原子吸光分析装置

原子吸光分析装置とは

原子吸光分析装置 (Atomic Absorption Spectrometer, AAS) とは、特定の元素を分析するための機器です。

原子吸光分析装置は、試料中の特定の元素が光を吸収する特性を利用して元素の濃度を定量的に測定します。原子吸光分析装置は、光源、サンプル導入、フレームまたは炉、モノクロメーター、検出器で構成されています。試料中の元素を高温で原子化し、原子状態が特定の波長の光を吸収する量 (吸光度) を測定して濃度を算出することが可能です。

原子吸光分析装置の使用用途

原子吸光分析装置の使用用途として、環境分野、食品分野、医療・生化学分野、鉱業・冶金分野、教育・研究分野の5つを解説します。

1. 環境分野

環境中の重金属や有害元素の監視に原子吸光分析装置が使用されます。例えば水質汚染の調査では、鉛やカドミウムなどの微量金属の検出が可能です。また土壌や大気中の微量金属成分の分析にも利用され、環境保護の分野でも利用されています。

2. 食品分野

食品中の栄養素や有害金属の定量で使用されています。特に鉄やカルシウムなどの栄養素を分析することで、食品の栄養価評価を行います。

3. 医療・生化学分野

血液や尿などの生体試料中に含まれる微量元素を分析し、病気の診断で活用されています。例えば体内の亜鉛やセレン濃度の測定は、栄養不良や特定の病気の診断に有用です。

4. 鉱業・冶金分野

鉱石中の金属成分の濃度を測定し、採掘の効率化や鉱山の評価に利用されます。冶金分野では、製品中の微量元素を管理し品質向上を図ります。

5. 教育・研究分野

大学や研究機関では、化学分析の実験装置として授業や研究で使用されます。特に化学分野や材料科学の研究で、未知試料の成分特定や物質構造の解析などの使用用途があります。

参考文献
https://azscience.jp/column/category/top05-sub03/

Pouch Filling Machine

What Is a Pouch Filling Machine?

A pouch filling machine is a device that fills liquid or packs products into flexible containers called pouches.

Pouches are lightweight, bag-like packaging materials made of film or other materials. They are widely used for various products due to their lightweight, easy handling, and flexible shape and size. Often made from plastic or aluminum-based film, they provide a tight seal around the contents and protect products from moisture and oxygen.

Pouch filling machines set up the pouch, inject a fixed amount of product, and seal it. Various models offer different functions and speed adjustments depending on the product type and pouch size. Hygiene is crucial, and most machines are designed for easy cleaning.

Pouch filling machines are ideal for high-volume production due to their high filling speed and precision. They improve production line efficiency and help reduce production costs. Their hygienic design makes them especially suitable for food and pharmaceutical production.

Uses of Pouch Filling Machines

Pouch filling machines are used in the following industries:

1. Food Products

In the food industry, pouch filling machines are used for liquid and semi-liquid products, such as beverages and soups. Beverage pouches are lightweight, portable, and convenient for consumers. Sauces and soups are often packaged in pouches with zippers or straws, which are highly popular.

2. Cosmetics

Pouch filling machines are used for shampoos, conditioners, and skincare products in the cosmetics industry. Shampoos are commonly sold in refill packs, offering consumers a convenient option. Gel skincare products like face masks, serums, and creams are also frequently packaged in pouches.

3. Industrial Products

For chemicals and industrial products, pouch filling machines package cleaning agents, solvents, and chemicals in small batches. Pouches improve handling by allowing users to dispense only the needed amount. Pouch packaging also enhances storage and transportation efficiency.

Principle of Pouch Filling Machines

A pouch filling machine consists of a pouch feeding section and a filling section.

The pouch feeding section supplies pouches to the machine. Some machines transport pouches on hangers, while others cut rolled film to form pouches. Sensors control the pouches’ movement toward the filling area.

The filling section meters products like pastes into the pouch. Liquid and paste products are filled under pressure using pumps and valves. For powder products, machines with weighers or vibrating feeders are also available.

セキュリティカード

監修:株式会社ニプリック

セキュリティカードとは

セキュリティカードとは、入退室や来訪者管理、PCアクセス制御など、様々なセキュリティ管理を一元化したICカードや券面にホログラムなどの偽造防止加工を施したカードなど、様々なセキュリティ機能を持たせたカードのことです。

セキュリティカードには様々な種類があります。警備システムの解除やビルの入館管理などの物理的セキュリティの管理、オフィスPCなどのログイン制御など、情報セキュリティ管理に活用することも可能です。セキュリティカードを活用することで、様々な機能を1枚のカードに集約し、セキュリティ管理の効率化を図ることが可能です。一般的には、FeliCaやMifareなどの非接触式ICカードを用いることが多く、入退室などの履歴データはPCブラウザなどを利用してリアルタイムで閲覧・追跡・管理を行うことも可能です。最近では、ICカードと顔認証を組み合わせるなど、さらにセキュリティの強化をすることが可能となっています。また、ICの活用だけでなく、カード表面にホログラムフィルムやパール印刷などを活用して偽造防止加工を施すことで、さらにセキュリティ性を高めることもできます。

セキュリティカードの使用用途

1. 入退館・入退室管理

セキュリティカードのよくある用途は、ビル全体における入退館管理や、オフィスの入退室管理です。テナントオフィスの場合、ビル全体の入退館認証とオフィスの入退室認証はシステムが異なっている場合がありますが、セキュリティカードを活用することで1枚のカードで両方のシステムに対応することが可能になります。

また、社員証などのIDカードと入退館を認証するカードを1本化して使用されることもあります。来訪者管理にも活用されており、事前に来訪者を登録し、その情報を書き込んだカードが付与され、立ち入りできるエリアを限定することなどが可能となります。

2. 情報セキュリティ

業務用PCにICカードリーダを接続して、セキュリティカードを業務用PCのログイン認証やロックに利用することで、情報セキュリティ強化に活用することが可能です。アクセス管理をより厳密に行うことで、情報漏洩を防止する効果があります。また、外部デバイスの利用制限や印刷制限など、機能権限の制限・管理にも利用することができます。

3. その他付加機能

セキュリティカードには、ビル内の店舗・自動販売機で利用できるよう、電子マネー機能を追加される場合があります。これは、ビルテナントの売上げ増に貢献することを期待したものでもあります。

また、モバイル型カードリーダーを利用することで、災害発生や避難訓練の際にセキュリティカードによる人員確認を行うことも可能です。

本記事はセキュリティカードを製造・販売する株式会社ニプリック様に監修を頂きました。

株式会社ニプリックの会社概要はこちら

カテゴリー
category_usa

Hot Filling Machine

What Is a Hot Filling Machine?

A hot filling machine is a device that fills containers with liquid or gel products in a heated state. By heating the product to a high temperature, the growth of microorganisms is inhibited, extending the product’s shelf life. This process prevents oxidation and spoilage, maintaining the product’s quality. Additionally, a vacuum can be created in the container after filling, enhancing sealing effectiveness.

Uses of Hot Filling Machine

Hot filling machines are widely used in the following applications:

1. Food Products

Hot fillers play a crucial role in enhancing product shelf life in the food industry. Juices, iced teas, and smoothies are produced using hot filling, which controls microbial growth and maintains product quality for extended periods. Similarly, soups, sauces, jams, and other paste products benefit from this technology.

2. Health Care Products and Cosmetics

Hot fillers are also utilized for healthcare products and cosmetics. Nutritional and vitamin drinks can be hot-filled to ensure stable quality over time. Cosmetics such as creams and lotions are processed using hot-filling technology to suppress microbial growth and ensure safety. Additionally, medicinal syrups and extracts are often packaged using this method.

3. Industrial Products

Hot fillers are used for industrial products, such as automotive lubricants and industrial oils, to prevent oxidation and maintain quality for long-term use. Chemicals and solvents can also be processed at high temperatures to avoid deterioration.

Principle of Hot Filling Machine

A hot filling machine has three main components: a temperature controller, a filling head, and a container feeder.

1. Temperature Controller

The temperature controller heats and maintains the product at a predetermined temperature. It includes a built-in temperature sensor that monitors the product’s temperature. Based on sensor feedback, the controller uses steam or an electric heater to adjust the product to the desired temperature.

2. Filling Head

The filling head precisely dispenses the product into containers. To enhance productivity, multiple filling heads can be used to fill several containers simultaneously. Some filling heads also have a heating function to prevent the product from sticking.

3. Container Feeder

The container feeder supplies containers at regular intervals. It uses a positioning sensor to automatically align containers transported by a conveyor, ensuring accurate filling.

カード作成サービス

監修:株式会社ニプリック

カード作成サービスとは

カード作成サービスとは、社員証・学生証・資格証明書・会員証・ポイントカード・診察券など、用途に応じたオリジナルカードの外部委託サービスです。

カード作成サービスは、企業や学校、各種資格 (国家資格・民間資格) 認定機関、店舗、医療機関などで広く活用されており、デザインから発行までを手軽に行うことができます。最近では、ICチップや磁気ストライプなどの機能を搭載したカードや、環境に配慮したエコ素材のカードなど、多様なニーズに対応したカードを作成することが可能です。少量発行から大量発行まで、コストを抑えつつ、高品質なカードを依頼することができる点が魅力です。

企業向けの社員証や学生証だけでなく、イベントの入場管理や顧客ロイヤルティ向上のためのメンバーズカードなど、幅広い分野で利用されています。カード作成サービスを活用することで、業務の効率化やブランドイメージの向上が期待できます。

カード作成サービスの使用用途

さまざまなサービスで使用されるカードは、誰もが多く所有するようになりました。カードを中心として、スマートフォンなどを利用し、アプリと連携した新しい利用方法へ進化を続けています。

1. 社員証・IDカード

企業では、社員の身分証明やセキュリティ管理に活用される重要なアイテムです。ICカードを活用することで、オフィスの入退室や勤怠管理等も可能になります。

2. 学生証・診察券

学校では学生証、医療機関では診察券として活用されます。バーコードやICチップを搭載することで、出欠管理や入退室管理、予約管理などが可能です。

3. 資格証明書、修了証

国家資格や民間資格の資格証明書、特殊技能などの講習受講修了証など、様々な証明書として発行されています。偽造防止のホログラム加工なども可能です。

4.会員証・ポイントカード

小売店やフィットネスクラブ、美容院などでは、顧客管理やポイント付与のために利用されます。QRコードやバーコードを印刷し読み取り機を通すことで、入館・来店の記録、ポイント加算などができ、それらの管理が容易になります。最近では、ICカードも多く利用されています。

5. イベントパス

展示会やコンサートなどの様々なイベントにおいて、入場管理や本人確認可能なイベントパスとして利用されています。

本記事はカード作成サービスを提供する株式会社ニプリック様に監修を頂きました。

株式会社ニプリックの会社概要はこちら

パウチ充填機

パウチ充填機とは

パウチ充填機とは、液体やペーストなどの製品をパウチと呼ばれる袋に充填する機械です。

パウチはフィルム材料などで作られた、柔軟な袋状の包装材です。軽量で扱いやすく、形状やサイズを柔軟に調整できるため、様々な製品に使用されます。プラスチックやアルミニウムをベースとしたフィルムを使用されることが多く、中身をしっかりと密封して湿気や酸素の影響から製品を保護します。

パウチ充填機はパウチをセットし、定量の製品を注入してシールする機械です。製品の種類やパウチのサイズに応じて、様々な機能や速度調整が可能なモデルが販売されています。衛生面が重要となる場合が多く、清掃が容易な設計になっていることがほとんどです。

パウチ充填機は充填速度が速く、高い精度で製品をパウチに注入できるため、大量生産に最適です。製造ラインの効率性を向上させ、生産コスト削減にも寄与します。また、清掃が簡単で衛生的な設計となっており、特に食品や医薬品の製造に向いています。

パウチ充填機の使用用途

パウチ充填機は以下のような用途で使用されます。

1. 食品

食品業界では、パウチ充填機が特に飲料やスープなどの液体や半液体製品の充填に利用されます。飲料用パウチは軽量で持ち運びが便利で、消費者にとっても使いやすい形態です。また、ソースやスープもパウチ包装されることが多く、ジッパー付きやストロー付きのパウチは非常に人気があります。

2. 化粧品

化粧品業界ではシャンプーやコンディショナー及びスキンケア製品などにパウチ充填機を使用します。シャンプーなどは詰め替えパックとして販売されることも多く、消費者にとって便利な選択肢となります。また、フェイスマスクや美容液及びクリームといったジェル状スキンケア製品もパウチ充填されることも多いです。

3. 工業

化学品や工業製品においては、洗浄剤や溶剤及び化学薬品の小分け包装にパウチ充填機が利用されます。パウチによって使用者が必要な分だけ取り出せるようになり、製品の取り扱いやすさが向上します。また、小分け包装は製品の保管や輸送時の効率化にも寄与します。

パウチ充填機の原理

パウチ充填機はパウチ供給部と充填部等で構成されます。

パウチ供給部はパウチを機械に供給する部分です。パウチをハンガーで運搬する製品や、ロール状のフィルムをカットしてパウチを形成する製品が存在します。充填口の近傍までパウチを運搬するようにセンサーなどを駆使して制御されています。

充填部はペーストなどの製品をパウチに定量的に充填する部分です。液体やペースト製品の場合はポンプやバルブを使用して加圧して充填します。また、粉末製品の場合は計量器や振動フィーダーを使用する製品も販売されています。

リライトカードプリンター

監修:株式会社ニプリック

リライトカードプリンターとは

リライトカードプリンターとは、専用のカード (リライトカード) に感熱式の仕組みを用いて繰り返し書いたり消したりすることができるプリンターです。

リライトカードは、ある温度で発色し、また別の温度で色が消える特殊なコーティングが施されているカードです。リライトカードプリンターは、感熱式のプリンターであり (ダイレクトサーマル方式など) 、2つの温度を使い分けることで文字を印字したり消去したりします。インクリボンなどを必要とせず、1枚のカードにつき300〜500回の書き換えが可能です。

リライトカードの印字には、黒や青の文字で印字するロイコ方式と、銀色の印字領域に白い文字で印字するの白濁方式があります。テレホンカード程度の0.188mm、0.25mmといった薄いカードやキャッシュカードなどと同じ0.76mmの厚いカードなど、様々な厚みのカードがあり、用途や使用するプリンタに合わせて選択します。

リライトカードプリンターの使用用途

リライトカードプリンターを使用して印刷されたリライトカードは、以下のように様々な用途で使用されてます。

  • ポイントカード
  • 各種プリペイドカード (整骨、整体院、エステサロン、その他)
  • 遊園地・アミューズメントパークなどの入場券・年間パスポート
  • 診察券
  • 社員証/学生証・会員カード
  • 社員食堂システムで利用できるICランチカード
  • RFIDリライトタグ

リライトカードは、ポイントカードや診察券、年間パスポートなどで多く利用されています。リライトカードプリンターを用いて、印刷したポイント数、予約日時、有効期間など情報の書き換えを行います。リライト機能を活かすことで、毎回新しいカードを作成する必要がなくなり、経済的で環境にも配慮した仕組みであると言えます。

それ以外に、産業用用途ではICチップを搭載したRFIDリライトタグにも用いられることがあります。工場、物流センターにおいて工程管理や作業実績管理に活用することが可能です。

本記事はリライトカードプリンターを製造・販売する株式会社ニプリック様に監修を頂きました。

株式会社ニプリックの会社概要はこちら

カテゴリー
category_usa

Mold Rotator

What Is a Mold Rotator?

A mold rotator is a device used to invert heavy objects such as molds and large parts. It is often required because inverting heavy objects with a crane poses significant risks, making a dedicated mold rotator essential. Mold rotators are widely used in mold making, processing, transportation, and maintenance. In addition to heavy items, some mold rotators can handle lightweight boxes.

Uses of Mold Rotators

Mold rotators are industrial machines designed for inverting molds and other heavy objects. Their applications span various industries, including automotive manufacturing, plastic molding, material production, and logistics.

1. Molds

Mold rotators are frequently used in industries involving mold machining, inversion, assembly, insert changeovers, and maintenance. Typical applications include automotive parts, motor parts, plastic molding, and telecommunications equipment manufacturing.

2. Coiled Material

These devices are used to invert heavy coiled materials such as steel plate coils, electrical materials, and wire coils. They are suitable for a wide range of rolled materials used in manufacturing and processing industries.

3. Concrete Products and Product Materials

Mold rotators are applied to invert heavy concrete products, such as building materials and segments. They are also used in metalworking, steelmaking, and logistics for handling materials like metal rolls and other product components. For example, they may reverse paper agents in bookbinding or manage other industrial materials.

4. Machine Parts and Other Heavy Objects

These machines are widely utilized for inverting machine parts, such as components for industrial robots, machine tools, and injection molding machines. Additional applications include machining and assembling diesel engines, machine frames, steel products, safes, transformers, and control panels.

Principle of Mold Rotators

Mold rotators operate using hydraulic cylinders, electric motors, or other drive systems. Common designs include the flat type which is a flat structure that rises with bellows to invert objects. When not in use, it lies completely flat, allowing it to be embedded in the ground or mounted on vehicles.

Other types include the rolling type, which utilizes a rotating cylindrical structure, often maintenance-free with roller gears, and the crane-suspended type which rotates objects using a belt sling and can sometimes perform free rotation.

Typical rotation angles are 90° or 180°, with 180° often achieved by two 90° rotations. The choice of rotation method depends on the product and application.

Types of Mold Rotators

Mold rotators are available in various configurations to suit specific needs:

  • Flat Type: Easy to use and can be embedded in the ground or mounted on vehicles.
  • Rolling Type: Maintenance-free designs with roller gears.
  • Crane-Suspended Type: Allows for flexible rotation, ideal for specific industrial needs.

Load capacities vary, including options for 10t, 15t, 20t, and 30t. The appropriate type should be selected based on the weight and application requirements.

ホット充填機

ホット充填機とは

ホット充填機とは、液体やジェル状の製品を加熱した状態で容器に充填する機械です。

製品を高温に加熱するため、微生物の増殖を抑制して製品の保存期間を延ばすことが可能です。酸化や腐敗を防ぎ、品質を維持します。また、充填後の容器内では真空状態を作ることができ、密封性が向上します。

ホット充填機の使用用途

ホット充填機は以下のような用途で使用されます。

1. 食品

食品業界では、ホット充填機は製品の保存性を高めるために重要な役割を果たします。ジュースやアイスティー及びスムージーなどがホット充填を用いて生産されます。これにより、微生物増殖を抑制し、製品の品質を長期間保つことができます。また、同様の理由からスープやソース類、ジャムなどのペースト用品にも使用されます。

2. ヘルスケア商品・化粧品

ヘルスケア商品や化粧品でもホット充填機が使用されます。栄養ドリンクやビタミン飲料などをホット充填することで、長期間安定した品質が維持します。クリームやローションなどの化粧品もホット充填技術を利用して容器に充填し、微生物増殖を抑えることで消費者に安全な製品を提供することが可能です。薬用シロップやエキスなどの医薬品にも活用される場合があります。

3. 工業製品

工業製品にもホット充填機を活用する場合があります。一例として、自動車用の潤滑油や工業用オイルなどの液体製品をホット充填で充填・密封することで、酸化を防ぎつつ長期的な使用に耐える品質を保持します。また、化学薬品や溶剤類にもホット充填機を活用し、高温での処理によって製品の劣化を防ぐ場合があります。

ホット充填機の原理

ホット充填機は温調器や充填ヘッド、容器供給装置などで構成されます。

温調器は充填する製品を所定の温度に加熱・維持するためのシステムです。温度センサーを内蔵しており、製品の温度を常に監視します。センサーからのフィードバックを受け、制御装置が蒸気または電気ヒーターを利用して製品を加熱し、所定の温度に調整します。

充填ヘッドは製品を容器に正確に充填する部品です。ラインの生産性を高めるために、複数のヘッドから一度に複数容器に充填できる製品も多いです。充填ヘッドへの製品固着を防ぐため、ヘッド自体に加熱機能を有する場合もあります。

容器供給装置は充填容器を一定間隔で供給する装置です。コンベアなどで運搬した充填容器を、位置決めセンサーで一定位置に自動供給します。

センタリングマシン

監修:日本特殊工業株式会社

センタリングマシンとは

センタリングマシンとは、金属やその他の材料の軸状のワーク (加工物) の両端にセンター穴をあける工作機械です。

センター穴とは、旋盤や研削盤などの工作機械でワークを回転させる際に、正確な位置決めをするための穴を指します。例えば旋盤はワークを回転させ、固定された刃物によって加工するため、ワークの回転中心の精度が非常に重要です。この穴がずれていると、後の加工工程でワークが偏心し、精度の低下や品質不良につながります。幾何公差においては真円度や円筒度などで要求されるスペックです。そのため、センター穴を高精度に加工するセンタリングマシンは、金属加工の基礎を支える重要な機械になります。

センタリングマシンの使用用途

センタリングマシンは、高精度が要求される軸物部品の加工に使われる工作機械です。センター穴の加工に加えた加工機能を有する製品もあります。

1. 旋盤・研削盤での高精度加工の準備

センタリングマシンでセンター穴をあけることで、旋盤や円筒研削盤を使った後工程の加工精度が向上します。特に、シャフト (軸) 部品は、回転時の芯ブレを抑えることが重要であるため、センター穴の精度が非常に重要です。

2. 高精度なシャフト・軸部品の加工

自動車、航空機、産業機械、ロボットなどに使われるシャフト部品は、高い精度が求められます。センタリングマシンを使うことで、ワークの芯が正しく設定され、後工程の加工品質が向上します。

3. 両端面の加工 (フェーシング機能)

一部のセンタリングマシンには、センター穴加工と同時にワークの両端面を加工する機能 (フェーシング機能) があります。端面を平坦にすることで、センター穴の精度が向上し、後工程での精度確保が容易になるのがメリットです。

4. 面取り・バリ取り加工

センタリングマシンには、ワークの端面に面取り (C面・R面) を施す機能が付いた機種もあります。これにより、バリやエッジの鋭さを抑え、組み立て作業や後工程での不具合を減らすことができます。

本記事はセンタリングマシンを製造・販売する日本特殊工業株式会社様に監修を頂きました。

日本特殊工業株式会社の会社概要はこちら