ノイズカットトランスのメーカー13社・62製品を一覧でご紹介します。まずは使用用途や原理についてご説明します。
目次
ノイズカットトランスとは、1960年から、電研精機研究所によって開発されたトランス型のノイズ防止素子を実用化したものです。ノイズカットトランスはノイズの元になっているものとノイズによって妨害されている側の電気回路を分離絶縁するので、防止効果が高いのが特徴です。デジタル方式化した現代では、システム等の誤動作や破壊、さらには人身事故にまでつながる恐れがあるため、この特徴は重要です。ノイズカットトランスは分離絶縁形であるため、電磁環境下が劣悪でも機能可能です。
現代の多くの機器は高速化され、多機能であることが私たちの生活を便利にしていますが、これらの機械は微小電圧によって動作しているため、外部から侵入するノイズにより誤動作を起こす可能性があります。
雷やアマチュア無線、自動車、放電機器など外部からの侵入にも様々あるので、これらのノイズを防止し、自からが発しているノイズそのものも外部の回路に漏らさないように、ノイズカットトランスは多くの機器に使用されています。
ノイズカットトランスは、ノイズが2次側に侵入することを抑制します。コモンモードとノーマルモードがあり、それぞれ以下のような仕様です。
コモンモードの場合、低周波(数10kHz程度)のノイズであれば、絶縁トランスであっても多少弱めることができます。しかし、ノイズの周波数が上昇するとトランスの1次側と2次側との間に存在する静電容量が原因となって、2次側へのノイズの侵入が増加してしまいます。そこで、ノイズカットトランスによって1次側コイルと2次側コイルの間に静電シールドを加え、それを接地することによってノイズの侵入を防ぎます。
ノーマルモードは、そのまま2次側に出力するだけであるため、本来トランス自体に抑制効果はありません。そこで、例えば、雷によるノイズの周波数というのは一般機器の電源の周波数(50/60Hz)と比較して非常に高い周波数です。このことを利用し、電源の低い周波数は通し、電源の高い周波数は弱めるという特性をフィルタにもたせることで、ノーマルモードにおけるノイズを抑制しています。
社員数の規模
設立年の新しい会社
歴史のある会社
NR11シリーズは、ノーマルモードノイズとコモンモードノイズの両方について、従来の静電シールド付きトランスよりも高い減衰力を発揮するノイズカットトランスです。
従来の絶縁トランスと同等以上の絶縁トランス性能をもち、1分間に3kVのコイル・鉄心間耐電圧を実現。
電源ラインから入り込むノイズをカットするだけでなく、ノイズ発生源である負荷機器から電源ラインへのノイズ侵入も防止します。
RoHS指令の制限物質10品目は非含有です。
NA11シリーズは、絶縁トランスにノイズ減衰機能をプラスしたノイズカットトランスです。
低コストながらも、従来の絶縁トランスと比較して優れた減衰耐性を実現していることが特長です。
このノイズカットトランスのシリーズには、容量によって9製品ラインナップされており、絶縁の種類は100から300VAではE種、500から5kVAではF種となっています。
RoHS指令の制限物質6品目は非含有、配線部は端子台方式を採用しています。
FCT-F1は、ノイズカットトランスの中でも最もベーシックな仕様で、幅広い特注品にも短い納期で対応できる、実績のあるロングセラー商品です。
同軸異心形式で、比較的低コストでスタンダードな形ですが、ノイズの減衰においては、かなり高い減衰率を有しています。
容量10VAから500VAという標準的なラインナップ以外に、受注製造の場合には1000kVAの大容量まで対応が可能です。
単相である標準ラインナップ品を3台組み合わせることで、3相として使用できます。
単相トランスMNR-DSは、ステンレスケースを採用し、製法など細部までこだわった、圧倒的なノイズ減衰性能を誇る、最上位モデルのノイズカットトランスです。
コモンモード・ノーマルモードノイズを分けた計測である静特性での性能ではなく、実際にノイズ発生電源を用いた公的試験場での検査により、その実力は証明されています。
輻射ノイズを想定し、端子接続部分は端子カバー内部に入る設計になっています。
100kVAを超える大容量や3相、3層から単相変換などあらゆる仕様への対応が可能です。
NT-500Cは、電源ラインを通して広がるノイズを遮断し、ノーマルモード、コモンモードの両方で侵入するノイズにも有効なノイズカットトランスです。
LCを使用したノイズフィルタなどよりもノイズの減衰量が大きく、阻止する周波数帯域も広いことが特長です。
ラインインピーダンス変動による特性の変化については、7段階の遮蔽構造と特殊コアにより、心配する必要がなく、双方向性により侵入するノイズも出ていくノイズも阻止します。