全てのカテゴリ
閲覧履歴
ドライバーICのメーカー52社一覧や企業ランキングを掲載中!ドライバーIC関連企業の2025年3月注目ランキングは1位:株式会社ロジック・リサーチ、2位:株式会社エルムテクノロジー、3位:新電元工業株式会社となっています。 ドライバーICの概要、用途、原理もチェック!
ドライバーICとは、液晶ディスプレイやモーターなどを駆動・制御する回路を集積したICのことです。
こうした制御回路をディスクリート部品で設計しようとすると、制御回路とその周辺を含めた全体の回路設計が複雑になる上、過電流・過熱を引き起こしやすくなるという点が問題です。そこで同じ機能を持つ制御回路をドライバーICに集積化することにより、全体の回路設計の簡素化、回路全体の小型化、省電力化を実現することができます。
回路全体を省電力化することのメリットは、過電流・過熱のリスクを回避できることに加え、電池駆動の製品の使用可能時間を長くできるという点も挙げられます。また制御回路に費やせる面積が同程度だとすると、IC化したほうがより大規模かつ複雑な回路を実現できます。
とりわけ液晶ディスプレイ用のドライバーICは、電子デバイスの小型化 (個々の回路素子の微細化) や、ディスプレイの高精細化・省電力化などの高度な要求とともに進歩してきたといえるでしょう。
*一部商社などの取扱い企業なども含みます。
順位 | 会社名 | クリックシェア |
---|---|---|
1 | 株式会社ロジック・リサーチ |
21.4%
|
2 | 株式会社エルムテクノロジー |
7.1%
|
3 | 新電元工業株式会社 |
7.1%
|
4 | ヤマハ株式会社 |
7.1%
|
5 | イサハヤ電子株式会社 |
7.1%
|
6 | 旭化成エレクトロニクス株式会社 |
7.1%
|
7 | 内藤電誠工業株式会社 |
7.1%
|
8 | 株式会社ソシオネクスト |
7.1%
|
9 | 株式会社タムラ製作所 |
7.1%
|
10 | ニデックコンポーネンツ株式会社 |
7.1%
|
4 点の製品がみつかりました
4 点の製品
敬誠株式会社
130人以上が見ています
最新の閲覧: 1時間前
返信の早い企業
100.0% 返答率
8.8時間 返答時間
■用途 AG01Aは600V、0.5Aの高速整流ダイオードです。trrはライフタイム制御の最適化により100nsを実現しました。 ■特徴 ・端子部Pbフリ...
イサハヤ電子株式会社
190人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
返信のとても早い企業
5.0 会社レビュー
100.0% 返答率
2.6時間 返答時間
VLA500-01RはIGBTモジュール駆動用混成集積回路です。ゲート駆動用の絶縁型DC-DC コンバータが内蔵されており、新たにゲート電源を設計...
イサハヤ電子株式会社
200人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
返信のとても早い企業
5.0 会社レビュー
100.0% 返答率
2.6時間 返答時間
VLA500K-11RはIGBTモジュール駆動用混成集積回路です。1次-2次間絶縁耐圧は4,000Vrms (1分間保証) です。ゲート駆動用の絶縁型 DC-DC ...
イサハヤ電子株式会社
200人以上が見ています
最新の閲覧: 11時間前
返信のとても早い企業
5.0 会社レビュー
100.0% 返答率
2.6時間 返答時間
VLA502-01Rは IGBTモジュール駆動用混成集積回路です。VLA500-01Rの高速版です。ゲート駆動用の絶縁型DC-DCコンバータが内蔵されており...