神栄キャパシタ株式会社
株式会社トーキン
日本ケミコン株式会社
太陽誘電エナジーデバイス株式会社
ニチコン株式会社
エルナー株式会社
VINATech Co.,Ltd.
Viking Tech Corporation
TDK株式会社
Maxwell Technologies, Inc.

【2023年版】キャパシタ5選 / メーカー10社一覧

キャパシタについての概要、用途、原理などをご説明します。また、キャパシタのメーカー10社一覧企業ランキングも掲載しておりますので是非ご覧ください。キャパシタ関連企業の2023年11月注目ランキングは1位:神栄キャパシタ株式会社、2位:日本ケミコン株式会社、3位:ニチコン株式会社となっています。

目次

Metoreeでは各社カタログを無料で一括でダウンロードできるので、製品比較時に各社サイトで毎回情報を登録する手間を短縮することができます。

キャパシタのカタログ一覧はこちら
日本ケミコン株式会社のキャパシタのカタログ
カルコジェニック株式会社のキャパシタのカタログ
カルコジェニック株式会社のキャパシタのカタログ
カルコジェニック株式会社のキャパシタのカタログ
カルコジェニック株式会社のキャパシタのカタログ
カルコジェニック株式会社のキャパシタのカタログ

企業

日本ケミコン株式会社 カルコジェニック株式会社

キャパシタのメーカー10社一覧

*一部商社などの取扱い企業なども含みます。

企業の並び替え

  • 標準
  • 従業員数順
  • 資本金の大きい順
  • 設立年古い順
  • 設立年新しい順
  • 上場企業順

キャパシタ 2023年11月のメーカーランキング

*一部商社などの取扱い企業なども含みます

注目ランキング導出方法について

注目ランキングは、2023年11月のキャパシタページ内でのクリックシェアを基に算出しています。クリックシェアは、対象期間内の全企業の総クリック数を各企業のクリック数で割った値を指します。

社員数の規模

  1. TDK: 116,808人
  2. 日本ケミコン: 6,197人
  3. ニチコン: 5,409人

設立年の新しい会社

  1. 神栄キャパシタ: 2011年
  2. Viking Tech Corporation: 1997年
  3. VINATech Co.,Ltd.: 1990年

歴史のある会社

  1. 日本ケミコン: 1931年
  2. TDK: 1935年
  3. エルナー: 1937年

キャパシタのカタログ 6件

Metoreeに登録されているキャパシタが含まれるカタログ一覧です。無料で各社カタログを一括でダウンロードできるので、製品比較時に各社サイトで毎回情報を登録する手間を短縮することができます。


カタログを企業ごとに探す

  • 全ての企業
  • カルコジェニック
  • 日本ケミコン

カタログを種類ごとに探す

  • 全ての種類
  • 製品総合カタログ
  • ノウハウカタログ
硫化物層状ナノ材料・硫化スズナノシートのカタログ
硫化スズナノシートのカタログ

カルコジェニック株式会社
硫化スズナノシート

ノウハウカタログ

タグ付けカテゴリ

キャパシタ ガスセンサー バイオセンサー リチウムイオンキャパシタ +5

2022年8月4日

製作事例:SnS極薄膜のカタログ

カルコジェニック株式会社
製作事例:SnS極薄膜

ノウハウカタログ

タグ付けカテゴリ

キャパシタ ガスセンサー バイオセンサー リチウムイオンキャパシタ +6

2022年8月4日

硫化スズ分散液のカタログ

カルコジェニック株式会社
硫化スズ分散液

ノウハウカタログ

カタログ概要

硫化スズ粒子を水やIPA等に分散が可能です。

タグ付けカテゴリ

キャパシタ リチウム電池 ピエゾ素子 ガスセンサー +9

2023年6月2日

SnS dispersionのカタログ

カルコジェニック株式会社
SnS dispersion

ノウハウカタログ

カタログ概要

SnS dispersion catalogEnglish version

タグ付けカテゴリ

キャパシタ ピエゾ素子 ガスセンサー 分散剤 +8

2023年6月21日

キャパシタのカタログ6件分をまとめてダウンロードできます!お迷いの方は便利な無料の一括ダウンロード機能をご利用ください。

日本ケミコン株式会社のキャパシタのカタログ
カルコジェニック株式会社のキャパシタのカタログ
カルコジェニック株式会社のキャパシタのカタログ
カルコジェニック株式会社のキャパシタのカタログ
カルコジェニック株式会社のキャパシタのカタログ
カルコジェニック株式会社のキャパシタのカタログ

企業

日本ケミコン株式会社 カルコジェニック株式会社


キャパシタ5選

神栄キャパシタ株式会社
LEXA745シリーズ

LEXA745シリーズ 画像出典: 神栄キャパシタ株式会社公式サイト

特徴

電子機器用途で最も薄い、メタライズドポリプロピレンフイルムを使うことで小型化を実現した、ポリプロピレンフイルムコンデンサです。

低ESR性、高絶縁抵抗、耐湿性の高さなど安全性に優れ、寿命も長いのが特徴で、信頼性の高さが求められる環境に適しています。

容量は10μ~470μFまで対応しており、産業機器など信頼性が求められる製品に活用できます。

カスタム品の対応もしているので、欲しい性能のキャパシタを購入できます。

神栄キャパシタ株式会社の会社概要

  • 会社所在地: 兵庫県神戸市中央区京町77番地の1神栄ビル5階
  • 会社サイト
  • 創業: 2011年
  • 従業員数: 50人
  • 資本金: 100,000,000円

製品を見る

株式会社トーキン
スーパーキャパシタ

特徴

一般的なコンデンサと電池の間の性能を持った、基板実装型のスーパーキャパシタです。

内部抵抗が10mΩ以上あるため、交流回路ではなく直流回路の電荷を貯めるのに適しています。

電子回路のICなどに補助電源用として接続しておくことで、電源が切断した際に1秒~数か月までの電源供給ができます。

電池とは違い瞬時の充電が可能で充電回数の限界もなく、ガス放出でのリークなので液漏れなどの危険性もないため、使いやすいです。

株式会社トーキンの会社概要

  • 会社所在地: 宮城県白石市旭町7丁目1番1号
  • 会社サイト
  • 創業: 1938年
  • 従業員数: 4,477人
  • 資本金: 100,000,000円

製品を見る

日本ケミコン株式会社
導電性ハイブリッドアルミ電解コンデンサ

特徴

電解質に導電性の高分子と電解液を融合させた、表面実装用のハイブリッドアルミ電解コンデンサです。

通常のアルミ電解コンデンサと比べ、幅広い周波数でESRが低いのが特徴で、高周波への対応や長寿命化が実現できます。

自動車用途や電源基地局など、信頼性の高さが求められる場所での使用に適しています。

105℃環境で10,000時間使用可能で、AEC-Q200の規格にも準拠しているため、様々な用途で使用しやすい部品です。

日本ケミコン株式会社の会社概要

  • 会社所在地: 東京都品川区大崎5丁目6番4号
  • 会社サイト
  • 創業: 1931年
  • 従業員数: 6,197人
  • 資本金: 24,310,620,000円

製品を見る

ニチコン株式会社
一覧

一覧 画像出典: ニチコン株式会社公式サイト

特徴

電気二重層を誘電体として使用した、二次電池とコンデンサの間の性能を持つキャパシタです。

最大2500Fと非常に大きな静電容量を持ち、化学反応を利用しないことから充放電回数に制限がないのが特徴で、寿命の長い二次電池として利用できます。

リード線型タイプで待機電力用の電源やバックアップ電源に、またネジ端子式の高エネルギー密度タイプで、非常用局所電源やまたロードレベリングの用途として使用するのに適しています。

ニチコン株式会社の会社概要

  • 会社所在地: 京都府京都市中京区烏丸通御池上る
  • 会社サイト
  • 創業: 1950年
  • 従業員数: 5,409人

製品を見る

TDK株式会社
車載グレード/CEUシリーズ

車載グレード/CEUシリーズ 画像出典: TDK株式会社公式サイト

特徴

表面実装用、車載グレード品の積層セラミックチップコンデンサです。

内部電極が直列構造になっているので、クラックが発生して電極同士がショートしても、キャパシタのショート破壊が起こらないのが特徴です。

また、樹脂製電極を追加することで外部からの応力を吸収する構造になっています。

万が一にも導通させたくない、車のバッテリー電源ラインなどに使用できます。

サイズは1608と2012、耐圧は50V~100Vと使いやすい構造です。

TDK株式会社の会社概要

  • 会社所在地: 東京都中央区日本橋二丁目5番1号
  • 会社サイト
  • 創業: 1935年
  • 従業員数: 116,808人

製品を見る

キャパシタの関連カテゴリ

カテゴリグループから探す

Copyright © 2023 Metoree