閲覧履歴

リオン株式会社

  • 東京都
  • 1944年
  • 1人
  • 上場企業(東証プライム)
会社ホームページ

リオン株式会社の対応状況

返答率

100.0%

返答時間

24.6時間


会社概要

リオン株式会社は、医療機器、環境機器、微粒子計測器の製造・販売を行っている会社です。 1944年に株式会社小林理研製作所として創業し、1960年にリオン株式会社に商号を変更しました。 1948年には日本初の量産型補聴器を開発、1970年には世界初のデジタル騒音計を開発しました。 また、2017年には世界初の軟骨伝導補聴器を開発、2020年には世界初の補聴器用ワイヤレス充電システムを開発するなど、高い技術力を強みとしている会社になります。

事業内容

補聴器 聴能設備機器
日本初の量産補聴器発売から70年以上、リオネット補聴器は、お客様の言葉によるコミュニケーションを支えてきました。目立たず快適な装用感をもたらす「小型化」や一人ひとりの聞こえに合わせた音作りを可能にする「デジタル化」、様々な生活シーンで使える「防水化」など、業界をリードする先進技術によって、リオネット補聴器はさらに進化を続けています。

医用検査機器
リオンは、先進の診断技術の普及によって、難聴治療に携わる医療関係者の皆様を支援しています。オージオメータ、インピーダンスオージオメータ、耳管機能検査装置、眼振計、誘発反応検査装置など、リオンが提供する各種医用検査機器は、その先進機能はもちろん、毎日の使用に耐えられる堅牢性や使いやすさ、日本全国に行き渡るサポート体制によって、高い評価をいただいています。

音響・振動計測器
道路交通騒音、工場騒音、建設工事騒音、航空機騒音など様々な騒音を監視する騒音計から、工場設備の保守保全や製品開発における性能試験、振動公害への対応に欠かせない振動計、そして社会インフラの保全に貢献する地震計まで…。リオンの音響・振動計測器は、環境行政や産業の多彩なニーズにきめ細かくお応えしています。

微粒子計測器
エレクトロニクス産業のクリーンルームに欠かせない気中パーティクルカウンタから、医薬品、食品の製造過程の高度な清浄度を保つ液中パーティクルカウンタまで、日本の製造業を支える様々なタイプの微粒子計測器を提供しています。行政や業界の規制・規格への素早い適応や、ネットワーク化、生産システムとの連動といったお客様ニーズへの対応が高く評価されています。

会社沿革

1944年 株式会社小林理研製作所(現・当社)を設立
1946年 ロッシェル塩の圧電振動子を使用したマイクロホン(M-101)及びピックアップ(P-101)を発売
1948年 日本初の量産型補聴器(H-501)を発売
1950年 補聴器が身体障害者福祉法品目に指定
1952年 オージオメータ(聴力検査器 A-1002)を発売
1954年 大阪サービスステーション(現・西日本営業所)を開設
1955年 騒音計(N-1101)を発売
1956年 トランジスタ補聴器(H-530)を発売
聴力検査室(AT-2)を発売
粘度計(RV-1501)を発売
1959年 眼振計(NY-2301)を発売
1960年 リオン金属工業株式会社(現・連結子会社)を設立
株式会社小林理研製作所をリオン株式会社に商号変更
1961年 リオネットセンターを開設
1962年 円盤式録音再生機リオノコーダ(RR-01)を発売
1963年 仙台出張所(現・仙台営業所)を開設
1964年 耳かけ型補聴器(HA-07)を発売
圧電点火装置リオノスパーカー(PE-01)を発売
1965年 振動計(VM-01)を発売
1969年 東北リオン株式会社(2010年3月清算結了)を設立
脳波加算装置(AR-03)を発売
1970年 小宮電気株式会社(現・連結子会社 九州リオン株式会社)を買収し、子会社化
世界初のデジタル騒音計(NA-10)を発売
1971年 補聴器として日本初のグッドデザイン賞を受賞(HA-27シリーズ)
1972年 名古屋出張所(現・東海営業所)を開設
1974年 広島出張所(2002年5月に閉鎖、現・西日本営業所に統合)を開設
日本初の騒音計における計量法型式承認を取得(NA-09、NA-07A)
1977年 気中微粒子計(KC-01)を発売
1979年 理音電子工業股份有限公司を台湾に設立(2013年10月売却)
1980年 地震計(SM-10)を発売
1981年 世界初のトランジスタ式微風速計(AM-02、AM-03)を発売
世界初の自動騒音抑制式(ANS)補聴器(HA-39AS)を発売
1983年 世界初の人工中耳の開発に成功
世界初のワイヤレスCROS骨導めがね式補聴器(HE-72)を発売
1984年 オーダーメイド補聴器(HI-02)を発売
世界初の防滴耳かけ型補聴器(HB-35)を発売
日本初の液中微粒子計(KL-01)を発売
1986年 世界初の防水耳かけ型補聴器(HB-35PT)を発売
世界初の1/Nオクターブリアルタイム分析器(SA-26)を発売
1991年 世界初のデジタル補聴器(HD-10)を発売
1993年 ISO9001(騒音計)の認証を取得
1995年 ISO9001(騒音計を除く全製品)の認証を取得
1996年 株式を店頭公開
有限会社アールアイ(現・非連結子会社)を設立
世界初の「おまかせ回路」搭載補聴器(HB-55S)を発売
1997年 株式会社国際補聴器(旧連結子会社 関東リオン株式会社)を買収し、子会社化
1998年 CE認証(93/42/EEC)を取得
1999年 ISO14001の認証を取得
2000年 東証二部に上場
2002年 リオンサービスセンター株式会社(現・連結子会社)を設立
リオンテクノ株式会社(現・連結子会社)を設立
欧州駐在員事務所をオランダに開設
2004年 日本初の補聴器シェル自動生産システム「リオネット夢耳工房」稼働
2005年 世界初の防水型オーダーメイド補聴器(HI-G4WE)を発売
ISO13485の認証を取得
九州リオン株式会社が株式会社福岡補聴器センター(現・非連結子会社)を買収し、子会社化
2006年 リオン計測器販売株式会社を設立(2012年11月清算結了)
東海リオン株式会社(現・連結子会社)を設立
補聴器の累計出荷台数600万台を達成
2008年 東京営業所を開設
2009年 有限会社ヒアリンク(旧連結子会社 東京リオネット販売株式会社)を買収し、子会社化
2010年 中国駐在員事務所を中国に開設(2013年3月閉鎖)
国産初のハンディタイプOAEスクリーナー(ER-60)を発売
2011年 東証一部銘柄に指定
世界初の生物粒子計数器の開発に成功
2012年 東日本営業所を開設(2016年3月閉鎖)
上海理音商貿有限公司(現・非連結子会社)を中国に設立
2015年 上海理音科技有限公司(現・非連結子会社)を中国に設立
2017年 世界初の軟骨伝導補聴器を発売
2018年 東日本リオン株式会社(現・連結子会社)を設立(関東リオン株式会社と東京リオネット販売株式会社を合併)
2020年 世界初の補聴器用ワイヤレス充電システムを発売
世界初のフルコードレスなオージオメータを発売
2022年 東証プライム市場へ移行
ノルソニック社(現・連結子会社)を買収し、子会社化

お知らせ


返答率: 100.0%

返答時間: 24.6時間



リオン株式会社の取り扱い製品

カテゴリから探す

10 点の製品がみつかりました

10 点の製品

リオン株式会社

騒音計用 オプション品

620人以上が見ています

最新の閲覧: 15時間前

返信の比較的早い企業

4.5 企業レビュー

100.0% 返答率

24.6時間 返答時間

騒音計用のオプション品です。 ※ほかにもオプション品がございます。

10種類の品番

WS-16-騒音計用 オプション品
WS-15-騒音計用 オプション品
TWS-01-騒音計用 オプション品

価格 (税抜)

9,000 円〜

リオン株式会社

コンパクトサイズ 4チャンネル分析処理器 SA-02M

460人以上が見ています

返信の比較的早い企業

4.5 企業レビュー

100.0% 返答率

24.6時間 返答時間

入力チャンネル 4ch 固定型 コンパクトサイズ ■時間波形 サンプル数分 (FFT分析点数) の時間波形が表示されます。時間波形収録を行った...

リオン株式会社

切り替えがしやすいボタン配置 汎用振動計 VM-82A

420人以上が見ています

最新の閲覧: 7時間前

返信の比較的早い企業

4.5 企業レビュー

100.0% 返答率

24.6時間 返答時間

汎用振動計VM-82Aは、 主として回転機械を中心とした産業用機械の保守管理、点検に用いられる振動計です。加速度、速度、変位を適切な周...

価格 (税抜)

220,000

リオン株式会社

騒音計用 音響校正器

410人以上が見ています

最新の閲覧: 7時間前

返信の比較的早い企業

4.5 企業レビュー

100.0% 返答率

24.6時間 返答時間

JIS C 1515:2020 (IEC 60942:2017) クラス1に適合した音響校正器で、精密騒音計の校正に十分な性能を備えています。検定付きの騒音計を...

価格 (税抜)

100,000

リオン株式会社

センサ直結 TEDS対応 多チャンネル分析処理器 SA-02M

390人以上が見ています

最新の閲覧: 14時間前

返信の比較的早い企業

4.5 企業レビュー

100.0% 返答率

24.6時間 返答時間

多チャンネル分析処理器SA-02はFFT分析機能と1/1、1/3、1/12オクターブバンド分析機能を合わせ持つ周波数分析器です。 ■特徴 ・最大32c...

リオン株式会社

超低周波振動の測定が可能 汎用振動計 VM-83

390人以上が見ています

最新の閲覧: 3時間前

返信の比較的早い企業

4.5 企業レビュー

100.0% 返答率

24.6時間 返答時間

圧電式加速度ピックアップまたはサーボ加速度計で検出された振動を測定、評価します。4種類の入力端子を持ちあわせ、加速度、速度、変位...

価格 (税抜)

430,000

リオン株式会社

ISO絶対値判定機能を用いた評価が可能 振動分析プログラム SX-A1VA

340人以上が見ています

最新の閲覧: 3時間前

返信の比較的早い企業

4.5 企業レビュー

100.0% 返答率

24.6時間 返答時間

■概要 ・多機能計測システムSA-A1に振動測定の機能を付加するプログラムです。 ・振動計測の基本的な機能を有し、産業機械の設備診断や...

リオン株式会社

押し当てるだけで測定可能 ポケッタブル振動計 VM-63C

310人以上が見ています

返信の比較的早い企業

4.5 企業レビュー

100.0% 返答率

24.6時間 返答時間

VM-63Cは主に回転機械を中心とした産業用機械の保守管理、 点検における振動計測に適した小型の振動計です。本体は加速度ピックアップと...

価格 (税抜)

118,000

リオン株式会社

騒音計用 ピストンホン

310人以上が見ています

返信の比較的早い企業

4.5 企業レビュー

100.0% 返答率

24.6時間 返答時間

■特徴 ・JISC1515:2020 (IEC 60942:2017) クラスLS/M、クラス1/Mに適合。 ・±0.10 dB以内の精度で校正が可能です。 ・検定付きの騒音計...

価格 (税抜)

370,000

リオン株式会社

一般的な音響測定に 騒音計専用三脚

280人以上が見ています

最新の閲覧: 16時間前

返信の比較的早い企業

4.5 企業レビュー

100.0% 返答率

24.6時間 返答時間

一般的な音響測定に用いられ、騒音計、マイクロホンを取り付けて使用します。

価格 (税抜)

17,000

関連検索キーワード


返答率: 100.0%

返答時間: 24.6時間

リオンのカタログ 21件

カタログをカテゴリごとに探す

  • 全てのカテゴリ
  • FFTアナライザ
  • 騒音計
  • データロガー・記録計
  • 振動計
  • 振動センサー
  • 加振機
  • 振動レベル計
  • 校正器
  • 粘度計
  • 透過率測定器
  • マイクロフォン
  • 無響室
  • 監視・制御システム
  • 産業用音響カメラ

会社基本情報

郵便番号 〒185-8533
本社住所 東京都国分寺市東元町32041
創業年 1944年
従業員数 1人
上場区分 東証プライム
証券コード 6823
法人番号 1012401002696
リンク リオン株式会社 ホームページ

事業所情報

リオン株式会社の営業所、その他が全国で7箇所登録されています。

営業所

宮城県・東京都・愛知県・大阪府でリオン株式会社の営業所が5箇所登録されています。

仙台営業所(医療機器事業部) 営業所

〒982-0015 宮城県仙台市太白区南大野田25-13

東京営業所(医療機器事業部) 営業所

〒151-0053 東京都渋谷区代々木2-5-5 (新宿農協会館4階)

東海営業所(環境機器事業部) 営業所

〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内2-3-23 (和波ビル)

西日本営業所(医療機器事業部) 営業所

〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田2-5-5 (横山ビル6階)

西日本営業所(環境機器事業部) 営業所

〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田2-5-5 (横山ビル6階)

その他

東京都でリオン株式会社のその他が2箇所登録されています。

リオネットセンター その他

〒151-0053 東京都渋谷区代々木215(JR南新宿ビル1階)

国分寺補聴相談室 その他

〒185-8533 東京都国分寺市東元町32041

事業所情報について

事業所はMetoreeに登録されているもののみが表示されています。

リオン株式会社の製品カテゴリ

リオン株式会社の製品が18件登録されています。

注目ランキング導出方法

注目ランキング導出方法について

注目ランキングは、2025年1月のリオン株式会社のMetoreeページ内でのクリックシェアを基に算出しています。クリックシェアは、対象期間内の各ページでの全企業の総クリック数を各企業のクリック数で割った値を指します。また、製品はMetoreeに登録されているもののみが表示されています。

リオン株式会社の位置情報

Copyright © 2025 Metoree