全てのカテゴリ

閲覧履歴

音声帯域の専用回線を使用してデータ伝送を行うための変復調基板 DSPマルチモデム基板-OKIネクステック株式会社

OKIネクステック株式会社の対応状況 返信の比較的早い企業

返答率

100.0%

返答時間

15.7時間

全型番で同じ値の指標

伝送帯域

300~3,400Hz

適用回線

4線式専用回線

通信方式

4線式全二重通信方式

線路側インピーダンス

600Ω±20%平衡

主要LSl

TMS320VC5409APGE12 (TI社 DSP)

この製品について

■音声帯域の専用回線を使用してデータ伝送を行うための変復調基板。変調方式は以下4種類に準拠したマルチタイプのモデム基板。

・国際標準勧告 ITU-T V.29 (9,600bps、7,200bps、4,800bps) ・国際標準勧告 ITU-T V.27bis (4,800bps、2,400bps) ・国際標準勧告 ITU-T V.26、V.26bis (2,400bps、1,200bps) ・国際標準勧告 ITU-T V.23 (1.200bps、 600bps)

  • 型番

    DSPマルチモデム基板

この製品を共有する


390人以上が見ています

最新の閲覧: 4時間前


返答率: 100.0%

返答時間: 15.7時間


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

プリント基板注目ランキング (対応の早い企業)

返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています


音声帯域の専用回線を使用してデータ伝送を行うための変復調基板 DSPマルチモデム基板 DSPマルチモデム基板の性能表

商品画像 価格 (税抜) 伝送帯域 適用回線 通信方式 線路側インピーダンス 主要LSl
音声帯域の専用回線を使用してデータ伝送を行うための変復調基板 DSPマルチモデム基板-品番-DSPマルチモデム基板 要見積もり 300~3,400Hz 4線式専用回線 4線式全二重通信方式 600Ω±20%平衡 TMS320VC5409APGE12 (TI社 DSP)

全1種類の型番を一覧でみる

類似製品

プリント基板の中でこの商品と同じ値をもつ製品
使用用途が通信機器の製品

フィルターから探す

プリント基板をフィルターから探すことができます

使用用途

#アンプ #コンピュータ #モバイル機器 #家電 #計測機器 #産業機器 #車載 #通信機器 #電源機器 #半導体パッケージ

層数 層

1 - 2 2 - 6 6 - 12 12 - 20 20 - 32

板厚 mm

0 - 1 1 - 2 2 - 4 4 - 8

最小線幅 μm

10 - 50 50 - 100 100 - 150 150 - 200 200 - 300 300 - 500

最小ドリル径 mm

0.1 - 0.2 0.2 - 0.4 0.4 - 0.5

穴径 mm

0 - 0.1 0.1 - 0.2 0.2 - 0.3 0.3 - 0.4 0.4 - 0.5 0.5 - 1 1 - 7

パッドピッチ mm

0 - 1 1 - 3

銅箔厚 μm

0 - 50 50 - 100 100 - 200 200 - 300 300 - 400 400 - 500 500 - 600

この商品を見た方はこちらもチェックしています

プリント基板をもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

返答率

100.0%


返答時間

15.7時間

会社概要

OKIネクステック株式会社は、2021年4月に株式会社沖電気コミュニケーションシステムズ(1960年設立)と長野沖電気株式会社(1969年設立)を統合し新たに誕生しました。
OKIグループの生産拠点として、社会イ...

もっと見る

  • 本社所在地: 埼玉県

この商品の該当カテゴリ

Copyright © 2025 Metoree