畑色素化学工業株式会社
株式会社東郊産業
株式会社服部商店
株式会社日本化学研究所
株式会社ヘルメチック
株式会社フカガワ
東亜化成品株式会社
太平化成株式会社
信越化学工業株式会社
ヘンケルジャパン株式会社
セメダイン株式会社
スリーエムジャパン株式会社

【2023年版】シーリング剤5選 / メーカー19社一覧

シーリング剤についての概要、用途、原理などをご説明します。また、シーリング剤のメーカー19社一覧企業ランキングも掲載しておりますので是非ご覧ください。シーリング剤関連企業の2023年5月注目ランキングは1位:信越化学工業株式会社、2位:コニシ株式会社、3位:スリーエムジャパン株式会社となっています。

目次

Metoreeでは各社カタログを無料で一括でダウンロードできるので、製品比較時に各社サイトで毎回情報を登録する手間を短縮することができます。

シーリング剤のカタログ一覧はこちら
株式会社ミノグループのシーリング剤のカタログ
古藤工業株式会社のシーリング剤のカタログ

企業

株式会社ミノグループ 古藤工業株式会社

シーリング剤のメーカー19社一覧

*一部商社などの取扱い企業なども含みます。

企業の並び替え

  • 標準
  • 従業員数順
  • 資本金の大きい順
  • 設立年古い順
  • 設立年新しい順
  • 上場企業順

シーリング剤のメーカーランキング

*一部商社などの取扱い企業なども含みます

注目ランキング導出方法について

注目ランキングは、2023年5月のシーリング剤ページ内でのクリックシェアを基に算出しています。クリックシェアは、対象期間内の全企業の総クリック数を各企業のクリック数で割った値を指します。

社員数の規模

  1. 信越化学工業: 25,717人
  2. コニシ: 745人
  3. セメダイン: 345人

設立年の新しい会社

  1. フカガワ: 1977年
  2. 太平化成: 1976年
  3. 東郊産業: 1973年

歴史のある会社

  1. コニシ: 1870年
  2. ヘンケルジャパン: 1876年
  3. セメダイン: 1923年

シーリング剤のカタログ 2件

Metoreeに登録されているシーリング剤が含まれるカタログ一覧です。無料で各社カタログを一括でダウンロードできるので、製品比較時に各社サイトで毎回情報を登録する手間を短縮することができます。


カタログを企業ごとに探す

  • 全ての企業
  • 古藤工業
  • ミノグループ
製版資材カタログのカタログ

株式会社ミノグループ
製版資材カタログ

タグ付けカテゴリ

シーリング剤 膜厚計 シール剤 ポリエステルフィルム

2021年7月20日

防食材&シーリング材のカタログ

古藤工業株式会社
防食材&シーリング材

タグ付けカテゴリ

シーリング剤

2021年7月20日

シーリング剤のカタログ2件分をまとめてダウンロードできます!お迷いの方は便利な無料の一括ダウンロード機能をご利用ください。

株式会社ミノグループのシーリング剤のカタログ
古藤工業株式会社のシーリング剤のカタログ

企業

株式会社ミノグループ 古藤工業株式会社


シーリング剤5選

株式会社ヘルメチック
ワンダーシーラント Ω-100

ワンダーシーラント 

Ω-100 画像出典: 株式会社ヘルメチック公式サイト

特徴

ワンダーシーラント Ω-100はクラックの補修、コーキング、コンクリートやALCの目地、防水下地等に使用することを目的とするポリウレタン系のシーリング剤です。

特殊ポリウレタンを使用しているため対候性に優れ、ノンブリードタイプのため長期間美観を損なうことなく維持していくことが可能です。

プライマーにグレーもしくはホワイトとモノトーンカラーを併せて使用することで様々な色味を持つ施工対象に馴染ませて使用することができます。

株式会社ヘルメチックの会社概要

  • 会社所在地: 東京都新宿区高田馬場1-9-27
  • 会社サイト
  • 創業: 1967年

製品を見る

株式会社フカガワ
FKダクトシーラー

FKダクトシーラー 画像出典: 株式会社フカガワ公式サイト

特徴

FKダクトシーラーは一般的に使用される空調ダクトのコーナー部やハゼ部への適用を主な目的とする国土交通省仕様のニトリルゴム系シーリング剤です。

従来品に比べて6倍の速度で乾燥するため速乾性に優れており、施工後も柔軟性が長期間持続するため割れにくく剥がれにくいため、全シールに問題無く使用することができます。

コーティングチューブが特殊仕様となっているため液漏れを気にせず使用することが可能となっています。

またF☆☆☆☆対応でホルムアルデヒドやトルエンを含有しないため、安心して使用することができます。

株式会社フカガワの会社概要

  • 会社所在地: 埼玉県川口市西青木2-9-5
  • 会社サイト
  • 創業: 1977年
  • 資本金: 10,000,000円

製品を見る

太平化成株式会社
エイトシールF-100

エイトシールF-100 画像出典: 太平化成株式会社公式サイト

特徴

エイトシールF-100は配管フランジ部やダクト接合部、その他耐薬品性が必よな設備等に対して使用することができる、世界でも類を見ないフッ素ゴムベースのペースト状シーリング剤です。

シリコン系やウレタン系では施工ができず、耐油性や耐薬品性が求められる場所に液だれ無しで使用することができます。

200度までの高温環境下にも耐え、固形分比率が高いため100μmの厚塗りで長期間に渡って性能を維持していくことが可能です。

外観はアイボリーもしくはベージュ色から選択することができます。

太平化成株式会社の会社概要

  • 会社所在地: 東京都千代田区神田東松下町28番地
  • 会社サイト
  • 創業: 1976年
  • 資本金: 10,000,000円

製品を見る

信越化学工業株式会社
シーラント45N(オキシムタイプ)

特徴

シーラント45N(オキシムタイプ)はガラスや金属回り、各種内装目地等に適用することができる1成分シリコーンの弾性シーリング剤です。

ペースト状で23度における指触乾燥時間は5分と施工性に優れており、プライマーと併せて使用することで様々な材質に対して使用することができます。

他耐候性と耐久性に優れているため長期間その性能を維持することも可能です。

JIS A 5758:2016規格に準拠しており、全12色から使用環境に最適な色を選ぶことができるため安心して使用することができます。

信越化学工業株式会社の会社概要

  • 会社所在地: 東京都千代田区丸の内一丁目4番1号
  • 会社サイト
  • 創業: 1926年
  • 従業員数: 25,717人

製品を見る

セメダイン株式会社
8060プロ

8060プロ 画像出典: セメダイン株式会社公式サイト

特徴

8060プロは建物内外のサッシ、ガラス、配管回りなどに使用することができる、標準的に使用されるシリコン系のシーリング剤です。

JIS A 5758:2016 建築用シーリング材規格に準拠しており建築用途に適した高モジュラスで耐久性、耐候性に優れているため長期間使用することが可能です。

全11色のため適用箇所に合わせた色を選択することができ、また脱オキシムタイプのため樹脂等に対するダメージを防止できるため、安心して使用することができます。

セメダイン株式会社の会社概要

  • 会社所在地: 東京都品川区大崎1-11-2ゲートシティ大崎イーストタワー
  • 会社サイト
  • 創業: 1923年
  • 従業員数: 345人

製品を見る

シーリング剤の関連カテゴリ

カテゴリグループから探す

Copyright © 2023 Metoree