全てのカテゴリ
閲覧履歴
電波暗室についての概要、用途、原理などをご説明します。また、電波暗室のメーカー13社一覧や企業ランキングも掲載しておりますので是非ご覧ください。電波暗室関連企業の2025年1月注目ランキングは1位:日本シールドエンクロージャー株式会社、2位:マイクロニクス株式会社、3位:株式会社テイエスエスジャパンとなっています。
電波暗室とは、電波無響室とも呼ばれ、外部に電磁波を漏らさず、内部でも電磁波が反射しない実験室や研究施設のことです。
シールドルーム室内に電波吸収体を取り付けることにより、電磁波の反射を抑制します。外部に漏らすことがないだけではなく、外部からの電磁波の影響も受けないのが特徴です。シールドルームの場合、内部空間における電磁波の乱反射を防げないことがデメリットですが、電波暗室であれば電磁波の乱反射を防ぎ、自由空間 (オープンサイト) に近い環境にすることができます。
近年、私たちの身の回りでは電気・電子機器や無線機器、情報システムなど多くの電磁波発生源であふれていますが、それらから発生する電磁波による周辺機器への悪影響が懸念されています。周囲の影響を遮断した電波暗室は、スマートフォンや無線LANなどの無線機器・電子機器の製品性能確認やノイズ試験に使用され、大きな役割を担っています。
電波暗室の使用用途は、スマートフォンや無線LANなどの高周波通信用電子機器の電気的特性の試験や、車載部品のノイズ試験、アンテナそのものの放射特性試験などです。
一般には、電気・電子機器が外部からの電磁波にどのような影響を受けるかを知るために使用されます。また、外部へどのように影響を及ぼすかを測定する目的でも活用されています。
電波暗室は、外部と内部それぞれの電磁波を遮断するため、電波暗室の外側では試験中の誤作動防止のために外部の電波が入らないように遮蔽し、電波暗室の内側には壁面内側に電波吸収体を取り付け、室内で電波が反射するのを防いでいます。
検査機器が室内で反射した電波をキャッチしないようにするために、壁面の電波吸収体が内部で発生した電波を吸収しています。この電波暗室のベースとなっているのは、シールドルームです。材料内での吸収のみならず、その表面での反射を利用するシールド材料を用い、電波を完全に反射することにより大きなシールド効果が得られます。
この室内に電磁波吸収体が取り付けられているのが電波暗室です。吸収体の材料では磁性、誘電性、抵抗性という3種類の特性が重要になります。実現したい吸収帯域などの条件と照らし合わせて、これらの特性を適切に判断する必要があります。
これらを満たす材料として主流となっているのがフェライトです。フェライトは、高周波の交流磁界に対して自然共鳴や磁壁共鳴といった磁気損失を起こす性質を利用したものであり、吸収した電波エネルギーを吸収体内部で熱エネルギーに変換することで電波の反射を抑制しているという特徴があります。
電波暗室は、構成面の構造上で大きく2つに分類することができます。1つは上下前後左右の6面すべてに吸収体を取り付けた6面電波暗室です。
もう1つは、床以外の計5面に吸収体を取り付けた5面電波暗室です。5面電波暗室は、大地 (アース) での電波反射を想定し、床に吸収体をつけていないという特徴があります。
電波暗室の性能指標を左右する暗室の大きさは、様々な要素によって決定されます。例えば、電波を計測したい対象物の大きさや、電波を遮蔽したい周波数帯、試験の規格 (10m法なのか3m法なのかなど) です。これらの要素によって、既存の建屋に入れるか、新しく建屋を建設するかが決まります。安価ではないため、十分な検討が必要です。
電波暗室の性能指標で重要な項目は、正規化サイトアッテネーション(NSA Normalized Site Attenuation)と呼ばれる特性です。「CISPR16-1-4」で規定されていますが、送信アンテナと受信アンテナを対向させて配置し、受信アンテナの高さを1mから4mの間で動かし、かつ送信アンテナも規定範囲内で動かした場合の最大の伝搬損失を求め、その値が理論値(オープンサイトでの値)と比較して+/-4dB内に収まっている必要があります。
また、SVSWR (Site Voltage Standing Wave Ratio) と呼ばれる試験もあります。6面すべてに電波吸収体がある電波暗室で、送信アンテナの位置を規定範囲で変化させた場合の受信レベル変化の変化幅の最大値が、6dB未満でなければなりません。
参考文献
https://www.jp.tdk.com/tech-mag/noise/11
http://www.rf-world.jp/bn/RFW07/samples/p107-108.pdf
https://www.telec.or.jp/services/equipment/price.htm
https://www.telec.or.jp/services/equipment/price.html
*一部商社などの取扱い企業なども含みます。
2025年1月の注目ランキングベスト10
注目ランキング導出方法順位 | 会社名 | クリックシェア |
---|---|---|
1 | 日本シールドエンクロージャー株式会社 |
15.4%
|
2 | マイクロニクス株式会社 |
13.5%
|
3 | 株式会社テイエスエスジャパン |
11.5%
|
4 | シールドルーム株式会社 |
11.5%
|
5 | 株式会社タイセー |
7.7%
|
6 | TDK株式会社 |
7.7%
|
7 | TDK Electronics AG |
5.8%
|
8 | 株式会社リケン環境システム |
5.8%
|
9 | ネクステム株式会社 |
5.8%
|
10 | ウェーブクレスト株式会社 |
5.8%
|
注目ランキング導出方法について
注目ランキングは、2025年1月の電波暗室ページ内でのクリックシェアを基に算出しています。クリックシェアは、対象期間内の全企業の総クリック数を各企業のクリック数で割った値を指します。社員数の規模
設立年の新しい会社
歴史のある会社
77 点の製品がみつかりました
77 点の製品
ソノーラテクノロジー株式会社
700人以上が見ています
最新の閲覧: 22時間前
返信のとても早い企業
100.0% 返答率
3.3時間 返答時間
自動車メーカーや重電弱電メーカー等の音響研究開発における本格的な音響測定を行うための設備です。 ■特徴 組立式無響室はソラメタパネルと吸音クサビを壁...
10種類の品番
シールドルーム株式会社
150人以上が見ています
最新の閲覧: 18時間前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
23.5時間 返答時間
SAD型シールドルームは、ご要望の周波数帯域・減衰性能・寸法を選べる密閉式パネルで製作できる高性能なシールドルームです。パネルの厚みは16mmの耐腐食性に...
ソノーラテクノロジー株式会社
880人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
返信のとても早い企業
100.0% 返答率
3.3時間 返答時間
装置や機械の騒音測定の無響音空間です。 コンクリートやボード壁を使用しないため、本体の分解や移設が可能です。 ■特徴 組立式半無響室は、装置や機械の騒...
10種類の品番
シールドルーム株式会社
160人以上が見ています
最新の閲覧: 10時間前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
23.5時間 返答時間
SA型シールドルームは、ご要望の周波数帯域・寸法を選べる密閉式パネルで製作できるシールドルームで、幅広い分野で使用されております。パネルの厚みは16mm...
シールドルーム株式会社
150人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
23.5時間 返答時間
SAN型シールドルームは、天井と壁上半分にエキスパンドネットを使用したパネル式のシールドルームです。エキスパンドネット部は通気性・透視性があるため、用...
日本シールドエンクロージャー株式会社
600人以上が見ています
最新の閲覧: 9分前
100.0% 返答率
95.9時間 返答時間
■概要 EMI測定については地上デジタル放送等の影響により、オープンテストサイトでの測定需要が激減し電波暗室での測定が一般的になっております。強電界を要...
4種類の品番
シールドルーム株式会社
160人以上が見ています
最新の閲覧: 18時間前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
23.5時間 返答時間
AN-100型シールドルームは、SUSメッシュを用いた最も軽量なパネル式の簡易シールドルームです。SUSメッシュ部は通気性・透視性が優れ、換気設備、空調設備、...
日本シールドエンクロージャー株式会社
210人以上が見ています
最新の閲覧: 9分前
100.0% 返答率
95.9時間 返答時間
■概要 アンテナの評価および設計についても、EMC電波暗室と同様に電波暗室は必須です。ピラミッド型電波吸収体は、優れた電波吸収特性を持ち、独自の設計によ...
シールドルーム株式会社
180人以上が見ています
最新の閲覧: 10時間前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
23.5時間 返答時間
高性能なシールド性能を確保できるSAD型シールドルームに、電波吸収体 (フェライトタイルやウレタン吸収体) を隙間なく均一に貼付ける事で、シールドルーム内...
日本シールドエンクロージャー株式会社
660人以上が見ています
100.0% 返答率
95.9時間 返答時間
■シールドルーム 外部からの電磁波の侵入や、室内で発生した電磁波の漏洩を遮蔽する設備です。近年、携帯電話や地上デジタル放送などの無線環境の急速な進歩...
6種類の品番
日本シールドエンクロージャー株式会社
490人以上が見ています
最新の閲覧: 44分前
100.0% 返答率
95.9時間 返答時間
■概要 電波暗室やシールドルームで使用する監視カメラからも不要な電磁輻射が無い事、またイミュニティ試験など、EUTに強力な電磁界を放射する際に、カメラ本...
10種類の品番
日本シールドエンクロージャー株式会社
200人以上が見ています
最新の閲覧: 19時間前
100.0% 返答率
95.9時間 返答時間
■特徴 ・EMC試験対応電波暗室用シールド光マイクロフォン (音声 : 光ファイバー伝送方式) ・一般暗室 (小型暗室) ・車両暗室・シールドルーム・対策室用 / ...
2種類の品番
有限会社シールドテック工業
80人以上が見ています
最新の閲覧: 14時間前
お客様ご自身で組立可能な供試机です。もちろん、弊社でも組立後納入可能です。 (別途組立費用がかかります。) 木製ですので、金属を一切使用しておりませ...
株式会社柳生商会
90人以上が見ています
最新の閲覧: 4時間前
返信のとても早い企業
5.0 会社レビュー
100.0% 返答率
3.2時間 返答時間
■特徴 ・透視性3扉による高い箱内視認性と箱内アクセスを実現しました。 ・積み重ね利用が可能です。 ・磁力による扉ラッチを採用しました。
有限会社シールドテック工業
110人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
お客様ご自身で容易に組立が可能。弊社でも組立納入可能です。 (別途組立費用がかかります。) ルームタイプ、デスクトップタイプ、電波暗箱タイプと各バリ...
マイクロニクス株式会社
820人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
返信のとても早い企業
4.0 会社レビュー
100.0% 返答率
5.6時間 返答時間
【概要】 昨今、5G・ミリ波レーダ・LPWA等の無線機器が様々なところで活用・注目されています。これら無線機器の多くは、開発や製造時にOTA (Over the Air) ...
8種類の品番
佐竹マルチミクス株式会社
300人以上が見ています
最新の閲覧: 5時間前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
12.4時間 返答時間
要求される騒音値に対して、室内の壁面に吸音機や吸音材を取り付けることにより、音の反射を小さくし、また、消音装置を組み込んだ空調機器により、温 (湿) ...
ウェーブクレスト株式会社
470人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
返信の比較的早い企業
4.0 会社レビュー
100.0% 返答率
21.4時間 返答時間
■特徴 ・TBSTシリーズのシールドテントは、EMCプリコンプライアンス測定を行う際に周囲のノイズによる干渉を抑制するように設計されており、サイズは200 cm x...
4種類の品番
ウェーブクレスト株式会社
190人以上が見ています
最新の閲覧: 23時間前
返信の比較的早い企業
4.0 会社レビュー
100.0% 返答率
21.4時間 返答時間
■FMC ・EMC試験監視用カメラは、電磁的に閉塞された電波暗室内で行われる各種EMC試験中のEUT監視や室内の安全や状況を確認・監視するために暗室内壁面や床面...
株式会社リケン
130人以上が見ています
最新の閲覧: 4時間前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
19.4時間 返答時間
■シャーシダイナモ付き電波暗室の特長 自動車実車EMC試験用シャーシダイナモを備え、自動車の電子機器すべてが機能した状態でのEMC試験が行える電波暗室 ■シ...
株式会社リケン
90人以上が見ています
最新の閲覧: 14時間前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
19.4時間 返答時間
■アンテナ評価用電波暗室の特長 ・FM波よりミリ波までの広帯域な周波数に対応可能 ・クワイエットゾーン特性を独自のシミュレーションによりご提案 ・電波吸...
株式会社リケン
100人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
19.4時間 返答時間
■3m法電波暗室の特長 ・各種規格測定に対応 ・高周波電波吸収体に高さ8センチの電波吸収体 (RHFFP) を採用、室内空間の有効利用が可能 ・自動車の搬入及び各...
株式会社リケン
100人以上が見ています
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
19.4時間 返答時間
■10m法電波暗室の特長 ・EMC試験を10m距離にて計測可能 ・各種規格測定に対応 ・大型車両の搬入及び、各種自動車測定規格にも対応可能 ・測定軸を1軸、2軸等...
株式会社リケン
90人以上が見ています
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
19.4時間 返答時間
■車載機器用電波暗室の特長 ・高周波電波吸収体に高さ8センチの電波吸収体 (RHFFP) を採用、室内空間の有効利用が可能 ・床アース方式、壁アース方式 (電波吸...
株式会社リケン
110人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
19.4時間 返答時間
■小型電波暗室の特長 ・測定距離を3m確保することができる電波暗室 ・EMI/EMSの対策用として幅広い用途に対応 ・電波暗室床は金属床と電波吸収体床より選...
株式会社静科
70人以上が見ています
最新の閲覧: 3時間前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
31.5時間 返答時間
床壁天井の6面に吸音クサビを施工し、独自の遮音・吸音技術により実現したユニット式無響室です。 自動車、パワートレイン、家電製品、各種駆動部品の音響、S...
株式会社静科
80人以上が見ています
最新の閲覧: 22時間前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
31.5時間 返答時間
壁天井の5面に吸音クサビを施工し、独自の遮音・吸音技術により実現したユニット式無響室です。 自動車、パワートレイン、各種駆動部品の音響、Sound power l...
株式会社静科
80人以上が見ています
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
31.5時間 返答時間
音響測定用の防音検査室です。 簡易無響室という位置付けになります。 無響室と比較すると遮音性能、吸音性能はダウンしますが、 中域から高周波音、中から高...
株式会社静科
100人以上が見ています
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
31.5時間 返答時間
内壁に吸音クサビを採用した無響箱です。 無響箱と比べより高度な測定を行うことが出来ます。 吸音クサビは250ミリの厚さがあり、 当社製品である無響室「ZER...
株式会社静科
80人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
31.5時間 返答時間
家電製品、通信機器、駆動部品などの小型測定向けの音響測定用ボックスです。 床壁天井の6面が遮音層・吸音層により構成されています。 薄型ながら高い遮音量...
検索結果 77件 (1ページ/全2ページ)
■5G OTA、電波法対策、EMC試験など幅広く使える簡易電波暗室■大掛かりな工事が不要で工期は約2-3日(標準構成の場合)■標準サイズラインアップを8種類ご用意
2023年4月26日
電波吸収パーティション(自立型)MY5505は、フレームに電波吸収体を貼り付けたもので、比較的狭い居室や空間で電波試験を行う際に利用される移動式パーティ...
2023年4月26日
小型アンテナ・無線機器の評価に好適な電動ターンテーブル。アンテナ放射パターン、ビームフォーミング、ビームトラッキング等の評価に使用できます。小型か...
2023年4月26日
10,344,737 円
7,400,000 円
17,750,000 円
Metoreeに登録されている電波暗室77製品の2025年2月21日時点での価格データを元に算出しています。