全てのカテゴリ
閲覧履歴
空気ばねのメーカー13社一覧や企業ランキングを掲載中!空気ばね関連企業の2025年4月注目ランキングは1位:株式会社プロスパイラ、2位:エニダイン株式会社、3位:株式会社ブリヂストンとなっています。 空気ばねの概要、用途、原理もチェック!
空気ばねとは、圧縮空気による反発力とゴムの弾力性を利用した緩衝装置です。
圧縮空気を充填したゴム製被膜をバネとして利用する装置で、多岐にわたる分野での使用実績があります。金属バネ (リーフスプリング・コイルスプリング) と比較して減衰能力が大きい点が特徴です。
負荷の増減に対する減衰力の変化が少なく、定荷重時にバネの高さを変化させることもできます。また、一般的なばねと比べて耐久性が高い点も特徴です。ゴム製のエアスプリングは衝撃や振動に対して優れた耐久性を持ち、長寿命です。
負荷の変動に対して柔軟に対応できるため、ショックアブソーバーの寿命を延ばすことができます。ただし、空気圧送用のエアコンプレッサやエア配管などの付帯部品を有するため、金属ばねに比べて高コストです。設計とメンテナンスが複雑になります。
2025年4月の注目ランキングベスト10
順位 | 会社名 | クリックシェア |
---|---|---|
1 | 株式会社プロスパイラ |
16.7%
|
2 | エニダイン株式会社 |
15.0%
|
3 | 株式会社ブリヂストン |
13.3%
|
4 | 株式会社三協社 |
11.7%
|
5 | ビス株式会社 |
11.7%
|
6 | 横浜ゴムMBジャパン株式会社 |
8.3%
|
7 | ニッタ化工品株式会社 |
8.3%
|
8 | 株式会社ハシモト |
5.0%
|
9 | 日発販売株式会社 |
5.0%
|
10 | 日本ディック株式会社 |
3.3%
|
項目別
固有振動数 Hz
0 - 1 1 - 2 2 - 3 3 - 4最大搭載荷重 kg
0 - 100 100 - 200 200 - 300 300 - 500 500 - 1,000 1,000 - 1,500 1,500 - 1,600重量 kg
0 - 100 100 - 200 200 - 300 300 - 400 400 - 500 500 - 1,000 1,000 - 1,500 1,500 - 2,100高さ mm
100 - 700 700 - 800定盤厚さ mm
100 - 200 200 - 300 300 - 400 400 - 600 600 - 700最大積載量 kg
0 - 100 100 - 200 200 - 400 400 - 600 600 - 1,000 1,000 - 1,500 1,500 - 2,000倉敷化工株式会社
20人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
■固有振動数が低い空気ばね特有の優れた防振・防音効果 PSB形空気ばねは、ベローズ形空気ばねと呼ばれる一般産業機器用空気ばねです。優...
株式会社菱光社
100人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
返信の比較的早い企業
5.0 会社レビュー
100.0% 返答率
28.6時間 返答時間
■概要 業界最高水準の薄さ61ミリで、自動レベル調整機能を装備。パッシブ卓上除振台のハイエンドモデル。 ■特徴 ・偏荷重に対応し、自...
株式会社シー・エム・ティ
140人以上が見ています
最新の閲覧: 10時間前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
23.2時間 返答時間
■概要 振動式粉砕機はランダムな振動方向を示すとともに、振動周波数域が広範囲なため、振動防止対策は困難をきわめております。本装置...
倉敷化工株式会社
20人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
■ゴムダイアフラムを設けた構造で優れた防振効果を発揮 PSD形空気ばねは、金属筒体にゴムダイアフラムを設けた特殊な空気ばねで、優れた...
ワイヤード株式会社
110人以上が見ています
最新の閲覧: 2時間前
100.0% 返答率
80.2時間 返答時間
高剛性のスチールハニカム定盤を使用。 三次元空気ばねを採用し、大型除振台並みの性能を有します。 クリーンルームへの導入も可能です...
倉敷化工株式会社
10人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
軽量機器の除振に最適 ■性能・特長 ・軽量機器の除振に最適です。 ・固有振動数は4~5Hzで、防振ゴムより優れています。 ・タイヤバル...
ワイヤード株式会社
140人以上が見ています
最新の閲覧: 1時間前
100.0% 返答率
80.2時間 返答時間
高剛性のスチールハニカム定盤を使用。 三次元空気ばねを採用し、大型除振台並みの性能を有します。 クリーンルームへの導入も可能です...
株式会社ダイナテック
90人以上が見ています
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
23.3時間 返答時間
◼︎概要 ・圧縮エアで伸縮可能な蛇腹形状の空気バネです ・ビルや鉄道車両等の防振・除振用部品として ・低床設計のため油圧・空圧シリン...
エミック株式会社
390人以上が見ています
最新の閲覧: 4時間前
100.0% 返答率
36.6時間 返答時間
多様な用途に対応したバリエーションを持つ、新しいスタンダード振動発生機。9514シリーズ小型振動発生機は、振動発生機の主要部品を共...
2種類の品番
ワイヤード株式会社
100人以上が見ています
最新の閲覧: 55分前
100.0% 返答率
80.2時間 返答時間
高剛性のスチールハニカム定盤を使用。 三次元空気ばねを採用し、大型除振台並みの性能を有します。 クリーンルームへの導入も可能です...
ワイヤード株式会社
110人以上が見ています
最新の閲覧: 26分前
100.0% 返答率
80.2時間 返答時間
高剛性のスチールハニカム定盤を使用。 三次元空気ばねを採用し、大型除振台並みの性能を有します。 クリーンルームへの導入も可能です...
株式会社ダイナテック
80人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
23.3時間 返答時間
◼︎概要 ・圧縮エアで伸縮可能な蛇腹形状の空気バネです ・ビルや鉄道車両等の防振・除振用部品として ・低床設計のため油圧・空圧シリン...
ワイヤード株式会社
110人以上が見ています
最新の閲覧: 3時間前
100.0% 返答率
80.2時間 返答時間
高剛性のスチールハニカム定盤を使用。 三次元空気ばねを採用し、大型除振台並みの性能を有します。 クリーンルームへの導入も可能です...
ワイヤード株式会社
110人以上が見ています
最新の閲覧: 9時間前
100.0% 返答率
80.2時間 返答時間
高剛性のスチールハニカム定盤を使用。 三次元空気ばねを採用し、大型除振台並みの性能を有します。 クリーンルームへの導入も可能です...
株式会社ダイナテック
100人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
23.3時間 返答時間
◼︎概要 ・圧縮エアで伸縮可能な蛇腹形状の空気バネです ・ビルや鉄道車両等の防振・除振用部品として ・低床設計のため油圧・空圧シリン...
ワイヤード株式会社
80人以上が見ています
100.0% 返答率
80.2時間 返答時間
高剛性のスチールハニカム定盤を使用。 三次元空気ばねを採用し、大型除振台並みの性能を有します。 クリーンルームへの導入も可能です...
ワイヤード株式会社
80人以上が見ています
100.0% 返答率
80.2時間 返答時間
高剛性のスチールハニカム定盤を使用。 三次元空気ばねを採用し、大型除振台並みの性能を有します。 クリーンルームへの導入も可能です...
株式会社ダイナテック
90人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
23.3時間 返答時間
◼︎概要 ・圧縮エアで伸縮可能な蛇腹形状の空気バネです ・ビルや鉄道車両等の防振・除振用部品として ・低床設計のため油圧・空圧シリン...
ワイヤード株式会社
80人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
100.0% 返答率
80.2時間 返答時間
高剛性のスチールハニカム定盤を使用。 三次元空気ばねを採用し、大型除振台並みの性能を有します。 クリーンルームへの導入も可能です...
ワイヤード株式会社
90人以上が見ています
100.0% 返答率
80.2時間 返答時間
搭載盤がステンレス仕様の為、クリーンルームへの導入も可能。 三次元空気ばねを採用し、大型除振台並みの性能を有します。 このクラス...
ワイヤード株式会社
110人以上が見ています
100.0% 返答率
80.2時間 返答時間
搭載盤がステンレス仕様の為、クリーンルームへの導入も可能。 三次元空気ばねを採用し、大型除振台並みの性能を有します。 このクラス...
ワイヤード株式会社
80人以上が見ています
100.0% 返答率
80.2時間 返答時間
搭載盤がステンレス仕様の為、クリーンルームへの導入も可能。 三次元空気ばねを採用し、大型除振台並みの性能を有します。 このクラス...
ワイヤード株式会社
120人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
100.0% 返答率
80.2時間 返答時間
搭載盤がステンレス仕様の為、クリーンルームへの導入も可能。 三次元空気ばねを採用し、大型除振台並みの性能を有します。 このクラス...
ワイヤード株式会社
140人以上が見ています
100.0% 返答率
80.2時間 返答時間
搭載盤がステンレス仕様の為、クリーンルームへの導入も可能。 三次元空気ばねを採用し、大型除振台並みの性能を有します。 このクラス...
ワイヤード株式会社
100人以上が見ています
100.0% 返答率
80.2時間 返答時間
搭載盤がステンレス仕様の為、クリーンルームへの導入も可能。 三次元空気ばねを採用し、大型除振台並みの性能を有します。 このクラス...
ワイヤード株式会社
90人以上が見ています
100.0% 返答率
80.2時間 返答時間
搭載盤がステンレス仕様の為、クリーンルームへの導入も可能。 三次元空気ばねを採用し、大型除振台並みの性能を有します。 このクラス...
ワイヤード株式会社
100人以上が見ています
最新の閲覧: 10時間前
100.0% 返答率
80.2時間 返答時間
クリーン・高剛性を開発コンセプトに完成したハニカム定盤は内部ハニカムコア材にスチールハニカムを採用し、定盤の最も基本テーマであ...
ワイヤード株式会社
100人以上が見ています
最新の閲覧: 8時間前
100.0% 返答率
80.2時間 返答時間
クリーン・高剛性を開発コンセプトに完成したハニカム定盤は内部ハニカムコア材にスチールハニカムを採用し、定盤の最も基本テーマであ...
検索結果 81件 (1ページ/3ページ)
空気ばねとは、圧縮空気による反発力とゴムの弾力性を利用した緩衝装置です。
圧縮空気を充填したゴム製被膜をバネとして利用する装置で、多岐にわたる分野での使用実績があります。金属バネ (リーフスプリング・コイルスプリング) と比較して減衰能力が大きい点が特徴です。
負荷の増減に対する減衰力の変化が少なく、定荷重時にバネの高さを変化させることもできます。また、一般的なばねと比べて耐久性が高い点も特徴です。ゴム製のエアスプリングは衝撃や振動に対して優れた耐久性を持ち、長寿命です。
負荷の変動に対して柔軟に対応できるため、ショックアブソーバーの寿命を延ばすことができます。ただし、空気圧送用のエアコンプレッサやエア配管などの付帯部品を有するため、金属ばねに比べて高コストです。設計とメンテナンスが複雑になります。
空気ばねはさまざまな用途で使用されます。特に、乗用車や貨物車、鉄道車両のサスペンションに採用されることが多く、機械製品の生産ラインや建造物の免震装置にも有用です。
使用時の乗り心地が良いことから、主に高級車のサスペンションスプリングなどに利用されます。また、薬品や精密機械を運搬する貨物輸送車両や、新幹線車両の枕バネなどにも適しています。快適性やNVH (騒音・振動・ガタピシ音) 性能が求められる製品の緩衝装置としても最適です。
また、後ろ2軸で最後輪軸がデッドアクスルの車両においては、積雪路面やぬかるみなどでの発進時に駆動輪の面圧を上がります。最後輪軸を持ち上げるリフトアクスル動作を可能とするために、空気ばねを採用する例があります。
地震などの振動から建築物を保護する目的で使用されることもあります。建物の基礎や構造物に空気ばねを組み込むことで、地震時の振動を吸収しつつ建物の安定性を確保します。
空気ばねは、空気の圧力と体積の変化に基づいて作用する原理によって機能します。空気ばねの主要な部品は特殊なゴム製の袋です。これは圧縮空気を封入した空間を持ち、荷重や振動に応じて空気の圧力と体積が変化します。空気ばね内の圧縮空気の量を変化させることで、ばねの硬さを調整します。
圧縮空気の量が多い場合はばねは硬くなり、少ない場合は柔らかくなります。ゴム製被膜の反発力によって機械作動時などの高周波振動を吸収するため、製品の静粛性や加工精度を向上させることが可能です。
空気ばねのトラブルとしては、過負荷時の破裂や経年劣化によるエア漏れ、急激な減衰時の台座からの外れる恐れなどがあります。特に自動車用エアサスペンションでは、水分などの侵入によるエア漏れが多く発生しています。
ゴム製被膜とそれを固定する金具の形状により、収縮時に内側にゴム製被膜が捲れるダイヤフラムタイプと大福状のゴム製被膜が潰れていくベローズタイプに大別されます。
ダイヤフラムタイプは、ゴム製のダイヤフラムを使用する空気ばねです。ダイヤフラムは円盤状のゴム製の部品で、中央に空気の封入口があります。ダイヤフラムタイプの空気ばねは圧縮空気をダイヤフラム内に封入し、負荷に応じてダイヤフラムの膨らみや圧力を調整します。
柔軟なゴム製のダイヤフラムを使用するため、乗り心地が向上します。振動や衝撃を吸収し、滑らかで快適な乗り心地を提供します。コンパクトで軽量な設計のため、車両のサスペンションシステムに組み込む際にスペースを節約可能です。
また、空気圧を細かく制御するので、より高度な制御性能を発揮し、車両の安定性や操縦性を向上させることができます。振動吸収と静粛性に優れており、路面からの振動や騒音を効果的に軽減します。
ゴム製のベローズ (波形) 状部品を使用した空気ばねです。ベローズは複数の円弧状の金属板から成り、ゴム製のシートで覆われています。圧縮空気をベローズ内に封入し、負荷に応じてベローズの形状や圧力を変化させます。
ベローズタイプは、一般的にトラックやバスなどの大型車両に使用されます。耐久性が高く、負荷への適応性に優れています。