全てのカテゴリ

閲覧履歴

鋼構造物亀裂用・浸透エポキシ接着剤 AT380ST (Alphatec 380ST)-鋼構造物亀裂用・浸透エポキシ接着剤 AT380ST (Alphatec 380ST)
鋼構造物亀裂用・浸透エポキシ接着剤 AT380ST (Alphatec 380ST)-中日本高速道路株式会社

鋼構造物亀裂用・浸透エポキシ接着剤 AT380ST (Alphatec 380ST)
中日本高速道路株式会社



無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

■鋼構造物の疲労亀裂に塗布し、疲労亀裂の進展を防止

AT380STは、鋼構造物の疲労亀裂に簡易的な注入工法で充填する無溶剤型のエポキシ樹脂接着剤です。疲労亀裂の先端までよく浸透し接着するため、疲労亀裂の進展を防ぐことができます。乾燥・湿潤などのあらゆる状況下において早期に、かつ高い強度を得ることができます。

■用途

鋼構造物のマイクロラックを含むひび割れの浸透接着。

■特長

・優れた浸透性 毛細管現象により、上向きや横向きにも自己浸透していきます。 ・高い接着性・耐久性 乾燥面はもちろん、湿潤面の鋼材に対して優れた接着性能を有します。また、高い引張強度・曲げ強度を示し、耐久性にも優れています。 ・低収縮性 溶剤をほとんど含まないため硬化収縮がほとんどなく、塗布した躯体に負荷を与えません。 ・高い安全性 燃焼時にも有毒ガスを発生させず、建物内にも塗布が可能です。

■施工手順

1、ひび割れ調査・マーキング:ひび割れの状態・幅・長さを確認する。 2、ひび割れ清掃:エアスプレー等でひび割れを清掃する。 3、エポキシ樹脂の注入:スタティックミキサー先端をひび割れに当て注入する。 4、ひび割れへの浸透・充填:ひび割れへの浸透を目視確認しながら樹脂注入を、材料の可使時間内に繰り返す。 5、硬化養生:衝撃等を加えないように硬化養生に努める。 (24時間程度)

■使用方法

・施工面の粉塵、油分等を除去してください。 ・主剤・硬化剤を2:1 (容量比) で計量し、空気の巻き込みに注意のうえ充分に撹拌してください。 ・一度に混合する量は可使時間内に使い切れる量としてください。 ・施工は5℃以上の環境で行ってください。

■実績 (販売・施工・導入)

・2021年度:1L ・2022年度:1L ・2023年度:1L

■荷姿

50ccカートリッジ/本

  • シリーズ

    鋼構造物亀裂用・浸透エポキシ接着剤 AT380ST (Alphatec 380ST)

この製品を共有する


最新の閲覧: 14分前


無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません


クラック補修材注目ランキング

もっと見る

クラック補修材の製品163点中、注目ランキング上位6点

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています

クラック補修材注目ランキング (対応の早い企業)

返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています


鋼構造物亀裂用・浸透エポキシ接着剤 AT380ST (Alphatec 380ST) 品番1件

商品画像 品番 価格 (税抜)
鋼構造物亀裂用・浸透エポキシ接着剤 AT380ST (Alphatec 380ST)-品番-鋼構造物亀裂用・浸透エポキシ接着剤 AT380ST (Alphatec 380ST)

鋼構造物亀裂用・浸透エポキシ接着剤 AT380ST (Alphatec 380ST)

要見積もり

フィルターから探す

クラック補修材をフィルターから探すことができます

使用用途

#コンクリート補修 #アスファルト補修 #トンネル補修 #橋梁補修 #床面補修 #壁面補修 #道路補修 #駐車場補修 #モルタル補修 #タイル下地補修 #建物外壁補修 #止水補修

製品タイプ

エポキシ樹脂系 シリコン系 アクリル系

性質

高強度型 弾性型 耐熱型 防水型

使用方法

手動混合型 自動混合型 スプレー型 パテ型

硬化時間

速乾型 常温硬化型

容量 ml/本

0 - 50 50 - 100 100 - 500

比重

0 - 1 1 - 2

pH

7 - 12

圧縮強度 N/mm²

0 - 40 40 - 80 80 - 130

使用量 m²

0 - 1 1 - 20

この商品を見た方はこちらもチェックしています

クラック補修材をもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

Copyright © 2025 Metoree