全てのカテゴリ
閲覧履歴
クロスローラーリングのメーカー8社一覧や企業ランキングを掲載中!クロスローラーリング関連企業の2025年8月注目ランキングは1位:株式会社前川製作所、2位:株式会社ハーモニックプレシジョン、3位:Luoyang Yujie Industry & Trade Co.,Ltdとなっています。 クロスローラーリングの概要、用途、原理もチェック!
クロスローラーリングとは、ラジアル荷重やアキシアル荷重、モーメント荷重など、さまざまな方向の荷重を同時に支持できる軸受部品です。
外観はリング状をしています。リングの中に複数の円筒ころが、90°のV溝形状の転動面にスペーサリテーナを通して、交互に直列配列されているため、さまざまな方向からの荷重を支持することができます。
2025年8月の注目ランキングベスト7
順位 | 会社名 | クリックシェア |
---|---|---|
1 | 株式会社前川製作所 |
23.5%
|
2 | 株式会社ハーモニックプレシジョン |
17.6%
|
3 | Luoyang Yujie Industry & Trade Co.,Ltd |
17.6%
|
4 | トークシステム株式会社 |
17.6%
|
5 | 株式会社畠茂商店 |
11.8%
|
6 | 日本トムソン株式会社 |
5.9%
|
7 | THK株式会社 |
5.9%
|
項目別
使用用途
#工作機械
#半導体製造装置
#医療機器
#ロボットアーム
#精密測定機器
構造
分離型
一体型
組立済型
薄肉型
重荷重型
形状
円筒型
テーブル型
薄型
大径型
材質
炭素鋼
ステンレス鋼
特殊機能
高精度型
高剛性型
低摩擦型
静負荷容量 N
0 - 1,000,000
1,000,000 - 5,000,000
5,000,000 - 10,000,000
10,000,000 - 15,000,000
15,000,000 - 25,000,000
25,000,000 - 30,000,000
動負荷容量 N
0 - 50,000
50,000 - 100,000
100,000 - 300,000
300,000 - 500,000
500,000 - 1,000,000
1,000,000 - 2,000,000
2,000,000 - 5,000,000
軸径 mm
0 - 20
20 - 40
40 - 60
60 - 100
100 - 150
150 - 200
200 - 300
主要寸法 mm
10 - 50
50 - 100
100 - 150
150 - 200
200 - 250
250 - 300
300 - 350
350 - 450
THK株式会社
40人以上が見ています
最新の閲覧: 15時間前
返信のとても早い企業
100.0% 返答率
1.6時間 返答時間
■内外輪一体形 RU形 内外輪一体形構造で取付穴があるため、おさえフランジ・ハウジングが不要になり、容易に取付けることができます。ま...
株式会社畠茂商店
280人以上が見ています
最新の閲覧: 14時間前
返信の早い企業
5.0 会社レビュー
100.0% 返答率
9.2時間 返答時間
■クロスローラーリング クロスローラーリングは、90°のV溝形状の転動面に円筒ころがスペーサリテーナを介して交互に直交配列されている...
岡本機工株式会社
20人以上が見ています
返信のとても早い企業
5.0 会社レビュー
100.0% 返答率
3.2時間 返答時間
クロスローラーリングは、90°のV溝形状の転動面に円筒ころがスペーサリテーナを介して交互に直交配列されているため、1個の軸受でラジア...
THK株式会社
40人以上が見ています
最新の閲覧: 15時間前
返信のとても早い企業
100.0% 返答率
1.6時間 返答時間
■内外輪一体形 RBU形 装置への組付時間の短縮が可能で、安定した回転精度・トルクを実現しました。 ■構造と特長 RBU形は、90°のV溝形状...
THK株式会社
30人以上が見ています
返信のとても早い企業
100.0% 返答率
1.6時間 返答時間
■外輪分割形内輪回転用 RB形 外輪を2分割し、内輪を一体構造としたクロスローラーリングの基本形式です。内輪の回転精度が必要な箇所に...
THK株式会社
30人以上が見ています
返信のとても早い企業
100.0% 返答率
1.6時間 返答時間
■内輪分割形外輪回転用 RE形 RB形と主要寸法は同寸法ですが、外輪の回転精度が必要な箇所に使用します。
THK株式会社
40人以上が見ています
返信のとても早い企業
100.0% 返答率
1.6時間 返答時間
■外輪分割形内輪回転用 RB-USP形 USP級シリーズの回転精度はJIS2級、ISOclass2、DIN P2、AFBMA ABCE9などに定められた世界最高級の精度...
THK株式会社
40人以上が見ています
返信のとても早い企業
100.0% 返答率
1.6時間 返答時間
■内輪分割形外輪回転用 RE-USP形 USP級シリーズの回転精度はJIS2級、ISOclass2、DIN P2、AFBMA ABCE9などに定められた世界最高級の精度...
THK株式会社
60人以上が見ています
最新の閲覧: 2時間前
返信のとても早い企業
100.0% 返答率
1.6時間 返答時間
■内外輪一体形 RAU形 断面積が極めて小さいため、装置の軽量・小型化が可能です。内外輪が共に一体構造で、内輪回転・外輪回転の両方に...
THK株式会社
50人以上が見ています
返信のとても早い企業
100.0% 返答率
1.6時間 返答時間
■ロボット用 RF形 独自のフランジ形状により薄型でさらなる軽量化を実現しました。軽量化や生産性向上が要求されるロボットに最適な製品...
THK株式会社
30人以上が見ています
返信のとても早い企業
100.0% 返答率
1.6時間 返答時間
■外輪分割形内輪回転用 RA形 RB形の内外輪の肉厚を極限まで薄くしたコンパクトタイプです。ロボットやマニピュレータのハンド旋回部等の...
日本ディック株式会社
9510人以上が見ています
最新の閲覧: 15分前
返信の比較的早い企業
5.0 会社レビュー
100.0% 返答率
13.1時間 返答時間
■特徴 ・内外輪を球面接触させた構造で、大きなラジアル荷重と、両方向のアキシアル荷重を同時に負荷できる自動調心形の球面滑り軸受で...
10種類の品番
THK株式会社
40人以上が見ています
最新の閲覧: 2時間前
返信のとても早い企業
100.0% 返答率
1.6時間 返答時間
■シングルスプリット形 RA-C形 RA形と主要寸法は同寸法です。外輪1箇所割り構造で外輪の剛性も高いため、外輪回転用としても使用できます。
トーアメック株式会社
250人以上が見ています
返信の比較的早い企業
4.7 会社レビュー
100.0% 返答率
21.4時間 返答時間
SFTは精密クロスローラベアリングを自社で研究開発・設計・製造するメーカーです。安定した品質、納期遵守によりお客様の高いパフォーマ...
日本ディック株式会社
8840人以上が見ています
最新の閲覧: 9時間前
返信の比較的早い企業
5.0 会社レビュー
100.0% 返答率
13.1時間 返答時間
■特徴 ・内外輪を球面接触させた構造で、大きなラジアル荷重と、両方向のアキシアル荷重を同時に負荷できる自動調心形の球面滑り軸受で...
10種類の品番
日本ディック株式会社
3170人以上が見ています
最新の閲覧: 6時間前
返信の比較的早い企業
5.0 会社レビュー
100.0% 返答率
13.1時間 返答時間
■特徴 ・内外輪を球面接触させた構造で、大きなラジアル荷重と、両方向のアキシアル荷重を同時に負荷できる自動調心形の球面滑り軸受で...
5種類の品番
日本ディック株式会社
2970人以上が見ています
最新の閲覧: 1時間前
返信の比較的早い企業
5.0 会社レビュー
100.0% 返答率
13.1時間 返答時間
■特徴 ・内外輪を球面接触させた構造で、大きなラジアル荷重と、両方向のアキシアル荷重を同時に負荷できる自動調心形の球面滑り軸受で...
5種類の品番
日本ディック株式会社
8480人以上が見ています
最新の閲覧: 4時間前
返信の比較的早い企業
5.0 会社レビュー
100.0% 返答率
13.1時間 返答時間
■特徴 ・内外輪を球面接触させた構造で、大きなラジアル荷重と、両方向のアキシアル荷重を同時に負荷できる自動調心形の球面滑り軸受で...
10種類の品番
日本ディック株式会社
8410人以上が見ています
最新の閲覧: 6時間前
返信の比較的早い企業
5.0 会社レビュー
100.0% 返答率
13.1時間 返答時間
■特徴 ・内外輪を球面接触させた構造で、大きなラジアル荷重と、両方向のアキシアル荷重を同時に負荷できる自動調心形の球面滑り軸受で...
10種類の品番
日本ディック株式会社
9450人以上が見ています
最新の閲覧: 1時間前
返信の比較的早い企業
5.0 会社レビュー
100.0% 返答率
13.1時間 返答時間
■特徴 ・内外輪を球面接触させた構造で、大きなラジアル荷重と、両方向のアキシアル荷重を同時に負荷できる自動調心形の球面滑り軸受で...
10種類の品番
日本ディック株式会社
9160人以上が見ています
最新の閲覧: 44分前
返信の比較的早い企業
5.0 会社レビュー
100.0% 返答率
13.1時間 返答時間
■特徴 ・内外輪を球面接触させた構造で、大きなラジアル荷重と、両方向のアキシアル荷重を同時に負荷できる自動調心形の球面滑り軸受で...
10種類の品番
日本ディック株式会社
8710人以上が見ています
最新の閲覧: 1時間前
返信の比較的早い企業
5.0 会社レビュー
100.0% 返答率
13.1時間 返答時間
■特徴 ・内外輪を球面接触させた構造で、大きなラジアル荷重と、両方向のアキシアル荷重を同時に負荷できる自動調心形の球面滑り軸受で...
10種類の品番
日本ディック株式会社
2420人以上が見ています
最新の閲覧: 14時間前
返信の比較的早い企業
5.0 会社レビュー
100.0% 返答率
13.1時間 返答時間
■特徴 ・内外輪を球面接触させた構造で、大きなラジアル荷重と、両方向のアキシアル荷重を同時に負荷できる自動調心形の球面滑り軸受で...
4種類の品番
日本ディック株式会社
8130人以上が見ています
最新の閲覧: 3時間前
返信の比較的早い企業
5.0 会社レビュー
100.0% 返答率
13.1時間 返答時間
■特徴 ・内外輪を球面接触させた構造で、大きなラジアル荷重と、両方向のアキシアル荷重を同時に負荷できる自動調心形の球面滑り軸受で...
10種類の品番
日本ディック株式会社
6660人以上が見ています
最新の閲覧: 32分前
返信の比較的早い企業
5.0 会社レビュー
100.0% 返答率
13.1時間 返答時間
■特徴 ・内外輪を球面接触させた構造で、大きなラジアル荷重と、両方向のアキシアル荷重を同時に負荷できる自動調心形の球面滑り軸受で...
8種類の品番
日本ディック株式会社
3420人以上が見ています
最新の閲覧: 1時間前
返信の比較的早い企業
5.0 会社レビュー
100.0% 返答率
13.1時間 返答時間
■特徴 ・内外輪を球面接触させた構造で、大きなラジアル荷重と、両方向のアキシアル荷重を同時に負荷できる自動調心形の球面滑り軸受で...
8種類の品番
日本ディック株式会社
3730人以上が見ています
最新の閲覧: 14時間前
返信の比較的早い企業
5.0 会社レビュー
100.0% 返答率
13.1時間 返答時間
■特徴 ・内外輪を球面接触させた構造で、大きなラジアル荷重と、両方向のアキシアル荷重を同時に負荷できる自動調心形の球面滑り軸受で...
5種類の品番
日本ディック株式会社
4080人以上が見ています
最新の閲覧: 33分前
返信の比較的早い企業
5.0 会社レビュー
100.0% 返答率
13.1時間 返答時間
■特徴 ・内外輪を球面接触させた構造で、大きなラジアル荷重と、両方向のアキシアル荷重を同時に負荷できる自動調心形の球面滑り軸受で...
7種類の品番
クロスローラーリングとは、ラジアル荷重やアキシアル荷重、モーメント荷重など、さまざまな方向の荷重を同時に支持できる軸受部品です。
外観はリング状をしています。リングの中に複数の円筒ころが、90°のV溝形状の転動面にスペーサリテーナを通して、交互に直列配列されているため、さまざまな方向からの荷重を支持することができます。
クロスローラーリングは、多くの産業用機械に用いられています。使用用途の幅は広く、例を挙げると工業用ロボットの関節部や旋回部、マシニングセンタの旋回テーブル、マニピュレータ回転部、精密ロータリーテーブル、医療機器、計測器、IC製造装置などです。使用用途が幅広い理由として、以下の利点があることが挙げられます。
クロスローラーリングがさまざまな方向の荷重を支持できるのは、ローラーが90°の角度を成して交互に並べられているからです。転動体にローラーを用いているので、大きな荷重を支持することができます。
また、ローラーがお互いに直行する方向に交互に並べられていることから、さまざまな角度からの荷重に対しても受け持つことができます。
クロスローラーリングには主に以下の6種類があります。
RU形は座付で内外輪が一体となっている構造であるため、組み付けによる性能への影響がほぼなく、回転精度・トルクが安定しています。また、フランジ・ハウジングが不要な点が特徴です。
RB形はクロスローラーリングの基本形であり、外輪は2分割され、内輪は一体構造となっています。内輪で回転精度が必要な部分に使われるという特徴があります。
RE形は寸法はRB形と同じですが、こちらは外輪の回転精度が求められる部分に使用されます。
RB形/RE形-USP級シリーズは世界最高級の精度規格を超えており、精密さはトップクラスです。
RA形はRB形の内外輪の厚さを、できるだけ薄くしたものです。
RA-C形はRA形と寸法は同じですが、外輪回転用としても使用可能です。構造が外輪1箇所割りとなっており、剛性が外輪でも高いことが特徴です。
クロスローラーリングを取り付けるハウジングは、部品の剛性を考慮して肉厚を決める必要があります。強度が不足するとベアリングが変形したり、内部のローラー接触が不均一になり早期破損の原因にや回転精度の悪化につながります。
ハウジンングの肉厚は、クロスローラーリング断面高さの60%以上になるように設計します。また、取外し用に抜きタップというねじ穴を加工しておくと、クロスローラーリングに負荷をかけずに取り外すことができ、取外し時の破損を防ぐことが可能です。
クロスローラーリングを固定するための押えフランジを取り付ける際には、ボルトの締め付け順序も重要になります。ベアリングを均等に締め付けるため、対角にあるねじを少しずつ締めていき、締め付けが均一になるように組み立てていくのがポイントです。
このように高精度な回転機構を用いる際にはクロスローラーリングだけでなく、取付部品の加工精度や、組付け方法にも注意する必要があります。
クロスローラーリングは通常のボールベアリングと同様に、与圧をかけることが可能です。与圧をかけることで支持剛性が高くなり、回転精度も高くなります。一方で回転摩擦が大きくなるので、回転動力の計算で注意が必要です。
与圧は通常、ラジアル隙間をマイナスにすることで与えます。与圧を与えたクロスローラーリングを取り付けるハウジングとシャフトの寸法公差はg5/H7が推奨されており、はめあいがしまりバメにならないように設定しなければなりません。仮に、しまりバメになった場合には与圧過剰で内部応力が高くなり、破損の原因になるため注意が必要です。