ニッパーとは
ニッパーとは、はさみに似た形をした切断用の工具です。
鋭利な刃を持ち電線や配線を切断する際に使われています。ニッパーは切断用の工具として一般的なため、配線工事に限らずプラス/マイナスドライバーと同様に、家庭でも使われる機会が多い工具です。
正確な場所を切断することができるため、細かい作業に適しています。刃先の形や材質には様々な種類があり、それぞれ切断能力や切り口の断面、切断に適した材質から適した場面等が異なるため、用途に合わせた物を選ぶことが大切です。
ニッパーを使う際は、切断した破片が飛び散る恐れがあります。安全メガネを装着することが望ましいです。
ニッパーの使用用途
ニッパーは、主に金属の線を切断する際に使用されています。ただし、ニッパーと一口に言っても切断する対象は様々で、その用途は多岐にわたります。
金属以外の切断に特化したニッパーとして、プラモデルの切断に使われるプラスチックニッパーやマスキングテープの糊が刃につきづらいマスパーなどが挙げられます。
基本的にニッパーは小さくて軽量であるため、一般家庭に保管されている場合も多いです。家庭でのDIYやハンドメイドの他に、電気工事や電気製品の修理などに使われています。
製品によって金額の幅も広いため、用途に合ったものを使用することが大切です。
ニッパーの原理
ニッパーは、てこの原理を上手く利用した構造で、切断する能力の高さを実現しています。ニッパーとはさみの形状を比較した場合、両者で大きく違う点は刃先の長さです。
はさみとニッパーの回転中心軸と刃先の長さをそれぞれ比べてみると、ニッパーの方が極端に短くなっています。てこの原理に当てはめると、支点がニッパーの回転中心軸、力点が手で握るグリップ部分、作用点がニッパーの刃の部分です。
力のかかり方として、始点であるニッパーの回転中心軸が刃先に近ければ近いほど、また力点であるグリップの柄が長ければ長いほど切断時に大きな力を加えることができるため、軽い力で容易ものを切断できます。
はさみで分厚いものを切る際、支点である回転中心軸付近、つまり刃の根本部分で切りやすいのはこのためです。
ニッパーの選び方
ニッパーを選ぶ際は、以下に挙げる3つのポイントを考慮します。
1. 切断するものに合った種類
ニッパーは、切断するものの太さや材質によって様々な種類が用意されています。代表的なニッパーは以下の通りです。
画像出典元:Amazon
強力ニッパーは針金や電線などの硬い材質を切るのに適したニッパーで、切断力が強いのが特徴です。切断面の滑らかさよりも切断する強さに重点を置いているため、切れ味は良いですが切断面は山形になるという特徴もあります。
画像出典元:Amazon
電工ニッパーは主に配線を切るために使われるニッパーで、硬い針金なども簡単に切断することができます。配線加工用に特化して配線の被覆を除去する機能が搭載された電工ニッパーもあるため、配線作業を行う際に適しています。
2. 刃の形状
ニッパーの刃には片刃と両刃の2種類があり、両刃は硬いものを、片刃は柔らかいものを切るのに適しています。
3. 刃の角度
片刃のニッパーにはストレート刃とラウンド刃の2種類があります。ラウンド刃が切れ味に重点を置いているのに対し、ストレート刃は切断面ができるだけ平になるよう設計されています。
どちらも刃の角度が急であるほど切れ味が良くなる一方、切断面が粗くなり刃の強度も下がるため注意が必要です。
ニッパーの種類
画像出典元:Amazon
①ヒートニッパー②斜ニッパー③精密ニッパー
④プラスチックニッパー⑤エンドニッパー⑥マイクロニッパー
前述した通り、ニッパーには様々な種類があります。強力ニッパーと電工ニッパーの他に、代表的なニッパーとして以下のものが挙げられます。