全てのカテゴリ

閲覧履歴

紫外可視分光光度計 OSK 75QF T7-OSK 75QF T7
紫外可視分光光度計 OSK 75QF T7-オガワ精機株式会社

紫外可視分光光度計 OSK 75QF T7
オガワ精機株式会社

オガワ精機株式会社の対応状況 返信の比較的早い企業

返答率

100.0%

返答時間

13.7時間


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

■特徴

・高速スキャン–波長ドライブの速度は最大1,000nm/min。 ・ソフトを介し、測光測定、定量測定、スペクトルスキャン、3Dプレゼンテーション/DNA/タンパク質分析等が可能。 ・要求に応じてGLP/GMP/GRPに適合した管理設定を行うことができます。 ・詳細な監査証跡を備えた広範な管理機能。 ・21CFR Part 11準拠 (電子記録/電子署名機能) ・高度な自動化により、通常のサンプルを測定する場合、オペレーターはキーを 2回押すだけで済む。 ・多くのオプションのアクセサリにより、機器の柔軟性と測定範囲が強化される。 ・シンプルな機械構造とモジュール式の電気設計により、日常のメンテナンスが容易になる。 ・重水素ランプとタングステンランプは簡単に交換でき、調整済みで提供される。 ・電動式自動5/ 8セルホルダーが標準装備されており、農薬等の定量に特に役立つ。

  • シリーズ

    紫外可視分光光度計 OSK 75QF T7

企業レビュー 4.6

Metoree経由で見積もり

2025年4月18日にレビュー済み

顧客対応への満足度

対応が早く的確な回答

初回対応までの時間への満足度

1.35時間

Metoree経由で見積もり

2025年1月31日にレビュー済み

顧客対応への満足度

迅速に対応していただき、現在も情報交換しつつ見積をいただく予定です。

初回対応までの時間への満足度

1.31時間

Metoree経由で見積もり

2024年11月28日にレビュー済み

顧客対応への満足度

初回対応までの時間への満足度

25.10時間

Metoree経由で見積もり

2024年11月15日にレビュー済み

顧客対応への満足度

迅速に対応して頂いたから。

初回対応までの時間への満足度

3.31時間


この製品を共有する


390人以上が見ています

最新の閲覧: 6時間前


返答率: 100.0%

返答時間: 13.7時間


無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません


分光センサー注目ランキング

もっと見る

分光センサーの製品37点中、注目ランキング上位6点

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています

分光センサー注目ランキング (対応の早い企業)

返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています


紫外可視分光光度計 OSK 75QF T7 品番2件

フィルター
商品画像 品番 価格 (税抜) 受光光学系 波長範囲 波長精度 波長再現性 迷光 測光範囲 測光精度 測光再現性 ベースライン平坦度 測光ノイズ ベースライン安定性 作業モード ソフトウェアサポート 測光モード 寸法 W*D*H 重量
紫外可視分光光度計 OSK 75QF T7-品番-OSK 75QF T7

OSK 75QF T7

要見積もり

スプリットビームモニタリングレシオシステム (Split beam monitoring ratio system)

190~1,100nm

±0.3nm (自動波長補正)

0.2nm

2nm (固定スリット)

<0.12%T (220nm,Nal;340nm,NaNo₂)

-0.3~3Abs

±0.002Abs (0~0.5A)
±0.004Abs (0.5~1A)
±0.3%T (0~100%T)

≦0.001A (0~0.5A)
≦0.002A (0.5~1A)
≦0.15%T (0~100%T)

±0.002Abs (190~1,100nm)

±0.001Abs (500nm,0Abs 2nmスペクトル周波数帯域)

0.001Abs/h (500nm、0Abs 2nmスペクトル帯域幅、2時間のウォームアップ)

MPUモード/PCモード

MPU Software Platform/Spec UV software workstation

透過率、吸収率、エネルギー

690X540X540mm

25kg

紫外可視分光光度計 OSK 75QF T7-品番-OSK 75QF T7S

OSK 75QF T7S

要見積もり

スプリットビームモニタリングレシオシステム (Split beam monitoring ratio system)

190~1,100nm

±0.3nm (自動波長補正)

0.2nm

0.5,1,2,5nm (可変スリット)

<0.12%T (220nm,Nal;340nm,NaNo₂)

-0.3~3Abs

±0.002Abs (0~0.5A)
±0.004Abs (0.5~1A)
±0.3%T (0~100%T)

≦0.001A (0~0.5A)
≦0.002A (0.5~1A)
≦0.15%T (0~100%T)

±0.002Abs (190~1,100nm)

±0.001Abs (500nm,0Abs 2nmスペクトル周波数帯域)

0.001Abs/h (500nm、0Abs 2nmスペクトル帯域幅、2時間のウォームアップ)

MPUモード/PCモード

MPU Software Platform/Spec UV software workstation

透過率、吸収率、エネルギー

690X540X540mm

25kg

フィルターから探す

分光センサーをフィルターから探すことができます

波長範囲 nm

100 - 300 300 - 400 400 - 700 700 - 1,000 1,000 - 2,000

測定波長範囲 nm

200 - 1,000 1,000 - 2,000 2,000 - 3,000

バンド幅 nm

0 - 2 2 - 4 4 - 6 6 - 10

測光範囲 Abs

-3 - -1 -1 - 0 0 - 3

この商品を見た方はこちらもチェックしています

分光センサーをもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

返答率

100.0%


返答時間

13.7時間


企業レビュー

4.6

会社概要

オガワ精機株式会社は、1968年に創立された理化学・研究機器の販売を行う商社です。 1968年にオガワ精機株式会社が取り扱っている製品のカタログを制作し、それが世界60ヶ国以上で流通したことで海外からの注文数が増加し、...

もっと見る

  • 本社所在地: 東京都
Copyright © 2025 Metoree