全てのカテゴリ
閲覧履歴
はんだ付け装置のメーカー42社一覧や企業ランキングを掲載中!はんだ付け装置関連企業の2025年6月注目ランキングは1位:株式会社Asue、2位:アルファエレクトロニクス株式会社、3位:株式会社デンソーウェーブとなっています。 はんだ付け装置の概要、用途、原理もチェック!
はんだ付け装置とは、はんだを用いて金属同士を接着する装置です。
はんだは、接着する母材より融点が低い金属です。はんだを溶融状態に加熱し、母材が溶けない温度で母材間の隙間にはんだを流して冷却すると、接合部に合金層ができて接合されます。
はんだは、本来スズと鉛の合金ですが、近年は鉛を使用しない鉛フリーはんだを使うのが一般的です。鉛が人体に有害であるため、EUのRoHs指令で有鉛はんだは「電気・電子機器で鉛などの特定有害物質の使用制限」に該当します。
はんだ付け装置は、こてはんだ方式、フローはんだ方式、リフローはんだ方式などの種類があり、リード線タイプの電子部品にはフロー方式が、リード線の無いタイプにはリフロー方式が使われます。
関連キーワード
2025年6月の注目ランキングベスト10
順位 | 会社名 | クリックシェア |
---|---|---|
1 | 株式会社Asue |
14.3%
|
2 | アルファエレクトロニクス株式会社 |
10.0%
|
3 | 株式会社デンソーウェーブ |
10.0%
|
4 | パナソニック プロダクションエンジニアリング株式会社 |
8.6%
|
5 | 株式会社タムラ製作所 |
5.7%
|
6 | 株式会社ジャパンユニックス |
5.7%
|
7 | 株式会社メイコー |
5.7%
|
8 | セイテック株式会社 |
4.3%
|
9 | 太洋電機産業株式会社 |
4.3%
|
10 | 株式会社弘輝テック |
4.3%
|
項目別
使用用途
#電子部品実装
#プリント基板製造
#自動車部品製造
#家電製造
#通信機器製造
#LED製造
設定温度 ℃
0 - 100
100 - 200
200 - 300
300 - 400
400 - 500
電源 V
10 - 100
100 - 200
200 - 300
300 - 800
消費電力 W
0 - 100
100 - 200
重量 kg
0 - 10
10 - 50
50 - 100
100 - 200
200 - 500
500 - 1,000
1,000 - 2,000
はんだ容量 kg
0 - 10
10 - 30
30 - 100
100 - 200
200 - 300
300 - 500
35 点の製品がみつかりました
35 点の製品
530人以上が見ています
最新の閲覧: 15時間前
真空ボイドフリーソルダリング接続のための装置およびシステム 高品質加工のための真空リフローシステム 電源モジュール、ハイブリッド...
株式会社エーアイテック
550人以上が見ています
最新の閲覧: 4時間前
実装基板のスルーホールに挿入されたコネクタリードを半田付するための設備です。また、画像処理にて半田付けの良否を判定します。 本...
株式会社スフィンクステクノロジーズ
460人以上が見ています
最新の閲覧: 21時間前
機能紹介 1. 加熱プロファイル調整 基板パターンや端子等、最適なプロファイルを個別に実現 ・IH加熱強度:10~100%に設定可能。 (0.1...
株式会社スフィンクステクノロジーズ
520人以上が見ています
最新の閲覧: 4時間前
機能紹介 1. したからはんだ付け はんだは温度の高いところへ移動するので、はんだがきれいに濡れ上がります。非接触だからできる下から...
株式会社エンジニア
930人以上が見ています
最新の閲覧: 1時間前
5.0 会社レビュー
100.0% 返答率
38.2時間 返答時間
■特長 ・高性能セラミックヒーターの採用により、コテ先温度の立ち上がりが速く、約1分でハンダ付けが可能です。 ・精密ソルダリングに...
株式会社エンジニア
320人以上が見ています
最新の閲覧: 8時間前
5.0 会社レビュー
100.0% 返答率
38.2時間 返答時間
■特長 ・High (130W) / Low (20W) の2段モード切替型です。 ・ワープ回路が瞬時に20Wから130Wへ増幅します。 ・10秒~15秒でハンダ...
JBC Soldering Japan株式会社
630人以上が見ています
最新の閲覧: 8時間前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
14.9時間 返答時間
■特長 ・精確という言葉がぴったりのステーションです。SMDはんだ付けに最適です。 ・密集したプリント基板や拡大鏡下での作業に理想的...
JBC Soldering Japan株式会社
580人以上が見ています
最新の閲覧: 2時間前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
14.9時間 返答時間
■特長 ・チップ部品及びSOICなどのSMDリワークを素早く正確に行うための最適なソリューションです。 ・DDEコントロールユニットは、最大...
株式会社ワンダーフューチャーコーポレーション
530人以上が見ています
最新の閲覧: 8時間前
■簡易型実験装置シングルヘッド仕様 非耐熱材料、高放熱基盤上でのはんだ付けを可能にします。 ■特徴 ・IH (電磁誘導の原理) で金属部...
株式会社ラプラス
290人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
返信の早い企業
4.7 会社レビュー
100.0% 返答率
7.8時間 返答時間
■特徴 ・業界最速の速さではんだ除去作業を行えます。 ・Wのはんだごて・吸取ごてに対応。 ・外部圧縮エア接続。 ・省エネ:待機モード...
株式会社堀内電機製作所
240人以上が見ています
最新の閲覧: 22時間前
返信のとても早い企業
5.0 会社レビュー
100.0% 返答率
3.2時間 返答時間
■高品質・高生産性ラインの構築 小型のデスクトップ型ロボットをはじめ大型のロボットまで、お客様の作業現場をあらゆる角度から支える...
株式会社シグマ工業
400人以上が見ています
最新の閲覧: 8時間前
返信の早い企業
100.0% 返答率
6.0時間 返答時間
窒素パージ機構付き。ご要求の室数にて製作致します。温度設定:50~350℃ (ご要求により決定) ※高温になりますと、半田やワーク表面成分...
有限会社ケー・ワールド
270人以上が見ています
最新の閲覧: 20時間前
100.0% 返答率
35.2時間 返答時間
鉛フリー対応。SMT基板の多点はんだ付けの戦力。ポイントソルダーシリーズのフラグシップモデル機
有限会社ケー・ワールド
530人以上が見ています
最新の閲覧: 8時間前
100.0% 返答率
35.2時間 返答時間
セル生産に特化した超コンパクト設計。秀逸なフローアップ性をローコストで実現。 主な特徴 ■セル生産用の省スペース機 完全セル生産を...
オカノ電機株式会社
260人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
100.0% 返答率
88.3時間 返答時間
基板の実装密度が高くなり両面リフローが標準となりつつあります。両面リフロー後の後付け部品のフロー工程において、実装済部品を熱か...
萬世興業株式会社
370人以上が見ています
最新の閲覧: 21時間前
返信の早い企業
5.0 会社レビュー
100.0% 返答率
8.9時間 返答時間
■省エネモード搭載の最新機種 『メンテナンス頻度の低減』による生産機会損失低減、窒素消費量・電気消費量の低減による『省エネルギー...
萬世興業株式会社
340人以上が見ています
最新の閲覧: 21時間前
返信の早い企業
5.0 会社レビュー
100.0% 返答率
8.9時間 返答時間
■省エネモード搭載の最新機種 『メンテナンス頻度の低減』による生産機会損失低減、窒素消費量・電気消費量の低減による『省エネルギー...
萬世興業株式会社
330人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
返信の早い企業
5.0 会社レビュー
100.0% 返答率
8.9時間 返答時間
■省エネモード搭載の最新機種 『メンテナンス頻度の低減』による生産機会損失低減、窒素消費量・電気消費量の低減による『省エネルギー...
萬世興業株式会社
330人以上が見ています
最新の閲覧: 8時間前
返信の早い企業
5.0 会社レビュー
100.0% 返答率
8.9時間 返答時間
■省エネモード搭載の最新機種 『メンテナンス頻度の低減』による生産機会損失低減、窒素消費量・電気消費量の低減による『省エネルギー...
大阪アサヒ化学株式会社
310人以上が見ています
最新の閲覧: 3時間前
返信のとても早い企業
100.0% 返答率
0.8時間 返答時間
■特長 インライン式ウェーブ自動はんだ付装置です。 Pbフリーはんだに求められる温度均一性と組成安定化を達成した、八角形5面間接加熱...
大阪アサヒ化学株式会社
350人以上が見ています
最新の閲覧: 9時間前
返信のとても早い企業
100.0% 返答率
0.8時間 返答時間
■Mサイズ基板対応、ポイントはんだ付け及びロングリードはんだ付けをセル生産対応の小型、省スペースで実現した、画期的なはんだ付装置...
大阪アサヒ化学株式会社
410人以上が見ています
最新の閲覧: 8時間前
返信のとても早い企業
100.0% 返答率
0.8時間 返答時間
■鉛フリー対応自動はんだ付装置 ポイントはんだ付け及びロングリードはんだ付けの量産セル生産対応を小型、省スペースで実現した、画期...
大阪アサヒ化学株式会社
260人以上が見ています
最新の閲覧: 9時間前
返信のとても早い企業
100.0% 返答率
0.8時間 返答時間
■特長 ・トレンドグラフ表示、CFカードに約1年分メモリ (各種温度、酸素濃度、窒素流量、アラーム、生産履歴) ・安定した低酸素濃度 (4...
大阪アサヒ化学株式会社
320人以上が見ています
最新の閲覧: 7時間前
返信のとても早い企業
100.0% 返答率
0.8時間 返答時間
■鉛フリー対応部分はんだ付装置 Lサイズ基板対応、ポイントはんだ付け及びロングリードはんだ付けをセル生産対応の小型、省スペースで実...
大阪アサヒ化学株式会社
370人以上が見ています
最新の閲覧: 2時間前
返信のとても早い企業
100.0% 返答率
0.8時間 返答時間
■鉛フリー対応自動はんだ付装置 ポイントはんだ付け及びロングリードはんだ付けの量産セル生産対応を小型、省スペースで実現した、画期...
大阪アサヒ化学株式会社
400人以上が見ています
最新の閲覧: 2時間前
返信のとても早い企業
100.0% 返答率
0.8時間 返答時間
■特長 ・両面リフロー後のコネクターなどのリード部品はんだ付けに最適 ・Slope-Move機能によるハンダ付け品質の向上及び安定化 ・治具...
大阪アサヒ化学株式会社
270人以上が見ています
最新の閲覧: 7時間前
返信のとても早い企業
100.0% 返答率
0.8時間 返答時間
■究極のエコ型セル生産 Mサイズ基板対応、ポイントはんだ付け及びロングリードはんだ付けをセル生産対応の小型、省スペースで実現したPD...
大阪アサヒ化学株式会社
340人以上が見ています
最新の閲覧: 3時間前
返信のとても早い企業
100.0% 返答率
0.8時間 返答時間
■鉛フリー対応自動はんだ付装置 ポイントはんだ付け及びロングリードはんだ付けの量産セル生産対応を小型、省スペースで実現した、画期...
大阪アサヒ化学株式会社
250人以上が見ています
最新の閲覧: 7時間前
返信のとても早い企業
100.0% 返答率
0.8時間 返答時間
■特長 ・両面リフロー後のコネクターなどのリード部品はんだ付けに最適 ・インラインタイプで生産形態に合わせてシステムを自由に構築す...
アルファエレクトロニクス株式会社
170人以上が見ています
最新の閲覧: 9時間前
返信のとても早い企業
100.0% 返答率
1.7時間 返答時間
■概要 PILOT (パイロット) は超低価格で、330×250mm基板サイズに対応したコンパクトな卓上型装置です。 少量多品種ロット向けのバッチ式...
アルファエレクトロニクス株式会社
200人以上が見ています
最新の閲覧: 2時間前
返信のとても早い企業
100.0% 返答率
1.7時間 返答時間
■概要 JadeMk2は457×508mm基板サイズに対応した据え置き型装置です。 バッジ式のオペレーションに適した調整可能なキャリアで、様々な形...
アルファエレクトロニクス株式会社
220人以上が見ています
最新の閲覧: 2時間前
返信のとても早い企業
100.0% 返答率
1.7時間 返答時間
■概要 JadeProはJadeMk2のハイスペックVerではんだ槽をもう1つ追加し2個のはんだ槽で2種の異なるノズルを使用しプログラム作成が可能は...
アルファエレクトロニクス株式会社
160人以上が見ています
最新の閲覧: 2時間前
返信のとても早い企業
100.0% 返答率
1.7時間 返答時間
■概要 Synchrodexはコンベアを搭載したインライン型の装置です。フラックス塗布、プリヒータ、はんだ付け工程をそれぞれの装置に割り振...
アルファエレクトロニクス株式会社
140人以上が見ています
最新の閲覧: 3時間前
返信のとても早い企業
100.0% 返答率
1.7時間 返答時間
■概要 FusionはSynchrodexで複数台並べる装置を一つの筐体にまとめた装置となります。一つの筐体には最大4工程分まで配置する事が可能と...
アルファエレクトロニクス株式会社
200人以上が見ています
最新の閲覧: 8時間前
返信のとても早い企業
100.0% 返答率
1.7時間 返答時間
■概要 SynchrodexProはSynchrodexのハイスペックVerではんだ槽をもう1つ追加し2個のはんだ槽で2種の異なるノズルを使用しプログラム作成...
はんだ付け装置とは、はんだを用いて金属同士を接着する装置です。
はんだは、接着する母材より融点が低い金属です。はんだを溶融状態に加熱し、母材が溶けない温度で母材間の隙間にはんだを流して冷却すると、接合部に合金層ができて接合されます。
はんだは、本来スズと鉛の合金ですが、近年は鉛を使用しない鉛フリーはんだを使うのが一般的です。鉛が人体に有害であるため、EUのRoHs指令で有鉛はんだは「電気・電子機器で鉛などの特定有害物質の使用制限」に該当します。
はんだ付け装置は、こてはんだ方式、フローはんだ方式、リフローはんだ方式などの種類があり、リード線タイプの電子部品にはフロー方式が、リード線の無いタイプにはリフロー方式が使われます。
はんだこてを使ってはんだ付けを行う方法であり、主に手動で行います。電子部品を少量生産する場合や、複雑な形状にはんだ付けを行う場合などが用途です。
リード線付きの電子部品を基板にはんだ付けする場合に使用する装置です。基板の穴に電子部品のリード線を挿入後、はんだを溶解した槽に浸してはんだ付けを行う方法です。フロー方式と呼ばれます。この方法の利点は、短時間で大量の部品を処理できることです。
基板の接合部分にクリームはんだを塗布し、加熱炉で加熱してクリームはんだの溶解を行ってはんだ付けを行う装置です。リード線がないSMD電子部品の接合に使われます。リフロー方式と呼ばれ、大量生産向けです。
日本工業規格の分類では、はんだ付けは「ろう接」の1つです。はんだ付けは、融点以下の固相の母材に、はんだを溶解状態にして接合する方法で、液相接合になります。
ろう接にはろう付けがあり、ろう付けとはんだ付けの差異は、使用する溶加材 (ろう材、はんだ) の融点温度です。ろう付けが融点温度450℃より高い場合であり、はんだ付けは450℃以下の場合です。
はんだ付け装置の原理では、「ぬれ」と「毛管現象」が重要になります。
「ぬれ」とは、溶けたはんだが金属となじむかどうかを表すことです。加熱により溶融金属となったはんだ材は、母材の隙間へ浸透拡散します。金属に溶けたはんだを落とすと、はんだは自らの表面張力により丸くなり、丸くなったはんだの接線と金属のなす角度が接触角です。接触角が小さいほどぬれやすくなり、ぬれの特性を表す指標です。
「毛管現象」とは、2つの金属を接着する場合、溶けたはんだが表面張力により接着する金属の間の隙間に入り込むことです。毛管現象で金属間にはんだを浸透させるためには、隙間を狭くすることが大事です。
通常空気中にある金属の表面は、酸化膜で覆われており、はんだ付けができません。そこで酸化膜を取り除くためにフラックス (主成分はアビエチ酸) を使います。フラックスは、はんだの中に入っていることや別に塗布する場合があります。そのほかフラックスの機能は、金属表面を綺麗にすることです。
電子部品のはんだ付け装置は、大きく分けて3種類が使われています。
静止槽式はDIP方式とも呼ばれ、溶解したはんだ槽に、基板の下面を浸してはんだ付けを行う方法です。槽の液面は静止しています。古くからある方式で、メンテナンス性に優れているが、はんだが静止しているため、熱循環効率が悪く、品質の面で今一歩といえます。
噴流式はフロー方式とも呼ばれ、溶解したはんだを噴流させて熱循環効率を上げ、高品質のはんだ付けを可能にした方式です。ダブルウエーブ式、オーバーフロー式、セレクティブフロー式など多くの種類が確立済みです。
フロー方式は、電子部品をプリント基板に挿入してから、はんだを溶かした槽に浸してはんだ付けします。噴流式においても、流動したはんだの扱いは難しく、細かいメンテナンスと技術者の養成が必要です。
リフロー方式は、基板の接合部にはんだペーストを印刷後、その上に電子部品を置いてフロー炉で加熱し、はんだを溶融させて接合する装置です。基板製造の主流になっています。
参考文献
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjws/75/7/75_7_583/_pdf/-char/ja
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jiep1998/5/3/5_3_304/_pdf