全てのカテゴリ
閲覧履歴
スイッチングパワーサプライについての概要、用途、原理などをご説明します。また、スイッチングパワーサプライのメーカー22社一覧や企業ランキングも掲載しておりますので是非ご覧ください。スイッチングパワーサプライ関連企業の2025年1月注目ランキングは1位:TDKラムダ株式会社、2位:アジア電子工業株式会社、3位:サンシン電気株式会社となっています。
スイッチングパワーサプライとは、直流電源のうちスイッチングレギュレーション方式で直流電源を供給する装置です。
一般的なパワーサプライは、簡単な回路構造により低価格でありながら重量のあるリニア方式と、IC化によってコンパクトなスイッチング方式に大別されます。それぞれの特徴から、リニア方式は簡易的なACアダプタ、スイッチング方式は設備電子部品の電源供給などに使用されます。
スイッチングパワーサプライの使用用途は、産業用情報機器の電源供給です。近年では、電子機器の高度化と同時に、ACアダプタも重量があるリニア方式からコンパクトなスイッチング方式に転換されつつあります。
さらに、USB電源の普及と共に、スイッチングパワーサプライは小型電子機器への電源供給に必要不可欠な部品です。工業分野においては、自動化設備の電磁弁やセンサーなどの制御用電子部品を安定して駆動させるため、直流電源を安定供給する部品として広く使用されています。
スイッチングパワーサプライは、AC100Vなどの交流電源を入力に用いて、DC5~30Vなどの直流電源に変換して安定的に供給する機器です。
一般的なスイッチングパワーサプライの回路構成は以下の通りです。
この構成によって、一定電圧の安定した直流電源を得ることが可能です。
整流器は電流を一方向に流す性質のある素子の総称で、パワーサプライは電源の総称です。整流器は交流電源を直流電源に変換する素子と言えます。ダイオードやスイッチングデバイスで電流を一方向に流します。
整流には「半波整流」と「全波整流」があります。
半波整流
交流回路ではプラスとマイナスの電流が交互に流れますが、このプラスもしくはマイナスのどちらかの電流を除去するのが「半波整流」です。回路構成が簡単で低コストですが、効率が悪く大電流に対応することができません。
全波整流
全波整流は、プラス・マイナス両方の電流を取り込み、一方向の電流に変更する方式です。スイッチングパワーサプライでは主にこの方式が取られます。半波整流に比して効率が良く、脈動も小さく抑えることができます。
全波整流にはダイオードを2個使用する方式や、ダイオード4個を組み合わせたブリッジ回路方式などがあります。これらの整流後の電流は不安定なので、整流器からの出力に平滑のためのコンデンサなどの回路を組み合わせて脈動を除去し、パワーサプライとしての機能を発揮します。
スイッチングパワーサプライの故障原因は「外的要因」と「内的要因」があります。
外的要因による故障
特に落雷による突発的な高電圧の印加は、電源内部の各素子をはじめとした電子部品を破壊します。これらの故障を防止するためには、サージキラーなどの防護回路製品を設置することが効果的です。
内的要因による故障
内的要因は電解コンデンサや冷却ファン、半導体部品などの劣化や故障によるものです。電源の使用可能な年数は使われる環境や時間などによって大きく変わります。
参考文献
https://www.fa.omron.co.jp/data_pdf/commentary/powersupply_tg_j_8_3.pdf
https://electric-facilities.jp/
https://www.nipron.co.jp/pdf/qa/2005051214351729629.pdf
*一部商社などの取扱い企業なども含みます。
2025年1月の注目ランキングベスト10
注目ランキング導出方法順位 | 会社名 | クリックシェア |
---|---|---|
1 | TDKラムダ株式会社 |
31.6%
|
2 | アジア電子工業株式会社 |
18.4%
|
3 | サンシン電気株式会社 |
10.5%
|
4 | オムロン株式会社 |
7.9%
|
5 | 株式会社ニプロン |
5.3%
|
6 | フエニックス・コンタクト株式会社 |
5.3%
|
7 | 株式会社電菱 |
5.3%
|
8 | オムロンエフエーストア株式会社 |
2.6%
|
9 | アスニクス株式会社 |
2.6%
|
10 | 東京精電株式会社 |
2.6%
|
注目ランキング導出方法について
注目ランキングは、2025年1月のスイッチングパワーサプライページ内でのクリックシェアを基に算出しています。クリックシェアは、対象期間内の全企業の総クリック数を各企業のクリック数で割った値を指します。社員数の規模
設立年の新しい会社
歴史のある会社
項目別
出力電圧 V
0 - 10 10 - 20 20 - 30 30 - 40 40 - 50 50 - 60 60 - 160出力電流 A
0 - 1 1 - 5 5 - 10 10 - 20 20 - 50 50 - 100 100 - 200入力電圧 V
80 - 110 110 - 265 265 - 600出力容量 W
0 - 50 50 - 150 150 - 350 350 - 500 500 - 3,500質量 g
100 - 300 300 - 500 500 - 700 700 - 1,000 1,000 - 1,500 1,500 - 2,000 2,000 - 8,000日本INSDAC株式会社
70人以上が見ています
最新の閲覧: 5時間前
100.0% 返答率
111.2時間 返答時間
■特徴 ・スイッチングモデル ・コード化された電圧および電流調整、微調整および粗調整 ・電圧および電流のプリセット機能 ・CV/CC自動切り替え ・4桁の電圧...
日本INSDAC株式会社
70人以上が見ています
100.0% 返答率
111.2時間 返答時間
■特徴 ・450W電力出力 ・定電圧および定電流 ・温度制御ファンと過熱保護
日本INSDAC株式会社
80人以上が見ています
最新の閲覧: 9時間前
100.0% 返答率
111.2時間 返答時間
■特徴 ・600W電力出力 ・定電圧および定電流 ・温度制御ファンと過熱保護
日本INSDAC株式会社
90人以上が見ています
最新の閲覧: 2時間前
100.0% 返答率
111.2時間 返答時間
■特徴 ・AC電源正弦波出力 ・振幅連続調整可能 ・出力周波数は切り替え可能およびライントレース機能付き ・最大出力電圧30V、電流5A ・最大出力電力150W ・...
日本INSDAC株式会社
80人以上が見ています
100.0% 返答率
111.2時間 返答時間
■特徴 ・定電圧および定電流 ・AC電源正弦波出力 ・電圧と電流は連続調整可能 ・出力周波数は切り替え可能およびライントレース機能付き ・最大出力電圧30V、...
検索結果 160件 (4ページ/全4ページ)
41,150 円
19,300 円
85,500 円
Metoreeに登録されているスイッチングパワーサプライ160製品の2025年2月22日時点での価格データを元に算出しています。