エネルギーモニタについての概要、用途、原理などをご説明します。また、エネルギーモニタのメーカー7社一覧や企業ランキングも掲載しておりますので是非ご覧ください。エネルギーモニタ関連企業の2023年11月注目ランキングは1位:河村電器産業株式会社、2位:オムロン株式会社、3位:シャープ株式会社となっています。
早稲田大学大学院でMBE法による窒化物半導体成長に関する研究に従事。2016年に大学院を修了後、非鉄金属系メーカーへ入社。金属製錬工場における設備保全・エンジニアリングの業務に従事。2022年に化学系メーカーへ転職。同様の業務に従事。
前田 理也のプロフィール
エネルギーモニターとは、エネルギーの状態をモニター画面に反映させて可視化した製品です。
主に家庭やビルなどの電力使用量を測定する装置を指すことが多いです。産業用から家庭用製品まで広く使用されます。代表的な使用例はハイブリッドカーのモータ・エンジン使用状況確認、太陽光などの発電システムを有する施設の電力使用状況表示などがあります。
エネルギーモニタを使用することで、電気やガスなどのインフラエネルギー使用量を把握することが可能です。これにより、時間帯別使用量や機器別使用量を把握可能であり、省エネルギーに役立ちます。
消費電力が多い機器の使用制限や省エネルギー設備の導入などによるランニングコストの低下に寄与します。また、企業はイメージ向上を目的にCO2排出量削減につなげる場合もあります。異常な使用量があった場合に早期発見可能であるなどの利点もあります。
エネルギーモニターは電力メーターと同様に、精度クラス1の電力計測技術に基づいて設計されることが多いです。精度クラスとは国際電気標準会議 (英: International Electrotechnical Commission, IEC) が定める規格で、クラス0.1からクラス3までの5段階に分かれています。クラス0.1が最も高精度であり、クラス3が最も低精度です。
電力に関するモニタであれば、電流と電圧の測定値を基に消費電力を計算します。したがって、AC電源電圧測定用の電圧センサーと、AC電源電流測定用の電流センサーから構成されます。これらのセンサーは設備の元電源ケーブルに取り付けて測定します。電圧センサーはワニ口クリップなどで充電部から供給電圧を測定し、電流センサーはクランプなどでケーブル被覆越しに電流を測定することが多いです。
測定した電流・電圧は、内部マイコンボードなどの制御部で演算されます。通信機能を持つモデルでは通信モジュールも搭載されます。
上記によって演算された値を使用して消費電力を計算し、リアルタイムにモニターに表示させたり、データログに保存させたりします。大規模工場などにおいては接続されている各種機械のON・OFF状態を表示させたり、リアルタイムの電力詳細を数値で表示させることがあります。
エネルギーモニタには用途に合わせてさまざまな種類が販売されています。以下はエネルギーモニタの種類の一例です。
単体で使用することができるエネルギーモニタです。これらのモニターには電圧センサーと電流センサーが組み込まれており、電力消費量を測定することが可能です。ただし、エネルギーモニタ駆動用の電源は別途必要となる場合が多いです。
通常の電力メーターのように電力会社が提供するメーターとして設置されるエネルギーモニタです。スマートグリッドやリアルタイムの通信に対応しており、電力使用量をリアルタイムで通知することが可能です。太陽光システムや内燃自家発電機器を有する場合、この型が使用されることがあります。
太陽光システムに導入した場合、発電量や電力消費量を測定するために使用されます。照明設備やエアコンなどの電灯電力使用量を監視する場合にも用いられます。
配電盤や制御盤に直接取り付けることができるエネルギーモニタです。これらのモニターは、通常は産業用や商業用のエネルギー管理に使用されます。制御機器に連なる製品のため、計装機器メーカーなどから販売されている場合が多いです。
携帯用の小型デバイスとして設計されたエネルギーモニタです。局所的または短時間のみエネルギー使用量を測定する場合に使用します。バッテリーなどを内蔵している製品も販売されており、その場合は電源不要で測定可能です。家庭用電化製品やオフィス用機器などの消費電力を測定することもできます。
参考文献
https://www2.panasonic.biz/ls/densetsu/denro/enemoni/
http://www.nissan.co.jp/
*一部商社などの取扱い企業なども含みます。
2023年11月の注目ランキングベスト6
注目ランキング導出方法順位 | 会社名 | クリックシェア |
---|---|---|
1 | 河村電器産業株式会社 |
26.3%
|
2 | オムロン株式会社 |
26.3%
|
3 | シャープ株式会社 |
18.4%
|
4 | Algodue Elettronica s.r.l. |
13.2%
|
5 | パナソニック株式会社 |
13.2%
|
6 | ロックウェルオートメーションジャパン株式会社 |
2.6%
|
注目ランキング導出方法について
注目ランキングは、2023年11月のエネルギーモニタページ内でのクリックシェアを基に算出しています。クリックシェアは、対象期間内の全企業の総クリック数を各企業のクリック数で割った値を指します。社員数の規模
設立年の新しい会社
歴史のある会社
5 件の製品がみつかりました
Algodue Elettronica s.r.l.
160人以上が見ています
UPM209は、電気パラメータを測定および記録するための革新的なパワーメーターです。優れた品質/価格比により、特に消費量の分析と管理に...
Algodue Elettronica s.r.l.
90人以上が見ています
最新の閲覧: 4時間前
UPM209は、電気パラメータを測定および記録するための革新的なパワーメーターです。品質と価格の比率が優れており、消費量の分析と管理...
株式会社LIMNO
150人以上が見ています
最新の閲覧: 15時間前
通信・ネットワーク・マルチメディア・モバイル関連機器を商品化してきた技術・ノウハウ・実績をベースに様々な分野のお客様のニーズに...
1 三相ネットワークアナライザー UPM209RGW スマートキット
Algodue Elettronica s.r.l.
2 家庭の「創エネ、蓄エネ、省エネ」をトータルに支援 エネルギーモニター
株式会社LIMNO
3 三相ネットワークアナライザー UPM209
Algodue Elettronica s.r.l.
LIMNO
Algodue Elettronica s.r.l.
注目ランキングについて: Metoreeに登録されているエネルギーモニタ製品5点の中での2023年12月9日時点でのアクセス数を元に算出しています。