全てのカテゴリ
閲覧履歴
導光棒についての概要、用途、原理などをご説明します。また、導光棒のメーカー9社一覧や企業ランキングも掲載しておりますので是非ご覧ください。導光棒関連企業の2024年12月注目ランキングは1位:日東樹脂工業株式会社、2位:スズデン株式会社、3位:新興プラスチックス株式会社となっています。
導光棒とは、スキャナを読み取る際に使用されるライトで、細長い棒全体を均一に発光させることができる装置です。
端側にLEDが取り付けられていて、光源となっています。透明の樹脂で光を反射させることにより、360°同方向にライトが照らし出されるのが特徴です。柔らかい材質で曲げられる導光棒もあります。
導光棒の光源には、昔はハロゲンランプや冷陰極蛍光灯が使用されてきましたが、低コストで寿命の長いLED光源がほとんどの機種に使用されています。
導光棒は、主にスキャナーの読み取り部分を照らす用途で使用されています。スキャナーは画像を読み取る際に、導光棒による光で原稿を照らして、その反射光をラインセンサーで読み取っています。そのため、均一で輝度ムラが少なく、安定した照度が必要です。
また、自動車に搭載されている各種のライトガイドとして導光棒が使用されており、アンビエント照明、スイッチのバックレンズ、情報用レンズなどに適用されています。その他、家電や省エネ照明、階段の照明なども用途の1つです。
導光棒は透明の樹脂をコア材、クラッド材として使用して、線状に加工されています。導光棒の端にLEDの光源を取り付け、樹脂の内面で効率よく反射させて光るようにしています。光源のLEDの色を変えることで、導光棒の色を変えることが可能です。長さは、カッターなどで切断して調整できます。
導光棒の一端からLED光を入光した際に、光は終端に向かって進みます。その間に光は、導光棒の側面からコア層のクラッド相を突き進んで外に出力される原理です。
このような原理で光が出ていくため、導光棒では棒の形に応じて光が均一に出ていきます。導光棒から光を出したくない方向に関しては反射板を取り付けることで、光の出力を防ぐことが可能です。このように導光棒では360°同方向に照らし出すものだけでなく、出力の方向を絞ったモデルも存在します。
ライトガイドのような照明として導光棒を使用する場合、形状・コスト・発光のパターンといった観点で選ぶと必要な導光棒が検討できます。
形状は直線型と曲線型の導光棒が存在します。照射対象や導光棒の設置一致に応じて、形状の選択が必要です。
コストに関しては、導光棒の製造方法に依存します。射出成形で製造可能な導光棒は製造初期コストがかかる製品ではありますが、同じ形状を大量に生産できるためコストを抑えることができます。
発光パターンは、後述する加工方法で発行の強度や出力光の向きが変わります。照射対象に対して直接照明を当てたいか、間接照明として使用したいかでガラス面の加工方法を選択します。
照明として使用する場合には、LEDの光は指向性が強いので、輝度を変えたり、照射角度を変えたりすることで人の目にも優しい明かりに調整できます。導光棒としてよく利用されているアクリル樹脂は耐熱性、耐候性に優れていて屋内外で使用可能です。水中での使用や−40℃~80℃までの温度に対応でき、長期間の使用にも耐える仕様が多いです。
透明樹脂の材質がポリウレタン樹脂やソフトアクリル等の場合は、L字やU字に曲げ加工することが可能で、衝撃にも強くなっています。導光棒は、従来の光ファイバーよりもコストが抑えられて長寿命なので、代替として利用される場面が増えています。
導光棒は自動車の車内を照らしたり、家庭用電化製品でもライトガイドとして使用されています。照明として使用されるため、目的に応じて導光棒の出力するガラス面に加工をすることがあります。
プリズム加工
ガラス面に溝を掘ることで、光の反射が効率的に起こる加工方法です。光の反射がさかんに起こるため光の強度が強くなる加工方法であり、間接照明に使用されることが多いです。
シボ加工
ガラス面に皺のような模様をつける加工方法です。白色光でも光の強度を抑えることができます。そのため、直接照明として使用されることが多いです。
ドット加工
表面に円形の模様を彫った加工方法です。円形模様が光を反射することで出力光の強度を上げています。プリズム加工とシボ加工の間の強度を出すことが可能で、直接照明にも間接照明にも使用される加工方法です。
参考文献
https://www.konicaminolta.jp/about/research/technology_report/2017/pdf/14_ohzawa.pdf
*一部商社などの取扱い企業なども含みます。
2024年12月の注目ランキングベスト9
注目ランキング導出方法順位 | 会社名 | クリックシェア |
---|---|---|
1 | 日東樹脂工業株式会社 |
17.0%
|
2 | スズデン株式会社 |
17.0%
|
3 | 新興プラスチックス株式会社 |
14.9%
|
4 | 株式会社押野電気製作所 |
12.8%
|
5 | 日機株式会社 |
10.6%
|
6 | コルコート株式会社 |
8.5%
|
7 | プネウム株式会社 |
8.5%
|
8 | ハヤシレピック株式会社 |
8.5%
|
9 | ナルックス株式会社 |
2.1%
|
注目ランキング導出方法について
注目ランキングは、2024年12月の導光棒ページ内でのクリックシェアを基に算出しています。クリックシェアは、対象期間内の全企業の総クリック数を各企業のクリック数で割った値を指します。社員数の規模
設立年の新しい会社
歴史のある会社
38 点の製品がみつかりました
38 点の製品
日機株式会社
250人以上が見ています
最新の閲覧: 1時間前
100.0% 返答率
52.2時間 返答時間
■特長 工作機械の内部照明に適した防水型LED照明です。従来の蛍光灯式機内照明NLLシリーズと同じピッチのまま、本体がø58のガラス管になり、よりスリムになり...
8種類の品番
ハヤシレピック株式会社
590人以上が見ています
最新の閲覧: 17時間前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
22.1時間 返答時間
ライトガイドに装着する集光レンズです。 ■特長 ・ライトガイドは通常投光端面より照射角約70°に広がります。 ・用途により高輝度なスポット光が必要な場合...
14種類の品番
日機株式会社
100人以上が見ています
最新の閲覧: 23時間前
100.0% 返答率
52.2時間 返答時間
■特長 赤・黄・緑の3色を導光棒を用いて発光するアラームライトです。導光棒による発光で、グローブ全体より光を放出することができ、全方向から容易に表示確...
3種類の品番
ナルックス株式会社
70人以上が見ています
最新の閲覧: 2時間前
■導光板・導光棒とは 21世紀に入ってあらゆる領域に急速に普及したLED光源ですが、点光源であるLEDの光を、面状やライン状の光へと変換するために用いられる...
ナルックス株式会社
60人以上が見ています
最新の閲覧: 2時間前
リニアイメージセンサを使ったスキャナでは、読み取りエリアを照明するライン光源が用いられます。導光棒は、端面に配置されたLEDからの光を導いて、細長い帯...
ナルックス株式会社
50人以上が見ています
最新の閲覧: 21時間前
液晶パネルのバックライトには導光板を使うエッジライト方式と、発光面の裏側にLEDを配列させる直下型方式があります。導光板を使うエッジライト方式は薄型化...
ナルックス株式会社
60人以上が見ています
最新の閲覧: 13時間前
帯状のエリアの片端部あるいは両端部に配置した少数のLEDだけで、多彩な演出表現を可能とした画期的な発光表示方式です。全体を均一に光らせることができ、流...
ナルックス株式会社
60人以上が見ています
最新の閲覧: 1時間前
射出成形法で作られる導光体は、インジケータ (発光表示) の設計自由度を大きく広げ、動作ナビゲートを直感的に分かりやすく伝えたり、デザイン性を高めて商...
ハヤシレピック株式会社
310人以上が見ています
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
22.1時間 返答時間
独自の製法で光ファイバーを束ねた導光用ライトガイド (バンドルファイバー) です。ルミナーエース全機種に装着でき、用途に合わせて様々な形状をご用意して...
4種類の品番
ハヤシレピック株式会社
20人以上が見ています
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
22.1時間 返答時間
独自の製法で光ファイバーを束ねた導光用ライトガイド (バンドルファイバー) です。ルミナーエース全機種に装着でき、用途に合わせて様々な形状をご用意して...
製品の閲覧数をもとに算出したランキング
電話番号不要
何社からも電話が来る心配はありません
一括見積もり
複数社に同じ内容の記入は不要です
返答率96%
96%以上の方が返答を受け取っています
カタログを種類ごとに探す
光学シミュレーション設計から金型製造、成形、光学測定など、ライトガイド(導光棒)の製造フローを紹介しております。自動車内装照明用途を中心とした、実...
2023年5月31日
導光レンズ、導光板、光源ユニットなど、透明樹脂成形を中心とした光学製品で、お客様のニーズにお応えします。設計から金型製造、成形、組立と自社一貫体制...
2023年7月6日