全てのカテゴリ
閲覧履歴
防災トイレのメーカー24社一覧や企業ランキングを掲載中!防災トイレ関連企業の2025年8月注目ランキングは1位:日本興業株式会社、2位:太陽コンクリート工業株式会社、3位:ベルテクス株式会社となっています。 防災トイレの概要、用途、原理もチェック!
監修:株式会社カワハラ技研
大規模な災害直後に被災者にとって最も必要とされるものは何でしょうか? 水?食料?毛布? 被災者支援として「飲食」「睡眠」の確保が優先事項と思われがちですが、実は「トイレ」なのです。
人の平均的な排泄回数は成人で1日5回(排泄総量1~1.5ℓ)と言われており、いかなる状況下においても生理現象を我慢することはできません。
2025年8月の注目ランキングベスト10
順位 | 会社名 | クリックシェア |
---|---|---|
1 | 日本興業株式会社 |
15.4%
|
2 | 太陽コンクリート工業株式会社 |
14.8%
|
3 | ベルテクス株式会社 |
13.4%
|
4 | 有限会社トーワ |
9.4%
|
5 | 株式会社LA・PITA |
7.4%
|
6 | 株式会社ノアテック |
7.4%
|
7 | 株式会社MTセキュリティジャパン |
6.7%
|
8 | 株式会社SHIMADA |
5.4%
|
9 | 大嘉産業株式会社 |
3.4%
|
10 | 株式会社善興社 |
3.4%
|
61 点の製品がみつかりました
61 点の製品
株式会社フジテックス
610人以上が見ています
最新の閲覧: 1時間前
返信の比較的早い企業
4.5 会社レビュー
100.0% 返答率
21.8時間 返答時間
■2018年度グッドデザイン賞受賞 近年、豪雨や豪雪などの災害で車が立ち往生。長時間閉じ込められる事態が発生しています。いつ、どこで...
株式会社タカオカ
330人以上が見ています
最新の閲覧: 9時間前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
28.7時間 返答時間
■特長 ・簡易トイレのみの販売です。 (※凝固剤やポリ袋は付いておりません) ・低価格。 ・「カッター」「テープ」を使わず誰でも簡単に...
株式会社ノアテック
400人以上が見ています
最新の閲覧: 1時間前
100.0% 返答率
58.9時間 返答時間
■したいものはしたい。さわやかトイレ 災害時や断水などで水道が使用できない状況でも、さわやかトイレを用いる事で快適にトイレを利用...
株式会社Be-kan
40人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
20.9時間 返答時間
■マンホールトイレ[VE100M] 1基のマンホールに1台設置。水道・工事不要の洋式水洗タイプ。余裕を持って座れる内幅54cmの洋式ワイドタイ...
大央電設工業株式会社
60人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
13.6時間 返答時間
■概要 MDBRシリーズはバイオトイレ「バイオR21」を組み込んだ建物一体型のバイオトイレです。建物ごと移動設置可能で、仮設、常設両用タ...
大央電設工業株式会社
60人以上が見ています
最新の閲覧: 1時間前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
13.6時間 返答時間
■概要 MDBRシリーズはバイオトイレ「バイオR21」を組み込んだ建物一体型のバイオトイレです。建物ごと移動設置可能で、仮設、常設両用タ...
大央電設工業株式会社
70人以上が見ています
最新の閲覧: 1時間前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
13.6時間 返答時間
■概要 MDBRシリーズはバイオトイレ「バイオR21」を組み込んだ建物一体型のバイオトイレです。建物ごと移動設置可能で、仮設、常設両用タ...
大央電設工業株式会社
60人以上が見ています
最新の閲覧: 1時間前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
13.6時間 返答時間
■概要 MDBRシリーズはバイオトイレ「バイオR21」を組み込んだ建物一体型のバイオトイレです。建物ごと移動設置可能で、仮設、常設両用タ...
大央電設工業株式会社
50人以上が見ています
最新の閲覧: 1時間前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
13.6時間 返答時間
■概要 MDBRシリーズはバイオトイレ「バイオR21」を組み込んだ建物一体型のバイオトイレです。建物ごと移動設置可能で、仮設、常設両用タ...
大央電設工業株式会社
70人以上が見ています
最新の閲覧: 1時間前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
13.6時間 返答時間
■概要 MDBRシリーズはバイオトイレ「バイオR21」を組み込んだ建物一体型のバイオトイレです。建物ごと移動設置可能で、仮設、常設両用タ...
大央電設工業株式会社
50人以上が見ています
最新の閲覧: 1時間前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
13.6時間 返答時間
■概要 MDBRシリーズはバイオトイレ「バイオR21」を組み込んだ建物一体型のバイオトイレです。建物ごと移動設置可能で、仮設、常設両用タ...
大央電設工業株式会社
60人以上が見ています
最新の閲覧: 1時間前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
13.6時間 返答時間
■概要 MDBRシリーズはバイオトイレ「バイオR21」を組み込んだ建物一体型のバイオトイレです。建物ごと移動設置可能で、仮設、常設両用タ...
大央電設工業株式会社
60人以上が見ています
最新の閲覧: 1時間前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
13.6時間 返答時間
■概要 MDBRシリーズはバイオトイレ「バイオR21」を組み込んだ建物一体型のバイオトイレです。建物ごと移動設置可能で、仮設、常設両用タ...
大央電設工業株式会社
70人以上が見ています
最新の閲覧: 5時間前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
13.6時間 返答時間
■概要 MDBRシリーズはバイオトイレ「バイオR21」を組み込んだ建物一体型のバイオトイレです。建物ごと移動設置可能で、仮設、常設両用タ...
大央電設工業株式会社
50人以上が見ています
最新の閲覧: 1時間前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
13.6時間 返答時間
■概要 MDBRシリーズはバイオトイレ「バイオR21」を組み込んだ建物一体型のバイオトイレです。建物ごと移動設置可能で、仮設、常設両用タ...
大央電設工業株式会社
50人以上が見ています
最新の閲覧: 1時間前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
13.6時間 返答時間
■概要 MDBRシリーズはバイオトイレ「バイオR21」を組み込んだ建物一体型のバイオトイレです。建物ごと移動設置可能で、仮設、常設両用タ...
大央電設工業株式会社
60人以上が見ています
最新の閲覧: 20時間前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
13.6時間 返答時間
■概要 MDBRシリーズはバイオトイレ「バイオR21」を組み込んだ建物一体型のバイオトイレです。建物ごと移動設置可能で、仮設、常設両用タ...
大央電設工業株式会社
60人以上が見ています
最新の閲覧: 1時間前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
13.6時間 返答時間
■概要 MDBRシリーズはバイオトイレ「バイオR21」を組み込んだ建物一体型のバイオトイレです。建物ごと移動設置可能で、仮設、常設両用タ...
大央電設工業株式会社
60人以上が見ています
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
13.6時間 返答時間
■概要 MDBRシリーズはバイオトイレ「バイオR21」を組み込んだ建物一体型のバイオトイレです。建物ごと移動設置可能で、仮設、常設両用タ...
大央電設工業株式会社
60人以上が見ています
最新の閲覧: 1時間前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
13.6時間 返答時間
■概要 MDBRシリーズはバイオトイレ「バイオR21」を組み込んだ建物一体型のバイオトイレです。建物ごと移動設置可能で、仮設、常設両用タ...
大央電設工業株式会社
50人以上が見ています
最新の閲覧: 1時間前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
13.6時間 返答時間
■概要 MDBRシリーズはバイオトイレ「バイオR21」を組み込んだ建物一体型のバイオトイレです。建物ごと移動設置可能で、仮設、常設両用タ...
和弘プラスチック工業株式会社
40人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
4.0 会社レビュー
100.0% 返答率
206.2時間 返答時間
■概要 凝固剤と袋に抗菌・消臭効果があり、水が使えなくても清潔で臭くない。快適かつ衛生的に使用できる簡易トイレです。災害時・断水...
和弘プラスチック工業株式会社
40人以上が見ています
最新の閲覧: 23時間前
4.0 会社レビュー
100.0% 返答率
206.2時間 返答時間
■概要 凝固剤と袋に抗菌・消臭効果があり、水が使えなくても清潔で臭くない。簡易便器とポケットティッシュ付きで、いつでもどこでも使...
和弘プラスチック工業株式会社
40人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
4.0 会社レビュー
100.0% 返答率
206.2時間 返答時間
■概要 凝固剤と袋に抗菌・消臭効果があり、水が使えなくても清潔で臭くない。組み立て簡単な簡易便座付きのため、お子さんからお年寄り...
株式会社ケンユー
60人以上が見ています
最新の閲覧: 14時間前
■商品説明 便、尿をゼリー状に固め、臭いを包みます。蓄便袋は有害煙の出にくい素材を使用しています。 蓄便袋は中が透けにくい色にな...
株式会社ケンユー
30人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
■商品説明 オシッコをすばやく固め臭いを包む、携帯トイレです。小さくコンパクトに折りたためるので携帯に便利です。 受け口が発泡体...
株式会社ケンユー
40人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
■商品説明 ダンボール製 簡易トイレです。災害、断水時に便利です。組立簡単で軽く、持ち運びも手軽です。 水分がゼリー状に固まり、臭...
株式会社ケンユー
30人以上が見ています
■商品説明 高分子吸水樹脂がを素早く水分を固め臭いを包みます。殺菌剤、消臭剤を混合しています。 簡易トイレ、ポータブルトイレの処...
株式会社ケンユー
40人以上が見ています
■商品説明 便器を広げて置くだけで、どこででもすぐに使える大便用トイレです。排便後、便凝固剤 (殺菌剤・消臭剤入) を振り掛けるだけ...
株式会社ケンユー
40人以上が見ています
■商品説明 オシッコをすばやく固めニオイを包みます。 受け口が広く女性が使いやすい様設計された女性専用商品です。 小さく、折りたた...
株式会社ケンユー
40人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
■商品説明 ・大小可能。しかも車内等の狭い空間で。 ・水分をゼリー状に固め、臭いがあまり気にならない。 ・大人からこども、男女と幅...
株式会社ケンユー
40人以上が見ています
最新の閲覧: 23時間前
■商品説明 ・災害時、アウトドア等、屋外、屋内、どこにでも手軽に設置できる肘掛け付き非常時トイレです。 ・広げるだけの簡単設置。折...
株式会社ケンユー
50人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
■商品説明 便、尿をゼリー状に固め、臭いを包みます。蓄便袋は有害煙の出にくい素材を使用しています。 蓄便袋は中が透けにくい色にな...
株式会社ケンユー
30人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
■商品説明 災害時、アウトドア等、屋外、室内、どこにでも手軽に設置できる組立式スチールトイレです。ベンリー袋と合わせて使うことで...
ニッソーファイン株式会社
70人以上が見ています
100.0% 返答率
45.2時間 返答時間
大地震などの災害が発生すると水道が止まり、水が飲めないだけでなく、水洗トイレも使えなくなります。また避難所に多くの人が集まると...
ニッソーファイン株式会社
40人以上が見ています
100.0% 返答率
45.2時間 返答時間
大地震などの災害が発生すると水道が止まり、水が飲めないだけでなく、水洗トイレも使えなくなります。また避難所に多くの人が集まると...
株式会社エムアンドティー
70人以上が見ています
最新の閲覧: 1時間前
100.0% 返答率
96.1時間 返答時間
今こそ本気のBCP。災害時、食事はガマンできても、トイレはガマンできません。 災害備蓄品ですぐに思い浮かべるのは飲み水や食料品です...
株式会社エムアンドティー
50人以上が見ています
最新の閲覧: 1時間前
100.0% 返答率
96.1時間 返答時間
今こそ本気のBCP。災害時、食事はガマンできても、トイレはガマンできません。災害備蓄品ですぐに思い浮かべるのは飲み水や食料品ですが...
株式会社エムアンドティー
50人以上が見ています
最新の閲覧: 1時間前
100.0% 返答率
96.1時間 返答時間
1回分を手のひらサイズにセットし持ち運びにも便利。わずか30gと軽量なオシャレな今までにないデザイン携帯トイレです。デザインは3種類...
株式会社エムアンドティー
70人以上が見ています
最新の閲覧: 1時間前
100.0% 返答率
96.1時間 返答時間
SAFETY TOILET 100は地震などの災害時による断水時やドライブ中の渋滞・アウトドアや介護などの 緊急時の排泄問題を解消する為に開発さ...
株式会社エムアンドティー
60人以上が見ています
最新の閲覧: 1時間前
100.0% 返答率
96.1時間 返答時間
簡易トイレ、非常用トイレ、携帯用80回セット。15年保存、抗菌、消臭、防臭袋付き、介護、備蓄、断水、日本製、1回あたり55円、防災グッ...
株式会社エムアンドティー
50人以上が見ています
最新の閲覧: 1時間前
100.0% 返答率
96.1時間 返答時間
災害備蓄、アウトドア用簡易トイレの定番30回分フルセットです。セーフティートイレは地震などの災害時による断水時やドライブ中の渋滞...
株式会社エムアンドティー
40人以上が見ています
最新の閲覧: 1時間前
100.0% 返答率
96.1時間 返答時間
1回分を手のひらサイズにセットし持ち運びにも便利。わずか30gと軽量なオシャレな今までにないデザイン携帯トイレです。 デザインは4種...
株式会社エムアンドティー
30人以上が見ています
100.0% 返答率
96.1時間 返答時間
ポケットやバッグに入れイザというときに「持っててよかった」きっとお役にたちます。手のひらサイズの携帯トイレです。 アウトドア、...
株式会社エムアンドティー
40人以上が見ています
最新の閲覧: 1時間前
100.0% 返答率
96.1時間 返答時間
ポケットやバッグに入れイザというときに「持っててよかった」きっとお役にたちます。SAFETY TOILET ONE PACK カモフラージュは、非常時...
株式会社エムアンドティー
50人以上が見ています
最新の閲覧: 1時間前
100.0% 返答率
96.1時間 返答時間
非常用簡易トイレ アルミ防水パック 5回セット ◼︎特徴 ・水濡れも気にならないチャック付アルミパック入りで開封後の保管も便利です。 ...
株式会社エムアンドティー
50人以上が見ています
最新の閲覧: 1時間前
100.0% 返答率
96.1時間 返答時間
持っててよかった。いざという時のためのコンパクト携帯トイレが人気キャラクターレモン&シュガーとコラボしました。BOXの中にはレモン...
株式会社エムアンドティー
80人以上が見ています
最新の閲覧: 1時間前
100.0% 返答率
96.1時間 返答時間
SAFETY TOILET nanoSは、日本の技術が生み出した抗菌性凝固剤を使った、安心・安全な緊急用トイレセットです。 ◼︎特徴 ・清潔で便利。 ...
株式会社エムアンドティー
70人以上が見ています
最新の閲覧: 1時間前
100.0% 返答率
96.1時間 返答時間
SAFETY TOILET officeは、日本の技術が生み出した抗菌性凝固剤を使った、安心・安全な緊急用トイレセットです。抗菌性凝固剤は液体に反...
株式会社エムアンドティー
60人以上が見ています
最新の閲覧: 1時間前
100.0% 返答率
96.1時間 返答時間
持っててよかった。いざという時のための非常用簡易トイレが人気キャラクターレモン&シュガーとコラボしました。 ◼︎特徴 ・簡易トイレ...
株式会社近藤インスツルメンツ
20人以上が見ています
最新の閲覧: 13時間前
■特長 ・手軽に持ち運べて、すぐに使用可能な水洗式ポータブルトイレ。 ・水タンクと汚物タンクの二層式構造。 ・汚物を下層タンクに密...
株式会社ますやま
10人以上が見ています
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
21.3時間 返答時間
災害時の防災トイレ3点セットでプライバシーの確保。テントはワンタッチで組み立て可能。プラダン製洋式トイレは耐荷重350kgで安心。 ■...
株式会社アークエース
30人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
返信の早い企業
5.0 会社レビュー
100.0% 返答率
6.6時間 返答時間
■商品について トイレ10回分×3セット入りです。 ■内容 スティックタイプ抗菌性凝固剤×10ケ×3セット 排便袋 (PE製黒色) ×10枚×3セット ...
株式会社スリーライク
30人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
返信の早い企業
100.0% 返答率
8.7時間 返答時間
■説明 すばやく固めて、ニオイも防ぐ。
Gテクノ株式会社
50人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
◼︎製品概要 自律式移動型水洗トイレです。最新式の便器を使用し、温水洗浄暖房便座を完備しています。 家庭用トイレと変わらない外観・...
Gテクノ株式会社
40人以上が見ています
最新の閲覧: 1時間前
◼︎製品概要 太陽光設備と蓄電池設備を備えた自律式移動型水洗トイレです。電源や上下水道の設備が整っていない環境でも設置できます。最...
Gテクノ株式会社
60人以上が見ています
最新の閲覧: 1時間前
■製品概要 自律式移動型水洗トイレです。最新式の便器を使用し、温水洗浄暖房便座を完備しています。 家庭用トイレと変わらない外観・...
Gテクノ株式会社
30人以上が見ています
最新の閲覧: 1時間前
■製品概要 太陽光設備と蓄電池設備を備えた自律式移動型水洗トイレです。電源や上下水道の設備が整っていない環境でも設置できます。最...
Gテクノ株式会社
20人以上が見ています
最新の閲覧: 16時間前
◼︎製品概要 軽自動車に積載可能な水洗トイレ。重量制限・高さ制限をクリアし、毎日移動する現場などで役立ちます。 ソーラーもしくはポ...
株式会社トライアングル
10人以上が見ています
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
34.7時間 返答時間
業界初「臭いをピタッと止める」シューポン消臭効果抜群 ■特長 ・臭いをブロック ・菌拡散をブロック ・水ハネ、ハネ返り、汚れをブロ...
監修:株式会社カワハラ技研
大規模な災害直後に被災者にとって最も必要とされるものは何でしょうか? 水?食料?毛布? 被災者支援として「飲食」「睡眠」の確保が優先事項と思われがちですが、実は「トイレ」なのです。
人の平均的な排泄回数は成人で1日5回(排泄総量1~1.5ℓ)と言われており、いかなる状況下においても生理現象を我慢することはできません。
災害の種類や規模にもよりますが、特に震災の場合は断水や停電そして下水道や浄化槽の損壊により多くの水洗トイレが使えなくなります。無視して使用すれば、便器はあっという間に大小便で一杯となり衛生環境が悪化し感染症の温床となります。
平成28年の熊本地震の被災者へのアンケート※aで「仮設トイレが避難所に最初に設置されたのはいつですか?」との質問に対し、災害当日に届いたという回答は僅か7%でした。約90%に達したのは発災から8日後です。
災害による交通機関の障害や規制、特に道路の寸断は致命的で物資配送が不可能となります。仮設トイレはすぐに配備されると思いがちですが、トイレはすぐには届きません。
※a引用文献:平成28年熊本地震「避難生活におけるトイレに関するアンケート」結果報告/特定非営利活動法人日本トイレ研究所
汚い、暗い、トイレの数が少ない、トイレまで距離がある等、トイレの環境が不快・不便であるとトイレに行く回数を減らしたくなります。そのために飲食を控えるようになりその結果、脱水症状になったり慢性疾患が悪化するなどして体調を崩したり、エコノミークラス症候群や脳梗塞、心筋梗塞で命を落とすこともあり「災害関連死」という二次被害につながります。
災害関連死は災害による直接被害の3倍ともいわれており、トイレの充実がその解決策として最も優先されるべき課題と言われています。
このように災害時の「トイレ」は人命に係る重要な位置づけとして対策に取り組むべき問題なのです。
それでは、国や自治体(都道府県、市町村)は防災トイレ問題にどのように取り組んでいるのでしょうか?
発災直後の3日間は「自助・共助によるトイレの備蓄」が国の基本的方針です。
「国」は「トイレ」の備蓄はしていません。自治体も「都道府県」は「国」と同様、計画の作成、法令に基づく実施、総合調整する立場にあり備蓄はしていませんので、防災に関する実務は「市町村」の責務となります。
実務を担う「市町村」の防災トイレ対策状況ですが、「市町村」の指定避難所のトイレの設備状況のアンケート調査※bによると、トイレの必要数を把握しているかという質問に対し、市町村556の内7割の372が「いいえ」と回答しています。必要数の把握がされていないということは、つまり市町村の7割でトイレ対策がされていないということであり、憂慮すべき結果です。
※b引用文献:農業集落排水の水害対応に関するアンケート調査/一般社団法人地域環境資源センター
誰か(市町村)が用意してくれている。何とかなる。という状況ではないということを認識し、まずは「自助・共助」。災害に備えてトイレを備蓄しておくことが大切です。
現在、国は災害用トイレを3つに分類し推奨しています。
1. 携帯トイレ:既存の洋式便器等に便袋(し尿をためるための袋)を取り付けるトイレ
簡易トイレ:簡易便器と便袋がセットのトイレです。
2. 仮設トイレ:工事現場やイベント会場等で使用されている完成型トイレです。組立型もあります。
3. マンホールトイレ:マンホールを利用するトイレです。
1. 携帯トイレ・簡易トイレ
備蓄しておけば即使用できるという点がメリットです。
便袋は可燃ゴミ扱いで処分できるものですが、災害時はゴミの回収作業に影響が出たり回収場所自体が被災する可能性もあります。保管状態によっては便袋の破損等により感染症の要因にもなりかねません。
災害が長期化すると使用済みの便袋は膨大な量となりますので保管場所と処分の問題を想定し対応策を講じておく必要があります。
また、屋外で使用せざる得ない場合は個室(囲い)が必要です。
2. 仮設トイレ
仮設トイレには「完成型」と「組立型」があります。
工事現場やイベント会場等で使用されている「完成型」が一般的ですが、重機無しでは簡単に動かすことが出来ませんし道路が寸断された場合は目的地に搬入したくても届けることができませんので備蓄には不向きです。
災害用トイレとしては「組立型」の方が適していますが、組立に時間を要した、組立が大変で放置されていた、また保管期間中に素材が錆びてしまい必要時に使えなかったなど、被災者からは実用面での問題も指摘されています。
3. マンホールトイレ
災害時でも普段のトイレにより近い環境を維持できる点がメリットです。使用の際は便器の囲い(テント等)を別途用意する必要があります。
マンホールトイレ設置を検討する際に知っておきたいポイントとしては、下水道設備に被害が無いことが確認されて初めてマンホールの蓋の鍵を開けマンホールトイレを設置するので使用開始までに時間を要すること、使用が開始できても排泄物が溜まらないように水を流すので上下水道設備が破損した場合は別の水源の確保が必要となること、また私有地内の枝管に設置した場合、災害復旧後に清掃が必要となるため自己負担でのメンテナンス費用がかかることなどがあげられます。
平常時から切迫感を以て危機管理意識を持つことは、なかなか難しいことかもしれませんが、災害時の厳しいトイレ事情を想定し「自助」「共助」を基本に防災トイレの備蓄をしてください。
本記事は防災トイレを製造・販売する株式会社カワハラ技研様に監修を頂きました。
株式会社カワハラ技研の会社概要はこちら