全てのカテゴリ
閲覧履歴
導電性高分子コンデンサのメーカー8社一覧や企業ランキングを掲載中!導電性高分子コンデンサ関連企業の2025年4月注目ランキングは1位:Mouser Electronics, Inc.、2位:サン電子工業株式会社、3位:パナソニックインダストリー株式会社となっています。 導電性高分子コンデンサの概要、用途、原理もチェック!
導電性高分子コンデンサとは、電解質の材料として導電性高分子を使用し、低インピーダンスと優れた高周波特性、さらには温度や印加電圧に影響を受けにくいのが特徴のコンデンサです。
従来のコンデンサよりも静電容量の安定性に優れ、低いESR (等価直列抵抗) 、高い信頼性を実現しているため、より高性能な電子機器の実現に寄与しています。
関連キーワード
2025年4月の注目ランキングベスト7
順位 | 会社名 | クリックシェア |
---|---|---|
1 | Mouser Electronics, Inc. |
36.4%
|
2 | サン電子工業株式会社 |
18.2%
|
3 | パナソニックインダストリー株式会社 |
9.1%
|
4 | 東信工業株式会社 |
9.1%
|
5 | 日本ケミコン株式会社 |
9.1%
|
6 | 株式会社村田製作所 |
9.1%
|
7 | 株式会社オリナス |
9.1%
|
項目別
静電容量 uF
0 - 100 100 - 400 400 - 700定格電圧 V
0 - 10 10 - 20 20 - 30 30 - 40 40 - 50 50 - 70 70 - 80 80 - 100ESR mΩ
0 - 10 10 - 20 20 - 30 30 - 50 50 - 100 100 - 200 200 - 300定格リプル電流 mArms
600 - 1,000 1,000 - 1,500 1,500 - 2,000 2,000 - 2,500 2,500 - 3,000 3,000 - 3,500 3,500 - 8,500使用温度範囲 ℃
-60 - -50 -50 - 110 110 - 130 130 - 140 140 - 160tanδ
0.08 - 0.1 0.1 - 0.12 0.12 - 0.14 0.14 - 0.16 0.16 - 0.18 0.18 - 0.2漏れ電流 uA
7.5 - 15 15 - 50 50 - 80 80 - 150 150 - 600 600 - 1,000 1,000 - 1,800耐久性 試験時間 hr
1,000 - 2,000 2,000 - 4,000 4,000 - 5,000 5,000 - 8,000パナソニックインダストリー株式会社
60人以上が見ています
最新の閲覧: 10時間前
返信の早い企業
100.0% 返答率
11.8時間 返答時間
■商品概要 "SP-Cap"は、電解質にポリマーを採用した角チップ形状のアルミ電解コンデンサで、低ESR, 低ESL, 長寿命, 小型, 低背, 高い特...
パナソニックインダストリー株式会社
70人以上が見ています
返信の早い企業
100.0% 返答率
11.8時間 返答時間
■商品概要 "OS-CON"は、電解質に電子伝導度が高い導電性高分子を用いています。それにより低い等価直列抵抗 (ESR) を持ち、ノイズ除去能...
パナソニックインダストリー株式会社
50人以上が見ています
最新の閲覧: 22時間前
返信の早い企業
100.0% 返答率
11.8時間 返答時間
■商品概要 ・導電性ポリマーと電解液の「ハイブリッド電解質」により低ESR・高耐圧・高信頼性を実現。 ・耐振動仕様品も対応可能 (ø6.3...
日本ケミコン株式会社
120人以上が見ています
返信のとても早い企業
5.0 会社レビュー
100.0% 返答率
4.7時間 返答時間
■表面実装対応 超低ESR・縦型チップ部品 (135℃) ■HXFシリーズ ・150℃短時間保証。 ・電解質をハイブリッド化することにより信頼性の向...
太陽誘電株式会社
770人以上が見ています
最新の閲覧: 53分前
■特徴 105℃低ESR・高リプル品 ■主な用途 一般電子機器用 ※他にも品番がございます
10種類の品番
サン電子工業株式会社
960人以上が見ています
最新の閲覧: 2時間前
返信のとても早い企業
100.0% 返答率
2.0時間 返答時間
EP-capは、電解液陰極に電導度の高い導電性高分子を併用し、ハイブリッド陰極を形成した業界初のアルミ電解コンデンサです。ハイブリッ...
9種類の品番
株式会社トーキン
580人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
100.0% 返答率
76.0時間 返答時間
■概要 「NeoCapacitor」は、陰極層に導電性高分子 (導電性ポリマー) を採用することにより、従来の二酸化マンガンタイプのチップタンタ...
10種類の品番
日本ケミコン株式会社
140人以上が見ています
最新の閲覧: 22時間前
返信のとても早い企業
5.0 会社レビュー
100.0% 返答率
4.7時間 返答時間
■表面実装対応 超低ESR・縦型チップ部品 (135℃) ■HXFシリーズ ・150℃短時間保証。 ・電解質をハイブリッド化することにより信頼性の向...
三栄電子株式会社
40人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
28.8時間 返答時間
三栄電子が取り扱うサン電子工業のEP-capは、電解液陰極に電導度の高い導電性高分子を併用し、ハイブリッド陰極を形成した業界初のアル...
太陽誘電株式会社
720人以上が見ています
最新の閲覧: 18時間前
■特徴 105℃低ESR・高リプル・耐振動品 ■主な用途 一般電子機器用 ※他にも品番がございます
10種類の品番
サン電子工業株式会社
1060人以上が見ています
最新の閲覧: 40分前
返信のとても早い企業
100.0% 返答率
2.0時間 返答時間
EP-capは、電解液陰極に電導度の高い導電性高分子を併用し、ハイブリッド陰極を形成した業界初のアルミ電解コンデンサです。ハイブリッ...
6種類の品番
日本ケミコン株式会社
120人以上が見ています
返信のとても早い企業
5.0 会社レビュー
100.0% 返答率
4.7時間 返答時間
■表面実装対応 超低ESR・縦型チップ部品 (135℃) ■HXFシリーズ ・150℃短時間保証。 ・電解質をハイブリッド化することにより信頼性の向...
株式会社トーキン
250人以上が見ています
最新の閲覧: 16時間前
100.0% 返答率
76.0時間 返答時間
■概要 AO-CAPは陰極層に導電性高分子を使用した積層タイプのアルミ電解コンデンサです。長寿命、低ESRを特徴とし、半導体のデカップリン...
2種類の品番
太陽誘電株式会社
790人以上が見ています
最新の閲覧: 1時間前
■特徴 125℃低ESR・高リプル品 ■主な用途 一般電子機器用 ※他にも品番がございます
10種類の品番
日本ケミコン株式会社
120人以上が見ています
返信のとても早い企業
5.0 会社レビュー
100.0% 返答率
4.7時間 返答時間
■表面実装対応 超低ESR・縦型チップ部品 (135℃) ■HXFシリーズ ・150℃短時間保証。 ・電解質をハイブリッド化することにより信頼性の向...
太陽誘電エナジーデバイス株式会社
110人以上が見ています
最新の閲覧: 10時間前
■特徴 105℃低ESR・高リプル品 ■主な用途 一般電子機器用
サン電子工業株式会社
790人以上が見ています
最新の閲覧: 3時間前
返信のとても早い企業
100.0% 返答率
2.0時間 返答時間
EP-capは、電解液陰極に電導度の高い導電性高分子を併用し、ハイブリッド陰極を形成した業界初のアルミ電解コンデンサです。ハイブリッ...
6種類の品番
株式会社トーキン
580人以上が見ています
最新の閲覧: 15時間前
100.0% 返答率
76.0時間 返答時間
■概要 表面実装型固体ポリマーアルミコンデンサは、幅広い温度範囲にわたって長い寿命と高い安定性を実現します。固体ポリマー電解質は...
7種類の品番
三栄電子株式会社
20人以上が見ています
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
28.8時間 返答時間
三栄電子が取り扱うサン電子工業のEP-capは、電解液陰極に電導度の高い導電性高分子を併用し、ハイブリッド陰極を形成した業界初のアル...
日本ケミコン株式会社
110人以上が見ています
最新の閲覧: 18時間前
返信のとても早い企業
5.0 会社レビュー
100.0% 返答率
4.7時間 返答時間
■表面実装対応 超低ESR・縦型チップ部品 (135℃) ■HXFシリーズ ・150℃短時間保証。 ・電解質をハイブリッド化することにより信頼性の向...
太陽誘電株式会社
810人以上が見ています
最新の閲覧: 1時間前
■特徴 125℃低ESR・高リプル・耐振動品 ■主な用途 一般電子機器用 ※他にも品番がございます
10種類の品番
サン電子工業株式会社
440人以上が見ています
最新の閲覧: 1時間前
返信のとても早い企業
100.0% 返答率
2.0時間 返答時間
EP-capは、電解液陰極に電導度の高い導電性高分子を併用し、ハイブリッド陰極を形成した業界初のアルミ電解コンデンサです。ハイブリッ...
3種類の品番
日本ケミコン株式会社
110人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
返信のとても早い企業
5.0 会社レビュー
100.0% 返答率
4.7時間 返答時間
■表面実装対応 超低ESR・縦型チップ部品 (135℃) ■HXFシリーズ ・150℃短時間保証。 ・電解質をハイブリッド化することにより信頼性の向...
太陽誘電株式会社
810人以上が見ています
最新の閲覧: 32分前
■特徴 125℃低ESR・高リプル・長寿命品 ■主な用途 一般電子機器用 ※他にも品番がございます
10種類の品番
日本ケミコン株式会社
100人以上が見ています
返信のとても早い企業
5.0 会社レビュー
100.0% 返答率
4.7時間 返答時間
■表面実装対応 超低ESR・縦型チップ部品 (135℃) ■HXFシリーズ ・150℃短時間保証。 ・電解質をハイブリッド化することにより信頼性の向...
三栄電子株式会社
30人以上が見ています
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
28.8時間 返答時間
三栄電子が取り扱うサン電子工業のEP-capは、電解液陰極に電導度の高い導電性高分子を併用し、ハイブリッド陰極を形成した業界初のアル...
太陽誘電株式会社
900人以上が見ています
最新の閲覧: 3時間前
■特徴 125℃低ESR・高リプル・長寿命・耐振動品 ■主な用途 一般電子機器用 ※他にも品番がございます
10種類の品番
日本ケミコン株式会社
120人以上が見ています
返信のとても早い企業
5.0 会社レビュー
100.0% 返答率
4.7時間 返答時間
■表面実装対応 超低ESR・縦型チップ部品 (135℃) ■HXFシリーズ ・150℃短時間保証。 ・電解質をハイブリッド化することにより信頼性の向...
太陽誘電エナジーデバイス株式会社
120人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
■特徴 105℃低ESR・高リプル・耐振動品 ■主な用途 一般電子機器用
日本ケミコン株式会社
80人以上が見ています
返信のとても早い企業
5.0 会社レビュー
100.0% 返答率
4.7時間 返答時間
■表面実装対応 超低ESR・縦型チップ部品 (135℃) ■HXFシリーズ ・150℃短時間保証。 ・電解質をハイブリッド化することにより信頼性の向...
検索結果 307件 (1ページ/7ページ)
導電性高分子コンデンサとは、電解質の材料として導電性高分子を使用し、低インピーダンスと優れた高周波特性、さらには温度や印加電圧に影響を受けにくいのが特徴のコンデンサです。
従来のコンデンサよりも静電容量の安定性に優れ、低いESR (等価直列抵抗) 、高い信頼性を実現しているため、より高性能な電子機器の実現に寄与しています。
導電性高分子コンデンサは、安定した静電容量、低いインピーダンス、高速な充放電性能、高い信頼性などの特性を活かして、幅広い用途で使用されています。主な使用用途は、以下のとおりです。
導電性高分子コンデンサは、スマートフォンやタブレット、ノートパソコンなどの携帯電子機器に使用されています。特に、高速な充放電性能が求められるバッテリー関連の回路や、高周波回路での使用に適しています。
車載電子機器には、高温・高湿度などの厳しい環境下での動作が求められます。導電性高分子コンデンサは、高い信頼性と耐久性が求められる車載電子機器に適しています。
有機ELディスプレイのドライブ回路には、高速な充放電性能が必要です。導電性高分子コンデンサは、その高速な充放電性能を活かして、有機ELディスプレイのドライブ回路に使用されます。
太陽光発電のインバーター回路では、高速なスイッチングが必要です。導電性高分子コンデンサは、その高いスイッチング性能を活かして、太陽光発電のインバーター回路に使用されます。
導電性高分子コンデンサは、従来のタンタル電解コンデンサやアルミ電解コンデンサをベースとしたものと考えられます。従来タイプの電解コンデンサは、陰極に二酸化マンガンや電解液を用いています。
一方、導電性高分子コンデンサは、電解質に導電性高分子を用いた電解コンデンサです。即ち、高分子タイプのアルミ電解コンデンサであれば、陽極にアルミニウム箔、電解質に導電性高分子、陰極材料はアルミを用いています。
高分子タイプのタンタル電解コンデンサであれば、陽極にタンタル金属、電解質に導電性高分子を用いています。なお、ここで言う導電性高分子とは、ポリピロールポリチオフェンなどの高分子です。
現在製品化されている導電性高分子コンデンサには、次の種類があります。
1. 低いESR (等価直列抵抗)
導電性高分子は、抵抗値が低く表面積が大きいため、ESRが低くなります。これにより、高速な充放電が可能になります。
2. 高い耐熱性
導電性高分子は、一般的に高い耐熱性を持ちます。これにより、高温環境下での使用が可能になります。
3. 高い信頼性
導電性高分子は、柔軟性に優れているため、振動などの外力に対しても耐久性が高く、信頼性が高いとされています。また、ESRが小さいことは、充放電時の電流による発熱が少ないことを意味します。これはコンデンサの寿命に大きく影響し、導電性高分子コンデンサの寿命が長いことの理由の1つです。
参考文献
https://industrial.panasonic.com/jp/ss/technical/p1
https://www.rs-online.com/designspark/understanding-polymer-and-hybrid-capacitors-jp
https://article.murata.com/ja-jp/article/polymer-capacitor-basics-part-1
https://industrial.panasonic.com/jp/products/capacitors/polymer-capacitors
https://www.rs-online.com/designspark/study-capacitor