全てのカテゴリ
閲覧履歴
プラズマ滅菌器についての概要、用途、原理などをご説明します。また、プラズマ滅菌器のメーカー5社一覧や企業ランキングも掲載しております。プラズマ滅菌器関連企業の2025年2月注目ランキングは1位:キヤノンメドテックサプライ株式会社、2位:メディア株式会社、3位:サラヤ株式会社となっています。
図1. プラズマ滅菌器のイメージ
プラズマ滅菌器とは、過酸化水素のガスと高周波発生装置を組み合わせて低温プラズマを発生させ、プラズマ中に生じたフリーラジカルの作用により、細菌などの微生物を死滅させる装置です。
高い殺菌効率を持つことに加え、短時間で工程を完了できるメリットがあり、さらに工程後は水となることから安全性にも優れています。本体の設置には給水や排水といった設備が不要です。
そのため、電源の供給によりただちに使用することができます。また、プラズマ滅菌器はオートクレーブなどと違って低温の装置であり、高圧・高温蒸気などで滅菌できない物であっても、適用することが可能です。 「過酸化水素ガスプラズマ滅菌器」と呼ばれる場合もあります。
プラズマ滅菌器は、金属製品、プラスチック製品、ガラス製品などの滅菌が可能です。特に、熱に弱くオートクレーブなどの高圧蒸気滅菌を使用することができない器材などの滅菌に利用されています。
医療分野においては、眼内レンズ、人工関節などのメンテナンス前滅菌や、内視鏡、手術器材など医療器材のメンテナンス前滅菌に用いられています。内視鏡手術などで使用する内視鏡管や、超音波ガイドで用いるプローブは、使用頻度も高いため効率的に滅菌する必要があります。
従来法にはエチレンガスを使った滅菌手法や浸漬による消毒方法がありますが、エチレンガスの毒性回避や滅菌時間の短縮といった課題がありました。プラズマ滅菌器であれば安全性も高く、滅菌時間の短縮も実現することができます。
化学分野においては、前述の医療分野に関連して、人工臓器、医療器材などの素材の研究開発に用いられています。その他では、バイオクリーンルーム施設用機材の滅菌などの用途があります。
畜産分野においては、人工受精器材の滅菌や、SPF動物施設用機材の滅菌などの用途があります。
図2. プラズマ滅菌器によるプラズマ化の機構
プラズマ滅菌器は、過酸化水素ガスに対して、高周波放電する手法が一般的です。具体的には、以下の手順で滅菌が行われています。
一回の装置稼働の間に、過酸化水素蒸気の拡散とプラズマによる滅菌を何サイクルか繰り返すことが一般的です。金属製品、プラスチック製品、ガラス製品などへの滅菌に適しています。
プラズマ滅菌器は、小型 (チャンバー容量30L前後) 、中型 (チャンバー容量80L前後) 、大型 (チャンバー容量140L前後) など、様々な大きさの種類があります 。また、製品によって滅菌時間も異なっており、滅菌時間が50分前後や70分前後の製品がある一方、最短では20分前後や30分前後で滅菌完了する製品もあります。用途に合わせて適切なものを用いることが必要です。
過酸化水素だけでなく過酢酸など他の薬剤も添加してプラズマ化することにより、より効果を高めている装置もあります。過酢酸をプラズマ化することにより得られるラジカルは、ペルヒドロキシルラジカル・OOHや・CH3COなどです。
図3. プラズマ化で生成したラジカルの分解
過酸化水素やプラズマ化によって生成するラジカルは、残留性がありません。滅菌終了時には水と酸素に分解されるため、プラズマ化による滅菌は安全な方法です。
また、滅菌サイクルは、全ての段階が低温乾燥環境で作動するので、熱や湿気に敏感な適合器材を破損することがありません。
プラズマ滅菌器は、リネン、ガーゼ、綿、紙、段ボール、木などのセルロース類や、発砲スチロール、粉体、液体、などの滅菌には適していません。
参考文献
https://www.yamato-net.co.jp/word/21/
https://oici.jp/file/285-8.pdf
*一部商社などの取扱い企業なども含みます。
順位 | 会社名 | クリックシェア |
---|---|---|
1 | キヤノンメドテックサプライ株式会社 |
29.8%
|
2 | メディア株式会社 |
19.1%
|
3 | サラヤ株式会社 |
12.8%
|
4 | ASP Japan合同会社 |
10.6%
|
5 | ヤマト科学株式会社 |
10.6%
|
ストレックス株式会社
470人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
返信のとても早い企業
100.0% 返答率
0.9時間 返答時間
プラズマ放電にさらすことで、表面改質・表面汚染物質の除去が可能です。 金属・セラミック・プラスチック・PDMS など多くの材質処理にも対応しております。...
メディア株式会社
100人以上が見ています
最新の閲覧: 7時間前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
14.9時間 返答時間
安全で環境にも安心な過酸化水素ガス低温プラズマ滅菌。高温に耐えられない器材も滅菌でき、内腔器材にも優れた滅菌力を発揮します。クリニックから総合病院...
オレンジサイエンス株式会社
320人以上が見ています
最新の閲覧: 11時間前
返信のとても早い企業
100.0% 返答率
2.5時間 返答時間
卓上型真空プラズマ処理装置 PC-400T ストレックス(STREX)社 プラズマ放電にさらすことで、従来の洗浄方法では難しかった表面汚染物質の除去が可能です。また...
株式会社電子技研
130人以上が見ています
■概要 低価格バッチ処理プラズマ処理装置です。等方性プラズマのため処理サンプルを全方向から処理可能です。50枚までの半導体ウエハ上のレジストアッシング...
メディア株式会社
70人以上が見ています
最新の閲覧: 4時間前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
14.9時間 返答時間
安全で環境にも安心な過酸化水素ガス低温プラズマ滅菌。高温に耐えられない器材も滅菌でき、内腔器材にも優れた滅菌力を発揮します。クリニックから総合病院...
メディア株式会社
80人以上が見ています
最新の閲覧: 12時間前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
14.9時間 返答時間
安全で環境にも安心な過酸化水素ガス低温プラズマ滅菌。高温に耐えられない器材も滅菌でき、内腔器材にも優れた滅菌力を発揮します。クリニックから総合病院...
株式会社電子技研
140人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
■概要 真空チャンバー,真空ポンプ不要。大気圧下で手軽にプラズマ表面改質を評価できるプラズマ照射ユニットです。材料表面の親水化から医療分野での止血殺...
メディア株式会社
80人以上が見ています
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
14.9時間 返答時間
安全で環境にも安心な過酸化水素ガス低温プラズマ滅菌。高温に耐えられない器材も滅菌でき、内腔器材にも優れた滅菌力を発揮します。クリニックから総合病院...
メディア株式会社
80人以上が見ています
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
14.9時間 返答時間
安全で環境にも安心な過酸化水素ガス低温プラズマ滅菌。高温に耐えられない器材も滅菌でき、内腔器材にも優れた滅菌力を発揮します。クリニックから総合病院...
カタログを企業ごとに探す
カタログを種類ごとに探す
プラズマ放電によって生成される活性ラジカルを活用して切削油の殺菌処理を行い、切削油の長寿命化を実現します。切削油を長寿命化することにより、切削油の...
2023年9月25日
過去、講演会等に用いた資料で、弊社が製造する大気圧プラズマ装置の基本的概念や装置性能、設計思想、使用実績アプリケーション等、性能検証方法等を紹介さ...
2022年7月12日