株式会社村田製作所
株式会社MARUWA
力英電子株式会社
デルタ電子株式会社
ウルトエレクトロニクスジャパン株式会社
インフィニオンテクノロジーズジャパン株式会社
VPT, Inc.
Vishay Intertechnology, Inc.
STマイクロエレクトロニクス株式会社
Semiconductor Components Industries, LLC
Knowles Precision Devices
Johanson Dielectrics, Inc.

【2023年版】EMIフィルタ8選 / メーカー17社一覧

EMIフィルタについての概要、用途、原理などをご説明します。また、EMIフィルタのメーカー17社一覧企業ランキングも掲載しておりますので是非ご覧ください。EMIフィルタ関連企業の2023年5月注目ランキングは1位:株式会社村田製作所、2位:デルタ電子株式会社、3位:株式会社MARUWAとなっています。

目次

Metoreeでは各社カタログを無料で一括でダウンロードできるので、製品比較時に各社サイトで毎回情報を登録する手間を短縮することができます。

EMIフィルタのカタログ一覧はこちら
株式会社トーキンのEMIフィルタのカタログ

企業

株式会社トーキン

EMIフィルタのメーカー17社一覧

*一部商社などの取扱い企業なども含みます。

企業の並び替え

  • 標準
  • 従業員数順
  • 資本金の大きい順
  • 設立年古い順
  • 設立年新しい順
  • 上場企業順

EMIフィルタのメーカーランキング

*一部商社などの取扱い企業なども含みます

注目ランキング導出方法について

注目ランキングは、2023年5月のEMIフィルタページ内でのクリックシェアを基に算出しています。クリックシェアは、対象期間内の全企業の総クリック数を各企業のクリック数で割った値を指します。

社員数の規模

  1. Semiconductor Components Industries, LLC: 34,000人
  2. 村田製作所: 9,771人
  3. API Technologies Corp.: 1,700人

設立年の新しい会社

  1. ウルトエレクトロニクスジャパン: 2019年
  2. Semiconductor Components Industries, LLC: 1999年
  3. デルタ電子: 1991年

歴史のある会社

  1. 村田製作所: 1950年
  2. コンド電機: 1959年
  3. Johanson Dielectrics, Inc.: 1965年

EMIフィルタのカタログ 1件

Metoreeに登録されているEMIフィルタが含まれるカタログ一覧です。無料で各社カタログを一括でダウンロードできるので、製品比較時に各社サイトで毎回情報を登録する手間を短縮することができます。


EMIフィルタのカタログ1件分をまとめてダウンロードできます!お迷いの方は便利な無料の一括ダウンロード機能をご利用ください。

株式会社トーキンのEMIフィルタのカタログ

企業

株式会社トーキン




EMIフィルタ8選

株式会社村田製作所
チップフェライトビーズ

チップフェライトビーズ 画像出典: 株式会社村田製作所公式サイト

特徴

チップフェライトビーズは、村田製作所のEMI除去フィルタの製品ラインラップにおいて、数MHz~数GHzの周波数帯において使用に適している製品になります。

軽度のノイズ対策として、幅広い範囲で使用することができます。

低周波数の状態では、微小のインダクタンスを持つインダクタとして利用することができるうえ、高周波数の状態ではインピーダンスを発生するため、ノイズの部分に挿入して使用することで、ノイズの伝導を防ぎ、ノイズを吸収することができます。

株式会社村田製作所の会社概要

  • 会社所在地: 京都府長岡京市東神足 (ひがしこうたり) 1丁目10番1号
  • 会社サイト
  • 創業: 1950年
  • 従業員数: 9,771人

製品を見る

株式会社村田製作所
チップエミフィル(R)(3端子低ESLチップ積層セラミックコンデンサ/LC複合型・用途特化型EMIフィルタ)

チップエミフィル(R)(3端子低ESLチップ積層セラミックコンデンサ/LC複合型・用途特化型EMIフィルタ) 画像出典: 株式会社村田製作所公式サイト

特徴

チップエミフィルは、3端子のコンデンサをチップ形状に加工したEMIフィルタで、複合型から特定の使用用途に特化した製品まであります。

製品ラインラップが豊富で、構造から、寸法、特徴、カットオフ周波数、特性や定格電圧などを選択することができ、使用用途に応じて最適なEMIフィルタが使用できます。

内部構造が貫通コンデンサの様になっているため、グランド側のインピーダンスが小さくなり、高周波領域のノイズを除去することに適しています。

株式会社村田製作所の会社概要

  • 会社所在地: 京都府長岡京市東神足 (ひがしこうたり) 1丁目10番1号
  • 会社サイト
  • 創業: 1950年
  • 従業員数: 9,771人

製品を見る

株式会社村田製作所
コモンモードチョークコイル/コモンモードノイズフィルタ

コモンモードチョークコイル/コモンモードノイズフィルタ 画像出典: 株式会社村田製作所公式サイト

特徴

コモンモードチョークコイル/コモンモードノイズフィルタは、コモンモードにおけるノイズを減衰するために使用するEMIフィルタになります。

USBやHDMIなどの差動伝送や、平衡伝送、電源や音声ラインで不要なノイズを除去するために使用します。

ノイズが発生する対象の信号に影響を与えずに、数MHz~数百MHzのコモンモードのノイズの除去を行うことができます。

製品ラインラップが豊富で、一般向けの製品から、自動車用の製品まで購入することができます。

株式会社村田製作所の会社概要

  • 会社所在地: 京都府長岡京市東神足 (ひがしこうたり) 1丁目10番1号
  • 会社サイト
  • 創業: 1950年
  • 従業員数: 9,771人

製品を見る

株式会社MARUWA
PMZ AMVシリーズ

PMZ AMVシリーズ 画像出典: 株式会社MARUWA公式サイト

特徴

高周波用大電流EMIフィルタPMZAMVシリーズは、車載向けのEMIフィルタで、155℃の環境でも問題なく使用することができる信頼性の高いことが特徴です。

ノーマルモードやディファレンシャルモード、コモンモードのノイズのすべてに対応しており、使用できる幅が広く、1000MHz以上の高周波数帯でも使用できます。

5.3×3.2㎜と小型であるにもかかわらず、定格電流が10Adcと優れており、許容電流の大きい大電流が使用される電源ラインにおいても、使用することができます。

株式会社MARUWAの会社概要

  • 会社所在地: 愛知県尾張旭市南本地ヶ原町三丁目83番地
  • 会社サイト
  • 創業: 1973年

製品を見る

株式会社MARUWA
DNMシリーズ

DNMシリーズ 画像出典: 株式会社MARUWA公式サイト

特徴

DNMシリーズは、貫通型のセラミックコンデンサと大容量の積層セラミックコンデンサ、インピーダンス素子を複合した特殊な構造を持つ、高性能なEMIフィルタになります。

特殊な構造で、電流経路内部に接続部が無いため、許容電流が15AまでのDCに対応しており、産業用電子機器やコンピュータ、周辺機器のDC電源ラインでの使用に適しています。

DNMシリーズのEMIフィルタで、プラスとマイナスのノイズを除去することができ、広帯域では挿入損失特性が得られます。

株式会社MARUWAの会社概要

  • 会社所在地: 愛知県尾張旭市南本地ヶ原町三丁目83番地
  • 会社サイト
  • 創業: 1973年

製品を見る

株式会社MARUWA
DPMシリーズ

DPMシリーズ 画像出典: 株式会社MARUWA公式サイト

特徴

DPNシリーズは、デジタルTVやエンターテインメント用の機器、音響機器などのデジタルアンプのノイズ除去に使用するためのEMIフィルタです。

低価格と多彩な機能を備えているため、EMIフィルタを使用する機器のトータルコスト低減と部品の点数の削減をすることができます。

MARUWA独自の材料と構造の最適設定によって、ゆがみ率が低く、高精度に利用することができます。

特定有害物質に対する使用制限の国際的な基準であるRoHSに対応しています。

株式会社MARUWAの会社概要

  • 会社所在地: 愛知県尾張旭市南本地ヶ原町三丁目83番地
  • 会社サイト
  • 創業: 1973年

製品を見る

VPT, Inc.
DVMSA28 EMI Filter

DVMSA28 EMI Filter 画像出典: VPT, Inc.公式サイト

特徴

ハイブリッドEMIフィルタのDVMSA28シリーズは、VPT社製のDVSAシリーズDC-DCコンバーターと同時に使用し、電線を伝ってきたノイズを除去するために使用されるEMIフィルタになります。

使用可能な温度範囲は、-55~+125℃と軍事用に使用できるほどであるため、過酷な条件下での使用に適しています。

大きさが0.27インチ、質量が12gの薄型軽量のEMIフィルタであるため、様々な設置条件に対応することができます。

電力ディレーティングが無く使用することができます。

VPT, Inc.の会社概要

製品を見る

VPT, Inc.
DVMH28 EMI Filter

DVMH28 EMI Filter 画像出典: VPT, Inc.公式サイト

特徴

ハイブリッドEMIフィルタのDVMHシリーズは、VPT社製のDVHFを2つ使用するとき、または、DVTRシリーズDC-DCコンバータを使用するときに、電線を伝わるノイズを除去するため言使用されるEMIフィルタになります。

軍での使用規格を満たす-55~+125℃の温度条件で使用することができるため、過酷な条件下での使用に適しています。

設置に便利なフランジ付きの製品も用意されており、取り付けを簡単に行え、EMIフィルタを傷つけずに済みます。

薄型軽量設計のため、設置場所の制約が少ないです。

VPT, Inc.の会社概要

製品を見る

EMIフィルタのオンライン購入


秋月電子通商でチェック


ミスミでチェック

EMIフィルタの中古品


ヤフオクでチェック

EMIフィルタの関連カテゴリ

カテゴリグループから探す

Copyright © 2023 Metoree