全てのカテゴリ
閲覧履歴
電池ばねのメーカー24社一覧や企業ランキングを掲載中!電池ばね関連企業の2025年4月注目ランキングは1位:日生発條株式会社、2位:三協精器工業株式会社、3位:株式会社冨士発条製作所となっています。 電池ばねの概要、用途、原理もチェック!
電池ばねとは電池ボックスなど、電源としていわゆる乾電池を使用する機器で使用されている電池から電気を供給するための接触端子のこと。線ばねタイプと板ばねタイプがあり、板ばねタイプは更にマイナス極は線ばねのものと両極とも板ばねのものとにわかれる。いずれも電池のサイズ毎に接触端子面積や端子の突出高さなどが電池の大きさ毎に規格化されている。素材は線ばねがニッケルメッキ銅線、板バネは真鍮のニッケルめっきなど。
2025年4月の注目ランキングベスト10
順位 | 会社名 | クリックシェア |
---|---|---|
1 | 日生発條株式会社 |
13.6%
|
2 | 三協精器工業株式会社 |
9.1%
|
3 | 株式会社冨士発条製作所 |
6.8%
|
4 | 阪神精密発条株式会社 |
6.8%
|
5 | 有限会社岸本スプリング |
6.8%
|
6 | 冨士発條株式会社 |
4.5%
|
7 | 株式会社上田スプリング製作所 |
4.5%
|
8 | 株式会社小林スプリング製作所 |
4.5%
|
9 | 森発條株式会社 |
4.5%
|
10 | フセハツ工業株式会社 |
4.5%
|
項目別
線径 mm
0 - 0.2 0.2 - 0.5 0.5 - 1 1 - 2 2 - 3 3 - 4使用温度範囲 ℃
-60 - 0 0 - 100 100 - 200 200 - 300総巻数 回
0 - 10 10 - 20 20 - 30 30 - 40 40 - 50 50 - 70 70 - 80自由長 mm
1 - 5 5 - 10 10 - 15 15 - 20 20 - 25バネ定数 N/mm
0 - 1 1 - 2 2 - 3 3 - 4 4 - 5 5 - 7 7 - 10最大荷重 N
0 - 1 1 - 5 5 - 10 10 - 40 40 - 50 50 - 60日本フォーミング株式会社
70人以上が見ています
最新の閲覧: 5時間前
■高精度な電池ばね製造 NC制御フォーミング技術 電池ばねは、電池と端子を確実に接続し、安定した電流供給を実現する重要な部品です。日...
株式会社アキュレイト
210人以上が見ています
最新の閲覧: 11時間前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
31.8時間 返答時間
■概要 板ばねタイプの電池接点ばねです。
株式会社東京発条製作所
160人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
返信のとても早い企業
100.0% 返答率
5.2時間 返答時間
材料にステンレス鋼線 (SUS304-WPB) を用いた丸線コイルばねです。規格は圧縮コイルばね (JA) と引張コイルばね (JB) があります。線経...
WIN SOURCE ELECTRONICS
30人以上が見ています
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
22.8時間 返答時間
■概要 バッテリー ホルダー、クリップ、および接点は、電子機器にバッテリーを安全に収納して接続するために不可欠なコンポーネントです...
MONOVATE株式会社
1290人以上が見ています
最新の閲覧: 16分前
100.0% 返答率
44.5時間 返答時間
■特徴 ・施錠のできるステンレス容器です。 ・鍵をかけることで第三者の接触防止、無断使用の防止になります。 ・移動時の衝撃によるレ...
10種類の品番
株式会社昌和発條製作所
190人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
24.1時間 返答時間
■サンエスばね 圧縮ばね919種、引張ばね424種、フリーサイズ 引張ばね104種、ねじりばね270種と豊富なラインナップを常時在庫、即納体制...
サミニ株式会社
160人以上が見ています
最新の閲覧: 19時間前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
26.4時間 返答時間
この製品は受注生産品のため、注文後のキャンセルはご容赦ください ■特長 ・軽量:比重は4.67で鉄の半分 ・高耐食:ステンレスよりも優...
株式会社タカチ電機工業
60人以上が見ています
最新の閲覧: 16時間前
100.0% 返答率
117.6時間 返答時間
板厚t1.0~t3.5mmに取付け可能なビス止めタイプの電池ボックスです。電池カバーはスナップインのワンタッチ開閉式ですので電池交換が容...
株式会社JAPANROBOTECH
320人以上が見ています
最新の閲覧: 21時間前
返信のとても早い企業
100.0% 返答率
2.0時間 返答時間
電池ボックス、マイクロUSBケーブル、バックカバー、ユニバーサルプレートをご用意しております。
5種類の品番
東栄バネ株式会社
610人以上が見ています
返信の早い企業
100.0% 返答率
7.0時間 返答時間
線径1.0mm以下の小さなトーションバネから、線径3mm~4mmの太物トーションの製作も可能です。角線も加工できます。 ■使用材料 線バネ ...
5種類の品番
コムラ産業株式会社
300人以上が見ています
最新の閲覧: 11時間前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
34.8時間 返答時間
トーションバネまたはキックバネ、ねじりコイルバネとも言います。コイル部は一般的に密着巻ですが、ピッチがある物もあります。一般的...
株式会社ロジカルプロダクト
300人以上が見ています
返信のとても早い企業
100.0% 返答率
1.2時間 返答時間
L-LOGシリーズロガーの電源供給用ホルダーです。
2種類の品番
株式会社旭スプリング製作所
220人以上が見ています
最新の閲覧: 1時間前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
16.0時間 返答時間
ねじって使うばね 押すまたは引いたときに元に戻ろうとする力を利用するばねです。
二松電気株式会社
200人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
返信のとても早い企業
100.0% 返答率
0.4時間 返答時間
ACE SOUND (エースサウンドエンタープライズ) は、40年以上の歴史がある台湾の電池ホルダー、電池スナップのメーカーです。材料を日本と...
株式会社東豊精工
160人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
100.0% 返答率
71.8時間 返答時間
NCコイリングマシンや自由高さ・外径測定機能付工程管理装置を使用し、高品質・低コスト化を図っています。また、特殊形状、座巻、両端...
ウルトエレクトロニクスジャパン株式会社
80人以上が見ています
最新の閲覧: 5時間前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
20.1時間 返答時間
株式会社廣杉計器
40人以上が見ています
最新の閲覧: 19時間前
返信のとても早い企業
100.0% 返答率
5.2時間 返答時間
■仕様 ・電流容量:1A ・接触抵抗:20mΩ MAX (DC 100mA) ・絶縁抵抗:1,000MΩ以上 ・動作温度範囲:-55℃~+105℃ ■樹脂部 ・材質:PBT ...
理研発条工業株式会社
120人以上が見ています
最新の閲覧: 1時間前
最も一般的な"ばね・スプリング"です。皆さんのばねのイメージは圧縮コイルばねではないでしょうか。理研発条工業では一般的な"ばね"で...
株式会社鈴木スプリング製作所
320人以上が見ています
最新の閲覧: 17時間前
ねじりバネも「戻り」機能を支える製品です。線径最大φ4.5mmから最小φ0.2mmまであらゆる用途に応じた製品を供給しています。当社はブレ...
新生発条工業株式会社
220人以上が見ています
最新の閲覧: 14時間前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
25.9時間 返答時間
押しバネ・引きバネの規格バネは、当社におまかせ。 量販店への商品供給の実績とともに、長年培ってきた生産技術で数百種類の規格バネを...
株式会社小松崎
1540人以上が見ています
最新の閲覧: 26分前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
25.1時間 返答時間
■特徴 ・比重が軽いので、軽量化に適しています。 ・耐食性に優れますが、バネ性は弱いです。 ・液体内への溶出対策にも効果があります。 ...
10種類の品番
株式会社キャズテック商事
180人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
■製品特長 MPDは初のコイン電池ホルダーを開発して以来、たえず進化するエレクトロニクス産業の需要に応えるために、より新しい設計を進...
共進発条株式会社
120人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
引っぱて使用する、両端にフックがあるバネです。自動車・フォークリフト・産業機械・工作機械・工具・スタンドなど多岐にわたり、形状...
株式会社小松崎
180人以上が見ています
最新の閲覧: 12時間前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
25.1時間 返答時間
加工可能線径サイズ:0.15~4.0まで機械化が可能です。 ■加工可能材料 ・SWB ・SWC ・SWP-A ・SWP-B ・SWIC-F (SWC・SWP-B) ・プレコN...
株式会社タカチ電機工業
110人以上が見ています
最新の閲覧: 13時間前
100.0% 返答率
117.6時間 返答時間
LR44、CR1220~CR2477まで9サイズが選択できるコイン電池ホルダーシリーズです。端子は表面実装 (SMT) 構造です。コンパクト設計なので...
株式会社東京発条製作所
170人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
返信のとても早い企業
100.0% 返答率
5.2時間 返答時間
■特注品 非磁性・耐食性・耐熱性各種ばねや、特殊形状・特殊フックばね等、ご希望条件を加味した設計からのご提案が可能です。
コムラ産業株式会社
300人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
34.8時間 返答時間
トーションバネの一種で、一般的にトーションバネを左右に組合わせた形をしています。 この2個のコイル部が同時に働くことによって1個の...
サミニ株式会社
150人以上が見ています
最新の閲覧: 8時間前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
26.4時間 返答時間
■注文数別単価 (円) ・1~4:500 ・5~9:430 ・10~49:350 ・50~99:295 ・100~299:240 ・300~499:100 ・500~600:85
検索結果 152件 (1ページ/3ページ)
電池ばねとは電池ボックスなど、電源としていわゆる乾電池を使用する機器で使用されている電池から電気を供給するための接触端子のこと。線ばねタイプと板ばねタイプがあり、板ばねタイプは更にマイナス極は線ばねのものと両極とも板ばねのものとにわかれる。いずれも電池のサイズ毎に接触端子面積や端子の突出高さなどが電池の大きさ毎に規格化されている。素材は線ばねがニッケルメッキ銅線、板バネは真鍮のニッケルめっきなど。
乾電池を電源とする機器や装置で電池のプラス極およびマイナス極と接触し通電を確保するための接触端子。端子単体で販売されており、ばねの高さや接触面積などが電池のサイズごとに異なるので、使用を想定する電池に合わせて端子を選択する必要がある。
ニッケルメッキ銅線の線ばねははんだ付け可能。線ばねは省スペースで着脱が簡易なのが利点。なお線ばねの方が抵抗値が高いため、高負荷の用途では板ばねを使用する方がよい。
電池を電源として使用する電気回路で電池と回路の接触の為に設けられるパーツで両極ともいわゆるコイル形状の線ばねとプラス極のみ、あるいは両極ともスイッチングタグ上の金属ばね形状の板ばねの2種類が流通している。通電性、耐久性や使用の簡便性、電気抵抗や安全性などの観点から素材や形状、コイルの巻き数、端子の接触面積や高さなどが定められている。規格サイズは電池の大きさ毎に設定されている(JIS C 8514, JIS C 8515, IEC 60086-5等参照)。
なおばね自体にも日本工業会(JIS)規格と日本ばね工業会(JSMA)規格の2種類の規格がある。両者は内容的には矛盾はしないが規格の範囲が異なりイコールではない。
線ばねと板ばね(あるいはプラス極板ばね、マイナス極線ばね)の使いわけは電池の付け外しや機器組み立ての簡便さ、スペースなどを考慮して決定するが、線ばねの方が抵抗値が高いため高負荷用途には板ばねを使用する方がよい。
参考文献
http://www.baj.or.jp/frombaj/00.html
https://www.fusehatsu.co.jp/technology/banekikaku.html