全てのカテゴリ
閲覧履歴
直流電源のメーカー83社一覧や企業ランキングを掲載中!直流電源関連企業の2025年6月注目ランキングは1位:松定プレシジョン株式会社、2位:菊水電子工業株式会社、3位:アジア電子工業株式会社となっています。 直流電源の概要、用途、原理もチェック!
直流電源とは直流電源を供給する電源装置です。
電源には直流電源と交流電源の2種類があります。直流電源とは電流・電圧の向きが常に一方向である電源です。交流電源は、電流・電圧の向きが周期的に切り替わる電源を指します。
電力会社から供給される商用電源は、電圧変更と電源遮断が容易な交流電源が一般的です。対して、半導体の動作には直流電源が必要なため、電子製品へ供給する電源は直流でなければなりません。
したがって、直流電源は主に電子製品の動作に使用されます。
関連キーワード
2025年6月の注目ランキングベスト10
順位 | 会社名 | クリックシェア |
---|---|---|
1 | 松定プレシジョン株式会社 |
10.0%
|
2 | 菊水電子工業株式会社 |
9.0%
|
3 | アジア電子工業株式会社 |
5.0%
|
4 | 株式会社高砂製作所 |
4.5%
|
5 | 株式会社山本電機製作所 |
4.1%
|
6 | スワロー電機株式会社 |
4.1%
|
7 | 京都電機器株式会社 |
2.7%
|
8 | 春日電機株式会社 |
2.7%
|
9 | 愛知電機株式会社 |
2.7%
|
10 | TDKラムダ株式会社 |
2.3%
|
項目別
使用用途
#充放電試験
#スパッタリング
#バッテリーシミュレーション
#電子負荷
出力電圧 V
-25 - 0
0 - 25
25 - 50
50 - 100
100 - 200
200 - 500
500 - 1,000
1,000 - 10,000
出力電流 A
-800 - -100
-100 - 0
0 - 1
1 - 10
10 - 50
50 - 100
100 - 200
200 - 300
300 - 800
入力電圧 V
10 - 100
100 - 200
200 - 300
リップルノイズ mV
0 - 100
100 - 300
300 - 500
500 - 600
効率 %
75 - 85
85 - 90
使用温度範囲 ℃
-30 - -10
-10 - 0
0 - 40
40 - 50
50 - 85
負荷変動 mV
0 - 5
5 - 20
20 - 50
50 - 200
200 - 500
500 - 1,700
冷却方式
強制空冷
49 点の製品がみつかりました
49 点の製品
Mywayプラス株式会社
2290人以上が見ています
最新の閲覧: 5時間前
100.0% 返答率
68.1時間 返答時間
pCUBE (回生型直流電源) は、電源の力行動作、電子負荷の回生動作を1台で行うことが可能な双方向電源です。直並列に接続することで、電...
株式会社カスタム
1480人以上が見ています
最新の閲覧: 7時間前
返信の比較的早い企業
4.0 会社レビュー
100.0% 返答率
14.6時間 返答時間
■安定した電力が供給できるスリムボディの直流安定化電源。 ・スイッチングレギュレーション方式を採用し、小型・軽量で高効率。 ・出力...
菊水電子工業株式会社
5770人以上が見ています
最新の閲覧: 6時間前
100.0% 返答率
58.2時間 返答時間
3Uサイズの筐体に20kWの大容量出力を凝縮。1,500Vの高電圧に対応するだけでなく、力行・回生の双方向に1台で対応。ハイパワー化が進む電...
3種類の品番
菊水電子工業株式会社
1220人以上が見ています
最新の閲覧: 5時間前
100.0% 返答率
58.2時間 返答時間
PWXシリーズは、ラックマウント電源として最適化設計がなされたCVCC可変型スイッチング直流安定化電源です。デザインは実装効率を高める...
3種類の品番
菊水電子工業株式会社
2670人以上が見ています
最新の閲覧: 6時間前
100.0% 返答率
58.2時間 返答時間
PAVシリーズは、超小型高電力密度、高性能な定電圧 (CV) /定電流 (CC) 直流安定化電源です。最大出力電力200W、400W、600W、800Wの4タイ...
6種類の品番
菊水電子工業株式会社
1870人以上が見ています
最新の閲覧: 1分前
100.0% 返答率
58.2時間 返答時間
PAN-Aシリーズは、研究開発・品質管理から生産現場までのあらゆる分野でご利用いただける高性能・高信頼性の可変直流安定化電源です。本...
4種類の品番
株式会社ティ・アンド・シー・テクニカル
1250人以上が見ています
最新の閲覧: 47分前
100.0% 返答率
40.2時間 返答時間
■試験や検査に手軽な可変電源 より身近に、より手軽にを基本に開発されたデジタル式100W可変電源です。ローコストのみならず適度な拡張...
2種類の品番
株式会社ティ・アンド・シー・テクニカル
1270人以上が見ています
最新の閲覧: 5時間前
100.0% 返答率
40.2時間 返答時間
■余裕のあるパワーを適切なコスト、絞り込まれた機能で提供 実験に、あるいは組み込みに。スイッチング技術を用い、余裕のあるパワーを...
3種類の品番
株式会社テクシオ・テクノロジー
520人以上が見ています
最新の閲覧: 26分前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
31.9時間 返答時間
■多機能ドロッパ方式電源 1出力のトランスと整流回路で構成された超ローノイズで多機能なドロッパ電源です。
3種類の品番
アルバック販売株式会社
160人以上が見ています
最新の閲覧: 2時間前
100.0% 返答率
206.4時間 返答時間
■概要 DC-2およびDC-4は、2kWおよび4kW出力のスパッタリング用のDC電源です。高い制御精度により繰り返し再現性に優れ、より高い品質の...
アルバック販売株式会社
200人以上が見ています
最新の閲覧: 11時間前
100.0% 返答率
206.4時間 返答時間
■概要 スパッタリング用DC電源DCSシリーズは、基本的な性能はもとよりコストパフォーマンスに優れ、幅広い分野でご使用いただけるDC電源...
株式会社富士電工
530人以上が見ています
最新の閲覧: 9時間前
◼︎製品概要 マルチ電源を軽量、省スペースで実現。装置試験用電源や仮設電源としても活躍。交流入力単相or3相AC200Vどちらでもご使用頂...
株式会社柳生商会
300人以上が見ています
最新の閲覧: 2時間前
返信の早い企業
4.5 会社レビュー
100.0% 返答率
8.2時間 返答時間
■特徴 ・データ記録機能で取得したデータを表やグラフとして、画面に表示できます。 ・低リップル、低ノイズです。 ■仕様 ・設定分解能...
株式会社柳生商会
240人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
返信の早い企業
4.5 会社レビュー
100.0% 返答率
8.2時間 返答時間
■特徴 ・低リップル・低ノイズで、各出力とも独立コントロールが可能です。 ・直列/並列トラッキング動作 (CH1/CH2) が可能です。 ■仕...
株式会社柳生商会
290人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
返信の早い企業
4.5 会社レビュー
100.0% 返答率
8.2時間 返答時間
■特徴 ・CV/CC/CRモードの電子負荷機能付きです。 ・CH1とCH2は最大2048ステップのシーケンス機能付きです。 ・レコーダー機能付きです ...
株式会社柳生商会
250人以上が見ています
最新の閲覧: 3時間前
返信の早い企業
4.5 会社レビュー
100.0% 返答率
8.2時間 返答時間
■特徴 ・1台で2~4chの出力が可能です。 ・ドロッパ方式による低ノイズ高分解能です。 ・GP-IB、RS-232C、USBによるデジタル制御対応で...
株式会社柳生商会
290人以上が見ています
最新の閲覧: 5時間前
返信の早い企業
4.5 会社レビュー
100.0% 返答率
8.2時間 返答時間
■特徴 ・定電圧電源または定電流電源として2通りの使い方が可能です。 ・省スペースに置けるスリムタイプですので場所を取りません。
株式会社柳生商会
300人以上が見ています
最新の閲覧: 3時間前
返信の早い企業
4.5 会社レビュー
100.0% 返答率
8.2時間 返答時間
■特徴 ・シリーズレギュレーター方式で、低リップル・低ノイズです。 ・0~10Vで出力電圧または出力電流を外部コントロールできます。 ...
株式会社グリーンハウス
140人以上が見ています
最新の閲覧: 8時間前
100.0% 返答率
208.6時間 返答時間
■概要 USB Type-Cポートを搭載したUSBシガーソケット充電アダプタ ■特長 ・USB Type-CやUSB Type-Aのスマートフォン、iPhoneなどの機器...
株式会社グリーンハウス
170人以上が見ています
100.0% 返答率
208.6時間 返答時間
■概要 車のシガーソケットからLightningコネクタ搭載のiPhoneやiPadを充電できる高出力2.4AのLightningシガーソケット充電アダプタ 特...
株式会社グリーンハウス
160人以上が見ています
最新の閲覧: 8時間前
100.0% 返答率
208.6時間 返答時間
■概要 車のシガーソケットからLightningコネクタ搭載のiPhoneやiPadを充電できる高出力2.4AのLightningシガーソケット充電アダプタ 特...
株式会社グリーンハウス
180人以上が見ています
100.0% 返答率
208.6時間 返答時間
■概要 車のシガーソケットからiPhone 5s / 5c / 5などを充電できるLightningシガーソケット充電アダプタ 特長 ■Lightningコネクタ搭載...
有限会社エイチ・エス・エレクトリック
110人以上が見ています
最新の閲覧: 8時間前
返信の比較的早い企業
4.0 会社レビュー
100.0% 返答率
33.9時間 返答時間
■特徴 ・製品ラインアップ:出力500W~20kW 並列運転により最大60kW ・小型化:弊社従来品比約2/3 ・低アーク処理:オプション対応
有限会社エイチ・エス・エレクトリック
170人以上が見ています
最新の閲覧: 8時間前
返信の比較的早い企業
4.0 会社レビュー
100.0% 返答率
33.9時間 返答時間
■特徴 ・製品ラインアップ:出力500W~20kW 並列運転により最大60kW ・小型化:弊社従来品比約2/3 ・低アーク処理:オプション対応
有限会社エイチ・エス・エレクトリック
130人以上が見ています
最新の閲覧: 2時間前
返信の比較的早い企業
4.0 会社レビュー
100.0% 返答率
33.9時間 返答時間
■特徴 ・製品ラインアップ:出力500W~20kW 並列運転により最大60kW ・小型化:弊社従来品比約2/3 ・低アーク処理:オプション対応
日本INSDAC株式会社
260人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
100.0% 返答率
95.9時間 返答時間
■特徴 ・ACおよびDC複合電源 ・DC定電圧・定電流 ・AC出力過負荷保護 ・19インチラックマウント (3U) とベンチトップ ・フロントパネル...
日本INSDAC株式会社
280人以上が見ています
最新の閲覧: 14時間前
100.0% 返答率
95.9時間 返答時間
特徴 ・4.3インチTFTカラーディスプレイ, WVGA (480 * 272) ・グラフィカルユーザーメニュー ・2つの独立したチャネル0〜30V/0〜3,0〜5...
日本INSDAC株式会社
150人以上が見ています
最新の閲覧: 7時間前
100.0% 返答率
95.9時間 返答時間
■特徴 ・キーロックスイッチによる総合制御 ・高感度T.M.C.Bの保護と緊急停止ボタン ・接続用4mm安全ソケット ・三相プラグ付電源ケーブル
株式会社ケービデバイス
190人以上が見ています
最新の閲覧: 11時間前
返信のとても早い企業
100.0% 返答率
2.4時間 返答時間
株式会社ケービデバイス
140人以上が見ています
最新の閲覧: 8時間前
返信のとても早い企業
100.0% 返答率
2.4時間 返答時間
直流電源とは直流電源を供給する電源装置です。
電源には直流電源と交流電源の2種類があります。直流電源とは電流・電圧の向きが常に一方向である電源です。交流電源は、電流・電圧の向きが周期的に切り替わる電源を指します。
電力会社から供給される商用電源は、電圧変更と電源遮断が容易な交流電源が一般的です。対して、半導体の動作には直流電源が必要なため、電子製品へ供給する電源は直流でなければなりません。
したがって、直流電源は主に電子製品の動作に使用されます。
直流電源は身近な製品から産業分野の巨大装置まで幅広い用途で使用されます。以下が使用例です。
家電製品でも多くは直流電源を内部に持ちますが、扇風機や白熱電球などの一部の家電は交流電源を直接使用するため、直流電源装置を持ちません。
直流電源装置 (AC-DC電源) は交流電源を整流・安定化させて直流電源にします。
直流化の方法によって大別すると、シャントレギュレーション方式・シリーズレギュレーション方式・スイッチングレギュレーション方式の三種類です。
シャントレギュレーション方式では入出力の間にダイオードと抵抗を直列に接続します。
交流電源がダイオードを一定の方向でしか通過できないため、出力端では直流電源が出力されます。
構造が簡単な代わりに抵抗による熱損失が大きいため、三方式の中で最低効率です。
シリーズレギュレーション方式では入出力の間にトランジスタなどの素子を直列に接続します。
交流電源は一定の方向でしかトランジスタを通過することができないので、出力端では直流電源が出力されます。
スイッチングレギュレーション方式では交流電源を、スイッチング素子で電流・電圧の向きを切り替えます。その結果、一定方向かつ平均化された直流電源が出力されます。
先述した通り、電源には直流電源と交流電源があります。直流電源と交流電源の特徴を以下に列挙します。
直流電源の特徴
交流電源の特徴
以上の特徴から、大型電源化に向いているため電力会社の商用電源は交流電源です。
ただし、近年は過渡安定度の考慮が不要で損失が少ない直流による大電力送電も検討されています。
直流電源は種類も規模もさまざまですが、いずれにおいても定電圧もしくは定電流でのモードで作動します。
・定電圧モード
定電圧モードは一定の電圧で動作するように作られたモードです。一定電圧で使用する電子回路の製品確認などに使用されます。定電圧モード一定の製品として、パワーサプライは広く産業に使用されます。
・定電流モード
定電流モードは一定の電流で動作するように作られたモードです。アナログ信号の電送や、LEDライトの調光装置に使用されます。
製品に内蔵された直流電源装置にはどちらかのモードのみで動作する場合が多いです。試験用直流電源装置などは各モードを手動で切り替えられる装置が多いため、用途に応じてモードを変更可能です。
参考文献
https://www.nfcorp.co.jp/techinfo/keisoku_kouza/dc/dc01/index.html
https://www.kikusui.co.jp/knowledgeplaza/?d=powersupply1
https://www.kikusui.co.jp/knowledgeplaza/?d=powersupply2
https://www.matsusada.co.jp/column/column-dc-power.html
https://www.matsusada.co.jp/column/constant.html
https://www.keisokuten.jp/static/dn03_kikusui.html?ref=top_slider