全てのカテゴリ
閲覧履歴
球面軸受のメーカー9社一覧や企業ランキングを掲載中!球面軸受関連企業の2025年6月注目ランキングは1位:イグス株式会社、2位:ヒーハイスト株式会社、3位:東軸受株式会社となっています。 球面軸受の概要、用途、原理もチェック!
球面軸受とは、内輪と外輪を球面で接触させた軸受です。
主として揺動運動、傾斜運動及び低速回転運動用に使用されます。滑り部の形状を球面にして、大きいラジアル荷重と両方向のアキシアル荷重を同時に支えることができる自動調心形の軸受です。
大きく分けて、接触する滑り部の球面に給油が必要な給油式と不要な無給油式があります。耐摩耗性に優れ、産業機械や建設機械などの関節部分など、荷重が大きく運動する箇所に使用されています。
無給油式は、メンテナンスフリーで、食品機械などの油を嫌う分野や機械類の給油不可能な部分に最適です。
2025年6月の注目ランキングベスト5
順位 | 会社名 | クリックシェア |
---|---|---|
1 | イグス株式会社 |
33.3%
|
2 | ヒーハイスト株式会社 |
16.7%
|
3 | 東軸受株式会社 |
16.7%
|
4 | 株式会社SEKI |
16.7%
|
5 | エバオン株式会社 |
16.7%
|
項目別
軸径 mm
0 - 20
20 - 40
40 - 60
60 - 80
80 - 120
120 - 160
160 - 200
200 - 300
静負荷容量 N
0 - 100,000
100,000 - 500,000
500,000 - 1,000,000
1,000,000 - 2,000,000
2,000,000 - 5,000,000
5,000,000 - 10,000,000
10,000,000 - 25,000,000
動負荷容量 N
0 - 10,000
10,000 - 50,000
50,000 - 100,000
100,000 - 200,000
200,000 - 300,000
300,000 - 400,000
400,000 - 500,000
500,000 - 1,000,000
1,000,000 - 2,000,000
2,000,000 - 4,000,000
4,000,000 - 5,000,000
質量 kg
0 - 1
1 - 5
5 - 10
10 - 20
20 - 70
70 - 100
許容傾斜角度 °
4 - 7
7 - 10
10 - 13
13 - 16
16 - 19
取付関係寸法 mm
0 - 50
50 - 100
100 - 200
200 - 300
300 - 400
株式会社畠茂商店
120人以上が見ています
返信の早い企業
5.0 会社レビュー
100.0% 返答率
9.7時間 返答時間
■球面軸受 球面軸受SB形、SA1形は、高炭素クロム軸受鋼を焼入研削した内輪と外輪に、防錆、耐摩耗性に優れたりん酸塩皮膜を施し、さらに...
日本ディック株式会社
8150人以上が見ています
最新の閲覧: 21秒前
返信の比較的早い企業
5.0 会社レビュー
100.0% 返答率
13.5時間 返答時間
■特徴 ・内外輪を球面接触させた構造で、大きなラジアル荷重と、両方向のアキシアル荷重を同時に負荷できる自動調心形の球面滑り軸受で...
10種類の品番
株式会社タツタ
240人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
返信の比較的早い企業
4.6 会社レビュー
100.0% 返答率
30.1時間 返答時間
外輪は炭素鋼 (S45C) ですが、焼入はされていませんので、組込時に傷つけないようにご注意下さい。内輪、外輪間には20/1,000mm以上のク...
岡本機工株式会社
10人以上が見ています
返信のとても早い企業
5.0 会社レビュー
100.0% 返答率
3.5時間 返答時間
球面すべり面を持つすべり軸受は、アライメント、傾斜や旋回運動に対応できます。ロッドエンド、ブッシュ、スラストワッシャー、ストリ...
株式会社タツタ
300人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
返信の比較的早い企業
4.6 会社レビュー
100.0% 返答率
30.1時間 返答時間
外輪は炭素鋼 (S45C) ですが、焼入はされていませんので、組込時に傷つけないようにご注意下さい。国際規格に準拠した設計で、外輪の滑...
東軸受株式会社
200人以上が見ています
最新の閲覧: 2時間前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
12.1時間 返答時間
ミネベアのロッドエンドベアリングはシェア世界No.1です。ロッドエンドベアリングは、航空機分野から自動車、鉄道、産業機械に至るまで...
株式会社SGO
710人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
28.8時間 返答時間
高温、低温、腐食性雰囲気、異物の混入、衝撃荷重及び振動、構造上給油ができない部分など、給油が難しい、または望ましくない場所、給...
10種類の品番
THE TIMKEN COMPANY
260人以上が見ています
最新の閲覧: 1時間前
返信の早い企業
100.0% 返答率
10.6時間 返答時間
球面滑り軸受は、接触面が大きいため、小さな外形でも大きなラジアルおよびアキシアル荷重を支えることができます。工業や建設業の静的...
日本ディック株式会社
7370人以上が見ています
最新の閲覧: 6時間前
返信の比較的早い企業
5.0 会社レビュー
100.0% 返答率
13.5時間 返答時間
■特徴 ・内外輪を球面接触させた構造で、大きなラジアル荷重と、両方向のアキシアル荷重を同時に負荷できる自動調心形の球面滑り軸受で...
10種類の品番
三友電子工業株式会社
600人以上が見ています
最新の閲覧: 1時間前
100.0% 返答率
52.4時間 返答時間
ロッドエンドベアリングは、航空機分野から自動車、鉄道、産業機械に至るまで幅広く使用される球面すべり軸受です。
4種類の品番
株式会社タツタ
270人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
返信の比較的早い企業
4.6 会社レビュー
100.0% 返答率
30.1時間 返答時間
球面内輪は高炭素クロム軸受鋼 (SUJ2) を焼入、研磨、クロメート処理しているため接触面の摩擦抵抗が最小化されています。ハウジングは...
日本ディック株式会社
6900人以上が見ています
最新の閲覧: 3分前
返信の比較的早い企業
5.0 会社レビュー
100.0% 返答率
13.5時間 返答時間
■特徴 ・内外輪を球面接触させた構造で、大きなラジアル荷重と、両方向のアキシアル荷重を同時に負荷できる自動調心形の球面滑り軸受で...
10種類の品番
岡本機工株式会社
10人以上が見ています
返信のとても早い企業
5.0 会社レビュー
100.0% 返答率
3.5時間 返答時間
鋼鉄/鋼鉄および鋼鉄/青銅の材質ペアを備え、メンテナンスが必要なすべり軸受とロッドエンドによる設計は、メンテナンスが容易で、費用...
株式会社タツタ
370人以上が見ています
最新の閲覧: 2時間前
返信の比較的早い企業
4.6 会社レビュー
100.0% 返答率
30.1時間 返答時間
球面内輪は高炭素クロム軸受鋼 (SUJ2) を焼入、研磨、クロメート処理しているため接触面の摩擦抵抗が最小化されています。ハウジングは...
日本ディック株式会社
7320人以上が見ています
最新の閲覧: 3時間前
返信の比較的早い企業
5.0 会社レビュー
100.0% 返答率
13.5時間 返答時間
■特徴 ・内外輪を球面接触させた構造で、大きなラジアル荷重と、両方向のアキシアル荷重を同時に負荷できる自動調心形の球面滑り軸受で...
10種類の品番
岡本機工株式会社
20人以上が見ています
返信のとても早い企業
5.0 会社レビュー
100.0% 返答率
3.5時間 返答時間
シェフラーでは、メンテナンスフリーすべり軸受について、包括的なカタログを用意しています。これらの軸受では、革新的なすべり軸受材...
三友電子工業株式会社
530人以上が見ています
最新の閲覧: 1時間前
100.0% 返答率
52.4時間 返答時間
ロッドエンドベアリングは、航空機分野から自動車、鉄道、産業機械に至るまで幅広く使用される球面すべり軸受です。
4種類の品番
日本ディック株式会社
8000人以上が見ています
最新の閲覧: 13時間前
返信の比較的早い企業
5.0 会社レビュー
100.0% 返答率
13.5時間 返答時間
■特徴 ・内外輪を球面接触させた構造で、大きなラジアル荷重と、両方向のアキシアル荷重を同時に負荷できる自動調心形の球面滑り軸受で...
10種類の品番
株式会社タツタ
290人以上が見ています
最新の閲覧: 2時間前
返信の比較的早い企業
4.6 会社レビュー
100.0% 返答率
30.1時間 返答時間
■構造と特徴 JMCロッドエンドは球面内輪、ハウジング、ブッシュから構成されており、ハウジングは軸付で、オネジまたはメネジ (それぞれ...
日本ディック株式会社
8310人以上が見ています
最新の閲覧: 8時間前
返信の比較的早い企業
5.0 会社レビュー
100.0% 返答率
13.5時間 返答時間
■特徴 ・内外輪を球面接触させた構造で、大きなラジアル荷重と、両方向のアキシアル荷重を同時に負荷できる自動調心形の球面滑り軸受で...
10種類の品番
株式会社タツタ
320人以上が見ています
返信の比較的早い企業
4.6 会社レビュー
100.0% 返答率
30.1時間 返答時間
■構造と特徴 JMCロッドエンドは球面内輪、ハウジング、ブッシュから構成されており、ハウジングは軸付で、オネジまたはメネジ (それぞ...
三友電子工業株式会社
960人以上が見ています
最新の閲覧: 1時間前
100.0% 返答率
52.4時間 返答時間
自己調心型軸受であるスフェリカルベアリングは、航空機、鉄道、自動車、産業機械に至るまで、主に駆動する部位に必要とされる軸受です...
7種類の品番
日本ディック株式会社
7230人以上が見ています
最新の閲覧: 26分前
返信の比較的早い企業
5.0 会社レビュー
100.0% 返答率
13.5時間 返答時間
■特徴 ・内外輪を球面接触させた構造で、大きなラジアル荷重と、両方向のアキシアル荷重を同時に負荷できる自動調心形の球面滑り軸受で...
10種類の品番
日本ディック株式会社
2140人以上が見ています
最新の閲覧: 3時間前
返信の比較的早い企業
5.0 会社レビュー
100.0% 返答率
13.5時間 返答時間
■特徴 ・内外輪を球面接触させた構造で、大きなラジアル荷重と、両方向のアキシアル荷重を同時に負荷できる自動調心形の球面滑り軸受で...
4種類の品番
日本ディック株式会社
6410人以上が見ています
最新の閲覧: 4時間前
返信の比較的早い企業
5.0 会社レビュー
100.0% 返答率
13.5時間 返答時間
■特徴 ・内外輪を球面接触させた構造で、大きなラジアル荷重と、両方向のアキシアル荷重を同時に負荷できる自動調心形の球面滑り軸受で...
10種類の品番
三友電子工業株式会社
490人以上が見ています
最新の閲覧: 1時間前
100.0% 返答率
52.4時間 返答時間
自己調心型軸受であるスフェリカルベアリングは、航空機、鉄道、自動車、産業機械に至るまで、主に駆動する部位に必要とされる軸受です...
3種類の品番
日本ディック株式会社
5930人以上が見ています
最新の閲覧: 1時間前
返信の比較的早い企業
5.0 会社レビュー
100.0% 返答率
13.5時間 返答時間
■特徴 ・内外輪を球面接触させた構造で、大きなラジアル荷重と、両方向のアキシアル荷重を同時に負荷できる自動調心形の球面滑り軸受で...
8種類の品番
検索結果 180件 (1ページ/2ページ)
球面軸受とは、内輪と外輪を球面で接触させた軸受です。
主として揺動運動、傾斜運動及び低速回転運動用に使用されます。滑り部の形状を球面にして、大きいラジアル荷重と両方向のアキシアル荷重を同時に支えることができる自動調心形の軸受です。
大きく分けて、接触する滑り部の球面に給油が必要な給油式と不要な無給油式があります。耐摩耗性に優れ、産業機械や建設機械などの関節部分など、荷重が大きく運動する箇所に使用されています。
無給油式は、メンテナンスフリーで、食品機械などの油を嫌う分野や機械類の給油不可能な部分に最適です。
給油式の球面軸受は摩耗に対する耐性に優れており、負荷できる荷重が大きいベアリングであるため、衝撃など大きな荷重が働く場合などに用いられます。具体的には、産業機械や建機などの用途です。
無給油式の球面軸受は、圧縮された荷重を支える際のクリープ変形が小さく、摩耗に対する耐性に優れています。また、給油が不要でメンテナンスの必要がないことが特徴です。
無給油式は、一方向のアキシャル荷重を支えるときに向いており、食品などをはじめ油を用いることが懸念される分野や、給油のメンテナンスが難しい箇所での使用に用いられます。
給油式の球面軸受は、内外輪とも高炭素クロム軸受鋼を使用し、滑り面はりん酸塩皮膜処理をするのが一般的です。さらに、多くは二硫化モリブデンの乾燥皮膜で覆います。低トルクで作動し、耐摩耗性に優れた負荷容量の大きな軸受です。
内輪と外輪との滑り部は、球面で接触することと、内輪を組み込むのに必要な溝をもたないことが特徴であり、負荷できる荷重が大きく、衝撃や交番荷重が働く箇所に用いることができます。内輪と外輪が接触する滑り面に潤滑不良が起きると、発熱などの不具合が生じるため、給油式では、正しい間隔ごとに潤滑油を充填して、潤滑不良を起こさないようにする必要があります。
無給油式の球面軸受の一例は、外輪のすべり面に銅合金で補強された特殊PTFEライナーを固着し、内輪のすべり面に硬質クロームメッキで加工した組み合わせです。滑り面自体に高い潤滑性を付加しています。
無給油でも、摩耗に対する耐性に優れた物質を固着する加工などを施すことで、大荷重の支持が可能です。
球面軸受を使用する際、球面軸受を取り付けるハウジングと、球面軸受に差し込む軸には、使用用途に合わせた寸法公差が適用されます。また、ハウジングには十分な肉厚を持たせ、荷重による変形が無いように注意が必要です。
ハウジングへの取付時には、外輪のみを押し込むようにして、内輪に力がかからないようにします。軸も同様に内輪のみを押し込み、外輪に力がかからないようにすることも重要です。取付方法が悪い場合、軸受けの変形などにより、負荷が不均一になり、寿命が短くなったり、ガタツキが発生したりすることがあります。
球面軸受のハウジングと軸の寸法公差を決める際の使用条件は、内輪回転荷重と外輪回転荷重、普通荷重と重荷重の組み合わせで4通りあります。
無給油式の寸法公差
内輪回転荷重の場合、普通荷重での軸の公差はk6、重荷重ではm6が推奨されています。ハウジングはどちらも同じで、鋼製ではH7、軽合金ではJ7が推奨されます。
外輪回転荷重の場合、軸の寸法公差は普通荷重、重荷重ともにh6、ハウジングは普通荷重の場合、鋼製でK7、軽合金でM7となっており、重荷重では鋼製でM7、軽合金は規定されていません。
給油式の寸法公差
給油タイプでは寸法公差に若干違いがあるので、メーカーの技術資料を確認してから寸法公差を決める必要があります。
球面軸受は幅広い範囲に使用されており、多く用いられているのは、大型機器です。軸カップリングの使い方では、2つの球面軸受を持ったカップリングで軸を連結します。これにより、2つの軸の偏心と偏角を吸収することができます。
パワーショベルなどの工事用重機での使用例は、各関節に使用される油圧シリンダのロッドエンドです。その他、クレーンの連結部や、トラックのサスペンション部分などにも使用されており、振動や衝撃を伴う重荷重での用途が多くなっています。
参考文献
https://www.ikont.co.jp/product/needle/ndl09.html
https://www.ntn.co.jp/japan/products/catalog/pdf/5301.pdf
https://www.thk.com/?q=jp/node/6730
http://www.hephaist.co.jp/products/bearing_srj.html
https://www.ntn.co.jp/japan/products/catalog/pdf/5301.pdf