5.0 会社レビュー
100.0% 返答率
7.9時間 返答時間
F3300は性能を重視するお客様向けに生産能力の幅を広げたStratasys社のクラス最高のFDM方式3Dプリンタ―です。 労働力の削減、稼働時間...
丸紅情報システムズ株式会社
150人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
返信の早い企業
5.0 会社レビュー
100.0% 返答率
7.9時間 返答時間
F770は、ストラタシス社FDM方式で最大となる幅1,000mmの造形エリアがある大型造形機です。大型モデルの造形から小型モデルの生産など多...
APPLE TREE株式会社
120人以上が見ています
最新の閲覧: 13時間前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
17.2時間 返答時間
新しい超高速アルゴリズムと軽量・安定した構造設計を採用した「Guider3 Ultra」は、振動補正性能を向上させることで、連続的かつ安定し...
株式会社スリーディー・システムズ・ジャパン
100人以上が見ています
100.0% 返答率
259.6時間 返答時間
■製品概要 EXT 1070 Titan Pellet (旧称:Titan Atlas2.5) は、低コストの熱可塑性ペレット原料を使用する、大型で高速な産業用生産シス...
株式会社サンステラ
40人以上が見ています
最新の閲覧: 11時間前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
17.8時間 返答時間
■大きい造形エリア シリーズ最大「610 × 508 × 508mm」の大きい造形エリアが使える。分割して印刷していた大型産業用モックアップ造形な...