育苗箱

育苗箱とは

育苗箱

育苗箱とは、苗を育てるときに使用する、浅い箱のことです。

育苗箱を使用する際には、まず育苗箱に土を入れ、そこに種を蒔いた後、ビニールハウスなどの適切な環境下で管理し、育苗します。育苗箱の多くはプラスチック製で、水稲用として用いるのが一般的です。

しかし、中には野菜の苗を育てる際に、育苗箱が使われることもあります。育苗箱を利用して苗を生育することで、雨・風といった天候や害虫から苗を守ることができます。

育苗箱の使用用途

育苗箱は、農業や家庭菜園において、水稲や野菜等の苗を育てる際に使用されています。育苗箱には、多くの苗を栽培管理しやすかったり、栽培時期を早めたり、天候や害虫による悪影響を和らげられたりする利点があります。そのため、特に大規模農家などにとって、欠かせない農業資材の1つです。

育苗箱は、水稲苗を育てる際に利用されることが一番多いです。育苗箱に、床土と肥料を入れ、そこに播種機を使って種を均一に蒔きます。種を蒔いた後は、寒冷な時期にはハウス内に育苗箱を管理し、比較的温暖な時期では、露地で育苗箱を管理します。

 育苗箱の特徴

長所

1. 管理がしやすい
育苗箱は、苗の場所を簡単に移動することができます。天候による影響を軽減し、苗の成長を妨げません。また、地植えのように雑草を抜くなどの手間がかからないのも長所です。

2. 収穫が早くなる
育苗箱を使うことで、苗に適した環境に置くことかできます。そのため、苗の成長が順調に進み、収穫も早くなります。

3. 効率の良い栽培ができる
育苗箱を使うことで、育苗箱で苗を育てている間に畑を使って作業ができたり、他の作物を育てたりすることができます。計画的にさまざまな作物を育てられるので、効率性の高い栽培が可能です。

4. 気候や害虫による被害が少ない
苗は雨や風などの自然による被害や害虫などからの被害を受けると、丈夫な苗に成長する可能性が低くなってしまいます。育苗箱を使うことで移動が簡単にできるため、被害を防ぎ、リスクを最小限に抑えることができます。

短所

1. 生育の違いが出る場合がある
苗は成長とともに、根をどんどん張っていきます。育苗箱は深さが浅いため、隣の苗との共有スペースが狭くなり、水や肥料の奪い合いになります。

そのため、小さい苗は大きい苗に負けてしまい、違いが出てしまうことが短所です。この場合、個別に鉢に植え替える必要があります。

2. 使用後は洗う必要がある
育苗箱を使ったあとは、必ず洗わなければなりません。洗わずに使うと、病害虫や病原菌の発生を促してしまい、苗の成長に影響を与えてしまいます。

3. 保管場所が必要
育苗箱は、直射日光の当たらない暗い場所に保管する必要があります。日光が当たるところに保管してしまうと、育苗箱の劣化や変形につながります。

育苗箱の種類

育苗箱は、種類によって保水力や通気性などが異なります。そのため、育てる作物や植物の種類によって使い分けられます。一般的に流通している種類は以下の3つです。

1. 中苗用育苗箱

育苗箱1枚あたりの穴数が1,300個程度あり、通気性に優れています。底面に凸凹がなく平らなため、病気の原因にもなるかん水の滞留が少ないのもメリットです。

2. クリスタルカット・ダイヤカット

底が凸凹になっていて、底面保水タイプの稚苗用育苗箱です。底面に滞水し保水力が高いため、給水する回数を減らすことができます。

根離れも良いので、作業効率を上げることが可能です。穴数は1,034個あります。

3. 稚苗用育苗箱

育苗の初期段階である稚苗を育てるのにおすすめする育苗箱です。ただし、穴数が56個などで水はけが悪いため、野菜の育苗にはあまりおすすめできません。

育苗箱の選び方

育苗箱は底面の形状以外に、穴数と穴の大きさに違いがあります。育てたい苗によって適した育苗箱があるので、しっかりと選ぶことが大切です。

稚苗の場合は、穴数が少ないものや穴の径が小さいものが最適です。肥料や土が根に絡んでいないため、水に入れると土や肥料が流れやすくなることが理由として挙げられます。

中苗や成苗を扱う場合は、穴数が少ないものやクリスタルカットがおすすめです。穴が大きいと、根が穴を突き抜けて苗箱から取りにくくなります。野菜に使用する場合は、水はけがいいものが良いので、底穴が多く平らなタイプがおすすめです。

育苗箱の使い方

1. 水稲に使用する場合

  1. 育苗箱に床土 (とこつち) と必要があれば肥料を詰める。
  2. 種をまく前に十分にしみわたるくらい水をかける。
  3. 種をまく。
  4. 種が隠れるくらい覆土 (ふくど) をかける。

2. 野菜

  1. 育苗箱に土を入れる。穴が大きい育苗箱の場合は下にシートなどを敷く。
  2. 種まき用の浅い溝を作る。
  3. 種を溝にまき適度に土で覆う。
  4. 育苗箱が入る大きめな水箱があれば、水を貯めてトレーに入れ給水を行う。無い場合は被せた土が流れないように霧吹きなどで優しく水をかける。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です