全てのカテゴリ
閲覧履歴
ダイスについての概要、用途、原理などをご説明します。また、ダイスのメーカー30社一覧や企業ランキングも掲載しておりますので是非ご覧ください。ダイス関連企業の2025年1月注目ランキングは1位:不二ダイス工業株式会社、2位:株式会社田野井製作所、3位:株式会社早坂精密工業となっています。
監修: 株式会社彌満和製作所
ダイスとは、おねじを切る工具です。めねじを切った工具の溝に切り刃がついています。
ダイスの正式名称は、『ねじ切り丸ダイス』と言いますが、角ダイスやスパイラルダイス、管用テーパねじ用ダイス等もあります。タップがめねじを加工するのに対し、ダイスはおねじを加工する工具です。
色々な金属の丸棒の外側にねじを切る道具ですが、ボルトや小ねじの製造にも使用されます。
昔はタップとダイスが同じ位の数量で使用されていましたが、現在はタップ100に対し、ダイスの需要数量は1~2と極端に少なくなりました。
その理由は、めねじの加工、つまり内側にねじを切るのはタップを使うしかありません。一方おねじ、外側のねじを切る方法は、ダイスを使用する以外にも色々な方法があるからです。
ダイスハンドルにはめて手で回しながらねじを切ります。(手加工)
また、自動旋盤や、マシニングセンタ、ロクロ旋盤等に取り付けて使用します。
ダイスにはソリッドダイスとアジャスタブルダイス(調整式)の2種類がありますが、アジャスタブルダイスは調整ねじ付きダイスでは調整ねじにより、また、調整ねじなしダイスではくさびにより寸法調節ができるようになっていますが、寸法調節が難しく、ねじ切りが不安定になり、おねじの精度が安定しません。
昔は、このアジャスタブルダイスを上手く調節して精度が安定したねじ切りが出来ることが、一流の職人の証のように言われていましたが、最近ではそのような職人さんが少なくなっています。特に機械を使用してねじ切りをする場合には、すりわりのないソリッドダイスを使用した方がおねじの精度も安定します。
ダイスで、おねじをねじ切りする場合、ホルダやハンドルに取り付けて使用しますが、呼びに対する外径や厚さの数値及びその組み合わせの根拠は定かではありませんが、日本で使用されているものは、JIS B 4451付属書にJ形として規定されています。
また外径、厚さには許容差があり、その許容差はアジャスタブルダイスとソリッドダイスとでは異なり、JIS B 4451 付属書で規定されています。
ねじの種類が異なっても、外径と厚さとの組み合わせは同じですが、唯一管用テーパねじ用ソリッドダイスは異なります。
テーパおねじは、管端から基準径の位置までの長さや基準径の位置から大径側に向かっての有効ねじ部の長さ(最小)が決まっており、ソリッドダイスでこの数値を満足するように厚さを算出すると、通常の平行ねじ用における外径に対する厚さの数値とは異なっています。
本記事はダイスを製造・販売する株式会社彌満和製作所様に監修を頂きました。
*一部商社などの取扱い企業なども含みます。
2025年1月の注目ランキングベスト10
注目ランキング導出方法順位 | 会社名 | クリックシェア |
---|---|---|
1 | 不二ダイス工業株式会社 |
15.2%
|
2 | 株式会社田野井製作所 |
12.0%
|
3 | 株式会社早坂精密工業 |
8.8%
|
4 | 旭ダイヤモンド工業株式会社 |
6.4%
|
5 | オーエスジー株式会社 |
6.4%
|
6 | 冨士ダイス株式会社 |
5.6%
|
7 | トラスコ中山株式会社 |
5.6%
|
8 | 株式会社大岡製作所 |
4.8%
|
9 | 株式会社大新工業製作所 |
4.0%
|
10 | 株式会社彌満和製作所 |
3.2%
|
注目ランキング導出方法について
注目ランキングは、2025年1月のダイスページ内でのクリックシェアを基に算出しています。クリックシェアは、対象期間内の全企業の総クリック数を各企業のクリック数で割った値を指します。社員数の規模
設立年の新しい会社
歴史のある会社
オーエスジー株式会社
10人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
トリミングダイスはトリマーと呼ぶ機械に取り付け、ボルトの頭部を角形に打抜く工具です。衝撃に耐え、切れ味を維持するため、OSGでは良質のモリブデン系高速...
オーエスジー株式会社
20人以上が見ています
オーエスジーの製造するねじ切り丸ダイスは、高精度と耐久性を誇り、長年の研究、経験と、優秀な設備により、生み出された優れた製品です。 すりわりのある...
岳石電気株式会社
290人以上が見ています
最新の閲覧: 17時間前
100.0% 返答率
47.6時間 返答時間
タングステン・高融点金属・レアメタルなどの難加工・難削材の精密加工製品です。1個の試作から量産対応まで短納期での対応を心がけ、実験・条件出しから、量...
6種類の品番
株式会社大岡製作所
150人以上が見ています
最新の閲覧: 7時間前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
21.2時間 返答時間
シェルタップとは、主に大径のねじ切りに使用するタップです。シェルタップの中が空洞になっており、アーバーを差し込んで使用します。 ■特徴1 刃欠け等が起...
株式会社大岡製作所
100人以上が見ています
最新の閲覧: 15時間前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
21.2時間 返答時間
ねじ切フライスは、専用の自動盤に取り付け、主として非鉄金属のねじ部分の量産ねじ加工に用いられます。このねじ切りフライスは、リード付きのねじ山で形成...
株式会社フロー・ジョイント
50人以上が見ています
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
31.6時間 返答時間
■詳細 ジョーは専用ツールにセットして使用するダイスです。配管サイズごとに用意されており、必要なサイズからお買い求めいただくことができます。専用のジ...
リタール株式会社
380人以上が見ています
最新の閲覧: 18時間前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
32.5時間 返答時間
■概要 円形の打ち抜きに使用します 他にも型番がございます。
10種類の品番
株式会社アバント
160人以上が見ています
最新の閲覧: 8時間前
大型車のハブボルト修正ダイスです。 ■特長 ・ISO方式の大型車 (10穴・8穴) 用です。 ・ダイスガイドを使用する事でスムーズに作業出来ます。 ・ダイスガイ...
検索結果 110件 (3ページ/全3ページ)
14,821 円
830 円
41,000 円
Metoreeに登録されているダイス110製品の2025年2月22日時点での価格データを元に算出しています。