全てのカテゴリ

閲覧履歴

振動式インライン粘度計 FEM-1000Vシリーズ-FEM-1000V-ST
振動式インライン粘度計 FEM-1000Vシリーズ-FEM-1000V-EX
振動式インライン粘度計 FEM-1000Vシリーズ-株式会社セコニック

振動式インライン粘度計 FEM-1000Vシリーズ
株式会社セコニック

🍎 食品業界用 📜 製紙・パルプ業界用

株式会社セコニックの対応状況

返答率

100.0%

返答時間

25.9時間

返信の比較的早い企業


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

液体の粘度を振動の変化でキャッチ。圧電型加速度センサーを使用し、高い分解能を実現。共振現象を利用した画期的な製品です。弊社独自のバランス型構造を持つ振動子を採用することで、安定した粘度測定と長期の信頼性を実現しました。 ※特許取得済み (日・米・英)

■概要

・FEM-1000Vは、プロセスインライン用途のねじれ振動式粘度計です。フランジでタンク、配管に取付けて連続的にかつリアルタイムで粘度・温度が測定出来ます。 ・駆動部に圧電セラミックを使用しているためメインテナンスフリーの粘度計です。 ・粘度センサ部 (プローブ) は完全な密閉構造となっており、フランジにて取付ける使用法以外に非防爆タイプはプローブ全体を液中に浸すことも可能です。 ・攪拌されているタンク内や液体の流れている配管に取付け、液体の流動している状態で粘度測定が可能です。 ・防爆タイプは耐圧防爆を取得しており、安心して管理区域内でご使用いただけます。 ※海外仕様品については、お問い合わせください。

■特長

・粘度測定精度は測定値の±1%以内です。つまり1mPasであっても800mPasであっても測定精度はその1%以内です。 ・プローブは小型・堅牢で防水・防塵構造です。また腐食に強いステンレス製です。また接液部はすべて溶接されているため、機密性に優れ、洗浄性にも優れております。 ・バランス型双方向振動子 (特許品) の採用により、プロセス振動の影響を受けずに高精度で粘度測定ができ (測定値±1%) 、またプローブは液体の流れ方向に対し上下左右斜めなど何れの方向にでも設置でき高精度の測定が可能です。また設置時の機械的応力ひずみ等に対する設置調整を必要としておりません。 ・測定値の±1%という高測定精度の測定粘度データは4 - 20mA (アナログ出力) 、RS232C (デジタル出力) により外部出力可能です。よって自動化ラインによる生産管理に最適な粘度計です。 ・耐酸性、耐アルカリ性、耐油性、付着防止等液条件に応じてプローブの材質等対応可能です。 ・コントローラにはPLL回路 (Phased Lock Loop) を採用し、発信周波数は常に振動子の共振周波数と同一に制御されており、振動子の共振周波数が温度などの影響によって変動したときにも正確に粘度を計測します。

  • シリーズ

    振動式インライン粘度計 FEM-1000Vシリーズ
  • 利用シーン

    食品業界用 / 製紙・パルプ業界用

この製品を共有する


470人以上が見ています


返答率: 100.0%

返答時間: 25.9時間


無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

粘度計注目ランキング (対応の早い企業)

返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています


振動式インライン粘度計 FEM-1000Vシリーズ 品番2件

フィルター

次の条件に該当する商品を2件表示しています

商品画像 品番 価格 (税抜) 粘度 測定範囲 Lレンジ 粘度 測定範囲 Mレンジ 粘度 精度 Lレンジ 粘度 精度 Mレンジ 粘度 繰返し性 Mレンジ 粘度 繰返し性 Lレンジ 温度測定範囲 出力 機器使用環境
振動式インライン粘度計 FEM-1000Vシリーズ-品番-FEM-1000V-ST

FEM-1000V-ST

要見積もり

0.50~1,000mPa・s

10.0~5,000mPa・s

測定値に対して±1%

測定値に対して±1%

測定値に対して±1%

測定値に対して±1%

0~100℃

粘度計校正用標準液による比較校正 (JIS Z 8809)

粘度・温度 各4~20mA任意設定出力 (出力分解能16bit) およびRS232Cインターフェース出力

10~40℃、20~80%RH (接液部を除き 結露なきこと)

AC100~240V 50/60Hz

FVM80A-PST

FEM-1000V-STC

プローブ⇔コントローラ 接続ケーブル L=5m
コントローラ用電源ケーブル L=2.5m

- -
振動式インライン粘度計 FEM-1000Vシリーズ-品番-FEM-1000V-EX

FEM-1000V-EX

要見積もり

0.50~1,000mPa・s

10.0~5,000mPa・s

測定値に対して±1%

測定値に対して±1%

測定値に対して±1%

測定値に対して±1%

0~100℃

粘度計校正用標準液による比較校正 (JIS Z 8809)

粘度・温度 各4~20mA任意設定出力 (出力分解能16bit) およびRS232Cインターフェース出力

10~40℃、20~80%RH (接液部を除き 結露なきこと)

DC24V

FVM80A-PEXG

FEM-1000-EXSC (スレーブコントローラ) / SMC-1000V (マスターコントローラ)

プローブ直出ケーブル L=5m
耐圧パッキン金具 3個

Exd II CT6

Exd II BT6

フィルターに該当する他製品

粘度計の中で同じ条件の製品
温度測定範囲: 100 - 200℃

フィルターから探す

粘度計をフィルターから探すことができます

粘度測定範囲 Pa・s

0 - 1 1 - 10 10 - 100 100 - 1,000 1,000 - 10,000 10,000 - 100,000 100,000 - 1,000,000 1,000,000 - 100,000,000

測定精度 %

0 - 0.1 0.1 - 1 1 - 3 3 - 5 5 - 10 10 - 20

温度測定範囲 ℃

-60 - 0 0 - 100 100 - 200 200 - 300 300 - 500 500 - 1,800

ローター回転数 rpm

0 - 100 100 - 1,000 1,000 - 11,000

繰り返し精度 %

0 - 1 1 - 3 3 - 5 5 - 6

試料使用量 mL

0 - 2 2 - 5 5 - 10 10 - 20 20 - 30 30 - 50

ずり速度 s⁻¹

0 - 10 10 - 100 100 - 1,000 1,000 - 10,000

この商品を見た方はこちらもチェックしています

粘度計をもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

返答率

100.0%


返答時間

25.9時間

会社概要

株式会社セコニックは、東京都世田谷区に事業所を置く、光学とメカトロニクスの製品群を提供している企業です。
1951年に成光電機工業株式会社として設立され、1960年に現在の社名へと商号変更されました。
グ...

もっと見る

  • 本社所在地: 東京都
Copyright © 2025 Metoree