全てのカテゴリ
閲覧履歴
微量分光光度計についての概要、用途、原理などをご説明します。また、微量分光光度計のメーカー13社一覧や企業ランキングも掲載しておりますので是非ご覧ください。微量分光光度計関連企業の2024年10月注目ランキングは1位:株式会社島津製作所、2位:ワケンビーテック株式会社、3位:ベルトールドジャパン株式会社となっています。
図1. 微量分光光度計のイメージ
微量分光光度計とは、ごく少量サンプルの測定に特化している分光光度計です。
分光光度計と同様に、サンプル中に含まれる特定の物質の濃度を調べる定量分析を目的としています。サンプル中に含まれるDNAや、タンパク質等の量を分析することが可能で、ライフサイエンス分野において幅広く活用されています。
機器自体も小型で扱いやすく、タッチパネルが採用されている機種やデータの外部出力が容易な機種も販売されており、操作性にも優れているのも特徴です。
微量分光光度計の主な使用用途は、極めて微量の試料からDNA、RNA、オリゴ核酸やタンパク質を定量することです。主に、ライフサイエンス分野の研究開発において使用されています。
核酸およびタンパク質の定量や純度の評価は、ゲノムDNA調製や、RT-qPCR、サンプルの品質管理などにおいて必要なプロセスです。また、細菌培養増殖のモニタリングや経時的測定による速度論的評価も行われます。
図2. 分光光度計の原理
微量分光光度計の基本的な原理は、分光光度計と同じです。分光光度計はサンプルに当てた光が、サンプルを透過してどれくらい届くかを元に、サンプルに含まれる特定の物質の濃度を定量します。濃度が高いほど、サンプルに溶けている物質に光が遮られるため、透過率は下がります。
分光光度計は、光源、試料セル (微量分光光度計の場合はサンプルポートなど) 、検出器から構成される装置です。光源から発された光を、分光器を使って単色光に分け、サンプルに照射し試料を通過した光 (透過光) を検知器で測ります。
予め既知濃度溶液を用いて透過光の量 (吸光度) と濃度の検量線を作成し、未知試料の濃度を求めます。
微量分光光度計は、一般的にごく少量の試料を測定できることが特徴ですが、その最小ボリュームは装置によって異なります。例えば、0.3μLや0.5μL、1μLなどがあり、用いるサンプルに合わせて適切なものを選択することが大切です。
一方、機器によってはある程度量の多い試料測定も対応できるよう、セルに入れて測定する方法やキュベットボードが使えるものがもあります。また、微量分光光度計の中には、アルゴリズムやプログラムが搭載されているものもあり、高度な分析を行うのに役立ちます。
例えば、波長を指定して経時的に測定できるプログラムが搭載されているものは、速度論的分析を行うのに役立ちます。また、スペクトルのリファレンスライブラリと不純物の予測アルゴリズムを搭載しているものでは、サンプル中の不純物を予測して、より正確なサンプル濃度を算出することが可能です。
図3. 通常の分光光度計で用いられるセルと微量分光光度計との比較
通常の分光光度計では、試料をセルに入れて測定を行いますが、微量分光光度計は試料が極微量であるためピペットでサンプルポートに垂らして測定する方法が一般的です。機器によっては微量以外の測定にも対応しており、通常の分光光度計のようにサンプルをセルに入れて分析する方法やキュベットボードを使用することも可能です。
微量分光光度計では、表面張力によって液滴が形成されることが重要であることが多いため、適切な測定ができるよう、それぞれの製品で仕組みが工夫されています。また、蒸発やコンタミネーションのリスクを軽減するよう、試料が密封空間に閉じ込められるような仕組みの装置もあります。
光源には、キセノンフラッシュランプが使用されていることが多いです。キセノンフラッシュランプの特徴は、輝度の高さと、ランプの発熱量が少ないことです。温度変化に弱いサンプルへのダメージを低減することができます。
参考文献
https://www.hitachi-hightech.com/hhs/products/tech/ana/uv/basic/
https://www.an.shimadzu.co.jp/uv/micro.htm
https://www.ikedarika.co.jp/catalog/item/3519.html
https://www.an.shimadzu.co.jp/uv/support/lib/uvtalk/uvtalk2/basic.htm
*一部商社などの取扱い企業なども含みます。
2024年10月の注目ランキングベスト10
注目ランキング導出方法順位 | 会社名 | クリックシェア |
---|---|---|
1 | 株式会社島津製作所 |
18.8%
|
2 | ワケンビーテック株式会社 |
12.5%
|
3 | ベルトールドジャパン株式会社 |
12.5%
|
4 | メトラー・トレド株式会社 |
9.4%
|
5 | 株式会社スクラム |
9.4%
|
6 | サーモフィッシャーサイエンティフィック株式会社 |
9.4%
|
7 | 株式会社池田理化 |
9.4%
|
8 | 株式会社オプティマ |
6.3%
|
9 | オリエンタルインスツルメンツ株式会社 |
6.3%
|
10 | モレキュラーデバイスジャパン株式会社 |
3.1%
|
注目ランキング導出方法について
注目ランキングは、2024年10月の微量分光光度計ページ内でのクリックシェアを基に算出しています。クリックシェアは、対象期間内の全企業の総クリック数を各企業のクリック数で割った値を指します。社員数の規模
設立年の新しい会社
歴史のある会社
製品の閲覧数をもとに算出したランキング
電話番号不要
何社からも電話がかかってくる心配はありません
まとめて見積もり
複数社に何度も同じ内容を記入する必要はありません
返答率96%以上
96%以上の方がメーカーから返答を受け取っています
6 点の製品がみつかりました
ベルトールドジャパン株式会社
90人以上が見ています
100.0% 返答率
48.0時間 返答時間
BioDrop社のBioDrop μLite+は0.5μLのサンプル量で測定が可能な微量分光光度計です。システムは7インチカラータッチスクリーンを搭載し、見易く使いやすいソフ...
ベルトールドジャパン株式会社
50人以上が見ています
最新の閲覧: 3時間前
100.0% 返答率
48.0時間 返答時間
BioDrop DUO+はBioDrop μLite+の微量測定ポートとキュベット測定ポートが1台に搭載された装置です。高濃度のサンプルは微量ポートで、低濃度のサンプルはキュ...
ベルトールドジャパン株式会社
100人以上が見ています
最新の閲覧: 9時間前
100.0% 返答率
48.0時間 返答時間
Colibri +は、DNA、RNA、およびタンパク質サンプルのマイクロボリューム定量化をまったく新しいレベルに引き上げます。このシステムは、3秒未満の超高速測定...
サーモフィッシャーサイエンティフィック株式会社
10人以上が見ています
最新の閲覧: 3時間前
100.0% 返答率
37.5時間 返答時間
■DNA、RNA、およびタンパク質のシンプルで迅速かつ正確な定量と定性評価 Thermo Scientific™ NanoDrop™分光光度計を使用すると、わずか1~2µLのサンプルからD...
株式会社東京インスツルメンツ
20人以上が見ています
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
25.0時間 返答時間
■製品概要 DS5はタッチパネルで直感的に操作できる、デュアルビーム紫外可視分光光度計です。190~1,100 nmの測定に対応しており、デュアルビーム方式の為、...
株式会社柳生商会
最新の閲覧: 16時間前
■特長 ・D2/WIランプにモニターダブルビーム方式を組み合わせたコンパクトタイプです。 ・見やすい液晶画面とシンプルなボタン操作で操作が容易です。 ・微量...